明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ船堀親水公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. クリオ船堀親水公園ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-28 10:14:58
 

クリオ船堀親水公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

レノスからクリオに変わりましたね。
新規一転新たにスレ立ち上げたのでよろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK+DEN-4LDK
面積:57.55平米-80.98平米

売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2009-08-08 12:01:00

現在の物件
クリオ船堀親水公園
クリオ船堀親水公園
 
所在地:東京都江戸川区船堀6丁目217番2、219番2、220番1・2・3・4・5、223番、224番(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

クリオ船堀親水公園ってどうですか?

205: 契約済みさん 
[2009-09-12 22:59:16]
車所有率ってどれくらいなんでしょうね。モデルルームで他の話きいていても駐車場利用するっていう人がいなかったので、機械式駐車場の稼働率悪いと修繕積立金が高くなる可能性もあるので気になります。
後はペットも皆さん飼っているのか気になります。うちは飼っていないのですが
206: 契約済みさん 
[2009-09-12 23:14:37]
以前、駐車場について営業さんに聞いた時は、近い将来に車を購入予定だと言う人が少なくないらしいですね。
私もその一人ですが、これまで都心の賃貸に住んでいた為に駐車場代を考えると維持出来なかった人たちがマンション購入を期に購入を前向きに考える様になります。しかし、ローン審査を前にローンで車を購入してしまうと、マンションローンの審査が通り難い事があるので、引き渡し後に動き出す事が多い様ですね。
しかし、地元の方も少なくない様ですので半分くらいは埋まるのではないでしょうか。(根拠はありませんが・・・)
207: 契約済みさん 
[2009-09-13 00:17:05]
車離れが進んでいて、実際車の維持費はかなりかかるので、今後車持つ人が増えるのかはわかりませんね。
以前中古検討していましたが、駐車場は空いている物件ばかりです。。
個人的にはカーシェアリングで充分なんですけど、そういうのって管理組合で議論してもいいんですかね?
この辺は車なくても自転車があればいいっていう人多いので地元の人でも車持ってる人は少ないと思います。
駐車場使うっていう人は10戸いればいい方なのでは、と思ってしまいます。
208: ビギナーさん 
[2009-09-13 02:58:58]
カーシェアリングって最近良く聞くんですけど、レンタカーの短時間版って感じなのですか?
往復4時間くらい借りれるならIKEAとか行くとき便利そうなんですけど、台数が少ないと予約合戦になって突発的に借りたい時にいつも車がなかったりしないんですかね。

209: 契約済みさん 
[2009-09-13 09:59:59]
キャンセル出ましたって連絡が2回くらいありました。やはり住宅ローンが厳しい人もいるみたいですね。
全て埋まるといいですね。
210: 契約済み 
[2009-09-13 10:18:25]
ひと昔前は一家に一台は普通でしたが、最近は車の保有率減少していますね。
私は車保有者ですが、近くに置く場所があるので、駐車場は借りません。
マンションの駐車場が全部埋まるのならば、稼働率の悪い自分の車をカーシェアリングしたいくらいです。空きがある場合は難しいでしょうしいろんな問題あるでしょうけど。
211: 契約済みさん 
[2009-09-13 23:19:31]
この時期のキャンセルって、頭金を入れてからのキャンセルなんですかね。
ローンについてあまり詳しくはないのですが、金利の安い銀行の住宅ローンが通らない人なら、金利は高いが審査の緩いフラット35に乗り換えて本契約のある1月頃に一発勝負する選択肢が残っていますよね。
もしかするとそれすらも無理だという判断だという事だったのでしょうか・・・

例えばどんな仕事をしてる人がNGだったのか気になりますね。
212: 契約済みさん 
[2009-09-13 23:51:06]
提携ローンはそれなりにゆるく設定されているので、それでも無理ならフラットも無理だと考えます。フラットは低金利といっても3%くらいだと思うので、変動で考えていた人なら月々の返済で無理が出るでしょうね
213: 申込予定さん 
[2009-09-14 00:36:16]
いいなと思ってるんですが、近隣の中古の相場の資料を見せてもらったんですが、築10年以内、駅10分以内、73mm2、南向きの物件の価格が3200万円切ってました。思ったよりも値崩れしてました。営業さんにここを中古で査定するとどうなんでしょうと聞いてみたら10年後に3割以上は下がらないと思いますが・・・賃貸に出した方がいいですよ、と何とも言えない返答でした。
最近、船堀駅6分、築4年、72mm2、3階、3300万円が中古で出たんですよね。ちょっと迷っています。
ここを契約された方、クリオのいい所を教えてください、よろしくお願いします。
214: 契約済みさん 
[2009-09-14 01:47:56]
中古でも設備や立地条件など細かいところ含めてを天秤にかけた時に、この物件よりも価値があると判断されれば中古でも決して悪くないと思いますが、地元の不動産業者も近隣の新築・中古を念頭に入れて値付けしていると思いますので、値引きに値する理由が何かあるのかもしれませんね。

クリオのいいところははっきり言って良くわかりませんが、自己資金や年収と自分が求めてる条件が8割くらい合致したので、身の丈に合った物件だと思えたからです。(予定より若干予算オーバーでしたが。。。)

中古も含めて良い物件と出会えたらいいですね。
がんばってください。
215: 購入経験者さん 
[2009-09-14 09:37:29]
確かに船堀は西葛西などに比べて中古に割安感がありますね。
西葛西なんて中古の値付けがかなり強気ですから。 
新しい部屋に住みたい 誰も使ってない設備を使いたい 皆同じ時期に入居出来る 
管理費 修繕費が安い 私が新築を選んだのはこんな感じですかね。
216: 物件比較中さん 
[2009-09-14 14:17:39]
間違えていたらごめんなさい

中古ってローン減税の対象ではないですよね?
この減税だけでも収入によりますが何百万支払いが変わりますよね。
中古買う時は新築買う時の様にデべの優遇金利などの低金利を使用できるのですか?
もちろんアフターも無いし、中古と新築で数百万ぐらいの金額の差なら支払いは結果的にあまりかわらないのでは?

民主党になってローン減税も無くなる方向みたいなので、国の恩恵をMAXで受けられるのは今年、来年まででしょうね。
今が一番新築物件を買いやすい時期かもしれませんね(私の勝手な考えですが)
217: 216 
[2009-09-14 18:04:31]
216です
ごめんなさい、やっぱり間違えていました。中古でも築25年以内なら対象みたいでした。
218: 匿名さん 
[2009-09-14 23:14:55]
デペの優遇金利は変動考えてる人はいいけれど長期固定なら優遇金利あってもネット銀行にはかなわない。繰り上げ手数料もネットはかからないけどここの提携はりそなだっけ?優遇も少ないし住宅ローンで新築がいいというのは理由にならないと思います。中古でも新築でも立地がすべて。
219: 入居予定 
[2009-09-14 23:57:00]
新築なら審査が通れば大手銀行で優遇金利1.5パーセント程度つきます。
変動、固定に関わらず、返済期間ずっと適用。
中古も同じ条件で受けられるならば、確かに住宅ローンは、選択条件からはずれますね。
あと中古の場合、十年目位にくるかもしれない大規模修繕なども注意した方がよいと思います
私はかなり中古も探しましたが、上記を含め、新築に住みたい気持ち、転売の可能性…などいろんな意味でこの物件に決めました
220: 匿名さん 
[2009-09-15 00:31:04]
ここほんとに売れてるの?

駅前で複数人で来る日も来る日もビラ配って、
ポストにも何回もチラシ入ってるし、
一回モデルルーム見に行ったら何度も電話くるし
もうほんと必死じゃない?
221: 匿名さん 
[2009-09-15 01:22:49]
ここの営業鞄セールしてますよね。売れていて自分の物件に自信があればそんなことやらないでしょ。残り少なくなっているけどここから完売になるまで時間かかるでしょ。お墓好きな人はもう少し待ってれば2割引きくらいで買えるかもね。3割なら投資用で利用価値あるかな。あと低階層はけっこう利回りいいから投資用で買っている人いるよ。
住宅ローンは大手で優遇ついても長期で借りれば優遇されても3%は超えるよね。ネット銀行なら2.7%くらいで繰り上げ無料。
大手なら変動、10年固定のミックスくらいしか魅力感じないです。
222: 契約済みさん 
[2009-09-15 04:47:36]
ビラ配りなんてどこのデベでもやってるでしょ。
それを言い始めたら財閥系なんて、他で契約した事を伝えても、DM送ってくるよ。

ビラ配りでも何でもいいから早く売り切ってほしいですね。
223: 匿名さん 
[2009-09-15 07:31:27]
ここは早く売り切ったほうがいいでしょうね。船堀駅徒歩1分の物件が販売される前に売り切ってたほうがいいでしょう。駅近物件の方が何かと有利でしょうし・・・価格も安く売り出す予定みたいだし強敵が出る前に完売させたい所ですね。
224: 匿名 
[2009-09-15 09:16:41]
駅でも路上でも営業、なので近所の人たちは、売れてない。と思ってしまうみたいだし、しつこい電話などやめて欲しいですね。かなり印象悪いです
一週間位前に残り8でしたか。若干キャンセルの話も出てましたので、残り10程度ですかね。
クリオ側は早く完売御礼を出したいんでしょうが、営業手法は?いかがなもんかと。
でも、投資で低層階は私もありかと思います。
気になるのは駅一分に建つという物件。安く?ってどこから得た情報ですかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる