マンション雑談「【中央区湾岸】晴海・勝どき」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【中央区湾岸】晴海・勝どき
 

広告を掲載

銀座大好き [更新日時] 2011-12-24 12:36:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】晴海・勝どき(中央区湾岸)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

いよいよ晴海の進化が…

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44169/

[スレ作成日時]2007-09-10 23:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【中央区湾岸】晴海・勝どき

122: 匿名さん 
[2009-06-07 14:40:00]
>>120

豊洲は開発に成功したといえるだろう。造船所跡地を開発して江東区としては
信じがたい高値で分譲できたんだからデベロッパーとしては笑いが止まらないのでは?
坪280万は欲張りすぎで失速しているけどね。
買った人が成功か失敗かは20年後になればわかる。
123: 匿名さん 
[2009-06-07 14:50:00]
豊洲は、造船所跡地だけじゃないよ。
デべが儲けたのは分かるけど。
20年後ってのは、ららぽの賃貸期間切れかな?
124: ご近所さん 
[2009-06-14 23:15:00]
勝どき5丁目の再開発の情報ありませんか

ライオンズ、ダイヤパレスはどうなるんですかね??
125: 匿名さん 
[2009-06-15 06:03:00]
晴海・勝どきのスレから少し外れるけど、月島のリバーシティーの林立する高層マンション
の中に現在、一棟、高層マンションが建設されているようですけど話題にならないのは
どうしてでしょうか?もしかして公務員宿舎なので静か?

東雲でもイオンの前にマンションができつつあります。まったく話題にならない理由は、
それが外務省の公務員宿舎なので時節柄、声をひそめて建設中だと工事をしているおじさん
が言ってました。
この不景気なの中、国民感情を逆なでするね。民主党に投票して官僚政治を打破しよう!
126: 匿名さん 
[2009-06-18 22:28:00]
リバーシティーはマンションではないみたいですね。
オフィスビルみたいですよ
127: 匿名さん 
[2009-06-18 23:36:00]
>>124
ダイアパレス・モリスはなくなる。
ライオンズは知らん。プラネは残る?
128: 匿名さん 
[2009-06-19 07:40:00]
佃の、リバーシティエリア内はマンション計画が終了してます。
エリア外ならまだマンションを建てられそうな場所がありますけど。

公務員なら、民主党政権を歓迎でしょう。社民党まで政権に加わってくれるから。
129: 周辺住民さん 
[2009-06-19 22:39:00]
ダイアパレス・モリスはなくなる。
ライオンズは知らん。プラネは残る?

で何ができるんですかね

また何か建つんですか??
130: 匿名さん 
[2009-06-21 22:06:00]
>>129
もう二年前の史料だが。今週いよいよ近隣説明会だそうな。
http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kuseizyoho/kakkitonigiwaityousahoukok...
131: 匿名さん 
[2009-06-23 01:50:00]
リバーシティ内の建設途中の建物はマンションではありません。
晴海(勝どき?)のURについて教えて下さい。
完成予定とどの建物がURか知りたいのですが…
132: 匿名さん 
[2009-06-23 21:17:00]
清澄通りをはさんで、TTTの目の前の勝どき五丁目に建設予定のマンションについてです。まだ詳しいことは決まっていませんね。
133: ご近所さん 
[2009-06-24 00:26:00]
どなかた近隣説明会行かれたら情報教えてください
134: 匿名さん 
[2009-06-24 12:50:00]
勝どきは街の雰囲気が古くさい感じがします。クレストあたりはそれで売れてないと思われます。
これからの新タワーが周辺環境まで綺麗にしてくれると代わるかもしれませんが、賃貸が多いので高級タワーを期待できないような気がしますが、変わりますかね?
135: 匿名さん 
[2009-06-25 00:01:00]
>>133
新タワー概要
・B-1街区(TTTとCCRの間のブロック全部)54階、1300戸。南側1~2Fに店舗。
・B-2街区(水直ビル横)も事務所と公園
・A街区(新月島川の農林住宅~勝栄あたり)は店舗・事務所と公園。
・第一種市街地再開発事業として24年度着工、26年度竣工予定。
・タワーは南・西・北東に頂点がある「トライスター」型。(ケープタワーみたいな)
136: 匿名さん 
[2009-07-05 21:43:00]
>>134
晴海、勝どきの今後
・晴海三丁目に51Fトリブルタワー(1本はほぼ完成。権利者+賃貸700戸)残り分譲1500戸、
 +32Fタワー分譲300戸。
・勝どき駅前に55F、700戸(分譲?建設中)駅直結、店舗入り。
・勝どき一丁目に550戸賃貸、ツタヤ入り。(建設中)
・勝どき五丁目に54F1300戸トライスター(分譲?)
・晴海五丁目~勝どき5・6丁目~汐留に架橋(環状二号線)
・勝どき~晴海の朝潮運河歩専橋(X型新橋)

・勝どき駅対面式ホーム化
・勝どき東(二丁目)(月島倉庫)
・晴海オリンピックメインスタジアム(?)

駅前~5,6丁目までまんべんなく再開発・インフラ整備が進行します。
朝潮運河、新月島川、隅田川沿岸も再開発と同時にテラス・公園に再整備されます。
建つビルがほとんど住宅なので街の雰囲気は変わらないかもしれませんが、下町っぽさは若干なくなるのかも。
138: 匿名さん 
[2009-08-11 12:11:00]
「トライスター型」は、ケープ用に作られた造語です。
正しくは「スターハウス型」です。
もともとは公団の集合住宅に、昔から多かった形。
139: 周辺住民さん 
[2009-10-04 00:01:51]
晴海のスタジアム予定地どうすんのかなあ。また四年後まで塩漬け?
140: 匿名さん 
[2009-10-06 00:59:30]
勝どき5丁目計画ですが、分譲はあるんでしょうか?

デベは何処でしょう?

TTTとかぶって景観が微妙?

クレストが・・・
141: 匿名さん 
[2009-10-14 00:43:02]
どなかたか、豊海の再開発について情報はないですか?
142: 周辺住民さん 
[2009-10-14 20:58:57]
136さん

詳しいですね、、、

昔は、「勝ちどき倉庫(仮)」(HP)とかあって、
この手の開発情報が見れたのでよかったのですが。。。
久しぶりにまとめて情報を教えて貰いました(感謝!)

月島倉庫の周辺って、最近、情報を見ませんが、
進捗しているのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる