住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 大久保
  6. 3丁目
  7. SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-17 21:50:18
 

今朝この物件の環境評価書についてのチラシが入っており、
マンションの詳細も少し書かれていました。
山手線の線路の横の土地(シティテラス目白のモデルルームがあった場所です、国鉄社宅跡地)
に、最高高さ160mのオフィス、住宅(780戸)、商業施設をたてるそうです。
どのような感じに思われますか?
あまりいい噂も聞かないので…
ちなみに売り主は住友だそうです。


所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

(仮称)新宿SKY&FORESTプロジェクト A-2街区レジデンシャルタワー

[スレ作成日時]2009-08-19 08:37:00

現在の物件
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
SKY
 
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番346(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩6分
総戸数: 361戸

SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)

301: 匿名 
[2013-04-12 01:09:44]
内陸以外でよほど儲かったということなんですかね
302: 匿名さん 
[2013-04-13 17:30:22]
295の写真を見る限りオフィスがメインになっているし、横の小さなビルがマンションだとするならLATOURにすると思う。

地権者住居もないわけだから。
303: 匿名さん 
[2013-04-13 18:38:13]
よく見て
メインの建物の半分はマンションだよ

西新宿の住友のビルと同じ
304: 匿名さん 
[2013-04-14 07:39:28]
本当だ!
305: 匿名さん 
[2013-04-14 08:20:01]
背後のビル群から考えて
160mメインタワーの都心向きがマンション、
残りがオフィス、
南側に100mマンション
・・・という並びですね。

全部賃貸だと埋まらないでしょう。
100mの方は分譲になると予想。
306: 匿名さん 
[2013-04-23 20:05:31]
現地に新しい看板立ってた。
307: 匿名さん 
[2013-04-23 21:19:57]
ここより環境が悪く不便でグレードが低い池袋でも
売切れているのでここは楽勝でしょ。
即完売の予感。
308: 匿名さん 
[2013-04-23 23:09:08]
>307

>ここより環境が悪く不便でグレードが低い池袋

具体的にどの物件でしょうか
参考までにご教授願います
309: 匿名さん 
[2013-04-24 22:23:09]
新宿のほうが圧倒的に格上。
310: 匿名さん 
[2013-04-25 23:37:32]
新宿と池袋なら言うまでもないんだろうけど、ここは新宿って言ってもね。
韓国人、中国人、その他外国人がよりどりみどり。
とても自慢できたもんじゃない。

環境は実はいいんだよ。公園、スポーツ施設近接で緑も多い。
周辺に宿舎がいっぱいあるから、公務員が多い。日本人は結構手堅い系の人が多し。
ただ外国人の多さがそれらを打ち消して余りあるんだ・・・。

ここが即完売だと思ってる人は、まあこの辺に縁がない人だろう。
311: 匿名さん 
[2013-04-26 00:44:33]
新宿が池袋に負けるわけがない。
312: 匿名さん 
[2013-05-16 08:30:14]
ここは 大久保だよ
313: 匿名さん 
[2013-05-16 16:23:25]
敷地内に重機入れて何かの工事が始まってますね。
314: 匿名さん 
[2013-05-22 01:04:39]
いよいよか。
315: 住まいに詳しい人 
[2013-05-22 02:40:05]
新宿って便利だからな。

池袋もマンション結構販売になるけど、環境や立地のいいここのほうが人気がでそう。
坪80万くらい池袋が安ければ、考えるかもだけど。

316: 匿名 
[2013-05-22 02:44:42]
新宿っていうか、大久保だよね…
317: 住まいに詳しい人 
[2013-05-22 02:51:38]
町名にとらわれ過ぎ。

新宿圏・・・新宿、大久保、高田馬場、目白
池袋圏・・・池袋、大塚、巣鴨、要町
品川圏・・・品川、大崎、五反田
318: 匿名さん 
[2013-05-22 06:28:53]
新宿区大久保3丁目アドレス
319: 匿名 
[2013-05-22 08:20:21]
新宿っていっても、やっぱり歌舞伎町とか大久保は一括りにできないでしょう
320: 匿名さん 
[2013-05-22 22:12:52]
新宿圏っていうけど、それも徒歩ではギリギリじゃないかな。
普段の買い物は高田馬場になるよ、ここ。
321: 匿名さん 
[2013-05-23 14:04:07]
>普段の買い物は高田馬場になるよ、ここ

すぐ北側のオレンジコートショッピングセンターにマルエツがあります
馬場のピーコックと使い分ければ日常の買い物は足りますね

南池袋の住友タワーが始動して、
こちらも具体的な情報が出てくる頃でしょうか
322: 物件比較中さん 
[2013-05-24 02:50:04]
南池袋と大久保なら環境の良さも治安も人気も大久保の方が格上。

煽っても、レベルが違います。
323: 匿名さん 
[2013-05-24 04:51:48]
あっちは、池袋駅-目白駅の間

ここは、高田馬場駅-新大久保駅の間
324: 匿名さん 
[2013-05-24 11:23:29]
じゃあどう考えてもあっちが格上ですね
325: 匿名さん 
[2013-05-25 00:57:49]
南池袋アドレスなら普段の買い物は池袋でしょう。余裕の徒歩圏だし。
どう考えても南池袋のほうがいい。

この物件の場所って実は新宿と池袋の中間あたりで、歩いても新宿駅のほうが
5分程度近いだけってご存じなのかな。距離の点から見て比較対象にならない。
326: 住まいに詳しい人 
[2013-05-25 03:54:34]
>>325
池袋よりはこちらのほうが人気のはず。
池袋の営業マンかな?
327: サラリーマンさん 
[2013-05-25 04:05:05]
池袋と大久保・・・
人の好みによるでしょ。

治安、環境を重視するなら大久保が勝ちだし
利便性があり庶民的なのは池袋だと思う。

328: 住まいに詳しい人 
[2013-05-25 04:10:08]
>>326
いや“人気”なら南池袋の方があるでしょ
大久保三丁目は地元の人しか理解出来ない難しい立地です
329: 物件比較中さん 
[2013-05-25 10:25:04]
池袋と新宿
どう考えても
新宿の方が格上。

治安、環境、地価、利便性、住人の質、
新宿が全て優っている。

新宿地区
新宿、大久保、高田馬場、目白

池袋地区
池袋、大塚、要町、椎名町

議論の余地もない笑

330: 匿名さん 
[2013-05-25 13:08:59]
ここは新宿じゃなくて、大久保。
新宿と池袋の中間とも言えるが。

ここは新宿区であって、「新宿」って定義するのが間違いだと思います。
331: 匿名さん 
[2013-05-25 13:31:07]
色々難しいんだね。目○鼻○のような気がするが。
332: 物件比較中さん 
[2013-05-25 17:54:01]
住みたいランキング

渋谷>原宿>恵比寿>新宿>代々木>品川>大崎>大久保>目白>神田>新橋>東京>
駒込>高田馬場>上野>鶯谷>池袋>巣鴨>大塚>西日暮里>田端>日暮里
333: 匿名 
[2013-05-25 18:25:42]
大久保…?
334: 匿名さん 
[2013-05-25 19:24:38]
どさくさに紛れて、大久保が目白より上とか
335: 匿名さん 
[2013-05-25 19:54:12]
大久保も悪くない
336: 匿名さん 
[2013-05-25 22:18:44]
これはひどい
337: 匿名さん 
[2013-05-26 09:38:00]
325だけど、営業じゃないよ。
たしかにこの物件は新宿区だけど、新宿駅や3丁目駅の商圏からは2km離れてる。
南池袋は池袋駅東口の駅前を含めて1kmちょっとの範囲内。

個人的に新宿は好きだけど、利便性を考えたら池袋駅徒歩5分>新宿駅徒歩25分に
なるのは仕方なし。
この物件の比較対象になるとしたら、新宿から同じくらいの距離の東中野駅物件が
適当かと。
338: 住まいに詳しい人 
[2013-05-27 06:12:39]
ここで南池袋の宣伝しなくても。

新宿区は人気もあり、利便性環境治安は良いから、
豊島区とはレベルが違います。

豊島区民のほとんどが実は新宿区に住みたいと思っているそうです。

339: 匿名 
[2013-05-27 08:47:35]
は?
340: 匿名さん 
[2013-05-27 10:22:03]
このプロジェクトって、時期的に目黒駅前再開発と重なるよね
いろいろ比較できそうだ
341: いつか買いたいさん 
[2013-05-29 23:08:08]
>>340
目黒となら良い勝負しそう。

目黒より大久保のほうが便利だし、案外人気あるかもね。
どちらが売れるか?
342: 住まいに詳しい人 
[2013-05-31 02:59:13]
ここはいつ売り出すの?
環境も治安もいいし人気がある地域で便利だから
値段が高くなりそうですね。
新宿区のブランド力で、最近たくさん売りに出されている
池袋や東中野や駒込に対して脅威になりそうですね。
ライバルは富久かも。
343: 匿名さん 
[2013-05-31 08:58:53]
駒込ってなにかありましたっけ?
344: 匿名さん 
[2013-05-31 09:15:01]
目の前が公園で環境はいいんだけど、まだホームレスが中で頑張ってるよ。
しかし以前のように青テントは張れないだろうし、梅雨の時期はどうするつもりなんだか。
345: 住まいに詳しい人 
[2013-06-01 03:49:26]
大久保は人気がある地域だから、すぐに売り切れるだろうね。

新宿区で便利だし、環境も落ちついていて治安も悪くない。

富久は高そうだし、池袋は治安が悪く環境も悪い。
東中野は田舎で、何もない。
目白は住人がお高い感じで、好きになれない。
高田馬場は学生だらけで、うるさそう。

どこにしようか悩みます。
どこも捨てがたい。
346: 匿名さん 
[2013-06-01 09:21:33]
>大久保は人気がある地域
誰に人気があるんだろ。
347: 匿名さん 
[2013-06-01 11:53:40]
>346
大久保通りと職安通りの間でご商売なさってる方々に人気なのでは?
あのへんでお金儲けした方々がこぞって買いそうですね。
348: 住まいに詳しい人 
[2013-06-01 13:39:47]
新宿区の再開発高級タワーマンションだから人気も出て当然。
ライバルは富久、目黒か飯田橋かな。
神宮前や代官山をあきらめてここにしようかな。
349: 住まいに詳しい人 
[2013-06-01 13:43:11]
飯田橋は買い物など何気に不便。
やはり大久保はどこへ行くのも買い物も便利。
350: 匿名さん 
[2013-06-01 15:39:35]
戸山団地とか大久保団地とか百人町アパートとか、昭和の都営や区営の団地エリア。
ここ自体、団地の跡地。 人気って、何の人気?
351: 匿名さん 
[2013-06-01 16:37:58]
人気度は線路反対側のタワーホームズの中古価格見ると分かるよ。
352: 匿名さん 
[2013-06-01 17:04:43]
「戸山ヶ原逍遙 戸山交通公園跡」でググればこの土地の歴史が少しわかる

まさに日本の歴史

 
353: 匿名さん 
[2013-06-01 23:21:37]
周囲は団地と公務員宿舎だらけだね。築30年クラスの。
そのうち一部は廃止されてすでに無人になっているのもある。
老朽化が進んだエリアだけに今後この物件以外にも再開発の話が出てきておかしくない。
はっきり言って宿舎や団地にはもったいない立地なんだから。
354: 購入検討中さん 
[2013-06-04 00:11:38]
いくらくらいになるのかな?

350/坪以下なら買いたいんだが・・・
それより高いようなら、南池袋か富久町にしようかと思う。
355: 物件比較中さん 
[2013-06-04 00:49:53]
大久保なんて印象悪過ぎる。そんな価格じゃ買いたくない

356: 物件比較中さん 
[2013-06-04 00:50:13]
池袋も富久町も環境も利便性も悪いから、多少高くても
ここがいいと思いますよ。
値段に惑わされず、厳しい選択眼を持ちましょう。
357: 匿名さん 
[2013-06-16 09:21:04]
確かに悩む。

富久も池袋もあと晴海とかも。

358: 匿名さん 
[2013-06-17 07:42:05]
晴海とはかぶらないな。
359: サラリーマンさん 
[2013-06-18 02:40:35]
大久保だから人気も出るだろうね。
便利だし、新宿に近く環境も意外に落ちついた感じ。
被るのは東中野、池袋、富久あたりか?

総合的な街力で一歩リード。
360: 物件比較中さん 
[2013-06-18 04:17:55]
大久保なんてコリアンの**ってイメージしかないよ
361: 匿名さん 
[2013-06-18 11:46:17]
とりあえず大久保の名前は使わないだろう。
「山の手シティータワー」「シティータワー戸山」という感じかね。または新しいブランド名か。
戸山公園がとなりにあるし、山手線沿いだし、まあ、山がテーマだな。
362: 匿名さん 
[2013-06-18 13:00:23]
最近住友はスカイタワーの名前にこだわらないようだし(グランドミレーニアなど)、
抽象的な横文字で来るんじゃないかな。
地名を使うならズバリ「戸山ガーデンヒルズ」!
目白のガーヒルと同程度の高級物件期待!


期待するだけならタダたし・・・
363: 匿名さん 
[2013-06-18 13:28:21]
戸山公園も昔は青空労働市場であまりいいイメージ無いけどね
364: 匿名さん 
[2013-06-18 13:33:07]
城北、城西、城東は良いイメージない。
365: 匿名さん 
[2013-06-19 17:10:38]
線路挟んで向かいの西戸山タワーホウムズの高評価からして、ここもお高くなりそうですな。
366: 住まいに詳しい人 
[2013-06-23 08:39:56]
こんな計画があるのですね。

人気の大久保だから期待できます。
煽りで格下地域の池袋や中野が売れなくなる可能性も大きいでしょうね。

367: 匿名さん 
[2013-06-23 10:12:49]
>366

大久保より池袋が格下?
「住まいに詳しい」割には現状認識があれですね。
368: 住まいに詳しい人 
[2013-06-23 14:05:13]
新宿区と豊島区ではレベルがそもそも違う。
新宿区は都心で都庁もあり便利。
神楽坂のような味のある地域がある一方、目白や落合など閑静な住宅地も有する。
地盤も強固であり安心感がある。

かたや、豊島区は郊外の町。
新宿の規模には及ばない池袋があり、老人のたまり場の巣鴨、
住宅地は椎名町、千川など地味なアパートマンション街のみ。

新宿区の 圧勝。

新宿区>杉並区>文京区>中野区>練馬区>豊島区>北区>板橋区
>足立区
城北城西地区ランキング

あくまで個人的意見だが。
369: 住まいにちっとも詳しくない人 
[2013-06-23 14:59:44]
目白は豊島区なんだが。目白台は文京区。
どこの人だろう?韓国人かな?
370: 周辺住民さん 
[2013-06-23 16:24:29]
>368 様
西新宿の高層ビル街のように、ここ大久保団地街を解説しても、痛いだけです。もうおやめください。
371: 匿名さん 
[2013-06-23 22:28:54]
>368 の間違い探し


>新宿区は都心で都庁もあり便利

都庁はあるが都心ではない


>神楽坂のような味のある地域がある一方、目白や落合など閑静な住宅地も有する。

既出のとおり目白は豊島区
「落合」とひとくくりにしているが下落合と上落合では月とすっぽんくらい格が違う


>地盤も強固であり安心感がある

神田川・外堀沿いの低地、台地の間にある谷戸のことを知らない


>住宅地は椎名町、千川など地味なアパートマンション街のみ。

千川は豊島区内では目白に次ぐ高級住宅地であることをご存じない



自ら「詳しい人」と名乗ること自体が笑止千万。
ネットで地図を見ていて楽しいですか?
372: 匿名さん 
[2013-06-23 23:54:57]
まあまあ。ここのあたりの実情を知らない人をそんなにあげつらっても仕方ないよ。
近隣住民としては縁のない人に大声でお薦めすることはないよ。
線路向こうのタワーホウムズも敷地内はちゃんと管理されていて静かだけど、いざ
新大久保駅から歩くとなると「ここ本当に日本ですか?」という通りを抜けた先。
土日ともなれば韓流ショップ目当ての観光客が駅前を占拠してるんで、地元の人間は
できるだけ近寄らないようにしてる。
一度そういうのを確認してから持論を展開しないと、痛い人のままになっちゃうよ?

唯一同意できることは、今新宿区に住んでてわざわざ豊島区を選んで引っ越したりは
しないということくらいかな。
373: 買い換え検討中 
[2013-06-24 02:13:21]
池袋界隈の営業マンの方ご苦労様です。
374: 検討中の奥さま 
[2013-06-24 02:27:22]
目白は豊島区もあるけど、ほんの2分くらいで新宿区です。
新宿区下落合。
閑静な高級住宅地。
よく調べてから批判しましょうね(笑)
375: 匿名さん 
[2013-06-24 06:50:39]
何度も言うようですが、ここは「大久保」ですから。
376: 匿名さん 
[2013-06-24 15:30:00]
日本一の高齢化率の群馬県 南牧村は、65歳以上人口が50%を超える。
東京新宿区にある戸山団地も、高齢化率50%超のエリアである。
2013年6月、東京都が待機児童対策を打ち出したにもかかわらず、
このエリアでは、戸山第三保育園を廃園にして高齢者施設に作り変える。
377: 物件比較中さん 
[2013-06-26 02:03:18]
ネガ必死。

どう考えても新宿区だし便利です。
売れるはず。

ここが人気では困る地域中野や池袋の営業マンなのかな?

場所で太刀打ちできないなら内容で勝負できるといいね。
378: 匿名さん 
[2013-06-26 08:31:40]
>どう考えても新宿区だし便利です。

意味不明。ポジも必死すぎw
値付け前から絶対売れるとか言い切っちゃって程度低すぎだろう。
379: 匿名さん 
[2013-06-26 09:21:58]
大久保でコリアンのゴミゴミした感じって新大久保駅からちょっと東に行った大久保通り南側がメインです。
この物件へのアクセスは喧噪とは無縁ですよ。道も広くて綺麗です。
買い物などは高田馬場へ出ることが多いでしょうし、大久保のネガティブなイメージとは無縁かと。
380: 匿名さん 
[2013-06-26 09:46:59]


駅の改札を出た時点ですでに別世界なのですが。。。
381: 匿名さん 
[2013-06-26 09:58:57]
>どう考えても新宿区だし便利です。
何度も言うようですが、ここは「大久保」ですから。
382: 匿名 
[2013-06-26 10:02:55]
大久保でネガるひとおおいけどココはアクセスも日常生活も高田馬場エリアでしょ
道はきれいになったけど新大久保からの道には店が何もないしな
中央線中野方面に用が無い限り大久保側には行かないだろ
383: 匿名さん 
[2013-06-26 10:27:25]
>>380現地行ったことあります?
改札出てすぐの交差点から新しい道出来てるんですよ。
384: 匿名さん 
[2013-06-26 10:37:35]
まぁ世間一般のイメージは大久保って言ったらアレですよ普通に
385: 匿名さん 
[2013-06-26 10:58:30]
逆にイメージの悪さからお買い得にならないかなーなんて。
でもアドレスだけで実質高田馬場圏ですからね、お高くなりそう。
386: 匿名さん 
[2013-06-26 12:19:55]
新宿区って、広いんですよ。
田舎の方には、世間一般的な、大久保といったら・・になりますけど。
新宿区=歌舞伎町って方も多いし。
上落合と下落合じゃ、少し前まで月とスッポンじゃないくらい差があった。
ええ!これが同じ町名??って位。かたやプール付きの邸宅街、かたや木賃アパート街。
ここは、どちらかといったら、戸山公園の一部。環境は悪く無いが、都営住宅がネック。
都営の子供は、申し訳ないが比較的、質が悪い。
親も親だし。
だから、お子さんは私学か国立でしょうね。
住環境は現地いってください。馬場から歩いて、大久保まで。
悪くないですよ。高級住宅街ではないですが。
因みにロッテ工場は無くなります。
387: 匿名さん 
[2013-06-26 12:28:03]
ところで6月も終わりになりますが、着工されているのでしょうか?
388: 匿名さん 
[2013-06-26 12:40:11]
コリアン、コリアンって、言いますけど、
差別感情もってる人って田舎者か低所得の人が多いですよ。
確かにコリアンタウン化してますが、異国情緒あって良いじゃないですか?
あそこらのラブホテルのオーナーは不法占拠のコリアンだったんですが。
昔に比べたら良くなりました。
邸宅→ラブホテルに代わった訳です。
新宿区は港区と同格の山手区でしたから。
因みに大久保余丁町にあるブリリアは安田財閥邸宅跡地です。この事実から見て地歴はわかるでしょう。
389: 匿名さん 
[2013-06-26 12:45:11]
都内にある都営住宅地は、ほとんどが米軍跡地で、地方は・・地区ですが、
東京は違います。
田舎者は誤解します。

逆にオシャレと言われている地区が東京の・・地区でした。
圧力による再開発です。
390: 匿名さん 
[2013-06-26 14:07:25]
異国情緒なんてたまに観光に来て楽しむ程度ならいいんであって、日常の中ではそんなに感じたくない。
長崎みたいな異国情緒ならともかくこの辺では韓国、中国系ばかりで、だいたい良い事よりも悪い事に遭遇する率が高いので嫌がられているんです。
夜中に男女の中国人が大声で言い争うこと数十分、しばらくしたら中国女が大声で泣き叫びながら外を走って行ったとか。次の日近所の日本人の間ではあれなんだったんだって話題でしたよ。事件性があるかともうちょっとで通報しようと思った方もいた程度にはひどかった。もちろんこれは極端な例だけど、細かいのをあげたらきりがないので。

それと邸宅→ラブホテルっていうのは今の実情から全く逆。
またそのラブホテルがあったあたりに韓国コスメや料理屋が入り込んで、むしろラブホは駆逐寸前ですよ。
ラブホ街よりはコリアンタウンのほうがましというのは言えますがね。
391: 匿名さん 
[2013-06-26 14:19:29]
ラブホ街も大久保通りの南側でしょ。
ここには関係無いですよ。
392: 匿名さん 
[2013-06-26 14:37:17]
関係ないって、その考え方は相当おめでたいなー。
コリアンタウンがあって、大勢の働いてるコリアンがいて、ホテルや店に住んでるわけじゃなし。
相当広範囲に住んでますよ。大久保だけじゃなく、百人町、戸山にも。
もちろんこの物件の足元の戸山公園は、日本人だけじゃなく彼らの憩いの場でもあるわけです。
この物件を真面目に検討する気があるなら、数時間かけて公園を散策してみて雰囲気をご確認
されるのをおすすめします。

あ、ちなみにJRを使うなら私も高田馬場駅がいいと思います。
ただし物件までずっと緩やかな上り坂ですけど。
新大久保駅は駅前で待ち合わせする韓流好きがうっとおしいだけじゃなく、今時エレベーターも
エスカレーターもない小汚い駅ですから。
393: 匿名 
[2013-06-26 16:46:22]
入り口がどこになるのか解らないがココは高田馬場より新大久保の方が距離あるんだぜ?
最寄り駅から上り坂だからイヤって意見ならわかる
だが、わざわざ遠くて何もない新大久保駅のネタ書くのは現地知らないヤツか、ネガのためなら嘘も上等なヤツだけ

そこまで詳しいくせに、エレベーターもなく小汚ない、しかも遠い駅で待ち合わせをする理由が分からないわ
394: 匿名さん 
[2013-06-26 16:52:11]
とりあえずネガっとくのが楽しいんでしょう。
395: 匿名さん 
[2013-06-26 17:09:55]
日本語解読力がないなあ。どこの国の人?
地元住民が新大久保駅前で待ち合わせするなんて言ってない。
近寄らないのが正解だっていうのに、なんで待ち合わせなぞするかね。
この街は江戸時代からの区割が残ってて、東西に移動できる道が少ないんだよ。
その数すくない東西道路の大久保通りが韓流好きで目詰まりしてるっていうだけ。

事実を教わって納得できないそちらこそデベのポジなの?
スミフはだいたいそういうことをしたあげく、新宿区内では高値売れ残り物件を
大量に抱えてるんで、ポジに騙されないで物件を見る目をつけろという話。

お薦めは高田馬場駅とはっきり言ってます。良い駅とは言い難いけどまだまし。
396: 匿名さん 
[2013-06-26 18:16:56]
敷地が広いけど、住宅棟から見たら新大久保駅のほうが近いですよ

新しい道路を強調してるけど、新大久保駅からは「あの」ガードをくぐらなきゃならない

しかもその道路の線路側にあるゴミ中継所が問題

あれは杉並病で有名になった杉並区井草の施設が移転してきたもの

あまり知られてないけどね

 
397: 匿名さん 
[2013-06-26 18:53:12]
JR社宅なら新大久保から500メートル、高田馬場からは1000メートル。
まあ距離は倍かな。
398: 匿名さん 
[2013-06-26 20:22:30]
ところで着工したの?
それとも着工して大丈夫かどうかデベがステマしてるの?
399: 匿名 
[2013-06-26 21:28:29]
待ち合わせは読み間違いだった。謝罪する
で近寄りもしない駅と江戸の区割りがネガ理由?
あなたの地図には諏訪通ないの?

高田馬場は微妙な駅
しかも戸山口は寂れてる
マンションまで上り坂
大久保アドレスではイメージ悪い
まわりは古い住宅街でイマイチ
とかならまったく正しい意見

だが新大久保駅だけを必死に引き合いに出すのはネガ前提の姿勢だわな
どちらのデベさん?
400: 匿名さん 
[2013-06-26 21:47:46]
新大久保だけを必死にネガ、という訳じゃないんだけどね。
このへんでネガらしいネガといえばネタ元はまず新大久保。
そこらへんの事情、検討者なら知っておいて損はないだろうという親切心ですよ。
新大久保を無理矢理推してる痛い人がいたので、そこまでして推すことはないとね。
この物件をスミフお得意の割高価格で掴んじゃったらあとで諸々を実感しても遅いので。
便利じゃないとは一言も言わないし、納得の上で適正価格なら大いに検討してみてほしい。

駅に関してはJRを使うという前提なら高田馬場だけど、渋谷~池袋間の移動なら
並行している副都心線を使った方が混雑もないし、駅もまとも。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる