株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「晴海テラス(コスモスイニシア)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 晴海テラス(コスモスイニシア)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-04 17:42:44
 削除依頼 投稿する

「まず、私に似合うこと。」

ザ・晴海レジデンスに続いての登場!
シングル・ディンクス向けと思いますが、いかがでしょう?

□所在地     東京都中央区晴海5-1(地番)
□交通      山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
         都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
□総戸数     378戸、他に管理事務室1戸
□構造・規模   鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階建・地下1階建
□竣工時期    平成21年1月16日竣工済
□入居時期    平成21年9月予定
□施工会社    株式会社長谷工コーポレーション
□間取り     1DK~3LDK
□専有面積    40.00~60.00平米

[スムログ 関連記事]
クソ良い物件オブ・ザ・イヤー2023
https://www.sumu-log.com/archives/60479/

[スレ作成日時]2009-03-11 21:43:00

現在の物件
晴海テラス
晴海テラス  [最終期]
晴海テラス
 
所在地:東京都中央区晴海5丁目1番4他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩11分 (A3出口より)(※勝どき駅からの徒歩は、通行に関する利用規制のある10分のルート有。詳細はお問い合わせください。)
総戸数: 378戸

晴海テラス(コスモスイニシア)

103: ビギナーさん 
[2009-06-05 23:15:00]
都市開発税っていくらぐらいなんでしょうか
固定資産税よりも高いのかな
104: 購入検討中さん 
[2009-06-10 17:13:00]
晴海テラスを見た感想です。

仕様 ★★★☆☆
眺望 ★★★★☆
場所 ★★★☆☆
廊下 ★★★☆☆
梁  ★★★☆☆
共用 ★★☆☆☆
管理 ★★☆☆☆
価格 ★★★★★
駐車 ★☆☆☆☆
営業 ★★★★☆
会社 ★★☆☆☆

@212万~と安いので価格は満点。よく努力したと思います。価格が安いので仕様も景色もレベルが低いのかと期待していませんでしたが、さにあらず。いまのところ眺望はよい。TTTも景色に溶け込むのでそんなに圧迫感はないです。東京タワーは写真よりも近くに見えますが、ビルの谷間なのが残念。

立地的には銀座やトリトンに近いのはよいですが、ぽつんと寂しい場所なので減点。コンビニ、スーパーは欲しい。

床暖房がないのはいままで床暖房がなかったのでよしとします。男からすれば、キッチンなんて見る価値ないと思っていましたが、水周りのできがマンションのできをよくするものだとわかりました。

共用についてはなにもないので管理費・修繕費がふつうなのでよしですが、ジムとコンビニくらいはあるとうれしい。豪華な共用施設はBMAのようになるのでないほうがよいですね。1階のロビーがしゃれています。

減点が大きいのが駐車場。3割しかない。車持ちには辛い。月々の駐車場代、管理費もそこまで安くないので減点。

総合的には75点~80点ですね。お金をかけていないマンションな割りによいというのが総合評価です。

完全な個人的な主観なのでケチつけられるかも知れませんが、とりあえず書いてみました。ご参考まで。
105: 匿名さん 
[2009-06-10 17:36:00]
植栽のブルーベリーみたいなのが、落ちて床が汚いですね…。
106: 匿名さん 
[2009-06-11 00:10:00]
勝どき駅からTTTの間くらいにレンタルショップできないかな!!
107: 匿名さん 
[2009-06-18 03:01:00]
ここはやはり引渡し後大量の賃貸になるのでしょうか?
108: 購入検討中さん 
[2009-06-19 18:58:00]
>104さんの星付けに同感です。

私は駐車場よりも収納が少ないことが購入に踏み切れない理由です。
あとは地盤が気になります。その他は満足です。
110: 匿名さん 
[2009-06-29 01:08:00]
海側は潮風はどうなんでしょう
洗濯物がべたつかないか不安です
あと川側はビルが増えたりして東京タワー見えなくなったらがっかりだなあと思います

上層階じゃなきゃ川側も海側も大差ないでしょうか?
111: 物件比較中さん 
[2009-06-29 06:33:00]
洗濯物もそうですが、例えば、リビングの窓を開け放って生活したら、
部屋の中がベタつくとか、家電製品などが錆びやすいなんてことはありますでしょうか。
112: 匿名さん 
[2009-06-30 00:47:00]
屋上はみんなのぼれる感じなんでしょうか?
花火みたりしたいです
114: 匿名さん 
[2009-06-30 01:32:00]
テラスは元々イニシア単独だよ…だから売れないのかな?
115: 匿名さん 
[2009-06-30 01:36:00]
>113
占いみたいなもんだから気にしなくていいんじゃないでしょうか?
いろいろ書いていれば当たる、と思って書いているみたいなので。

ところで、ここはコスモイニシアオンリーですけど。。。
晴海ランドと間違ってない??
116: 競合物件企業さん 
[2009-06-30 07:19:00]
まーかいたきゃかえばいいし、
好みの問題でしょ。

yahooの人気ランクでも1位になったみたいだし、
とりあえず俺も現地見にいこうかなーと思う。

価格で比べると、とてつもない安さだな・・・
うちの会社でこの価格では出せない
117: 匿名さん 
[2009-06-30 12:22:00]
安い理由は土地の安い5年前に買っておいたからって説明がありましたねえ
コスモスイニシアって事実上倒産してるんですね
管理会社はたしか別なんですよね?
コスモスイニシアに何かあった場合、どんな悪いことが起こるんでしょうか?
欠陥があったときの責任がとってもらえないってことですか?
118: 申込予定さん 
[2009-07-02 15:55:00]
いろいろと気になることも多かった(デベについて)。
それも踏まえたつもりで申し込むことにしました。
申込みの決め手は眺望でした。

もし購入申込みされた方がいたらいろいろ
情報交換したいと思っています。
宜しくお願いします。
119: 契約予定さん 
[2009-07-05 07:37:00]
本日契約予定です。
最初は駅からきょりがあるかなーと思ってましたが
見るとそうでもなかったし、中古よりも格安のこの
値段で、今後出てくるかは分かりませんので、
ここで決めました。

倒産の危険はあるものの、ここまでの安さのアドバンテージは
他の会社ではこれからもないだろうと思いました。
120: 匿名さん 
[2009-07-05 15:12:00]
晴海の地盤が心配です
大地震とか増水とか耐えられるんでしょうか
あととなりに競技場ができた場合の騒音と競技場ができなかった場合(オリンピック開催地が東京じゃなかった場合)の地価の変化も心配です
121: 匿名さん 
[2009-07-05 15:34:00]
心配ならやめたほうがいいでしょ
122: 匿名さん 
[2009-07-11 00:19:00]
テラスとレジデンスどちらがお買得なのでしょうか?
123: 申込予定さん 
[2009-07-11 05:50:00]
そりゃ断然レジデンスでしょ、普通。
124: 匿名さん 
[2009-07-14 00:38:00]
榊さんとこでイニシアやばいって言われてますね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる