東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 3】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2007-10-19 18:55:00
 削除依頼 投稿する

ひきつづき情報交換しましょう!!

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2007-04-05 16:35:00

現在の物件
ベルディオ三鷹レジデンス
ベルディオ三鷹レジデンス
 
所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線三鷹駅から徒歩23分
総戸数: 360戸

ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 3】

501: 匿名さん 
[2007-06-21 00:31:00]
私はむしろ微笑ましいとおもってます。野球ができるくらいの
庭なので、自慢にもなります。最近では公園にも「ボール遊び
禁止」とかいてあって、子供もかわいそうだな〜っておもって
ました。

私がみたかぎりでは、力も弱い本当に小さな兄弟で、とても
被害がでるような感じではありませんでしたが。。。

これも管理規約にかいてあるのでしょうか
502: Nimby 
[2007-06-21 02:43:00]
子供が遊ぶときには、親は周囲のことも考えなきゃ。うちは中庭に面していないのでよく分かりませんが、ボール遊びだと跳ねる音が相当しませんか?それに間違ってどこかに飛んでいくでしょうし。

管理規約に書いてなくても、ボールを使った遊戯は自重するべきかと。ま、うちの近くでなけれはガミガミ言いませんけど。
503: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 06:16:00]
うちは中庭に面してますが、正直ボールの音はすごいです。
今は暑くて窓をあけているのでなおさらです。
エントランスの壁にボールぶつけてますけど
コースがそれて窓が割れないかなあと心配してます。
504: 匿名さん 
[2007-06-21 09:44:00]
ボール遊びをしていた子が、外からフェンスをよじ登り、入って来るのを見かけました。
かなり驚きました、、
505: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 11:16:00]
ロビーのテーブルやイスを子供達がお菓子やジュースで汚しています。後片付けもしないでそのまま紙コップが!!
中庭も入ってはいけないと書いてあるにもかかわらず
入る!
どこのお宅ですか??
親の顔が見たいです。
今だマンション内自転車で走ってる人もいます。
駐輪場にとめていない自転車・・・あれはなんですか?
506: 匿名さん 
[2007-06-21 12:06:00]
大人たちで穢れた掲示板ですね
507: 匿名さん 
[2007-06-21 12:18:00]
この値段のマンションだと住人のモラルは期待できないってことか…
508: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 12:21:00]
THE END
やっぱりここは閉じるべきです。
509: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 15:16:00]
ロビーでは、大体決まった顔の小学生(高学年)が2-3人でたむろってますね。
きっちり後片付けが出来る子供に躾けられなかった親のせいでしょう。

6階にパラボラアンテナをつけている部屋があります。
規約と掲示板をしっかり見て欲しいものです。モラル感に欠けるのでしょうね。

あと、当たり前のように自転車をエレベータに載せる輩(♀)。

こんな方々には何を言っても無駄なのでしょうか。もうスグ総会なので、そこで議題にあがればいいと思いますが。。。
510: 匿名さん 
[2007-06-21 15:40:00]
ラウンジの件は、最初から子供の溜まり場になるだろうなと予想はしてました。もっと酷い状態を予想していたのですが、見かけた限りでは割と大人しく座って雑談してました。
ただゴミに関しては、きちんと持ち帰って欲しいですね。
放置ゴミは私も見ましたし・・・。

総会はラウンジとの事ですが、全員入れるのでしょうか?
場所を探したと書いてありましたが、事前の準備が不十分だと思いました。世帯に1人と言うのも不満です。
511: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 18:58:00]
501さん。管理規約に書いてあるからとか、書いてないからしてはいけなとかということではないかと思います。昨日前の子がしたことではなく、誰かがやれば違う子もするということです。
512: 匿名さん 
[2007-06-21 19:56:00]
ラウンジは子供の溜り場所になっているし、高校生のデート場所にもなっていますね。
放課後にイチャイチャしているのが全ての廊下から丸見えなのは本人わかっているんでしょうかね。

マンション内を自転車で走行している人もまだいますね。
躾もなにも、親子でやっているのでどうしようもありません。
総会でぜひ取り上げて下さい。
513: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 20:21:00]
いきなり、またこの掲示板盛り上ってきましたね。(^^)
514: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 20:32:00]
モラルの問題は個人の価値観なので、総会で取り上げられたからといって何か改善されるかどうかは疑問ですね。
360世帯が同意し、それを規則化することはきっと大変でしょう。
一般的な「常識」がある人は初めからモラル違反などしないと思いますし、一般的な「常識」がない人だからこそ、言われても気にもしないか、「規則にないから!」と主張するのです。
バルコニーでの喫煙に関しても同様です。
515: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 20:40:00]
駐輪場にベルディオのシールを貼らないでずっと置いている人がいますね。外部の方が勝手に置いているのでしょうかね?
管理事務所で対応しないようでしたら、三鷹市に連絡して撤去してもらったほうがいいですね。
516: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 20:41:00]
ポーチの自転車のサドルが廊下に出ている家庭があり。大人用が二台置いてあるから、驚きです。月々の費用も安いのに、そんなけちっているかなと悲しくなります。二人以上使用だから仕方なくポーチに置いているかなとか思いますが。廊下にサドルが出ていると、なんとなく通った時に嫌な感じです。
517: 入居済み住民さん 
[2007-06-21 20:46:00]
自動車の2台目、3台目の駐車場の使用申し込みは積極的に管理事務所が取り組んでいるのに、自転車の3台目、4代目の希望にはいつ対応するのでしょうかね?
ますますアルコープでの駐輪が目立ってきているのですが・・。
518: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 00:20:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43126/

前スレのNo.302さんが理事長さんですかね?
「アルコープへの子供用自転車置きの承認」を挙げていますが、
出来ればやめて欲しいです。
あと生協も・・・。
519: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 03:28:00]
書き込みできないです
520: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 03:29:00]
なんでラウンジでイチャイチャしちゃいけないのですか?
あなただって若いとき公衆の面前でイチャイチャスキンシップをしたでしょう?
図星なんじゃないですか?
先日新聞で日本人は世界で一番年間の性行為の回数が少ないと記事になっていました。
これって本当に重大な問題だと思います。
子孫繁栄の大きな壁になっていますよ。

こういう敏感な反応が世間に悪影響を及ぼしているのです。
慎んでください。よろしくお願いいたします。
521: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 06:47:00]
ただ、あえてたくさんの人が通るラウンジでいちゃいちゃしなくてもいいのでは。それを見たくない人、見せたくない人もいます。
それに公衆の面前でのいちゃいちゃが子孫繁栄につながるとはあまり思えませんが・・。(^^)
522: 匿名さん 
[2007-06-22 10:55:00]
ラウンジでいちゃつく若者よりも、マンション内に自転車を乗り入れている人たちのほうが実害が多いと思いますよ。竣工4ヶ月でこの汚れですよ。。。
523: 匿名さん 
[2007-06-22 12:02:00]
イチャイチャしたいのならここのラウンジではなく、他でやって下さい。
あなた方だけの空間では無いのですから。
敏感な反応ではなく、常識のある正常な反応だと思いますが?
なんで駄目かが分からないのですか?
本当に親の顔が見たいもんですね。
524: 匿名さん 
[2007-06-22 12:17:00]
イチャイチャの中身が分からないのでどうとも言えません。キスして、愛撫でもしていたんですか?だったら止めてほしいですね。

反応は年代や育った環境によって分かれるんでしょうね。礼節や恥を重んじるよう躾けられた方々は過敏になられるのかと思います。
525: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 18:47:00]
彼らはこのまえ勉強してましたよ。
526: 匿名さん 
[2007-06-22 19:19:00]
勉強は家でやりましょう。ファミレスでもあるまいに。
527: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 20:33:00]
生活上生協なんて必要な家庭もあるだろうし、
そこまであ〜だ、こ〜だ言う人がいるのですね。
ビックリしました。
528: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 23:19:00]
まあ、あそこも最近は蒸し暑くなったのでしばらくは使わないでしょう。秋には復活するかもしれないけどね。
529: 入居済み住民さん 
[2007-06-22 23:37:00]
昨日プロバイダーさんからウイルスチェックしてください
というメール来ませんでしたか?
うちは1台のPCから「Allaple.A」が1匹発見されました。
これが原因かな?プロバイダーさんごめんなさい。
530: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 00:21:00]
大体皆様のイチャイチャの定義って何ですか?
ラウンジで手を繋いだらイチャイチャですか?
だったら道を歩いているときに手を繋ぐのも不謹慎ですか?
どっかで線引きしなくてはこの先キリが無いですよ!
皆様のイチャイチャの定義を教えてください。
どこまでなら許せますか?
Aまでですかですか?Bまでですか?
はっきり教えてください。
531: 匿名さん 
[2007-06-23 00:45:00]
ラウンジと道とを一緒にしないで下さい。
常識で考えて下さい。

530さん、ご本人ですか?
もしそうなら、ラウンジでデートはやめて下さい。
あなた方がだらしない格好で居座っていると、子供にも悪影響です。
532: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 00:59:00]
いちゃいちゃが悪いのではなく、どこでいちゃいちゃするのかが問題なのですよ。
他の人が見たくもないのに見えてしまう場所、そこを通らなければ自分の部屋に行けないような場所(ラウンジ)だから問題なのです。
人気のない公園でどれだけいちゃいちゃしようと誰も文句は言いません。
533: 518 
[2007-06-23 01:00:00]
>>527さん
言葉足らずですみませんでした。
生協は個別ならいいのですが、「マンション全体でやりましょう」
と言うのはイヤだな〜と思った次第です。
全体でやるとなると、当然ラウンジあたりでねぎやら大根やら広げて
分けると思うので、それは勘弁して欲しいです。
534: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 01:19:00]
子供に悪影響?なぜですか?
子供たちに悪影響なら最初からしません。
子供たちもいずれはイチャイチャを覚えるのだから一緒ですよ。
じゃああなたは何歳ではじめてイチャイチャしましたか?
子供たちだって見て勉強しているはずです。
決して悪影響ではないと言い切れますよ。
今時の小学生や幼稚園生だって公衆の面前で堂々とイチャイチャする時代ですよ。
大体今のネット社会を考えると、どうやって自分たちが生まれてきたかは、子供たちも分かってるはずです。
知らないと思っているのは、親だけですよ。
535: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 02:26:00]
↑ご本人ですか?
文章が子供の言い訳みたいで微笑ましいですね。

イチャイチャ以前の問題なんですよ。
制服でお姉さん達が行儀悪くしているのは、子供にとっては悪影響なんです。
お願いですから、他の場所にして下さいね。

親御さんは一体どうされているのでしょうか?
ガラの悪いお子さんがいてこちらは大変迷惑です。
536: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 03:04:00]
↑下品な言い方を慎んでください。
だからどうして子供に悪影響なのですか?
こどもが異性同士イチャイチャすると困るからですか?
愛情表現なのですからよろしいじゃありませんか。
人前で性行為をすることが当たり前の国だって世界中にはたくさんあるくらいですよ。
もう少し視野を広げて考えてはみませんか?
ガラの悪いお子さんて言い方は少々下品で人権侵害、名誉毀損ですよ。
あなたの言う「ガラの悪いお子さん」はこの世からいなくなって欲しいとでもいうのですか?
必死に生きようとしている子供たちに失礼極まりありませんよ。
こんなレベルの住人がいると思うと寒気がします。ブルッ。
537: ビギナーさん 
[2007-06-23 06:41:00]

人前で性行為するのが当たり前の国???
たくさんある? まさか欧米のキスやハグまで性行為だとでも…
538: 匿名さん 
[2007-06-23 07:02:00]
この人本気で言っているとしたら救いがたいな。
どういう教育を受けたらこんな大人になっちゃうんだろ。
539: 匿名さん 
[2007-06-23 07:26:00]
↑下品な言い方を慎んでください。
だからどうして子供に悪影響なのですか?
こどもが異性同士イチャイチャすると困るからですか?
⇒あなたは大人なんだからそんな屁理屈、自分で消化しなさい。人に聞くレベルのことではないでしょう。

愛情表現なのですからよろしいじゃありませんか。
⇒ぜんぜん駄目です。小学一年生からやり直してください。

人前で性行為をすることが当たり前の国だって世界中にはたくさんあるくらいですよ。
⇒無いです。

もう少し視野を広げて考えてはみませんか?
⇒あなたのレベルで人に提案するなんて100万年早いです。

ガラの悪いお子さんて言い方は少々下品で人権侵害、名誉毀損ですよ。
⇒意味不明です。味の悪いラーメン屋って言ったら死刑なの?

あなたの言う「ガラの悪いお子さん」はこの世からいなくなって欲しいとでもいうのですか?
⇒人間が動物でないこと、それから人々が社会で生活することはどういうことか、考えて見ましょう。

必死に生きようとしている子供たちに失礼極まりありませんよ。
⇒必死に生きる子供に玄関でウンコされても平気なの?

こんなレベルの住人がいると思うと寒気がします。ブルッ。
⇒あなたのようなレベルの人がちゃんと生活できてマンションも買えるとは、日本という国は素晴らしいですね。
540: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 08:53:00]
総会を前に掲示板盛り上ってますね。(^^)
でもこの話題が総会に出てきたら結構笑えます。
「ラウンジでのいちゃいちゃは是か非か?」
541: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 09:31:00]
どこかで、総会開催のお知らせがありましたでしょうか。
すみません、まだ把握できていないものですから。

ラウンジでのことは、個人的には多々思うことがありますが
価値観をすべて同一化はしてはいけないのではないかと考えます。

ただ、長い時間を個人が空間(ラウンジ)を所有することは問題があると思います。
そのことについてはは管理規約にはありませんでしたでしょうか。
それと、ラウンジでも中庭でも、小さな子どもがどこまでの行動の権利を持てるかは、
大人が導くことで
批判することとは少し違うような。
(ラウンジでゲームをして楽しんでいる姿もありました)

残念ながら、私どもの住まいにはこれからの子どもはおりませんが、
ただただ、批判しあうのではなく、
大人が優しさをもってきちんと話し合い、
ここが、子どもたちにとっても
より良い環境になって欲しいものと願っています。

ベルディをが素敵な小道でありつづけることを。


中庭の紫式部(と思います)の小花が咲いてきました。
白い花もありました、始めてみつけ、ちょっと感激でいます。
542: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 09:44:00]
「ラウンジでのいちゃいちゃは是か非か?」

是非この議題を総会で上げたいと思います。
私はこのサイトのコピーを持っていきますので、皆様と徹底的に議論しようと思います。
私はイチャイチャに絶対賛成です!
皆様の「未来予想図」は?
あと人前で堂々と性行為をする国は本当にありますよ。
ネットで検索してみてください。
愛情表現なんて考えてみれば、決して恥ずかしく無い行為ですよ。

あと「う○こ」とか稚拙な発言のほうがイチャイチャより子供に悪影響なのでやめてください。
よろしくお願いいたします。
543: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 10:24:00]
ネットのコミニティだから、一人意見に対し、過剰に反応するのでしょうね。総会では、ポーチ使用などそんな話などでは盛り上がると思いますが。ラウンジの使用では、多数の方利用されるかと思いますが。542さん、そんな話題本当に議会に持ち込むのでしょうか。場違いの話題で、あなたが笑われると思いますよ。
544: 匿名さん 
[2007-06-23 11:23:00]
フロントレジデンスの方いますか?南側の生産緑地が、緑一色で
青々としてて気持ちがいいですね。ちょっと感動しました。
この間はサミット方面に本当に富士山がみえましたよ。

あと何年この景色がみれるかわかりませんが、今のうちに
堪能しましょう。。
545: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 12:06:00]
先週日曜日は、昼位まで富士山見えましたよね。いずれ生産緑地が建物に変わっても富士山はずっと見えますようにと願いたい所です。個人的に、最初は、中央エントランスに近い棟の方が便利いいから、フロントだと不便かなとは思ったのですが。ベランダからの眺望フロントにして良かったと思いました。
546: 匿名さん 
[2007-06-23 12:19:00]
グランドレジデンスの住人です。こちらの眺望もなかなかです。小学校が邪魔になって富士山の頂上ぐらいしか見えませんが、皆さん仰るように感動モノですね。
547: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 13:40:00]
子供同士が遊んでいると、大人でもそうですが、多数でいるとハイになりますよね。キッス゜ルームは小さいお子さんしかいないし、高学年になると入りずらいとも思うのです。我が家は子供はいないですが、客観的にわかりますよ。静かにゲームしてる分にはいいかと思います。大人がだらしなく寝そべっていた景観はびっくりしたことがありましたが。多分若い夫婦でしょうが。女の方が座って。男の方がねそべっていました。でも、マンション内の方は出来ない感じだし・・マンション友達でも待っていたのでしょうね。中庭は散歩とか景観ですよね。ボール遊びなら公園があるので。中庭て゛ボール遊びしてよいかものかは、管理規約とかでなく考えれば分かることだと思います。
548: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 23:12:00]
エントランス=玄関ですからね〜。高校生のデート場には勘弁してもらいたなぁ、と思いましたね。実際、本当に目のやり場がなかったですし。時代が変わったのでしょうか?ここ少しで...私もオバサンになったものですかね?笑 集合住宅ですと、いろんな感性の方がいるのでこればかりは是も非も一概に言えないような。まぁ皆が気持ちよく生活できるような環境であればと思います。
549: 匿名さん 
[2007-06-23 23:42:00]
自分の家のマンションエントランスで高校生の男女が
話をしている事ですが、親もいない自宅の部屋に2人でいる
よりは健全だと思いますが、、、

人それぞれいろんな考えがあるんですね〜
550: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 00:59:00]
う〜ん、高校生さんはただ話をしているだけならいいのですが、、、すごいお行儀でしたので、なんと言っていいやら。子供と一緒でしたので、目をふさぐわけにもいかず、困りましたね。あれ以来、遠回りしてエントランスをなるべく通らないようにしています。
551: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 04:33:00]
子供たちだってイチャイチャ現場を見たって何してるかなんて分かりませんよ。
皆さんの胸に手を当ててみてください。誰もが通過している行為だと思います。
エントランスは皆様のものです。自己中発言はやめましょう。

確かに若者二人で部屋でイチャイチャするよりは健全だと私も思いますよ。
552: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 08:32:00]
542さんへ
ぜひ「イチャイチャ」を総会で取り上げてください。
掲示板を見ている皆さんは542さんのお顔を拝見できるのを楽しみにしていると思いますよ。
553: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 09:33:00]
共用施設での利用に仕方について。見た目の感じ方は人それぞれだと思う。目に余るとかなら、その場で注意しなければ意味か゛ないと思う。あとでここの投稿で大騒ぎしても意味がないと思う。マンション総会で、異性交遊のことを取り上げてどうなるものなのでしょうか。ここで騒ぐ位なら、その場で、いえばいいかと思います。あまりに、長くレスが続いてびっくりします。
554: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 09:41:00]
マンションの苦情などは沢山あるかと思いますが。何か投書箱でもあればいいかななんて思いました。判断して、まとめて住人に報告するとか。エントランスの使用は、これからもブーイングするような利用の方は出てくるかと思います。全員が見れる報告書があれば。該当した人はそれなりに思うでしょうし。たいてい、部屋に親がして見てない所の子供さんの共同施設の謝った利用が多くなるかと思うのですが。いくらしつけとかいっても、親が見てない所では子供はわざとでもなく、あやまちを起こすことはあるかと思います。他人大人見て注意したくなることはあるかと思います。自分も子供の頃マンションにいたこともありましたが。思い出すと、子供だったせいか、共用施設だからここでは何しちゃいけないとか、そんな意識はなかったように思います。
555: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 15:56:00]
わかりました。では総会でこの問題を取り上げる事を宣言します。
顔がわかっても結構。
共感してくれる方々がいる限り私は走り続けます。
何度も言いますが、イチャイチャは私は賛成です。
だって人間だもの。
子供たちに悪影響?
私たちは、子供達のために自分の城を購入したのではありません。
自分のために買ったのです。
じゃあ子供たちが「ワーワーキャンキャン」敷地内で走ったり、遊んだり、声を張り上げているのはどうなるんですか?
これは逆に大人たちに悪影響でしょ?
だったら遊ぶのは部屋の中でというような規約を決めましょうか?
子供を擁護するような発言癖な親御さんがよくいますが、はっきり言って迷惑です。子供に見せたくないのではなくて、実際はあなたが見たくないので発言しているだけでしょう?
いわゆる、子供のせいにしているだけなんです。
子供がかわいそうですよ。
よく自分を見つめ直してください。
総会を楽しみにしています。
長々と失礼いたしました。
556: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 16:44:00]
こんなくだらない話題をこんなくだらない掲示板で語り合うのはやめてください。他から見えてるんですよ?
ここは情報交換ですよね?
イチャイチャしていたことを共有するのは情報かもしれませんが、その先は情報交換なんですか?何か意味ありますか?
557: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 19:02:00]
ばかばかしい。お願いですから総会なんかで取り上げないで下さい。
555さん、これはエントランスの使い方が問題なのであって、イチャイチャが問題なのではない事がお分かりにならないのでしょうか?
話が低レベルすぎて恥ずかしいです。
558: 住人ではありません 
[2007-06-24 20:54:00]
掲示板が急に伸びてるなと思えば、イチャイチャの件です。いや〜、申し訳ないが、ベルディオ買わんで正解だったと、今回は心底思いましたよ。良識ある住人の方々に同情いたします。557の方の指摘のとおり、555の方はご自分の行為の何を非難されているかが、全くお判りになっていないご様子。恥さらしだから慎んだほうが良い、そういう行為も発言も何もかも(意識レベルが劣等なことがあからさまで、読んでて恥ずかしくなるくらいですよ)。しかしながら、全くもって、こういう方に同じマンションに住まわれてしまっている皆様には、重ねて同情いたします。
559: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 22:16:00]
こんな話題してるのはベルディオ位ですよ。ここのHPある限り、くだらない話題で印象悪くすると思うと、早く閉鎖してほしいです。
560: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 22:26:00]
こんな投稿の出るマンションに住んで非常に気分が悪いです。
561: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 22:53:00]
総会では取り上げる事を決めました。
それを決心することになったのも皆様のおかげです。
このように反論されるなら、この狭い世界だけではなく、堂々と現実の世界で決着をつけようではありませんか?
正論を言ってますよね?
私はイチャイチャに賛成です。
人間の本来持っている愛情表現を無駄にしないで下さい。
人情を大切にしましょう。
どんな非難を浴びようと、私は何も怖くありません。
このマンションが大好きですから。
皆さんこれからもよろしくお願いいたします。
総会が楽しみです。
これって結構重要な問題ですよね?
562: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 23:31:00]
↑自己満足でしかありません。
もっとプライオリティの高い、話し合うことがあるはずですので、取り上げるのは個人の自由ですが、さっと流しましょう。
まあ、これだけ大きなマンションだと変わった人も一人はいますよ。でも人を傷つけたりはしないでね。
563: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 23:51:00]
561さんの主張されている「イチャイチャ」や「愛情表現」のことは、マンションの掲示板や総会で話し合う議題ではないかと思います。
男女がイチャイチャすることや愛情表現が大切であることを、どなたも否定していないと思いますよ。
この掲示板ではなく、新たに別のサイトを立ち上げられて、議論されてはいかがでしょうか?
564: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 00:14:00]
ていうかイチャイチャを切り出したのは私ではありませんよ!!!!
誰かさんですよ。
565: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 00:43:00]
>>562
プライオリティーって何?
ベルディオ住民のレベルだと意味が分かりません。
教えてください。
あとなるべく外国語は慎んでください。
日本語を主としましょう。
だって日本人だもの(笑)
566: 匿名さん 
[2007-06-25 00:43:00]
お父ちゃんが植えた木はどんな状態でしょうかー?
枯れてるなら直しに行く仕事が入るはずだと言ってますがー
567: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 00:45:00]
↑そうですよね。
みなさんがこの話題を盛り上げてしまいましたね。
もうイチャイチャの話題は止めて、みんなでベルディオを良いマンションにしていきましょう!!
568: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 01:27:00]
>>565
辞書で調べたら?子供じゃあるまいし。
レベルって日本語か?
569: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 01:29:00]
priority
【名-1】 〔重要度{じゅうようど}や緊急度{きんきゅう ど}により〕優先{ゆうせん}すること[されていること]
・ Her health has priority. 彼女の健康の方が優先だ。
・ My pet rabbit gets priority over everything and everyone else. 私のペットのウサギは、ほかの何よりも、また誰よりも優先されている。
【名-2】 優先事項{ゆうせん じこう}、重要度{じゅうようど}の高いもの[人]
・ Get you priorities straight. 優先してやるべきことをしっかり把握しなさい。
【名-3】 〔時間的{じかん てき}に〕早いこと、先行{せんこう}
・ They were not named as pioneers due to the priority of their coming. 彼らは早く来たから開拓者と名付けられたわけではなかった。
【名-4】 優先{ゆうせん}[先行{せんこう}]権、優先{ゆうせん}度[順位{じゅんい}]
・ The President gave the highest priority to the respect of human rights. 大統領は人権尊重の優先度を最も高くした。
【レベル】4、【発音】praio'(:)rэti、【@】プライオリティー、【変化】《複》priorities、【分節】pri・or・i・ty
570: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 02:05:00]
分かりやすい解説ありがとうございます。
きっとお時間かけてタイピングしてくれてのでしょうね(笑)
とりあえず総会に持っていく為にこの掲示板をすべて今日プリントアウトしたら、
とんでもない枚数になりました。
イチャイチャ是非問題だけをピックアップしようかどうか迷っています。
571: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 02:40:00]
これからの若い人たちを、大人たちがこういうような形で
公衆の前にさらして傷つける行為は悲しむべきことです。

注意するなら堂々ときちんとお話すればよし、
応援するならその人たちに直接伝えればよいことです。

それらに揉まれながら若い人たちも判断していくことでしょう。

ところで、考えてみると、総会の議題に載せると、お話されている方については、
マンション内の方とは特定できません。
これらのような、マンション内のことについて、公の掲示板に載せると、
外部に方がさもさものように書き込んで荒らされることもあります。

ネットの世界の危うさ
そのようことも考えての情報交換をしていただきたいものです。

私は、このマンションにいらっしゃる方、
お会いする方どなたをみても、
このような発言をなさる方には思われません。
とても感じの良いご家族ばかりですから。
572: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 07:05:00]
570さんへ
この話題を止めましょう、とみなさん言っているのに、いつまでもこだわることはないのでは?
本当にベルディオ住人の方なのか疑問です。
573: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 08:15:00]
総会まですっとあおってくると思うけど、どうせ住民じゃないよ。
総会が終わったら、「その話題はありませんでした。」って感じでしょう。
574: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 17:03:00]
>>571
平和主義者なんですね。だいたいあなたは全世帯の方々の顔をはいけんしたのかしら?
お会いしたのは多分まだ3世帯位でしょう。
それに人間は外見では判断できません。

事実犯罪などが起きたとき、犯人の事を近所に聞くとほとんどの方々が「あの方は普段真面目だった」とか「きちんと挨拶するかただった」とか「いつも笑顔で振舞ってくれてそんな人にはみえない」とか「両親思いでいつも気さくに話しかけてくれた」とか言ってるでしょう?

結局人間なんていつも仮面を被っているのです。

ですからエントランスでイチャイチャしているカップルの方が、まだ仮面を被っていないし、本音をさらけ出している勇気と希望を持っている、金の卵だと思います。
何度も言いますが、総会には必ず是非を議題に出します。
私が、住民ではないと思われても結構。
真実はそのうち分かります。
結局同じ住民だと信じたくないだけでしょう?
それでは総会で会いましょう。
何か意見があれば何でもいってください。
ただし!主旨のずれた発言は絶対にしないで下さい。
私はこのマンションが大好きです、
ですからはっきりと討論したいのです。
荒らしなどではありません。
信じてください。
これからもよろしくお願いいたします。
575: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 17:23:00]
ほら来た。
掲示板を普通の状態に戻しましょう。

574さん
わかりました。がんばってください!イチャイチャ万歳!!
あなたが住民でも違ってもどっちでもいいです。
576: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 19:06:00]
深大寺植物園の近くなど、夜は明かりの下にはかぶと虫などいましたよ。緑豊かないい所に住居を持ってよかったです。
577: 近所をよく知る人 
[2007-06-25 20:41:00]
あなたもしかしてかぶと虫を捕獲する気ですか?
そして業者に売り飛ばす気でしょう?
お金欲しさは分かりますが、絶対に止めてくださいね!
彼らに罪はありませんから。
578: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 20:44:00]
あの・・・・・・・・主人が飼育て楽しむために見てるだけなんですけど。577さん、なんた゜か知らないけれど、勝手な妄想みたいなこといわないでくださいませ。ちなみに、かぶとは幼虫がでかすぎていたけどとりませんでした。コクワガタを探してますがオスばかりでメスいなんですよね。
579: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 20:53:00]
エントランスの子供達の様子など、たまたまそんな時間に通っていないのか、いつも静まった様子しかみたことがないです。これから、エントランスで気になった人のことを、いちいちここて紹介して、永遠に討論するのでしょうかね。他のマンションの掲示版でこんな掲示版みたことないですよ。
580: 入居済み住民 
[2007-06-25 21:24:00]
住人専用の掲示板を望みます。そうすれば、荒れた掲示板はまぬがれると思うのです。分譲も終了し、一般に公開する必要はなくなったのではないかと思います。
581: 匿名さん 
[2007-06-25 22:08:00]
総会に「イチャイチャ」問題を提起する・・・・?
ホントにそんな方が住まわれているなら、異常な話です。
外部の板荒らしを趣味としている方々と思います。
このマンションの掲示板は入居前からいろいろな話題が
持ち上がり、近隣のマンションを契約した私としても、大変
参考になってます。
そういう意味で「イチャイチャ」議論は不毛で不愉快です。
きっと外部の方が煽っていると思いますので、住民の方は
「共用公園の紫陽花が咲き始めた。」とか、
「住民以外にわからない」キーワードを交えて書き込んだら
いかがでしょうか。
建設的な話題を期待しております。
582: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 22:21:00]
人間て悲しい事に、嬉しい事よりも非難を書きたくなるのですよ。
今日ネットの記事に、雑誌や新聞から悪い記事を抜いたらどうなるか?という記事がありまして、おどろいたことに雑誌の悪い記事を切り取ると、紙面がスカスカになってしまう現象が掲載されていました。
これが現実なのでしょう。
例えば、芸能人でいうと結婚話題より離婚記事のほうが盛り上がるでしょう?
芸能人の子供が生まれるよりも、芸能人の子供が亡くなる記事のほうが、皆さん食いつくでしょう?
そんなものです。
ここでもマンションの良いところよりも、悪い噂や非難を皆さんが求めているのです。
花が咲いた事などは誰も求めていません。
なぜかと言うと話が盛り上がらず、展開せず終わってしまうからです。
それで悪い事を書くと皆様が過剰に反応し、荒らしへと変わっていき、結局この話題やめましょうって都合よすぎませんか?
だったら嬉しい事も非難の記事も書かないで欲しいです。
荒らしが嫌ならスルーすればいいでしょう?
直接管理会社や総会で発言する勇気を持つべきでしょう?
ここに逃げ込んでくるなら、この掲示板を非難しないで下さい。
小心者が、この掲示板を利用してなおかつ非難し、しかも普段はマンションの中を平然と笑顔で歩いていると思うと、ぞっとします。
嫌なら見なければ良い。それだけです。
583: 匿名さん 
[2007-06-25 22:41:00]
深大寺植物園のホタルの話も出てほっとしました。

冷静に議論する分には構いませんが、「イチャイチャ」は過熱しすぎです。外部の方も閲覧しているようなので、そろそろ恥さらしは止めませんか?
584: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 22:50:00]
っていうか最初にイチャイチャ発言したのは私ではありませんよ!
勘違いしないで下さい。

深大寺植物園にホタルなんていませんよ?
さては荒らしですね?
585: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 23:09:00]
ほんと一人の方にこの掲示板がかき回されていますね。
それが住民同士の雰囲気を悪くすると思うのですが・・。
本当にベルディオを愛しているのであれば、もうこの議論止めません?
586: 匿名さん 
[2007-06-26 00:20:00]
>No.566 さん
 こんな立派なベルディオガーデンをありがとうございました。
 最初は草木の元気がなくて、あれ?枯れてる大丈夫かな
 と思っていたのですが、燦々とした太陽の下、青々と元気
 になってきましたよ。
587: 周辺住民さん 
[2007-06-26 01:37:00]
ほんとに毎日この掲示板を拝見していますが、面白い住民の方々がたくさん住んでいるみたいですね。
似たもの同士は惹かれあう。
まさにそのとおりです。
客観的に見ると、荒らしは皆さん全員だと思います。
いちいち反応するから荒らしが調子に乗るのですよ。
閉鎖したいのなら書き込まなきゃ良い。
書き込めばまたそれに反発するので嵐につながる。
まさにスパイラルですよ。
他の掲示板見てみたら?完成して尚且つ完売していてこの掲示板を利用している人はここくらいです。
他のマンションは入居したら皆さん各自で総会などを利用して問題定義してますよ。
我がマンションもそうです。
いちいち掲示板を愚痴のはけ口にしていること事態が低レベルです。
早く目を覚ましてください。
そして頑張ってください。
「ガンバレガンバレ!ベルディオ!!!!ファイトー!!オー!!」
588: 匿名さん 
[2007-06-26 06:44:00]
↑一理ありますが、マンションに既にお住まいの方が、毎日他のマンションの掲示板をチェックしているのは、結局同類ではないかと思いますが・・。
(^^)
595: 匿名はん 
[2007-06-26 23:41:00]
よしよし!
ベルディオにもたまに素直な輩がいるでないか!
だんだん熱くなってきたぞ!
ガンバレガンバレ!ベルディオ!ファイトファイト!ベルディオ!
ネバーギブアップ!!ベルディオ!!駅から遠くたって負けないぞ!ベルディオ!!1.2.3ダーッ!!
この調子で皆でひとつになろうぜ。
私が住人ではないと言われても大いに結構!
ベルディオを誰よりも愛していますよ。
そういえば今日もイチャイチャカップルいましたね。
すぐ居なくなりましのであまり長い時間見れずに残念でした。
イチャイチャする部屋を作るという提案は如何ですか?
皆様の意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
596: 匿名さん 
[2007-06-26 23:50:00]
(^^)!
597: 入居済み住民さん 
[2007-06-27 16:52:00]
595は外部の方でしょう。もしベルディオの住人だったら相当のアホ。いずれにしても無視するに限ります。

管理人に頼んで、炎上したこの掲示板を削除してもらいませんか?一部の住人と部外者でもりあがっていますが、ベルディオのほかの住人が見たら愕然としますよ。
598: 入居済み住民さん 
[2007-06-27 18:08:00]
597様

もうこの掲示板はそっとしておきましょう。やっと書き込みも収まってきましたので、一安心です。また削除すればそれに反発した荒らしが来ることは必死なので、このまま静観視しときましょう。

私からのお願いでございます。
600: 入居済み住民 
[2007-06-27 20:54:00]
飲料の自販機があるのは、急にほしい時には助かりますよね。価格もリーズナブルですし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる