明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ船堀親水公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. クリオ船堀親水公園ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-28 10:14:58
 

クリオ船堀親水公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

レノスからクリオに変わりましたね。
新規一転新たにスレ立ち上げたのでよろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK+DEN-4LDK
面積:57.55平米-80.98平米

売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-08-08 12:01:00

現在の物件
クリオ船堀親水公園
クリオ船堀親水公園
 
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

クリオ船堀親水公園ってどうですか?

265: 契約済みさん 
[2009-09-19 00:53:35]
以前、自宅のカギを紛失したことがあって、総とりかえした経験があるのですが、エントランスの非接触キーって、万一作り直しなんて時は、そうとう高いんでしょうね。皆さんのも含めて全部取り換える…なんてことはないのでしょうが、子供には持たせづらくなりそう…
266: 通りすがり 
[2009-09-19 07:11:59]
非接触キーはICチップが内臓されているだけなので、管理会社(?)に連絡して自分のキーを使えないようにしてもらうだけで問題ないはずですよ。
PASMOと同じです。特定のICチップだけ通れるように制御しているだけのはずなので総取替えはまずありませんので、安心下さい。
私のマンションは鍵で開けるタイプのオートロックなので、非接触キーは羨ましいです!
むしろ普通の鍵タイプのほうが非接触キーより危険ですね。
総取替えしない限り、なくしたらその鍵はいつでも玄関を開けられる鍵になりえるわけですから・・・。
267: 契約済みさん 
[2009-09-19 08:00:02]
他のクリオマンションや明和の評判のスレを見るとかなり、批判が悪い会社という印象を受けました。営業が雑、何かあっても対応しない、等ちょっと心配ですね。
ちなみにクリオ船堀親水公園は過去最高の早さで売れているようです。確かに何でこんなに早いんだろうなとびっくりしましたけど
268: 契約済みさん 
[2009-09-19 09:08:35]
265です。266さん、ありがとうございました
269: 契約済みさん 
[2009-09-19 16:47:27]
明和の評判はよくわかりませんが、ここの営業さんの雑加減はスレが立った当時から有名ですね。
他のデベのMRも沢山見ましたが、基本的に不動産業界の営業は、他業界の営業より胡散臭い感じがしますので、ここの営業に限った事ではないですね。
でもたまにちゃんとした人もいますよ。
270: 契約済みさん 
[2009-09-20 22:26:28]
ここって6戸から動きありましたか?
271: 抽選住戸 
[2009-09-21 01:04:46]
抽選住戸、当選しましたが、申し込みキャンセルしました。色々悩んだ末に、同時に探していた、築浅の中古が値引き可能だったので、そっちに決めました。
抽選住戸申し込みした方がうちを含め三組いる…と、聞いてましたが、どうなりましたかね?
抽選住戸とかいって、本当に抽選したのか微妙でしたが…。抽選は非公開で明和地所の本社で、担当の営業さん達がくじを引く…との事でしたが…。

272: 契約済みさん 
[2009-09-21 01:14:03]
このマンションって先着だけかと思ってました・・・
抽選あったんですね。
273: 匿名さん 
[2009-09-21 09:36:39]
抽選って名ばかりだよ
やってるわけないじゃん
274: 契約済みさん 
[2009-09-21 14:03:00]
いやいやそういう意味じゃなくて。
先着販売の住戸しか無いと思ってたし、そう聞いてたから抽選があった事自体びっくり。

ここが順調に売れた理由の一つが先着販売にしたからで、「早い者勝ち」感を煽ったからだと思ってました。
今さらどうでも良いけど。
275: 契約済みさん 
[2009-09-21 14:10:06]
抽選住戸は2部屋だけですよ、なぜ2部屋だけ抽選にしたかはなぞですが???
他は全部先着ですよ。
ところで契約してしまうと何もやる事ありませんねー
早く出来ないかなー
276: 契約済みさん 
[2009-09-21 17:28:46]
274です。
2部屋だけ抽選だったんですね。
ちなみにどの部屋なんでしょう。。

275さん
オプションとかどうしました?
契約後も小柳さんとオプションについて打合せしてます。
あとはIKEAのカタログ見たり、ウッドデッキの安いとこ探したりです。
277: 匿名さん 
[2009-09-21 20:43:29]
抽選部屋は最後まで残ると思った部屋を多少割安に見せて販売したかったのでしょうね。特に4LDKは狭いし、向きもよくないと思いました。
ここは6戸から動いてないですね。もう広告もほとんどしてませんね。もう現地には少人数しか営業いなくて船橋で大人数で同じような営業手法をとってるようですね。他の方からは定価で販売できたので、後は来年になってから2割引きくらいで個別値引きで終わりにすると思います。もしくは賃貸会社に格安で提供するのかも、投資用で買った人もいるので、管理が甘くならないか注意しないといけないですね
278: 匿名さん 
[2009-09-21 20:46:18]
271さん、中古の築浅といえばクレアシティですかね。うちもそこはいいと思ってたんだけど、気になるところがあってパスしました。
279: 契約済みさん 
[2009-09-22 00:30:58]
たしかに広告が入ってこないですね。物件前にも人がいなくなってるし、だいぶ人は少なくなったみたいですね。営業さんには最後まで責任もって売って頂きたい。
280: 匿名さん 
[2009-09-22 08:04:18]
実際にMRに行き、残戸数ご存じの方いますか?
281: 契約済みさん 
[2009-09-22 14:21:27]
あと6戸から動いてないみたいですね。
個人的には一割くらい安くしてあげて、さっさと完売してほしいです。
282: 契約済みさん 
[2009-09-22 15:58:39]
275です
うちはオプションは入れるとしても食洗機ぐらいしか考えていませんねー
今はローンをどうしよか考え中です・・・
どこの銀行にしよう???
283: 入居予定さん 
[2009-09-22 17:06:27]
うちはオプションまだ検討中なのですが食洗機は導入予定です。

食洗機の安いところご存知の方いませんか?
284: 契約済みさん 
[2009-09-22 19:04:22]
281さん、まぁー焦りなさんな!
まだ販売してから一ヶ月しか経ってないんですよ
話しだと六戸から減ったみたいですよ。
休み明けHP更新されるんじゃないですかーこの連休で少しは進んだのでは?

↑食洗機は収納タイプのではない安いやつって事ですか?
収納タイプのやつは一種類ですよね??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる