東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアウェリス文京千駄木について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千駄木
  6. ブリリアウェリス文京千駄木について教えてください
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2010-11-02 11:56:13
 削除依頼 投稿する

文京区千駄木五丁目,NTT駒込第一ビルの跡地で,なかなかの広さです。
情報交換しましょう。


所在地:東京都文京区千駄木5丁目209番1、9番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩5分
   東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩8分
   都営三田線 「白山」駅 徒歩11分
竣工予定:2011年3月
売主:東京建物,NTT都市開発
施工会社:飛鳥建設

(※物件名が決まりましたので「文京区千駄木5丁目計画」から「ブリリアウェリス文京千駄木」に名称を変更しました 副管理人)

【タイトルを一部変更しました。2009.10.15】

[スレ作成日時]2009-07-20 14:22:00

現在の物件
Brillia WELLITH 文京千駄木
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都文京区千駄木5丁目209番1、9番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩5分
総戸数: 108戸

ブリリアウェリス文京千駄木について教えてください

632: 匿名さんです。 
[2010-05-10 09:12:20]
全面道路幅員×4/10というのもあります。
東建の土地は第1種中高層住居専用地域で全面道路は幅が4m無いのですが、敷地後退して4m幅とみなし、160%なのね。
みなさんが勘違いされるように、法律は難しい。
みなさん、ヒステリックになっているのでは?冷静にね。
633: 匿名さんです。 
[2010-05-10 09:13:18]
↑前面道路の間違いです。
634: 匿名さん 
[2010-05-10 13:34:00]
このマンションみたいな中古物件は文京区で
なかなかでない。なぜ?
635: 匿名さん 
[2010-05-10 16:12:42]
>>634
単純に人気があるからって事ではないんでしょうね
実際に住んでみて気になるのは物価の高さかな、治安は結構いいと思いますよ。
636: 匿名さん 
[2010-05-10 18:18:32]
下の掲示板の674ってホントのことでしょうか?
ブリリアが全部ダメってことではないでしょうし、そもそも掲示板の書き込みなので信憑性も不明ですけど。
ここはしっかりやってくれるといいんですけど・・

http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1262121294
637: 匿名さん 
[2010-05-10 18:32:19]
ここのデベについては自称BMA住人が一時期あちこちのスレに問題があるようなことを貼りまくってましたね。
掲示板の情報だけでは何かと判断難しいですよねー。
638: 匿名さん 
[2010-05-10 20:23:06]
文京区の中古マンションでいいのがあれば、と思って
いつも注目しているのですが、大通りから少し奥まって
70平米以上で築浅で、となると、出てきませんね。

古くて(しかし81年基準クリア)広くて(90を超していた)
なかなかにいのがあって、
「どうしようかな」と迷っているうちに
小石川のXマンションはすぐ売れてしまいました。
小石川図書館のそばです。

文京区は異常です。
皆さん、世田谷や杉並に住んだらどうですか。
少し、文京区を冷やしましょう。

639: 匿名さん 
[2010-05-10 21:56:03]
では、まずはあなたが世田谷や杉並に住めばいいのではないですか。
640: 匿名さん 
[2010-05-10 21:56:51]
東京新聞(4/21)より抜粋
『谷根千ばかにしないで』 文京NTTビル差し止め訴訟
「NTTは谷根千(やねせん)をばかにしないで」。NTT東日本のサーバービル(文京区千駄木三)建設差し止め訴訟で二十日、記者会見した原告団二十一人は怒りの声を上げた。ほとんどは古くから千駄木や台東区谷中という下町に住む人たち。「最初は共存共栄を目指したが、NTTが納得のいく説明をしないまま工事を強行している」として提訴に踏み切った。
・・・(中略)
 予定地の約五百メートル西の住宅地にあるNTT駒込電話局跡地でもNTT子会社などがマンションを建設中で、反対運動が起きている。この土地は平塚らいてうによる日本初の女性雑誌「青鞜」創刊(一九一一年)の地。原告団は「NTTは公共用地だった所に営利目的の建物をたて、説明を求めると『企業秘密』と答えなかったり『通信事業は公共性が強いので建設に問題はない』と立場を使い分けている」と批判した。
 サーバービルについては原告らとは別に、近隣の保育園、小学校の保護者らも「谷根千の町と子どもを守る会」を結成、NTTに質問書を提出したり、説明を求めるネット署名を集めている。メンバーの多くは新住民で、二十九日には親子で谷根千を歩く催しを開き、懸念を訴える。」

NTT駒込電話局跡地とは、このマンションのことですよね?

641: 匿名 
[2010-05-10 22:05:55]
情報が古いね(笑)
642: 匿名さん 
[2010-05-10 22:08:51]
http://yanesenlife.typepad.jp/tokyodowntown/

地元の人の声として推薦。
643: 匿名さん 
[2010-05-10 22:14:10]
NTTがお役所仕事なのは確か。
地元とのコミュニケーションができないとか、
総資本利益率が低いとか。
このマンションもブリリア単独だったら
もっと高価なのを作ったのではないか。
644: 匿名 
[2010-05-10 23:02:10]
このマンションは5丁目ですよ。差止は,3丁目の電波塔のことでは?
645: 匿名さん 
[2010-05-11 10:02:37]
提訴そのものはサーバービルについてでしょうね。記事の中ではこの物件についても地元の声の一つとして言及されてると言うことでしょう。
646: 匿名さん 
[2010-05-11 10:52:54]
クラッシハウス本郷と比較検討されてる方居ますか?
立地的には本郷のほうが高そうですが、デベ力は劣るので何気に同じような価格帯(ここの割安間取りではない程度で)で出てこないかと期待してるのですが。
647: 匿名さん 
[2010-05-11 13:39:34]
それはありえないでしょう。千駄木と本郷じゃ全く違いますから。
648: 匿名さん 
[2010-05-11 14:57:05]
本郷は文京区の中でも名前で代金にプレミアが上乗せされる
と聞きます。
649: 646 
[2010-05-11 15:37:58]
あ、やはりそれくらい格が違うのですね。ありがとうございます。
650: 匿名さん 
[2010-05-11 16:34:06]
本郷は歴史的にもそうだけど、複数路線が使えて坂上だからね。文京区ではそれなりの扱いになりますよね。

文京区の駅別新築相場data
https://www.sumai-surfin.com/price/market/railroad_list.php

新大塚 246
茗荷谷 272
後楽園 275
本郷三丁目 287

千駄木 266
根津 253
湯島 266

東大前 269
本駒込 249


651: 匿名さん 
[2010-05-11 23:31:52]
千駄木も結構、高い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる