東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランツ立川昭和記念公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 曙町
  6. グランツ立川昭和記念公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-15 00:53:00
 削除依頼 投稿する

新スレです。。これからもヨロシク。。

(それにしても、マンション名、、長過ぎ。。)

[スレ作成日時]2006-09-14 01:01:00

現在の物件
グランツ立川昭和記念公園
グランツ立川昭和記念公園
 
所在地:東京都立川市曙町1-27-14
交通:JR中央線立川駅徒歩6分

グランツ立川昭和記念公園

222: 匿名さん 
[2006-12-27 23:09:00]
>>220さん
>困ったことに、分譲会社や建築会社の社名がドーンと大きく書かれていても、
あまり気にしない住民もいますしね。

気にしないのが、悪いみたいじゃん。
上の書き込み読んだ?
223: 匿名さん 
[2006-12-28 00:11:00]
>>222さん

この件に限らず、いろんな事を気にしない住民はいますからね。いいとか悪いとかの問題でなく・・・。
そういう222さんはこの問題は気にならない人ってことですね。じゃあ議論してもムダだわ。
224: 匿名さん 
[2006-12-28 00:40:00]
気にする、気にしないのどちらが正しいか知りませんが(そもそも私はこの件に興味すらありません)
管理組合でしかるべき手続きを経て対応すれば良いだけですよね。

撤去が必要だと認める方が多ければ撤去されるだけでしょう。
今のところ撤去派が多いようですので、そのあたりまとめる方はがんばれば何とかなりそうな
雰囲気ですね。

>>223
無駄だと思うのならばやめれば良いだけですね。
そういう方が多くなると結局立ち消えになりますので諦めずにがんばってください。

追加でお金かかるようなら、申し訳ありませんが私は反対します。
225: 匿名さん 
[2006-12-28 01:07:00]
>>220殿
それはあくまで不動産関係の立場の方からの意見ですよね。
私の知り合いの弁護士の話では、「無償で撤去できる」
との事でした。

まぁ、こんなちっちゃい問題を大きくされる前に、
自主的に撤去された方が五光さんの為にも良いと思いますがね。
226: 匿名さん 
[2006-12-28 01:22:00]
内覧会もそろそろですね。60分以内は短いですよね。
内覧業者同行する場合は2時間は必要ですよね。
みなさんのご予定はいかがですか?
227: 匿名さん 
[2006-12-28 03:41:00]
私は反対派です、説明会の時も五光の人はグランツの特徴としてヨ〜ロピアン風の変わった作りだとか何とか言っていた様な気がしますが折角の作りが台無しになるような看板はやめて欲しいですね、もし設置するのであればそれ相応の看板にしてほしいものです。

>>225さん
知り合いの弁護士さんがいるのであればなんとかならないもんですかね?
すぐにではなくても入居後の組合の結成で・・・・やはり五光の方も問題が大きくなるのは嫌がると思いますので!
228: 匿名さん 
[2006-12-28 09:03:00]
一時間で内覧ができるわけがありません。
229: 201 
[2006-12-28 11:51:00]
前述した通り、私はドーンと大きく書かれている事に誇りを感じます。
撤去は絶対反対です。
230: 匿名さん 
[2006-12-28 12:23:00]
>>225さん
お知り合いの弁護士が無償で撤去できるとした根拠は何でしょうか?
その方は不動産取引、特にマンション関係の法律を専門とされている方ですか?
申し訳ないですが、根拠法令、判例等を調べて回答されたものなのか
疑問が残ります。仕事で相談する弁護士で根拠無く「〜できる」と回答する人は
いないので。
220さんのように、回答をした人の答えをある程度そのまま載せていただけませんか?
231: 匿名さん 
[2006-12-28 17:21:00]
私はドーンと大きく書かれている事に誇りを全く感じません。
撤去は絶対賛成です。
そもそも反対されるのが分かっているからデベの方で告知が無かったのでは?
問題なく最初から看板の計画があるのであれば告知をするか設計図に載せてもいいと思います(急遽取り付けなんてのは考えずらいで)。そういった事をしなかったというのは五光も告知をするとマイナスの要因になると思ってるからなのではないでしょうか?
232: 匿名さん 
[2006-12-28 19:01:00]
231さんに大賛成!
私もドーンと大きく書かれている事に全く誇りを感じません。誇りという感情がどこからわいてくるのか理解も出来ません。誇らしいと思っているのは五光じゃないですか?

入居説明会で五光の社長が自社物件(グランツ)を確かにあまりないデザインの外観だとか、べた褒めしてましたからね。よほど仕上がりに自信があるんだろうなという印象でした。だからというわけではないにしても、あの看板がつけられた事は寝耳に水でした・・・。

他のグランツシリーズにも同じように外観に看板がついているのを以前見ました。でも、10年ぐらい前まではこういうスタイルは多かったそうですが、最近のマンションの傾向として外観の美観を損ねるということで、ほとんど外観にマンション名の入ったものはないそうです。だから、自分のとこは平気だろうと思っていたのが甘かった・・・。

私は内覧会でその旨言おうと思っています。それでどうなるかわかりませんが・・・、
撤去に賛成の方は内覧会で言ってみてください。なるべく多くの反対意見を聞いた方が五光も考えてくれると思いますので。

内覧会確かに1時間は厳しいですね・・あらかじめチェックリスト持っていって効率よく見ないとですね。
233: 匿名さん 
[2006-12-29 00:28:00]
だいたい過去の五光建設の物件を見てみれば買う前に想定できた問題だと思うんですけど・・。拝島の駅前にある物件にしても、グランツの近くにあるローソンの隣のビルにしても、全て五光のマークが入ってますよ。そこまで想定して買わないと。
 センスがどうのっていっても、所詮西多摩に本店がある建設会社ですしね。
 ただ、東と西に2箇所も看板があるってのはちょっとくどいね。どっちかは撤去してもらったほうがいいかもね。
234: 匿名さん 
[2006-12-29 02:21:00]
でも五光は何で自社マーク付き看板を立てる予定があるのに設計図に記さないのでしょうか?私は何箇所かモデルルームを見に行きましたがほとんどがマンションの模型があり、それに伴い説明を受けました、だからグランツに行った時に何で模型がないのかな??と不思議でしたが今回の件で納得・・・そういう目論見が五光にはあったということですね?もしそうだとしたら最悪なデベです。でも何とかならないものでしょうかね〜〜!?
235: 匿名さん 
[2006-12-29 09:25:00]
東にも西にも看板があるんですか。
私いつも東からしか見てないので気付きませんでした。
236: 匿名さん 
[2006-12-29 13:06:00]
五光****♪
明るい五光♪みんなの五光♪五光♪五光♪五光〜♪
五光の看板で一帯を埋め尽くす事ができたらさぞかし素敵な光景でしょう♪うっとり。
237: 匿名さん 
[2006-12-29 16:28:00]
五光の看板で埋め尽くすなんてありえません。
238: 匿名さん 
[2006-12-29 19:33:00]
マンション名のプレートですが
毎日見てたら普通に思えてきました。
慣れ?
それよりもエコキュートがぶらさがっている方が
昔っぽくて、ださく見えます。
ぶらさがる世帯は少ないからあまり話題にならないのかな。
239: 匿名さん 
[2006-12-29 21:07:00]
見栄や見た目やブランドで買うなら五光なんて選ばないと思います。
みなさんも五光に決めた時にその当たりは諦めたのでは?

>>238
まるで昭和時代の団地ですよね・・・。
私もエコキュートの方が気になりました。
240: 匿名さん 
[2006-12-29 21:38:00]
これだけオール電化マンション普及しててのつりさげてるヒーチポンプって他のオール電化マンションはどうしてるんだろう・?あんなひどいのはないかもね。よりによって道路側、エントランス側の目立つとこにあんな吊るして・・・もうちょっと考えて設計してほしかったよね。

看板も東だけでなく西にもあるなんて。。五光の自社ビルじゃないんだぞ!!って言ってやりたい!!最初からそんなモンつけるってわかってたらここ買わなかったよ!もうっ!!最悪。
住むの楽しみにしてたけど、すごい憂鬱になってきました。

みなさんも五光に直訴しませんか?
241: 匿名さん 
[2006-12-30 01:27:00]
直訴します・・・・こんなメチャクチャなあり得ない話です!
内覧会の時に必ず文句の一つでも言ってやります・・・
エコキュートの吊り下げですがベランダはエアコンの室外機はつるさないといけない・・・って言うのは話に聞いてましたがエコキュートのヒーチポンプを吊るすなんて話はきいてません、最初から分かっていれば立地場所はいいのですが見栄えが悪くなるので買いませんでした!
最悪ですね・・・・そもそもモデルルームを見に行った時は玄関側にポンプがつきますって説明を受けていました、話が大分違ってきます。
今更キャンセルはできないでしょうけど、納得のいく対応をしてもらえないとしたらいろんな書き込みで五光を非難するしかないですね・・・・ハハハハ購入してしまったからには弱い立場にありますから、そんな事ぐらいしかできないですよね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる