住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-04 22:14:46
 

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-04-14 21:45:22

 
注文住宅のオンライン相談

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

275: 匿名さん 
[2014-04-22 21:38:30]
固定は毎月毎月、無駄な利息の支払い悔しいだろうね。
276: 匿名さん 
[2014-04-22 21:39:41]
またギリ固とギリ変の戦いか。
277: 匿名さん 
[2014-04-22 21:43:35]
両方煽り荒らし行為を続ける始末。
もう2人とも永久にアク禁にしてもらいたいくらいです。
279: 匿名さん 
[2014-04-22 22:01:55]
だから、その類いのレスは止めて下さい。
280: 匿名さん 
[2014-04-22 22:27:09]
ギリは固定だろうが変動だろうが家買っちゃ駄目って証拠になるな。
285: 匿名さん 
[2014-04-22 23:53:29]
まあ、まあ。
変動さんも固定さんも鬱になる前に借金早く返しましょ。
293: 匿名さん 
[2014-04-23 00:20:06]
借金あるとろくなことがないのはよくわかった。
296: 匿名さん 
[2014-04-23 00:34:42]
税金上がって光熱費上がって固定資産税重くなって、バブルの様に金利爆上げに期待します。
297: 匿名さん 
[2014-04-23 00:44:18]
早く借金返せるといいね。
299: 匿名さん 
[2014-04-23 10:14:17]
この記事の「さらに0.1%の金利上昇に眠れぬほど不安を覚えるタイプの人は、」って人、本当にいるんですね。
http://president.jp/articles/-/11693
300: 匿名さん 
[2014-04-23 10:39:37]
>>299
過去から未来を考えた記述だけで、現況から未来に対する考察が全くない記事だな
これ書いた人、無能だわ
301: 匿名さん 
[2014-04-23 10:42:15]
金利が上がるから、これからは固定が有利とずっと言い続けているFPと同レベルですな。
302: 匿名さん 
[2014-04-23 10:43:35]
金利上昇が不安な人もいるだろ。
失業リスクが不安な人もいるだろ。
収入減リスクが不安な人もいるだろ。
健康が不安な人もいるだろ。

生きてりゃリスクなんていくらでもある。
でもその時、銀行に家取られる心配のない住む家あれば一つの不安は解決だ。

さっさっと借金返しましょ。
303: 匿名さん 
[2014-04-23 10:54:37]
借金を過剰に返して手元の資金が不十分になることこそ不安
返済を調整することは可能だが、再度同じ金利で借りることは極めて困難
304: 管理担当 
[2014-04-23 11:01:48]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
305: 匿名さん 
[2014-04-23 11:48:46]
>>303
もちろん過剰に返す必要ないけど、ギリは分不相応に家を購入してしまったことを認めるとこから始めないと。
そうすれば自ずと生活は慎ましくなり、借金を減らす努力をするものだ。
生活費を繰上しろって訳じゃないよ。
繰上しても期間短縮しなければ、繰上原因で生活が苦しくなるってことはない。
306: 匿名さん 
[2014-04-23 11:55:41]
せっかく低利固定で借りてるのに繰り上げなんて勿体無いわ
307: 匿名さん 
[2014-04-23 12:05:23]
ギリはもったいないとか考えちゃ駄目だよ。
ギリは1円単位で無駄を省く必要がある。繰上もその一つ。
貧乏人が分不相応に家なんて買ったんだから慎ましく生活する習慣をつけなきゃ。
年1回の家族旅行くらいを楽しみくらいにしてさ。
308: 匿名さん 
[2014-04-23 12:08:19]
いや
いまある手元資金を更に潤沢にするだけの話さ
309: 匿名さん 
[2014-04-23 12:20:22]
>>308
ギリはその考えしちゃ駄目なんだって。
手元の資金を潤沢にするのでなく、金なくても楽しく生きる術を見つける必要がある。
無駄な出費を一から見直せば結構なお金が浮くものだ。
出費を見直し繰上げする。これに尽きるって。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる