東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-10 13:16:11
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

新スレどうぞ。

前スレ(その38)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43561/

【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2009-06-28 15:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)

351: 匿名さん 
[2009-07-29 14:44:00]
財務局長会議が、景気判断を上方修正したが、

これを「景気上昇・回復」とか意味をスリ換えて使うポジがまた出てくるんだろうな。

厳しい状況であるのは、変わらない。
352: 匿名さん 
[2009-07-29 16:09:00]
>>340
>想像力がないのかな
>自分の思考パターンや
>人の性を考えれば分かるだろ

すいません、わからないから聞いてみたんです。

自分なら納得しないと買いませんから、買った後で後悔はしません。

人の性って書き方を見ると、人は皆、他人より得をしたいという思考回路を持っている、というコトですか?

周りにそういう人は確かにいますが、そうでない人もいますよ。

>>340さんはお得が欲しいのですか?
自分が良いと思える住まいが欲しいのではないのですか?

住まいにお得を求めてしまうと、本末転倒になるような気がします。
353: 匿名さん 
[2009-07-29 18:13:00]
これほど不動産屋に翻弄され食い物にされる民族も珍しいよね。
354: 匿名さん 
[2009-07-29 19:36:00]
これほど景気回復傾向が鮮明になり、マンション価格の底打ちが確認されたのに、まだ感情的なネガスレしている人が存在していること自体、驚きだね。
355: 匿名さん 
[2009-07-29 19:47:00]
九月に再度クラッシュ

不動産会社が減少するだろうから、年末からが大セール
356: 匿名さん 
[2009-07-29 19:50:00]
354は、能天気な庶民(笑)または営業マン(笑)
358: 匿名さん 
[2009-07-29 20:18:00]
これほど大家さんに翻弄され食い物にされる民族も珍しいよね。
寿命長くなったから50年とか60年間家賃貢ぎ続ける
お金や広い家が嫌いな謙虚な人たちなんですね
360: 匿名さん 
[2009-07-29 20:31:00]
ゴールドクレスト四半期決算絶好調だね

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090729/5s03d1/140120...
361: 匿名さん 
[2009-07-29 20:35:00]
潰れるとこほとんどもう潰れてるだろうし、これから倒産するとこあるのかね
362: 匿名さん 
[2009-07-29 20:35:00]
買ってもマル損しないのは土地付き一戸建てだけ。
マンションは消費財だから償却されたうえに負債しか残さない。
363: 匿名さん 
[2009-07-29 20:38:00]
マンション板で戸建宣伝してるよw
364: 匿名さん 
[2009-07-29 20:47:00]
>>360
営業片っ端からクビ切ってれば売れなくても業績は上がったように見える
知ってるとは思うが念のため書いたよw
365: 匿名さん 
[2009-07-29 20:52:00]
>363
そういう人、けっこういます。
戸建てといってもミニ戸が大半なんでしょうけど。
本人が土地付で損しないだろうと思ってるらしいので、そっとしといておやんなさい。
366: 匿名さん 
[2009-07-29 20:53:00]
ゾンビ状態で生かされてるところがたくさんある。
本格処理が始まるのは、銀行がそのダメージに耐えられる体力がついたとき。
今必死に増資してるけどね。
368: 匿名さん 
[2009-07-29 21:03:00]
可哀想だがマンション販売マンは、使い捨てだから…
車販売員や保険販売員と同じです~


財閥系は違いますよ。例えば三井不動産販売員は別格だって!!

それから、
上期ダメ下期ダメー利益無し、倒産と失業、更にリストラはまだまだ続く!!

車売れないマンション建てない、贅沢品買わない

これで個人消費伸びるわけない!!

鉄は、最悪赤字続出
トヨタも赤字
ゼネコンの死屍累々~

まだまだ…
369: 匿名さん 
[2009-07-29 21:06:00]
兄弟分の銀行からも見放されて
なにが財閥系よwww
370: 匿名さん 
[2009-07-29 21:12:00]
今や三菱地所もマンション建てるときは三井住友建設って時代だよ、銀行背負っている財閥系意外安心感無いでしょう(笑)何にも知らない人は幸せなんだな((笑))
371: 匿名さん 
[2009-07-29 21:13:00]
ホンダと日産、4~6月は営業黒字に コスト減、新興国販売増

ホンダと日産自動車の業績に底入れ感が出てきた。両社が29日に発表した2009年4~6月期連結決算は本業のもうけを示す営業損益がともに黒字(110億~250億円)となり、各2000億円超の赤字だった1~3月期から急回復した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090729AT2D2902A29072009.html
373: 匿名さん 
[2009-07-29 21:20:00]
今や海外生産ー海外販売だよ…(笑)

国内どうしたのよ…雇用も消費も生み出しませんよ…
ドル安に政策切り替えるオバマ政権が円安を容認するはずなく…車は期待できない、トヨタはプリウスだけでしょ…レクサス売れてない!
375: 匿名さん 
[2009-07-29 21:31:00]
過去既に出来上がっているよ無知なだけ~得しないのに教える輩居ないし

大体君はお金儲けに縁がなく、有り金叩いても、買えないって財閥系マンションは(笑)

財閥系にコンプレックスもつのは、仕方ないか(笑)
376: 匿名さん 
[2009-07-29 21:32:00]
マンションの掲示板でマンション買うなと必死になってる人って
なんか辛いことでもあったんでしょうか。
377: 匿名さん 
[2009-07-29 21:37:00]
苦しいな・・・
買え買え諸兄
378: 匿名さん 
[2009-07-29 21:49:00]
スーパーゼネコンも破綻するかもよ…政権変わると予想外の事が今回は起きる気がする(怖)
379: 匿名さん 
[2009-07-29 22:10:00]
ワンフロアに一戸だけ入居とかってお得感ない?
380: 匿名さん 
[2009-07-29 22:15:00]
それはお得感じゃなく孤独感。
381: 匿名さん 
[2009-07-29 22:15:00]
野村の4~6月、6四半期ぶり黒字転換 市場好転が背景

野村ホールディングスが29日発表した2009年4~6月期決算(米国会計基準)は最終損益が114億円の黒字となり、6四半期ぶりに黒字転換した。金融市場が落ちつきを取り戻したことで、市場取引部門の業績が大幅に改善した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090729AT2C2901E29072009.html
382: 匿名さん 
[2009-07-29 22:22:00]
どんどん墓穴掘ってるなぁ
ネガさんもう少し勉強したら?
383: 匿名さん 
[2009-07-29 23:19:00]
えっ…株価が少しもどしたからでしょ(笑)

一万五千円になってから偉い事言ってよ
384: 匿名さん 
[2009-07-29 23:31:00]
選挙前は明るいニュースが出るのは普通。
問題は、選挙後だな。ツケは後回しだから。
385: 匿名さん 
[2009-07-29 23:35:00]
いよいよ秋から土地や建設資材価格を安く仕入れたマンションが出てきますね。
めっちゃ待ち通しかった。
中には秋から延長されちゃったのもあってもう少し待たないと欲しい物が買えないかもだけど密かに期待しています。
386: 匿名さん 
[2009-07-29 23:38:00]
その通り、民主党になって混乱、官僚とバトルも始まって…色々変化するが、予算内で、ばら蒔きが上手く行けば良いが…(笑)

舵取り誤ると…奈落に墜ちる
387: 匿名さん 
[2009-07-30 00:03:00]
自分が今回民主党に勝たせたいのは、単に政界再編させたいから。
民主党が政権とって、うまくいかなくて解体して、
野党になった自民も交えて、
意見の合う人同士が新しくグループ作ってまともな政治をやれれば未来は明るい。

存外民主が政権運営できるなら、しばらくはそれはそれで構わないが。
389: 匿名さん 
[2009-07-30 05:19:00]
ホンダと日産、減益8割超=販売不振と円高響く-4~6月期
7月29日21時1分配信 時事通信

ホンダと日産自動車は29日、2009年4~6月期連結決算を発表した。世界的な自動車需要の低迷で売上高が大きく落ち込んだ上に、円高が追い打ちをかけ、営業利益はホンダが前年同期比88.0%減の251億6400万円、日産が85.5%減の116億100万円と、いずれも大幅減益となった。純損益は、ホンダが黒字を確保したものの、日産は赤字となった。
 ホンダの売上高は30.2%減の2兆0022億円。乗用車の世界販売台数は20.4%減の76万6000台。国内販売はハイブリッド車(HV)や小型車の好調で前年並みを維持したが、主力の北米で3割減少したことが響いた。1ドル=95円の想定レートを一時上回った円高も収益を圧迫した。
 日産は売上高が35.5%減の1兆5148億円。世界販売台数は22.8%減の72万3000台。中国が1割増と好調だったが、米国が3割減、日本と欧州が各2割減だった。
390: 匿名さん 
[2009-07-30 07:48:00]
住友商事、東京・神田で再開発 10年で1000億円投資

 住友商事は東京・神田地域の不動産開発に今後10年で約1000億円を投資する。土地取得を進めて大型の敷地を確保し、高層オフィスビルなどを6~10カ所に建設する考え。神田で保有するオフィスの延べ床面積は現在の13万平方メートルから倍以上となる30万~40万平方メートル規模になる見込みだ。東京のオフィスビル需要は回復の見通しが立っていないが、同社は中長期的には伸びると見込んで事業に着手する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090730AT1D2904T29072009.html
391: 匿名さん 
[2009-07-30 08:05:00]
もうダメだな。
株価6000円代でマンションも大暴落するんじゃなかったけ?
田舎や郊外の最初から誰も欲しがらないような安普請オール電化マンションが半値以下になったところで
買った途端に資産価値ナッシングよ
都心の優良マンションはいつ大暴落するんよ?
ちょっと下がったところで、下がった分以上にYOUの給料減ったり、審査通らなかったり
会社消滅してるのが関の山なんじゃないの?
いったい何がしたかったのYOUたち?
せまーい安普請アパートで一生終えちゃうのYOUたち?
392: 匿名さん 
[2009-07-30 08:25:00]
はいはいw
審査は不要ですよ
キャッシュで買えますから
あんたのように捨て金にしないだけ。
393: 匿名さん 
[2009-07-30 08:29:00]
相変わらず、買え買え君の売りたいのは都心物件。
分かり易いね。
394: 匿名さん 
[2009-07-30 08:33:00]
財閥とおして君は判断するのは良いが…神田に買う訳ではないだろうに(笑)

庶民には直接関係無いよ(笑)
395: 匿名さん 
[2009-07-30 08:34:00]
ねえ、賃料捨てるのが気にならないの?
そんな金持ちなの?
396: 匿名 
[2009-07-30 08:36:00]
企業業績のコピペだの
自民党だの、
買いは営業、まだ下がる、は安普請のアパート住まいと決めつけばかりで
スレタイの本質とずれてきた罵声の掛け合いで、
つまらなくなってきた。

もとにもどしましょう。
397: 匿名さん 
[2009-07-30 08:36:00]
賃貸=安普請アパートって発想はすごいな
アパート暮らししているような奴がマンション買っちゃ駄目だろ
398: 匿名さん 
[2009-07-30 08:38:00]
持ち家って、買ったら終わりじゃないだろ。
建て替え、住み替え、リフォーム、修繕積み立て、税金、ローンの利払い等考えれば、
賃貸といい勝負だよ。
399: 匿名さん 
[2009-07-30 08:41:00]
ところで元祖匿名はんはどこに消えちゃったの?
大阪湾から浮かんでこないの?
400: 匿名さん 
[2009-07-30 10:24:00]
<JQ>コスモスイニが急伸 「4~6月期営業黒字」報道を好感

(9時35分、コード8844)急伸。前日比9円高の51円まで上昇した。「2009年4~6月期の連結決算は営業損益が15億円前後の黒字(前年同期は20億円の赤字)となったもようだ」(30日付日本経済新聞朝刊)との報道が買い手掛かり。大型物件の売り上げ計上に加え、在庫の評価損も発生せず、四半期ベースでは5期ぶりの営業黒字になるという。
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/chumoku.aspx?id=AS3L30028%20300720...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる