関電不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「エルグレース南森町ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. エルグレース南森町ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-07-16 12:37:00
 削除依頼 投稿する

エルグレース南森町について、情報交換しましょう。
駅も近いみたいですが、イー・リズムも気になります。

公式URL:http://www.e-minamimorimachi.jp/index.html
売主:関電不動産株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:アーバンサービス株式会社
所在地:大阪府大阪市北区西天満5丁目11-2
交通:大阪市営地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅徒歩4分 
JR東西線「大阪天満宮」駅徒歩7分

【物件情報を追加しました 2014.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-24 21:57:51

現在の物件
エルグレース南森町
エルグレース南森町
 
所在地:大阪府大阪市北区西天満5丁目11-2(地番)
交通:大阪市営谷町線 南森町駅 徒歩4分
総戸数: 62戸

エルグレース南森町ってどうでしょうか?

61: 購入検討中さん 
[2014-08-25 00:25:35]
Bタイプの広さを取るか、Cタイプの価格を取るか悩ましいです。
62: 匿名さん 
[2014-08-25 00:46:38]
実際、このエリアはあまり人気ないんですよ。
近くのシティハウス南森町は格安でしたしね。
中古は70平米が3000万ちょいで取引されてます。
むしろ国道の南側の方がまだ人気はありますよ。
63: 匿名さん 
[2014-08-26 19:57:52]
81㎡の大きい間取りもありますが基本的にはディンクスさん、単身さん向けマンションになるんでしょうね。学校まで徒歩数分の距離で通いやすそうではありますが、アクセスの良さを選ぶと繁華街に近いことにもなりますしね。ファミリーさんとしては色々難しいこともありそうです。床暖房の記載はありませんね、間取り図上にも書いてないですし標準仕様ではないってことなんでしょうか。
64: 匿名さん 
[2014-08-27 21:10:40]
低炭素でオール電化ですし、床暖房を標準で入れるのが難しかったということもあるのでしょうか?
個人的には床暖房が苦手なので無くて良いのですが。
65: 匿名さん 
[2014-08-28 09:53:09]
低炭素はガスでも床暖房は難しいようですよ。
床暖房は省エネじゃないようです。その代わりに高性能エアコンがついているようです。
66: 購入検討中さん 
[2014-08-30 15:56:51]
先日見学にいった後に、知り合いから来年4月以降オール電化割引がなくなると聞いたので、関電のHP見たら載ってました。割引がなくなると料金はだいぶかわりますか?見学の際に聞けてませんでした‥。エコでいいなぁとも思っていたので、気になります。
67: 購入検討中さん 
[2014-08-30 21:28:49]
大阪高層邸宅プロジェクトの方にも同じような電気料金のネガティブな書き込みがありますね。
私が確認した際は割引プランはなくなるが、ハピィタイムという時間帯により割安になるものは変わらないとのことでした。
詳しくはモデルルームで聞いてみてください。
68: 購入経験者さん 
[2014-09-01 00:54:35]
通常のマンションの場合、相対する2方向の避難経路が必要で、
1つは玄関、1つはベランダからというのが一般的かと思いますが、
こちらのマンションはついてないんですが、大丈夫でしょうか?

今時の分譲マンションなので、火事でお隣に燃え移るということはないと思いますが、
もしもの事を考えると価格が上がっても良いので、設置してほしいと思います。

一般的には、皆さん気にされないのでしょうか?
私が気にし過ぎでしょうか?
69: 購入検討中さん 
[2014-09-01 18:38:32]
低炭素、低炭素って営業マン書き込みすぎwww

70: 物件比較中さん 
[2014-09-01 18:45:43]
この前建設地の近くをぐるぐる歩いたのですけど、夜はすごく暗く感じたのですが、このあたりは痴漢とか大丈夫なのでしょうか?

近くの飲み屋で飲まれた方3~4人がすごく騒ぎながら、建設地の前を歩いていたのがすごく心配で・・・

ご存知の方教えてください。
71: 購入検討中さん 
[2014-09-01 20:21:47]
南森町徒歩1分に二つも物件あるのにここを選ぶことにはならないような気がする。しかも高速の西側。暗いし。女性にはダメだろ。
72: 申込予定さん 
[2014-09-02 11:48:25]
ここに決めました。あとは抽選に当たるのを祈るのみです。
他の物件の営業マンから聞いたマイナス意見と同じ書き込みばっかり。
みなさんご自分でご判断を。
73: 購入検討中さん 
[2014-09-02 12:04:41]
決め手は何でしたか?差し支えなければ教えてください
74: 申込予定さん 
[2014-09-02 12:27:20]
先日、事前案内会に行って申し込みました。
私は収納の多さと間取りが気に入って申し込みました。
自分にとってデメリットを上回る条件だったのでここに決めましたよ。
75: m 
[2014-09-03 02:57:32]
今日、見学行ってきました。
床暖房はついていないですよ。
オール電化住宅なので。
76: m 
[2014-09-03 03:15:32]
天神橋手前に住んでます。
私も家の前でちかんにあいました。
車上荒らし、犯罪もあります。
ここ、検討してますが、ガード下は
昼でも暗いのでそこはかなりなやんでます。
77: 匿名さん 
[2014-09-04 09:14:22]
確かに、収納が多いのは良いですね。
玄関や廊下にもしっかり収納があるので、この点ではとても良いと思います。
欲を言えば、LDKにも収納があったらもっと良かったかな?
Aタイプのお部屋には、LDK側の壁にFIXが入っていますね。
これってどうなんでしょう?
部屋が全体的に明るくなるのかな?とは思いますが。
78: 匿名さん 
[2014-09-04 09:20:27]
>>75さん
えっ、オール電化なら電気式の床暖房がついているのでは?
間取りや設備には何も書いていませんが、てっきり標準装備だと
思い込んでいました!

>>76さん
この辺りは治安がよくない場所なのですね。
大阪府の犯罪発生マップで確認してみたところ、確かに
ひったくりや車上ねらいが多いエリアみたいですね~。
79: 申込予定さん 
[2014-09-05 00:30:37]
間取りの良さと、立地の良さが決めてでした。
エルグレース以外もいろいろ見ましたが、一番住みたいと思ったので。
まぁ選ぶ基準は人それぞれですね。
80: 物件比較中さん 
[2014-09-05 00:57:32]
確かに79さんの言うとおりですね。
選ぶ基準はそれぞれ。ネガティブなことばかり書く人は本当の検討者だとは思えませんしね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる