明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ船堀親水公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. クリオ船堀親水公園ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-28 10:14:58
 

クリオ船堀親水公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

レノスからクリオに変わりましたね。
新規一転新たにスレ立ち上げたのでよろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK+DEN-4LDK
面積:57.55平米-80.98平米

売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-08-08 12:01:00

現在の物件
クリオ船堀親水公園
クリオ船堀親水公園
 
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

クリオ船堀親水公園ってどうですか?

328: 契約済みさん 
[2009-09-30 02:28:31]
305さん
参考になる情報ありがとうございます!
ここは色々やってるんですね〜悪くないです。

327さん
お知り合いに詳しい方がいらっしゃる様で羨ましいです。
この類いの知識が無いので、どんな情報でもとても興味があります。
ネットで検索すると山の様に業者さんが出てくるのでどれが一番いいのか目移りしてしまいます。
他力本願ですが、327さんの口コミ情報を楽しみにしてます。
329: 契約済みさん 
[2009-09-30 02:31:40]
クレオ船堀のサイト見たら、残り4戸になってますね。
週末に2LDKが全部売れたんですね。

あとは。。。
330: 契約済みさん 
[2009-09-30 02:35:42]
329です。
クレオ船堀←間違い
クリオ船堀←正解

失礼!
331: 契約済みさん 
[2009-09-30 09:32:54]
以前からみなさんが、言われているように、そのあと4戸が問題ですよね。Jという間取りのお墓が見える部屋は、あといくら下がれば、契約にいたりますかねー。契約済の方々も、このお部屋が価格改定になっても、特に不満は出なそうだと思うので、思いきって、早く価格改定して、完売してほしいのが、私個人の意見です。入居してからも、棟内モデルルームで、不特定の方々が来るとなんだか落ち着かないですし、「好評  棟内モデル実施中!」なんて垂れ幕みたいのを ベランダ脇などに はられたりするのは、景観的にも いかがなものかと・・・
332: 契約済みさん 
[2009-09-30 12:09:56]
10%OFFくらいは行った方がいいです。
クレストフォルム東大島の二の舞にならないように。

333: 契約済みさん 
[2009-09-30 12:34:57]
まだ引かないのでは?年内いっぱいまではこのままの値段で、もし売れなかったら年明けぐらいから引くような気がします!勝手な考えですが
まだ時間はあるので営業さんにがんばってもらいましょう!
334: 契約済みさん 
[2009-09-30 20:49:17]
101号室と108号室はがんばれば売れると思います。
210と310はお墓の垣根を超えてしまうので、何か良いアイデアを考えないと4000万超えの部屋としては割高感が否めませんね。
でもそんな事は最初からわかってるでしょうから何か良い手を考えてるんじゃないでしょうかね。

そんな事よりさっさと引っ越して、内部を改造したいで〜す!
335: ビルトイン悩み中 
[2009-09-30 21:12:43]
ビルトイン浄水器より外付けの方が良いですよね。
性能がドンドンよくなるでしょうし、メンテナンスの面でも。
食洗機は場所をとるのでビルトインでしょうけど、三人家族でニーズがどれだけあるか、悩みどころです。来客などの時は便利でしょうけどね。
よく手洗いよりも水道代かからない、といいますが、どうも納得いかないんですよねぇ(ひとりごと)
336: ビルトイン悩み中 
[2009-09-30 21:13:34]
ビルトイン浄水器より外付けの方が良いですよね。
性能がドンドンよくなるでしょうし、メンテナンスの面でも。
食洗機は場所をとるのでビルトインでしょうけど、三人家族でニーズがどれだけあるか、悩みどころです。来客などの時は便利でしょうけどね。
よく手洗いよりも水道代かからない、といいますが、どうも納得いかないんですよねぇ(ひとりごと)
337: 入居予定さん 
[2009-10-01 15:38:08]
入居楽しみですね。
新生活が始まるとすぐ桜の季節というのも嬉しい限りです♪
入居日というのは一斉なのでしょうかね。

食洗機、こちらも悩み中です。
ひとまず見送り、必要になったらで良いかなと考えております。

こちらはマンション購入は初なので
どのような設備が必要で、何をしたらよいかを勉強が必要なようです。
アドバイス等ございましたら、お願いします。
338: 入居予定さん 
[2009-10-01 21:46:11]
入居日は(もしかすると時間帯も)調整させられると思います。エレベーターは一機、引越業者が重なったら相当効率悪いですからね。以前、新築マンションに越した時はそうでした。
やはり2月初旬の暦の良い日に集中するでしょうか?
ちなみに、親水公園の桜は本当にキレイですよ。早咲きの桜や違う花もあって、3月に入る頃から咲いてます。
楽しみですね(^-^)
339: 契約済みさん 
[2009-10-01 23:34:35]
引き渡しが2月26日なので2月上旬はありえないと思いますが大丈夫でしょうか?売買契約書、重要事項説明書に記載あったと思いますが・・・
340: 入居予定さん 
[2009-10-02 00:06:27]
338です
339さんご教示ありがとうございました。2月初旬入居は勝手な思い込みでしたm(_ _)m今確認しました。
では3月初旬にかけてがピークですね。
3月は引越業者も混むし、高くなるし、人手不足でアルバイト→作業効率悪く、一度痛い目にあいましたから、平日とかいろいろ考えた方がいいですね。まだ先の話ですが。
341: 匿名さん 
[2009-10-02 23:34:13]
毎日バスで前を通りますが、今日はマンションの看板がなくなっていました。
白い外観が綺麗なので土日に見に行こうと思っていたのですが、完売ですか?
342: 契約済みさん 
[2009-10-03 01:26:26]
本審査、通された方いますか? 時間があく分、日増しに不安が募ってきます。

ところでここのスレ、とても健全ですね。興味本位で他のところ覗いてみたらひどいもんでしたよ。
いい人が多いのでしょうね。楽しみです。 あ~本審査通して~
343: 匿名さん 
[2009-10-03 01:46:28]
残り4戸です。まだ残ってますし、キャンセル住戸も出るかもしれないのでモデルルームに足を運ばれるといいと思います。
本審査今やり始めましたが、頭金2割あり、返済比率が25%以内ならほぼ間違いなく通ると言われました。
344: 契約済みさん 
[2009-10-03 16:30:26]
皆さん 住宅ローンについては、各自、各銀行の情報を集めて、ローン審査を受けているのでしょうか?
恥ずかしながら、ローンについては、ほとんど無知の状態で、明和の営業さんでなくとも、
ローンに強い部署の方とかが相談にのってもらったりしてる方いますか??
膨大な情報の中から、どのように、取捨選択していけばいいのか、悩んでいます。
345: 匿名さん 
[2009-10-03 17:58:52]

提携ローンから選択が多いんじゃないの?
346: 匿名さん 
[2009-10-04 08:11:24]
審査はきびしいですか?
347: 匿名さん 
[2009-10-04 10:34:21]
審査はきびしくないと思いますよ。頭金2割と借り入れが年収の5倍以下で普通の会社に長く勤務していて他のローンがなければ通ります。提携だと頭金1割でも通ると思います

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる