東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part3
 

広告を掲載

日本代表になろう。 [更新日時] 2014-04-30 12:09:06
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/418797/
【物件情報の一部を追加しました 2014.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-11 08:29:21

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part3

885: 匿名さん 
[2014-04-29 07:30:46]
いい物件と思いますが、割高な感じがします。少し価格を下げないと苦戦するでしょう。
886: 匿名さん 
[2014-04-29 07:44:16]
サッシ高に関しては湾岸タワマンで一番でしょうね(一部のプレミアム住戸を除けば)。
でもそれ以外は普通だから、確かにベイズより安くて良い物件はたくさんりますね。
特に眺望重視ならここは終わっている。

887: 匿名さん 
[2014-04-29 07:50:21]
安くてイイ物件どこ?
888: 匿名さん 
[2014-04-29 07:59:21]
具体的にBAYZより安くて良い物件はどこですか。
たくさんあるんでしょ。教えてください。
889: 匿名さん 
[2014-04-29 08:29:43]
地価の底打ちや建築費の高騰で購入時期が遅くなるほど不利な状況になることは予測可能でした。BAYZはSKYZより高いのに中古ではSKYZより安い価格をつけることになるでしょうが、マンションを買うという行動や決断が遅いのですからその点はやむを得ないと思います。
890: 匿名さん 
[2014-04-29 09:16:01]
うん、ここより安くて良い物件あるのなら教えてほしい。

無いんでしょ?(笑)
891: 匿名さん 
[2014-04-29 09:16:34]
待てば待つほど値上がりする相場始まってるよ。
892: 匿名さん 
[2014-04-29 09:28:05]
平均坪単価で80平米の部屋と仮定すると
SKYZ(坪245万)5939万円
BAYZ(坪267万)6472万円
BAYZは取得コストが500万円高いです。一方売却時はそのランドマーク性からSKYZが有利なので売却価格はSKYZが逆転する可能性が高いと思います。ほんの数ヶ月の差で結構厳しい状況ですね。
893: 匿名さん 
[2014-04-29 09:30:58]
新豊洲という立地ゆえ、待てば待つほど上がるとは思いません。
894: 匿名さん 
[2014-04-29 09:51:06]
ここより安くて良い物件なんていくらでもありますよ(笑)
895: 匿名さん 
[2014-04-29 09:56:08]
80平米6500万
サラリーマン世帯、高給取りだとしても
一生をこの程度の広さのマンションに
捧げるのかしら。
最後は印鑑おさないという人が多そう。
高い。
この層の人達が買わない。
そして、もう少し年収の高い職の人は
恐らくそこまで興味がない。
坪単価さげないと売れ残りやすい
価格帯ではないかしらと素人なりに
考えます。
896: 匿名さん 
[2014-04-29 10:00:14]
ここより安くて良い物件あるんだ?(笑)

具体例教えてよ。

え?やっぱり無いの?(笑)
897: 匿名さん 
[2014-04-29 10:00:22]
モデルルーム行きましたか?
80平米、そんな高くないよ。

まあ、高いなら、諦めたら?
898: 匿名さん 
[2014-04-29 10:01:07]
新豊洲って駅名だよね?
立地と言うなら、豊洲6丁目って言わないとね。
899: 匿名さん 
[2014-04-29 10:01:46]
この価格帯で高いと思うなら千葉に行くしか無いでしょうに(笑)
900: 匿名さん 
[2014-04-29 10:02:48]
スカイズって、2年くらい前から売ってなかった?
数ヶ月って何???
901: 匿名さん 
[2014-04-29 10:06:30]
新豊洲の開発計画知らない人多いのかな?
23区では最も値上がり期待できるエリアの一つだよ。
902: 匿名さん 
[2014-04-29 10:12:25]
結局、ここより安くて良い物件が無い事が問題なんじゃ無いかな?
そういう物件が出てこない限り、値上げしながら販売なんて言う、消費者軽視の販売方法が取られてしまう。
903: 海外在住 
[2014-04-29 10:13:52]
立地でネガる人がいますが、不動産のセンスがないね。この立地を好んで買う人こそ不動産の見る目がある。3年以内には目を見張る変化がるのが見えない人は、買わなければよい。大きなエネルギーが集中するエリアこそ不動産価値が騰がる。
904: 匿名さん 
[2014-04-29 10:16:12]
朝からポジが必死ですね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる