東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エルディア【西調布】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 多摩川
  6. エルディア【西調布】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-28 09:58:26
 

人気があるのになかなか物件がでないこのエリア。
こちらの物件はどんなもんでしょう?

http://www.diapalace.jp/article/system/view/contents/detail.asp?BUID=0...

所在地:東京都調布市多摩川1-29-1(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩19分
   京王線「西調布」駅 徒歩12分
   京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2006-03-16 00:36:00

現在の物件
エルディア
エルディア
 
所在地:東京都調布市多摩川1丁目29-1他(地番)
交通:京王線西調布駅から徒歩12分
総戸数: 205戸

エルディア【西調布】ってどうですか?

856: 匿名さん 
[2007-10-28 11:47:00]
上の写真は何階からの写真ですか?
857: 匿名さん 
[2007-10-28 16:59:00]
嵐も去って
嵐も去って
858: 住民さん 
[2007-10-28 17:33:00]
つかぬことをお伺いしますが、
この辺りの産婦人科で、どこか良い病院があれば教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
859: 匿名さん 
[2007-10-28 17:43:00]
>>858さん
ちょうふどっとこむhttp://chofu.shop-info.com/
調布市の教えてください掲示板で
検索するなり聞くなりすると便利ですよ
860: 住民さん 
[2007-10-28 18:02:00]
859さん
早速のご返答ありがとうございます。
みてみます。
861: 匿名さん 
[2007-10-28 19:10:00]
857様

その写真は何階からの写真ですか?
862: 匿名さん 
[2007-10-29 12:12:00]
結局、駐車場の車の後ろに停めているバイクは無くなりませんね。
863: 匿名さん 
[2007-10-29 12:17:00]

もうそのネタ止めましょうよ。これまでだって書き込みしたって不毛だったでしょ?
近隣の皆様も見ていますし。
869: 匿名さん 
[2007-11-02 09:23:00]
急に静寂が訪れましたね。
870: 匿名さん 
[2007-11-02 23:41:00]
どうしよう。踏ん切りがつかない。誰か背中を押してください。
871: 入居済み住民さん 
[2007-11-03 00:15:00]
まだバイクあるね

>>870
管理できないマンションは後悔すると思うよーーーーーーーーー
873: 入居済み住民さん 
[2007-11-03 17:13:00]
なぜに来客用駐車場ぱ3階?
管理できるのか?
バイクも管理できないのに無謀だね
874: 匿名さん 
[2007-11-03 18:34:00]
私は3階で賛成です。そのほうがみっともなくないし。
やっぱり賛否両論ですね。
875: 周辺住民さん 
[2007-11-03 20:01:00]
こちらの物件中古で売り出されていますね。
今日の新聞広告(チラシ)にのってました。
一階の物件で居住中だそうです。
876: 匿名さん 
[2007-11-03 21:13:00]
やっぱり買って売ったほうが高く売れるのは本当だった見たですね。
877: 入居済み住民さん 
[2007-11-03 21:18:00]
まだまだ売れ残りあるのに相当安くしないと売れないでしょうね
878: 入居済み住民さん 
[2007-11-03 21:50:00]
879: 匿名さん 
[2007-11-03 21:59:00]
3770→3680
90万ダウン
880: 匿名さん 
[2007-11-03 22:40:00]

なぜあなたは元の値段が分かるの?
881: 匿名さん 
[2007-11-03 23:02:00]
価格表を持ってま〜す
882: 匿名さん 
[2007-11-04 02:21:00]
価格表なんてここで掲載したらまずいだろ?
モデルルームではじめて見る時のドキドキ感がまた良いんだし。
884: 匿名さん 
[2007-11-04 13:26:00]
一年未満の退去とは・・・
理由が個人的なことだといいのですが、
騒音、悪臭、隣人トラブル、etc・・・だったりして

一階のW棟外廊下は通路になっており
かなりの住民が通行するので煩いですよね
885: 匿名さん 
[2007-11-04 13:58:00]
すぐネガティブになるのは止めてください。
転勤などで売却することはよくあることです。
不安を煽る癖があるかたが多いですが、自重しましょう。
886: 匿名さん 
[2007-11-04 13:59:00]
駐車場内のバイクがなくならない限り
来客用駐車場を設置するのは止めたほうが良いと思う
自分勝手な人が認められているこのマンションではトラブルの元です
887: 匿名さん 
[2007-11-04 14:21:00]
まぁまぁ別に他人に迷惑がかかるわけ無いんだから良いじゃないですか・
ハッピーな話題に切り替えてくれませんか?
888: 匿名さん 
[2007-11-04 14:46:00]
迷惑がかかるわけが無い?????

じゃあ何でも置いてしまいましょう♪♪
♪みんなでハッピー♪
889: 匿名さん 
[2007-11-04 15:00:00]
あんまり小さな事で頭を悩ましてると体に良くないですよ。
もうちょっと他に考えることあるでしょ?
890: 匿名さん 
[2007-11-04 15:04:00]
>>889
ハッピーな話題よろしく!切り替えて!
891: 匿名さん 
[2007-11-04 15:10:00]
花火が最高ですよね!ー!
これでいい??
892: 匿名さん 
[2007-11-04 15:13:00]
んー季節はずれだなー
他に無いかな? ハッピー♪
次行ってみよう
893: 匿名さん 
[2007-11-04 15:17:00]
だめ?
じゃあかまどや最高にうまい弁当屋ですよね!はい!ー!

これでいい?
894: 入居済み住民さん 
[2007-11-04 19:48:00]
来客用Pを設置しないことで、よけい自分勝手な振る舞いをする方も
いるんではないですか?
路駐(最終的には自己責任だけど、みっともない)や、車いす用P周りの駐車。あの場所に自家用車がよく止まっていますが、来客ではないんですかね。

ルールを守らない方が居たら廃止とのことですし。
895: 匿名さん 
[2007-11-05 02:06:00]
結局何を議論しても収まらないことが身にしみて判ったでしょ?
だったらここで書き込むだけ無駄だと思います。
疲れるだけじゃないですか?
896: 匿名さん 
[2007-11-05 08:51:00]
エルディアは郊外チープ大規模マンションの見本ですね
897: 入居済み住民さん 
[2007-11-05 09:38:00]
入居者ですが残念ながら反論できない・・・。
他のマンションの管理状態ってどんなかんじなんだろ。
エルディアが、いい加減過ぎるのか、それともこんなもんなのか。
898: 匿名さん 
[2007-11-05 09:54:00]
管理状態を議論するのは不毛ですからもう止めよう!
誰にも管理状態を他社と比較するなんて不可能だし。
ここは愚痴のはけ口の掲示板じゃないですよ。
899: 匿名さん 
[2007-11-05 10:08:00]
これから買う人にいい通告ですので書くことは有益です
900: 匿名さん 
[2007-11-05 10:14:00]
あの〜検討中ですが全然有益じゃないので正直住民のネガティブな意見は聞き飽きました。
本当に住民の方々は住民版に移動してください。
場違いですから・・・
901: 入居済み住民さん 
[2007-11-05 10:17:00]
ここに不満を書き込んでも確かに管理状態が改善される可能性は低いかもしれませんが、
他人が書き込む内容を制限するのような書き込みは、おかしいですよね。
愚痴と思うかどうかは読む人によって感じ方は違うだろうし、
掲示板のルールに違反する書き込み内容ではないですよね。
903: 匿名さん 
[2007-11-05 10:31:00]
では住民の方々に質問ですが、なぜ住民版に移らないのですか?検討版に敢えて居座る理由を教えていただけませんか?
904: 匿名さん 
[2007-11-05 10:39:00]
>>903
ではあなたはなぜここに居座っているのですか
居座る理由を教えていただけませんか?
905: 匿名さん 
[2007-11-05 10:44:00]
検討版だからです。住民板は住民オンリーだからです。

じゃあ904様は?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる