東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルガーデン東大島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-20 17:17:00
 

東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!

施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト


【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/

[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島

835: いまだに購入検討中 
[2009-06-09 02:10:00]
営業の池○はかなり不評ですね!
自分だけが不愉快になったんじやないとわかり、少し気がはれました!

池○のあの対応は一体なんなんですかね?
あの人のおかげで今も検討中ですよ!
836: 入居済み住民さん 
[2009-06-09 21:42:00]
はじめまして、ソレア入居済み住民です。

共働きで洗濯物を日干しせずに
乾燥機で終わらせる習慣もあり、
首都高沿いのデメリットも
あまり無かった事もあって
この物件を決めました。

住み心地は想像以上に良いです。
ベランダからは都営しか
見えないのかなと期待してなかったのですが
左には小松川公園
右は都内がキレイに見えます。
正面の都営は多少残念ですが。

とにかく廻りの道路が広くて
電柱が無い街並みが快適です。
会社帰りに神社の廻りの
ラフィーネ・ソラネット・キャピタルの景色を見ると
心が安らぐので私的には良い物件だと思います。
837: 匿名さん 
[2009-06-10 11:11:00]
もうすぐ入居予定の者です。
みなさん、引越業者は指定の業者にしましたか?今の時期は特に指定がないということでしたが、指定業者の方が楽なのかな。
838: 匿名さん 
[2009-06-11 18:41:00]
先週引越したものです。

うちは指定業者にしませんでした。

今思うと指定業者から見積りとっておけば良かったかなとも思いますが、

頼んだところがだいぶ安くしてくれたのでそちらで決めました。

勝手なイメージですが指定業者は高いって思ってしまって他にしたってのもあります。
839: 匿名さん 
[2009-06-11 18:46:00]
こちらのマンションにお住まいの方で食洗機を後付けで他の業者さんで付けた方
いらっしゃいますか?

うちは後付けしようと思ったので食洗機に貼る画材のメーカーと型番を教えて下さいと
マンションギャラリーに聞いたらオリジナル商品なのでオプションでないと同じ柄にはできません
といわれてしまいました。

何か良い方法があったら教えて下さい。
840: 匿名さん 
[2009-06-11 19:16:00]
837です。
838さんありがとうございます。営業さんが指定業者をあまり勧めて来なかったのでどこにするか悩んでいました。
見積もりを取ってみます。

食洗機、オプションだとすごく高いですよね。
市販のと比べると10万くらい高くてびっくりしました。
標準装備にして欲しかったですね。
841: 入居予定さん 
[2009-06-11 20:51:00]
831です。

うちも引越しは指定業者ではなく自分達で選ぼうかと思っています。
食洗機はオプションだとめちゃめちゃ高いので
入居後にネットとかで調べて入れようかと思っていたのですが
画材のメーカーと型番が分からないとかなりキツイですよね!!

さてどうしようかと悩んでおります。

ところで今住んでいる家財道具にもよると思いますが
引越しをされた皆様大体引越し費用ってどのくらい掛かりましたか?
842: 入居済み住民さん 
[2009-06-12 01:30:00]
はじめましてソレア住人です!!

うちは引越しに関しては指定業者にお願いをしました。
他と比べてもそんなに高くなかったです。

色々口コミを見ていましたが初めて書き込みをします。

皆さんが感じている首都高速に関してですが音は多少なりとも気になりますが
締め切ってしまえばまったく聞こえません。窓一枚閉めるだけで全然聞こえません。
二重サッシを閉めればなおさらです。空気の入れ替えは北側の窓を2つ開ければ問題なしです。
もちろん首都高速側もあけるとさらに風は通ります。
ベランダに出ても排ガスのニオイは感じません(それほど神経質でなければ…)

オール電化については
以前住んでいたガスと電気の併用していた住居では最低でも月20000円程していましたが
ここに住んでからは電気代が10000円を切ってきました。それには驚きました。
今後、エアコンを使っても以前の住居よりは全然安そうでオール電化のすばらしさを感じました。
843: 匿名さん 
[2009-06-13 09:20:00]
841さん

うちは2人で1LDKに住んでいて引越し費用は2トンロング車に作業員が3人、午前中指定で

¥50000でした!

はじめの見積りは¥68000でしたが値引き交渉で安くなりましたよ!

この条件でこの金額はすごく安かったと思います。

ちなみに距離は8キロくらいでした。
844: 入居予定さん 
[2009-06-13 10:48:00]
841です。

843さん情報ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

値引き交渉をすると安くなるなんて不思議ですね!!

ちなみに住み心地は如何ですか?
845: 入居済み住民さん 
[2009-06-14 04:15:00]
住めば都と言われますがまさにです!!

住んでしまえばいろいろ懸念していたことも気にならなくなりますよ。
マンションの住人の方たちはファミリーの人が非常に多いので子供の姿をよく見かけますよ!!
846: 検討志 
[2009-06-14 23:18:00]
クワイエは東南のみすさまじく売れ残ってるが、何が駄目なの?
847: 匿名さん 
[2009-06-15 02:57:00]
多分日当たり?かなぁ。あと部屋が広いからじゃないかと。
848: 申込予定さん 
[2009-06-15 07:16:00]
もう6階以上しか空いてないんですよね・・
6階以上(特に6階)にお住まいの方、音や空気はどうですか?
849: 匿名さん 
[2009-06-15 08:19:00]
848さん
ソレア南側ですか?ちょうど高速と平行ですよね。

価格で折り合いをつけるか、見送るかって感じですよね。うちは上層階ですが、窓を閉めれば音は気にならないですよ。
850: 申込予定さん 
[2009-06-15 17:18:00]
>849
早速のご回答ありがとうございます!

そうです、ソレア南側です。
6階だとちょうど目線の高さに高速がありまして・・
音は、窓を閉めれば私も気にならなかったのですが、一番気になったのが空気なんです。
6階と上層階では違うと思いますが、実際に住まわれて洗濯物や網戸やベランダの様子いかがですか?
なるべく洗濯物は外に干したいのと、窓を開けて風通ししたいので。。
教えていただけると嬉しいです!
851: 入居済み住民さん 
[2009-06-15 23:05:00]
850さん
6階以上のになるとそれほど変らないと思いますが洗濯物を外に干して黒くなったすることはないですよ。
窓を開けて一番気になるのは車の音で空気のニオイは感じませんでした。
852: 申込予定さん 
[2009-06-16 00:15:00]
>850
ありがとうございます!それを聞いて安心しました。
今週中にもう一度、音を確認して決めたいと思います。
853: 入居済み住民さん 
[2009-06-16 10:57:00]
どなたかキャピタルガーデンの残りの部屋数知っている人いますか?
854: 匿名さん 
[2009-06-16 11:31:00]
こないだモデルルームに行ったら、ソレアの黄色い部屋は5~7部屋でしたよ。
本当かは分かりませんが。うちも入居予定なので気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる