マンションなんでも質問「最上階はすみやすいの。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 最上階はすみやすいの。
 

広告を掲載

くま [更新日時] 2007-05-22 11:23:00
 
【一般スレ】マンション最上階の住みやすさ| 全画像 関連スレ RSS

7階建ての7階東南角部屋にもうしこみました。全39戸、エレベーターは1機です。一応新築マンションで、来年の3月引渡しです。景色がいいのかなと思って、高かったのですが頑張りました。その後、夏は暑い、冬は寒いという情報などがここの掲示板にかかれていて、少し不安になりました。実際のところ、住みやすいのでしょうか?冬に備えて床暖房などをいれなくてはいけないのでしょうか?教えてください。

[スレ作成日時]2006-10-08 12:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

最上階はすみやすいの。

826: 匿名さん 
[2007-05-09 09:14:00]
>価格面以外で最上階が劣る面

一般的には確かにないね。 細かい点は別にして。
でも人生って、大は小を兼ねませんよ。
836: 匿名さん 
[2007-05-09 14:05:00]
かまかけ成功
最上階特有の毎月一回の防火施設点検なんて、ありません。
837: 匿名さん 
[2007-05-09 14:23:00]
誰も最初から信じてないよ(笑
もう少し泳がせてもよかったけど・・

でも手応えなさすぎの小物で、つまらなかったね。
838: 匿名さん 
[2007-05-09 15:36:00]
今更突っ込むのもナンだけど・・・・
隠避(いんぴ)ってのは犯罪者に手助けをする事を指す言葉だよ。
設備配管を見えないように施工するのは「隠蔽(いんぺい)」と言う。
くだらない事で口汚く罵り合うのは勝手だけど日本語だけは性格になー。
840: 匿名さん 
[2007-05-09 15:51:00]
うち点検無いけどヤバイのかと少し心配してしまった!
842: 近所をよく知る人 
[2007-05-09 17:25:00]
ひっかけの書き込みにはまりながら
このレスははっきりいってみっともない・・・
都心でも郊外でもいいけど、もっと現実を見たら?
消防設備の定期点検が最上階特有でないことぐらい
住んでいればわかるだろ?

それは都心だろうと郊外だろと変わりはしない・・・
妄想だけじゃわからんだろうがな。
846: 入居済み住民さん 
[2007-05-09 18:16:00]
成りすまし最上階ほどみっともないものはないな・・・・
867: 匿名さん 
[2007-05-10 00:52:00]
そりゃぁ、最上階が買うことができればいいなぁと思ったよ。
でも、都心のタワマンだもの。ウン億円する物件なんて、とてもとても。
だから私は身の丈にあった中層階の角部屋を6千万ほどで購入しました。
タワマンの最上階ってどんな人たちが購入しているんだろう・・・
869: 匿名さん 
[2007-05-10 13:34:00]
868君は言葉も人格も下品極まりない最下層な人だな。そもそも決め付けもムカつく。

(最)上階の皆が一応に感じてる事。

【エレベ下り】所々下層で降りる人がいるのでイライラ。そのうち休めの姿勢になり舌打ち。来たと思いきや突然に重要な連絡が携帯に入り、またエレベ下へ行っちゃうのよ。
【エレベ上り】下りと同じ。自分と同階層まで恨んじゃうのよ。
【エレベメンテナンス】舌打ち。
【地震】確固たる免震ノウハウの無い構造の場合、震度5以上になるとo(^-^)o ←この蟹みたいな人も左右にシャカシャカと反復横跳するしかないのよ。シャカシャカと。懐かしいインベーダーゲームも一匹になると早い早い。
【洗濯物】乾くのが早い早い。ただ洗濯物がダンシングベビー状態になるのはウザいウザい。
【眺望】これは最高だね。正直にね。

でもねでもね、免震構造がしっかりしていて高額マンション最上階に住んでるセレブな方々はね、ここでちまちま書き込みしないの。もっと他にやる事沢山あるの。外出してランチしに行くの。何だろう・・・・・・・・・・・心が小さい。High & Low 上か下かなんてちっぽけな事なのに、病んでるよ。
870: 匿名さん 
[2007-05-10 13:42:00]
両面テープで固定しないと大切なバカラのグラスも粉々に割れちゃうよ。
879: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-05-10 21:27:00]
最上階が住み易いのか、住み辛いのかを、それぞれが投稿するスレッドですよね。
当然、他より住み辛いという投稿があっても、何ら問題はありません。
それに逆らうような投稿をするなら、削除依頼されても仕方が無いでしょうね。
投稿される方は、その辺を心得ての投稿をお願いします。
881: ご近所さん 
[2007-05-10 21:29:00]
此処は購入予定者しか見ないでしょう?
買った人なんか見ないよ 必要ないし。
882: 中層マンション住人 
[2007-05-10 21:34:00]
今日は、10階以上の人は大変でした。
風雨が酷くて。
風がエレベーターホールと共用廊下の間を、情け容赦無く通り抜けていきました。
東向きの住戸では洗濯物がずぶ濡れでした。
883: 882 
[2007-05-10 21:36:00]
>>881
いえいえ、色々と勉強になりますよ。
上の階の苦労もわかりますからね。
スレを否定するより、前向きに投稿した方が勉強になりますよ。
885: ご近所さん 
[2007-05-10 21:38:00]
>879 管理人?
  逆らうような投稿ですか? 反論じゃないですか? 反論で何故削除なの?
  自由闊達な議論はOK牧場 ララミー牧場です
886: ご近所さん 
[2007-05-10 21:42:00]
>883 下の階の苦労じゃないですか?
   上の階の苦労? よくわからんですね
890: 882 
[2007-05-10 21:55:00]
そもそも、このスレの目的は?
1投稿を読みなさいね。
「1機」(正しくは1基)しかないエレベーターでしたね。
高さや眺望云々だけではなく、エレベーターの待ち時間なども議論の対象になっていましたね。

うちのマンションは、14階建170戸弱でエレベーターは3基。
シミュレーションでは待ち時間40秒でしたが、
15秒から30秒の待ち時間で来て、1階まで20秒程度です。

階段も9階までは3つ、その上は2つ、9階に住んでいます。
896: 882 
[2007-05-10 23:32:00]
>>895
最上階のいい点と悪い点で色々と議論するのが、本来のスレ内容でしょう?
だれもあなたをスレ主だとは書いていないでしょう。
「第三者では無い」とは、別に個人を知っているという意味ではありません。
スレ主の考え方を理解しているか、スレの精神を理解しているという意味です。

スレの推移を見ていると、
勝手に「最上階が一番いいステータスだ。」というような考えが多いとしか思えません。
901: 匿名さん 
[2007-05-11 10:50:00]
結局、このスレに最上階居住者なんていなかった・・・
ってのが結論ですか?
902: 匿名さん 
[2007-05-11 12:55:00]
最上階角部屋在住だけど、それまでは郊外戸建てだったので比較できない...
ちなみに昨日今日はマンション内の音なんぞより風の音が響きます。
903: 805 
[2007-05-11 13:23:00]
自分も最上階角部屋だけど
806以降は参加してなかった。

最上階好きが荒らしてるのか
最上階嫌いが荒らしてるのかも
理解不能な状態だもん。

結局の結論は、金額が高い以外は
住みやすいって結論だとは思う。
905: 購入経験者さん 
[2007-05-11 16:14:00]
駅から10分以上離れるのなら見晴らしよく開放感が欲しかったし、
(必ずしも最上階である必要はないかも)
駅タワーならアクセス最重視のため直結階がいいと思って購入しました。
結果、うちはどちらも満足です。

最上階にいた時、夜景は本当にきれいでそれが最大の長所だったと思います。
屋上の照りで、確かに夏は暑かったです。
あと風が強すぎましたが。

今はその夜景も開放感も望めませんが、
階段・エレベーターを使わず駅の改札まですぐ行けるというのもまた
家族みんなにとって嬉しく、便利で快適なものです。

だからいろんな価値観があり、それも子供の成長や家族構成によっても
変わってくるものだと実感しています。

スレの主旨に沿って言えば、最上階は住みやすいと思います。
でも最上階しか住みやすくないというような意見には
なんでそう感じるのか?ちょっと違和感を覚えます。
また、極端に上か下かでなくてほどほどの階を、と思って選ぶ人も大勢いるはず。
最上階しか売れないわけじゃないしね。
906: 匿名さん 
[2007-05-11 16:36:00]
905さんに同感だよ。

家族構成にマッチした間取りってのも選ぶポイントになってくるよね。それが最上階であれば選択肢に入るし、1つ下のフロアにあるならそこを優先するし。やっぱり上から(眺望良で)選んじゃう。持て余すスペースが出来てしまう間取りは選ばないよね、キャッシュで買えるのでない限り。もう越してしまうけれどバルコニーから近くに障害物なく180度見渡せるのは最高です。そんな私はやはり最上階1コ下に最適な間取りがあったので速攻契約です。取ったモン勝ちですから。
907: 匿名さん 
[2007-05-11 17:20:00]
>>906
最上階1コ下。。。

最上階がDINKSなんかで常識ある静かな人がずっと住み続けてくれると良いですね。
購入価格の違いは分かりませんが、最上階同様に騒音に悩む事なく取ったモン勝ちになる様に。
908: 匿名さん 
[2007-05-14 06:09:00]
そして、だれもいなくなった。
909: 匿名さん 
[2007-05-14 12:50:00]
低層階の低脳ぶりに笑った。

祝 アクセス禁止!!!
910: 匿名さん 
[2007-05-14 12:54:00]
しかしなんの準備もしないで荒らすなんて
低層階・最下階のカスどもには
笑いが止まらないわ、
いまごろ悔しく悔しくて大いに後悔してるだろう
いいや荒らすことに異常な執念をもつ低脳ぶりだから
そろそろ禁断症状がでてるころか、
だから何度も警告しただろうに。
所詮カスはカスだったか!!!
911: 匿名さん 
[2007-05-14 12:57:00]
>低脳階の連中はこんなのが画面に出てるんだろうな。eマンションのご利用ありがとうございます。

お客様のホスト名と同一ホストによる不適切な投稿があったため、残念ながら、
現在お客様が接続しているホスト名での投稿を禁止させていただいております。

同一ホストからの接続とは、マンションの建物内で同じインターネット接続を
利用されておられる場合に同じサーバーを経由しているときに起こります。

大変申し訳ございませんが、投稿禁止が解除になるまで閲覧のみでご利用下さい。

悪質な場合は永久に投稿禁止とする場合もありますが、通常は1週間程度で解除をしております。
1週間以上経過してもこちらのメッセージがでる場合は、
お手数ですが、メールにてご連絡下さい。

ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------

※このメッセージを会社内でご覧になられた方がいらっしゃる場合

企業からのアクセスでアクセス制限が掛かっているということは、同じ社内に
不適切な投稿をされている方がいる可能性が極めて高いといえます。

最近は、販売妨害を受けているということでの情報開示請求が増えており、
当社顧問弁護士と対応するケースが出てきております。

法人間での訴訟に発展することが起こりうるということですので、然るべき
部署から当サイトへの投稿について警告を促された方が良いかと思います。

当社は、プロバイダ責任法など関連法案に基づき、請求が妥当な場合は、情報を開示する義務がございます。

このメッセージが出ている時点でどのホストから接続しているという情報が
マンションコミュニティに残っているということですので、その意味をご理解下さいませ。

参考: 住宅関連業者様からの投稿に対する警告>お 馬 鹿 だ ね。
912: 匿名さん 
[2007-05-14 13:13:00]
どういう投稿があると、
このスレが静かになるかがよくわかりますよね。
最上階派または最上階派を装うアラシが太刀打ちできない内容。
913: 匿名さん 
[2007-05-14 13:17:00]
>>911

なるほど。
909、910はアク禁が解けたのですね。
914: マンコミュファンさん 
[2007-05-14 16:27:00]
12時台から連発レスするなんて。
可哀想に・・・やっぱり病んでる。
ネット・マスターベーションは止められないんだね。
915: マンコミュファンさん 
[2007-05-14 16:57:00]
アク禁の警告メッセージまで知っているなんて・・・。管理人さんも困惑ですよね。もうこのスレが1日の楽しみになっちゃってる様だし。複数箇所からレスしてたら制御不能なんだろうな。
916: 匿名さん 
[2007-05-14 17:04:00]
もうやめるべきね。
こんなのに付き合ってたら
こっちまで病んでしまいそう。
・・・ってことでいち抜けです。
みなさん、お世話になりました。<m(__)m>
917: マンコミュファンさん 
[2007-05-14 17:35:00]
私もオカズにされたくないので・・・バイバイ。
918: 匿名さん 
[2007-05-14 17:59:00]
ここまで来ると
来たところまでキタ・・・!
って、つまらないから終了。
私もバイバイ
919: 匿名さん 
[2007-05-14 19:38:00]
いちいち書くな!
って、オレもendで。
920: 匿名はん 
[2007-05-14 20:28:00]
でもあの最下界の人、投稿禁止にされたんだね。かわいそうに・・・
さんざんいきがってたからね。

最下界の執念深さはすごいもんがあるね。
ゴミのくせに。
921: 毒からの卒業 
[2007-05-14 21:15:00]
そして、だれもいなくなった。。
922: 匿名さん 
[2007-05-14 22:06:00]
そのうち、また始まるのさw
923: 匿名さん 
[2007-05-15 15:28:00]
最上階は勝ち組が住むってのが定説だね。
924: 匿名さん 
[2007-05-15 15:53:00]
>最上階は勝ち組が住むってのが定説だね。

( ´_ゝ`)フーン
925: 匿名さん 
[2007-05-15 18:42:00]
最下階はゴミが住むってのが定説だね。


(^−^)にっこり
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる