東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 2】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2007-04-05 16:38:00
 削除依頼 投稿する

みなさんどんどん情報交換しましょう!!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38441/

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2006-09-15 12:05:00

現在の物件
ベルディオ三鷹レジデンス
ベルディオ三鷹レジデンス
 
所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線三鷹駅から徒歩23分
総戸数: 360戸

ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 2】

783: 購入検討中さん 
[2007-03-05 12:21:00]
782さん、ベルディオのような物件は武蔵野・三鷹エリアでは皆無です。戸数の多さは好き嫌いが分かれそうですが。深大寺はアクセスが悪いですね...
784: 匿名さん 
[2007-03-06 13:02:00]
みなさん住み心地はどうですか?うちは上からの音が気になり少しノイローゼ気味です。初めだからまだ響くのかな?子供のどんどんする音が・・・ なんかいざ挨拶に行っても何も言えなて・・・。
785: 匿名さん 
[2007-03-06 15:31:00]
そんなに響くモノなんですか!?
入居が少し恐くなってしまいました。

ウチも子供がいるので気をつけます。
786: 購入検討中さん 
[2007-03-06 15:48:00]
これってhttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6793/
ここのマンションのでしょうか?

その中に掛け時計を取りつけることも禁止のようなことが書いてあったんですが、どうなんでしょうか?
787: 匿名さん 
[2007-03-06 16:14:00]
マンションに住む以上、多少の音が聞こえても覚悟すべきですよ。うちも入居しました、上と両側からの音が全然聞えません。
788: 匿名さん 
[2007-03-06 22:25:00]
622さん
我が家は三鷹駅前の登録駐輪場なんとか当選しました。有益な情報をありがとうございました。
661さんはいかがでしたでしょうか?

掲示板では、このような地元ならではの情報交換が出来るといいですね。
789: 匿名さん 
[2007-03-07 09:51:00]
我が家も希望の駐輪場に当選しました!今月いっぱいはバス通勤ですが今のところまだあまり苦にならないです。三鷹駅までの時間としては、バスも自転車もあまり変わらないのでは?と予測しております。
790: 匿名さん 
[2007-03-07 22:59:00]
我が家も駐輪場は当選です。
バス停までの道のりがいまいち分からないので、今は駅前の1日150円の駐輪場に止めて行っています。
791: 匿名さん 
[2007-03-08 00:43:00]
登録駐輪場、年間で3000円って安いですよね。
私は申し込みしてなかったので、すずかけ駐輪場を借りるつもりです。
1ヶ月2300円で登録に比べると高いですが、今まですんでいたところに比べたら安いです。
(前のところは3000円〜4000円くらいでした)

ちなみに三鷹駅からベルディオまで徒歩25分かかりました。

三鷹駅
↓4分
東急ストア
↓4分
丸正
↓4分
消防署
↓4分
連雀通り
↓6分
山中通り
↓3分
ベルディオ

参考までに・・
792: 匿名さん 
[2007-03-08 09:02:00]
791さんの情報を見ていると気候がおだやかな時期には歩けそうな気がしてきました!
790さん、一日利用の駐輪場は直接行ってすぐ停めさせてもらえるんでしょうか?事前に何か手続きが必要ですか??
793: 匿名さん 
[2007-03-08 19:00:00]
792さん、790です。
一日利用の駐輪場は、手続きなど必要なく、その場で150円支払えば誰でも止められますよ。
794: 匿名さん 
[2007-03-08 19:24:00]
792さん
確かに全体で25分というと長く感じますが、分割して書いて頂けるとなんだか歩けそうな気がしてくるのが不思議ですね。お買い物寄り道しながらとか。。

791さん
地道(まさに!)な情報ありがとうございます。
795: 匿名さん 
[2007-03-08 23:40:00]
庭にある竹が気になっております。
以前、別のマンションに住む知り合いが「庭に植えられた竹が、竹やぶになって大変。庭が竹だらけ。」と言ってた事を思い出しました。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見お伺いできたらと思ってます。
竹は成長が早いとも聞いたことがありますので。
796: 購入検討中さん 
[2007-03-09 09:09:00]
せっせとタケノコを食べて間引きましょう!
797: 匿名さん 
[2007-03-09 09:48:00]
793さん、792です。
今朝初めて駐輪場を利用してみました。時間に余裕をもって家を出てみたら案外迷わずすんなり行けて(ほぼ一本道だったため)、駐輪場の利用方法も簡単でした。どうもありがとうございます!!
798: 匿名さん 
[2007-03-09 09:50:00]
>No.788さん
661です。駐輪場ですが私も第一希望のさくら通りに当選しました。
現在は、150円払ってすずかけ駐輪場を利用しています。

それにしても。自転車通勤は快適ですね。駅まで平坦な道をほぼ
直線でいけるのでボーッと運転できます。腹まわりの脂肪も
ちょっと減ったような気がします。

いい物件を買ったな〜といまの所満足しています。
799: 匿名さん 
[2007-03-09 10:15:00]
あのすずかけまでのまっすぐの自転車ルート、何気にアップダウン厳しくないですか?
以前住んでいたところは全くの平坦だったので、ゼーハーしながら漕いじゃいました!
私もこれを気に贅肉減らしまーす。
ま、スクールゾーンなので走りやすいのが利点かな?
800: 匿名さん 
[2007-03-09 10:16:00]
これを気に → これを機に
でした、すみません
801: 匿名さん 
[2007-03-09 21:53:00]
ベルディオに住み始めて1週間が過ぎました。やはり新築はいいですね。
お風呂を自動で沸かしてくれるなんて。(←これって今どき当たり前?)(^^)
802: 契約済みさん 
[2007-03-09 22:07:00]
これから入居の者ですが、みなさん電話はケーブルテレビにしましたか?
NTTやマイラインより安いと聞きましたが、実際どうなのでしょう?
デメリットなどがよく分からなくて迷ってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる