東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 2】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2007-04-05 16:38:00
 削除依頼 投稿する

みなさんどんどん情報交換しましょう!!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38441/

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2006-09-15 12:05:00

現在の物件
ベルディオ三鷹レジデンス
ベルディオ三鷹レジデンス
 
所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線三鷹駅から徒歩23分
総戸数: 360戸

ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 2】

803: 匿名さん 
[2007-03-09 22:09:00]
以前から自転車通勤のせいか、三鷹駅までの8分の自転車はまったく気になりません。
自転車ですぐですね。これからの季節、気持ち良さそうです。(^^)
804: 匿名さん 
[2007-03-09 22:32:00]
入居の際、IP電話を勧められましたが、110や119番が通じないということで、我が家は今まで通りNTTを使うことにしました。基本料はかかりますが、仕事上の連絡先としてはいいかなあと思いました。たぶん普段は携帯しか使わないので。
805: 入居済み住民さん 
[2007-03-09 22:42:00]
行きは歩き、帰りはバスです。
歩くと確かに25分くらいかかりますが
運動不足なのでちょうどいいかなと。
皆さんの話をきくと自転車通勤もいいなあと思います。
もうすぐ桜が開花しますね。
井の頭公園の桜をみるのが楽しみです。
806: 匿名さん 
[2007-03-09 22:51:00]
井の頭公園の桜は最高ですね。水面に映る桜は特に。
神代植物公園へも自転車で10分くらいです。
さらに足をのばせば、広大な野川公園でのんびり昼寝をしたり、バーベキューも出来ますよ。
(^^)
807: 802 
[2007-03-09 23:32:00]
>>804さん、お返事ありがとうございます。
私の説明が悪かったようで、050で始まるIP電話ではなく武蔵野三鷹ケーブルテレビの電話サービス
です。ちなみに110番や119番もかけれるそうです。HPを見付けたので載せておきます。
http://www.mmcatv.co.jp/phone/index.html

先日の内覧会で説明を受けた際に、ほとんどの方が契約されてますよと言われたのですが、本当に
みなさん使っているのか疑問に思ったので、ここで聞かせてもらいました。
NTTよりも基本料金が安いのと通話料金も安いみたいなのでいいのかな?と思ったのですが、
なんか使ってる人いなそうですね・・・。
808: 匿名さん 
[2007-03-10 02:20:00]
先週契約して即内覧会だったのですが、ひとつ気になったことがあります。
トイレットペーパーホルダーの取付け位置が低すぎませんか?
ひざで邪魔になりそうなんですが...
指摘をしたら付け間違いではないと言われましたが、皆さんは問題ないですか?
809: 匿名さん 
[2007-03-10 03:27:00]
>>808さん
私も気になりました。
内覧会当日は内覧業者の方に同行してもらったので、業者の方に聞いたのですが
特に問題ないと言われました。
男性や大柄な人が座ったら膝にあたりますよね。
810: 匿名さん 
[2007-03-10 10:41:00]
ビルトイン食器洗い機を自分で付けられた方いらっしゃいますか?
給水は簡単そうですが、排水の接続が難しいそうだと考えています。
すでにご自身で設置された方でアドバイスあればよろしくお願いします。
811: 匿名さん 
[2007-03-11 01:34:00]
>809さん
参考になるご意見ありがとうございました。
やはり低いとは思いますが、業者の方もそう言っているのなら
仕方なさそうですね。。
812: 匿名さん 
[2007-03-11 06:31:00]
811さん
使い勝手が悪いようであれば変更してもらった方がいいのでは
ないでしょうか?
実際に使うのは我々で、賃貸マンションでもないのですから。
813: 匿名さん 
[2007-03-11 20:48:00]
807さん
我が家はケーブルテレビの電話にしましたよ。
NTTより安いし、0422から始まるし、特に問題ないと思いますが…。
814: 入居済み住民さん 
[2007-03-11 21:17:00]
我が家もケーブルテレビの電話です。119や110も使え、音質も特に問題はありません。但し、携帯通話お得サービス(0033)が受けられないのが唯一のネガティブと思えます。
815: 匿名さん 
[2007-03-12 09:49:00]
CATV、土曜に入れました。なかなかいいプログラムがあります!固定電話利用料(回線基本利用料?)もNTTより月額約500円安いので、どうせ電話番号も変わってしまう我が家でしたので、一緒にお願いしてしまいました。チューナーがちょっと邪魔くさいですが・・・
816: 807 
[2007-03-12 10:43:00]
807です。
>813>814>815のみなさん、ご感想ありがとうございます。
特に不便さがないようなので、うちもケーブルテレビの電話にしようかな。
安いにこしたことないですもんね。
817: 入居済み住民さん 
[2007-03-13 12:06:00]
先週末に引越ししました。
とても静かで物音一つ聞こえません。少しさびしいくらいです。
どれくらいの方が引越し完了されたのか・・・
お子さんがいる方は、学校の都合とかで引越しはまだなのかな?
と考えてみたりします。
818: 入居予定さん 
[2007-03-13 12:18:00]
ウチは引越しは未だです。
学校の都合上、3末になります。
そういう方が結構いらっしゃるのではないでしょうか。
はやく移りたいです。
819: 入居予定くん 
[2007-03-13 21:29:00]
来週、お伺いいたします。

どうかよろしくお願いします。
あーたのしみだなー。
820: 817 入居済み住民さん 
[2007-03-14 12:40:00]
No.818さん、No.819さん
入居お待ちしてま〜す。
821: 入居予定さん 
[2007-03-17 00:15:00]
未入居だけど見学したとき玄関前に駐輪してご家庭発見。
規約は読んでないんだろうなぁ〜。
誰か教えてあげればいいのに。

まさか担いで自転車を運んでいるとは思えないので
エレベーターに乗っけてるんだろうね。
エレベーターも通路も汚れすさんでいく気がします。
822: 契約済みさん 
[2007-03-17 00:52:00]
やはり自転車の問題は避けて通れないですよね〜。
今は引越し時期でエレベーターも養生してあるからいいけど・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる