住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 大久保
  6. 3丁目
  7. SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-03-23 14:24:05
 削除依頼 投稿する

SKY FOREST RESIDENCE(スカイフォレストレジデンス)の契約者専用スレをつくりました。
オプションやインテリアなど、これからいろいろ考えることがありそう。
情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討者用→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405935/
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分 、東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-03-31 14:34:20

現在の物件
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
SKY
 
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番346(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩6分
総戸数: 361戸

SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用

387: 住民でない人さん 
[2016-01-30 17:23:36]
無知とはどういう意味?
388: 入居済みさん [男性 40代] 
[2016-01-31 10:22:20]
外部の人が住民スレにきて、とやかくいう意味がわかりません。皆さん高い買い物ですし、自分の目でみて売り手の説明にも納得して買っているのでは?少なからず私はじっくり色々な所を見て納得した上での購入でしたし、住み始めても便利で自分の選択は良かったと感じています。
389: 匿名 
[2016-01-31 15:43:07]
>>388
本当にその通りだと思います。
390: [ 20代] 
[2016-01-31 20:02:11]
色々意見交換するのが掲示板なのでは?自分は納得してます、とやかく言わないで、っていうのなら、掲示板の意味ないし!笑
391: [ 20代] 
[2016-01-31 22:08:10]
人の揚げ足をとる柄の悪い同年代の住人がいるとは。すれ違う人は感じの良い人ばかりなのにな。ホントに住人さん?
392: 住民でない人さん 
[2016-01-31 23:13:48]
検討しているのだけど、ダメですか部外者じゃ。
393: 匿名さん 
[2016-01-31 23:25:10]
検討板に行きなさい。
394: 住民主婦さん 
[2016-02-01 18:31:32]
みなさんタバコはどこで吸っていらっしゃいます?
395: 匿名 
[2016-02-03 10:38:13]
自分の家以外(ベランダNG)では
戸山公園内ですかね。

マンション敷地内(公開空地含む)とオフィス棟敷地(公開空地含む)は
全面禁煙ですので。
※オフィス棟は喫煙ルーム以外NGと管理組合として回答をもらっています。
396: マンション住民さん 
[2016-02-03 15:25:55]
かなり金額も跳ね上がっているみたいで、驚きました。
自分が住んで良かったため、
両親も同じマンションに引っ越しさせようと思い、別部屋を見せてもらいました。
2LDKで1億6千万とのことで自分が購入したときには、予想もしていない金額となっていました。
商業ビルの方の社長さんたちに購入させる目的なのでしょうか。。。
397: 入居済みさん 
[2016-02-04 07:12:14]
>>396
驚きです!
差し支えなければ何階の値段か教えてください。
高層角部屋とかでしょうか。
398: 匿名さん 
[2016-02-04 23:55:28]
>>397

販売スケジュール
第6期2次先着順受付中 
販売価格
6,280万円~9,780万円 
間取り
1LD・K 3LD・K 
専有面積 
41.86m2~76.72m2 
バルコニー面積
5.90m2~12.64m2 
ポーチ面積
5.52m2 
アルコーブ面積
1.28m2~1.53m2 
管理費(月額)
13,221円 ~ 23,151円 
修繕積立金(月額)
3,920円 ~ 7,190円 
管理準備金
13,221円 ~ 23,151円 
修繕積立基金
235,300円 ~ 431,300円 
販売スケジュール    第6期2次先着順...
399: 匿名さん 
[2016-02-05 00:00:37]
1月時点での販売概要

販売スケジュール
第6期先着順受付中 
販売戸数
5戸 
販売価格
5,480万円~8,480万円 
間取り
1LD・K 3LD・K 
専有面積 
42.53m2~73.45m2 
バルコニー面積
6.00m2~12.23m2 
ポーチ面積
2.42m2~3.01m2 
アルコーブ面積
0.74m2~3.00m2 
管理費(月額)
13,411円 ~ 22,221円 
修繕積立金(月額)
3,980円 ~ 6,880円 
管理準備金
13,411円 ~ 22,221円 
修繕積立基金
239,100円 ~ 412,900円 
1月時点での販売概要販売スケジュール  ...
400: 入居済みさん 
[2016-02-05 10:13:37]
第6期の一部の部屋はこの値段と言っているけど。
販売されている全部屋見たけど
価格が凄い上がっていたよ。
401: 匿名さん 
[2016-02-05 23:18:13]
5,480万円~8,480万円
42.53m2~73.45m2

随分高くなりましたね。
それは先着順になるわけです。
402: [ 20代] 
[2016-02-07 20:46:17]
オフィス棟の前に、くっそださい時計台が立ちましたね、、思わず二度見してしまいました。冗談かと思ったのですが、、
403: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-02-08 16:39:36]
>>397
高層階ではなかったと思います。
8000万代で購入可能な部屋は、現時点では全くなかったです。
安くて9千、1億以上が普通な超高級マンションになっていました。

住み心地もいいのでとても気に入ってますが、
もっと安くしないと売れ残る一方なのではないでしょうか、、、

中古マンションとして、売りにも出ているようです。


時計台、気づいてないので確認します。
404: 匿名 
[2016-02-08 20:52:12]
場所が微妙なので、この金額だと厳しいような気がしますよね
でも、住友は売れ残ってもいつまでも値段下げずに高くすることで有名なので
幾ら金利が下がるとは言え、景気後退場面では厳しいかも
405: 匿名 
[2016-02-09 17:15:40]
西武線の戸山口がスミフ予算で改修されるそうです

JRの戸山口は改修できないので、
西武線戸山口を改修して、現在のJR乗換口を便利にするんでしょうかね
406: 入居済みさん 
[2016-02-09 21:22:28]
A-1地区?でしたっけ。
道路挟んだ反対にある建物。保育園とか何とか言っていましたが、何が入るのでしょう?
407: 入居済みさん 
[2016-02-10 14:44:41]
クリニックとか利便施設だった気がします
408: 匿名さん 
[2016-02-15 05:27:58]
>>403
嘘はよくない。
6000万円からあるよ。
広めの部屋(75G)でも8000万円台。
嘘はよくない。6000万円からあるよ。広...
409: 買い換え検討中 
[2016-02-16 08:28:29]
金額は、スーモでなく、販売センターに直接聞くと良いですよ。
小さい部屋は6000位からありますが、
この板で金額の話しをしているのは70m2を越える3LDKの部屋です。
スーモに掲載されている広い部屋は、2階とかの部屋です。
2階以上の上層で残っている部屋は9000から16000くらいです。
410: 入居済み 
[2016-02-16 21:11:02]
スーモを見たら、まさに今日価格が更新されていた。
物件の価格が「6280万円~1億780万円」と初めて1億届いちゃっていたが、
肝心の1億780万円の物件間取り(Gかな)どれなのかが載っていない。
もう売れちゃったかな。
411: 匿名さん 
[2016-02-18 10:18:24]
> 販売されている全部屋見たけど価格が凄い上がっていたよ。

> 8000万代で購入可能な部屋は、現時点では全くなかったです。安くて9千、1億以上が普通な超高級マンションになっていました。

6000万円など安い部屋の価格は具体的で、間取りや面積まで画像付きで情報が出されるのに、高い高いと連呼している方が一切の具体的情報を出さないのは何故なんでしょうか。
どんな思惑があるのか知りませんが、虚偽の情報を書き込むのはやめましょうね。
412: 入居済みさん 
[2016-02-18 10:24:32]
>>410

当初から最上階プレミアム住戸は、1億を越えると営業さんが
言われていました。面積はそれほど変わらないが、部屋の間取りや
仕様など、自由に決められるからだと言っていたような・・・

あの場所で、80m2以下で1億はなかなか厳しいと思いますがね。
413: 匿名さん 
[2016-02-18 20:50:32]
最新の物件概要です。
最新の物件概要です。
414: 契約済みさん 
[2016-02-19 23:09:27]
価格で盛り上がってますね。
価格表を提示しましょうか??
そうすれば、こんな議論せずに済みますし。
ただ、画像写真を提示しても良いのでしょうか?
415: 匿名さん 
[2016-02-20 00:22:08]
マンコミュで今更価格表を秘匿する意味もないでしょう。
物件ごとの価格表スレッドすらあるくらいですから。
416: 入居済み 
[2016-02-28 12:20:20]
>>402
私もびっくりしました。
センス無いですよね。
どこかで使ってたお古かな、と思うくらいです。
417: 入居済みさん 
[2016-02-29 10:39:32]
>402
>416
あれはエレベーターなんじゃ…
418: 入居済みさん 
[2016-03-01 20:21:25]
ホールの外にエレベーターがありますがそのことではないと思いますよ。
オフィス棟寄りに時計ありますから。
419: 入居済みさん 
[2016-03-02 11:23:32]
2Lの角部屋にワイヤーが当たったらしいけど被害はあったのだろうか?
420: 入居済みさん 
[2016-03-03 15:27:16]
>>418
どの辺ですか?公園側?線路側?マンション側?諏訪通り側?
421: [ 20代] 
[2016-03-07 23:55:29]
丸紅情報システムズ本社、JR東日本子会社の新宿ガーデンタワーへの移転が告知されていましたね。そもそも、新宿ガーデンタワーって、、、?スカイフォレストというブランド名はどこへ行ったのでしょう。
422: 匿名 
[2016-03-08 01:05:51]
スカイフォレスト大久保は小さいほうですよ。大きいほうがガーデンタワーです
423: 入居済みさん 
[2016-03-08 07:43:51]
今朝からマンション入り口、工事現場に面しているところに工事現場の人たち用の喫煙所ができています。
酷い話です。副流煙垂れ流し!
424: [ 20代] 
[2016-03-08 12:14:30]
>>423
それはまずいですね。工事現場の皆さんには本当に感謝しかありませんが、喫煙場所はなんとかせねばですね。理事会から緊急で話をあげてもらうことはできないですかね、、
425: 入居済みさん 
[2016-03-08 17:02:55]
朝の様子ですが‥
これはありえないですよね
朝の様子ですが‥これはありえないですよね
426: ご近所さん 
[2016-03-08 22:37:05]
最近引っ越してきた人は知らないかもしれないけど、
馬場は昔から寄せ場だったんですよ、手配師ががんがんハイエースに乗っけて現場にGOです
427: 匿名さん 
[2016-03-08 23:35:33]
当時、寄せ場は品川、千住と馬場にありましたが、
前者2所は都でも大規模な所謂地区でして、2千世帯以上が住んでいる地区。
馬場は、東京都から無理やり押し付けられた。
都営住宅もしかりです。
地域住民の反対も無視。
駒沢公園も都営住宅になるはずだったにT社の圧力で頓挫。
駒沢付近の田舎なんぞより、戸山の方が高級住宅街でしたが。
酷いもんです。当然、地域はスラム化します。
だから、馬場近辺の高台に昔から住んでいる人は意外な金持ちがいる。
428: 匿名さん 
[2016-03-09 23:10:23]
当然、地価も下がる訳で都に損失補填して欲しいぐらいだ。
恵比寿なんざ、馬場何ぞ足元にも及ばない位、場末でブルーカラーの住まいだったなぁ。
429: 入居済みさん 
[2016-03-10 11:43:46]
段ボールを地下二階のごみ捨て場までもって行くのが大変ではないですか?


捨てる都度、地下二階に降り、ぐるっと廊下と駐車場を通り、ハンズフリーではないドアでは鍵をかざし、さらにごみ捨て場のドアも2枚開けて・・・持っている段ボールが大きかったり、数が多いとドアを開ける度に下ろさないといけません。

粗大ごみなどたまにしか出ないゴミは仕方ないと思うのですが、我が家はアマゾンでの買い物が多いので、日々のストレスになっています。

引っ越しでない段ボールはごみステーションもOKにするか、地下二階だとしてももっと置きやすい(せめてハンズフリーの鍵で開く場所)にして欲しいです。
430: 入居済み 
[2016-03-10 13:38:54]
すでに「引越以外の段ボール」については
各階に「ヒモで括って」出せばOKとなっていますよ

各階の掲示も変えたはずですが。

理事会関係者でした。
431: 入居済み 
[2016-03-10 13:42:36]
>425

管理組合から苦情を入れ
翌日、撤去になりました。
432: 入居済みさん 
[2016-03-10 14:19:30]
>429
すでに各階で捨てれるようになりましたが、距離が半分以上縮まる裏道もありましたよ!
433: 住民さんA 
[2016-03-10 14:21:55]
時計なんて見当たらないですね
434: 入居済みさん [女性 20代] 
[2016-03-10 14:54:40]
私も段ボールを捨てに行くのを面倒と思っていたのですが、ちょうど昨夜紐で結べば良いというのを見つけました。
とても良かったです。

工事現場の方が沢山写っているのは、喫煙場ということでしょうか。
あんなところで吸われたらたまりませんね。。。
撤去していただいて良かったです。

グランドミレーニアのマンションスレを見ていたら、民泊の事が書いてありましたが、
スカイフォレストは大丈夫ですよね??
見かけたことはないけど、とても気になりました。
もしもいたら、セキュリティの意味がないですよね。。池袋だから騒がれているのでしょうか?
435: 入居済みさん 
[2016-03-10 18:15:26]
>430

ゴミ捨て場の掲示、確認しました。
確認不足で申し訳ございませんでした。
436: 入居済みさん 
[2016-03-10 22:02:23]
>>433
この人ホントに住民?
437: 匿名 
[2016-03-10 23:34:54]
地下二階のごみ捨て場の臭い何とかならないですかね
438: 入居済みさん 
[2016-03-11 17:45:25]
暖かくなるにつれ、部屋の湿度があがってしまうのが気になるのですが、みなさん除湿機等使用していますか?
24時間換気はしているのですが、クローゼットの中とかが湿気あるきがして、去年の夏は気になっていました。
439: 入居済みさん 
[2016-03-11 17:47:53]
>>437
臭いですか?
以前のマンションよりはマシでそんなに気にしていませんでした。。
お掃除さんもまめにしてくださっているので。。
当方の比べる基準が低いのかもしれませんが。
440: 住民さんA 
[2016-03-14 14:41:31]
>433
そんなあなたこそ時計の位置を言えないなんて住民なんですか??
441: 住民さんA 
[2016-03-15 18:30:32]
ゲストパーキング 200円/1h
ゲストルーム   6000円/1泊

これ高くないですか??
去年できたスミフ物件では無料/12hのところもあるのに。
無料とは言わないけど、それぞれ半額くらいが妥当かと。
442: 入居済みさん 
[2016-03-15 18:32:13]
理事会で話あげてほしいですね
443: 住民主婦さん 
[2016-03-17 10:46:48]
ゲストパーキングお金取るんですか!?

無知な私がいけないのだけれど・・・

半額くらいか、3H無料が妥当かと私も思います。
444: 入居済みさん 
[2016-03-17 16:12:16]
高い…!ですね。
たしかに近くにある有料パーキングとさほど変わらない
ゲストルームも一部屋でと考えれば安いのかもしれませんがあまり気軽な額ではない気がします
445:  
[2016-03-21 22:36:28]
ベルサール高田馬場で、GWに大江戸ビール祭り開催ですね!たくさんの人に集まってもらえて、楽しいイベントが開催されるのは嬉しいですね。酔った人たちが広場とか周辺を汚さないことを祈ります。。。
446: マンション住民さん 
[2016-03-23 13:22:20]
ビール祭楽しみですね!
その開催場所のベルサール高田馬場の看板、ダサいですねぇ。。。
所詮高田馬場だからなって思われても仕方のないデザインです。
もう少し何とかならなかったんですかね。
447:  
[2016-03-25 12:03:00]
>>446
ほんとそうですね。建物外観とあわせてガラスやアクリル系のスタイリッシュな看板にしてほしかったですね。すくなくともあの看板はダサすぎて、、エントランス屋根についてる文字もダサすぎますし。外観はほんとかっこいいのにもったいない!
448: 住民さんA 
[2016-03-25 12:05:25]
そういえばオフィスビルの入居店舗は決まったんですかね。店舗エリアだけまだ真っ暗で工事してないので、まだなんですかね。ありえない。
A3地区もまさかの保育所だけぽいし。。。ほんと、スカイフォレストというブランドで六本木ヒルズのような商業エリア目指すとかいってたのはなんだったんだよ!!この嘘つきスミフ!
449: 入居済みさん 
[2016-03-29 10:31:37]
A3地区には保育所ができるのでしょうか?
当初は保育所とうかがっていたのですが、「きんもくせい公園」と書いてあったので、、、
なくなったのかと思っていました。
450: 入居済みさん 
[2016-03-30 10:33:18]
青色交番ができるって話はなくなったんですかね・・・??
451: 匿名さん 
[2016-03-30 22:52:55]
まあすみふはとりあえず売れれば後はどうでもいいから、変な期待はしないことだね。
452: マンション住民さん 
[2016-04-01 00:13:27]
住友の他のオフィス(例えば、東京日本橋タワー)やベルサールも同じような看板や文字だったりするので…方針なんでしょうね。

竣工ということもあり、ガーデンタワーの区画を自由に歩けるようになりましたね。
453: 匿名さん 
[2016-04-01 14:06:23]
>448
テナントは9割ほど内定してるらしい。
ビルが竣工しても街びらきは夏だから、店舗やオフィスの内装や事務機器の設置は
まだまだ先かと。

454: マンション住民さん 
[2016-04-01 23:47:49]
テナントは全て決まったようです。
システム会社が多いようです。

【入居テナント(一部)】
JTB(三鷹のカードセンター)
丸紅情報システムズ
MS&ADシステムズ(三井住友海上などのシステム会社)
JR東日本情報システム
455: マンション住民さん 
[2016-04-01 23:49:26]
訂正です。
JTBではなく、JCBでした。
456: 住民さんA 
[2016-04-02 22:24:43]
SHOP&CAFEという案内表示がオフィス棟にできてますね!とても楽しみです。なにが入るんでしょうね!
457: 入居済み 
[2016-04-07 06:44:58]
青色交番、保育所なら、以下に記載がありますよ。
http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1604_0001/20160405_release_Shi...
458: マンション住民さん 
[2016-04-08 13:29:35]
>>456
入るとしたら場所はどこでしょうかね??
マンション入り口側のスペースにコンビニだとしたら近くていいですね!
カフェスペースはよくオフィスロビーにあるような、仕切りなし吹き抜けタイプのコーヒーショップじゃないですかね。
459: マンション住民さん [女性 20代] 
[2016-04-08 17:47:03]
明らかに水商売のような方が増えたと思いませんか?
みなさん高層に住んでるみたいで、いつのまにか増えてるなとこの前感じました。
460: 匿名さん 
[2016-04-09 19:49:46]
●20代で買えるマンションではない。
●新築購入マンションで変な職業の人は、スミフの審査は通りません。
ネガあしからず、嘘バレバレです。

461: 住民さんA 
[2016-04-09 20:38:42]
>>460
はい?スミフの審査なんかありませんよ笑
私20代ですが二部屋所有してますよ。

大久保という場所から風俗関係の方が多く住んでらっしゃるのは必然では?
462: マンション住民さん 
[2016-04-09 21:35:35]
知り合いの風俗の子が住んでますよ。少ないけど、同業の方もいるみたい。水商売賃貸サイトに載ってるので審査通るみたいですよ。
463: 25 
[2016-04-09 22:42:45]
>>460
大変僭越ですが20代真ん中で2LDK契約しました。子持ち、妻専業。当然親援助なし。20代はかなり少ないと思いますが、30代前半はいらっしゃる印象です。
464: マンション住民さん 
[2016-04-10 17:50:32]
ははは、馬鹿だね。
普通に住友不動産審査ありますよ。
巷の非財閥系マンションは知りませんが。
嫌がらせもいい加減にした方が良いですよ。
だから新宿区の財閥系マンションを新築で買うと医者が多い。
風俗業の方は賃貸か、中古購入ならありますが。
465: マンション住民さん 
[2016-04-10 19:28:22]
賃貸で風俗業です。アリバイなしで通りましたよ。
466: 入居済みさん [女性 20代] 
[2016-04-11 00:08:35]
明らかに飲み屋っぽい方結構多いですよね!
住友の審査があるとしても、飲み屋は飲食店なのでそこそこの収入があれば普通に通りますよね。それかお客さんに契約してもらってるとか、きっと色々手はありますよね。
多いのは確かですね!
気付いてない方もいるんですね。
467: 契約済みさん 
[2016-04-11 01:39:31]
住友不動産審査だって笑
はずかぴー、こんな安いマンションで何いってんだべ
468: 匿名さん 
[2016-04-11 04:37:12]
コンシェリアと同じ嫌がらせですね。
あちらは、ホストでしたが(笑)
訴えられる可能性もありますから、
ご用心まで。
470: 入居済みさん 
[2016-04-11 10:41:58]
なんだか議論になっていますが、現状暮らすにあたり平穏に過ごせていますよ。
年代も国籍もいろんな方にお会いしますが、たいていの方は挨拶もしてくれますし、迷惑に思うようなこともありませんし。

ハード面でも近隣の戸山公園は活気もあり気持ち良いです。
たしかにガーデンタワーのおかげで小さくはみえますが…笑
JRや東西線だけでなく、副都心線も近いのが良いですね。
中目黒や代官山まで20分かからず行けますから、かなり利便性も高い。

気に入って住んでいる人は多いのではないでしょうか。
471: 匿名さん 
[2016-04-11 11:31:50]
色々、住んでもいない方が、価値を下げようと必死ですね。
ヘドがでます。
472: マンション住民さん 
[2016-04-11 15:24:10]
>>469
購入前からわかってるはずですよね。
ご自身の想像力の無さ、無計画さが失敗に繋がるのでしょう。


>>470
>>471
所詮民泊使用できずに書き込んでいる、程度の低い業者の発言は無視しましょう。
わたしは住む前まで高田馬場がこんなに利便性が高い街だとは知りませんでした。
公園の環境含め、飲食、治安等とても満足してます。
473: マンション住民さん 
[2016-04-11 21:17:36]
他のタワーマンションも迷いましたが本当にここにして正解だったと胸を撫で下ろしてます。管理しっかりしてもらっていますし、大林組のアフターも満足しています。こんなに緑に囲まれで安らぐ環境なのにこんなに、どこに行くにも便利なマンションはなかなかないですね。近くの学校も優秀校ばかりで、毎年若い人が生まれてくるのも、今どき年寄りばかりの環境になりつつある中、活気があって気に入っています。お住まいの方々も感じ良く挨拶して頂けるいい方ばかりにお会いしますが。
隣のビジネス棟のお蔭で資産価値が上がります。どこのタワーから見ても、すぐスカイフォレストの位置が分かるのにも役立っています。
474: マンション住民さん 
[2016-04-11 22:47:10]
住民としては満足度が高いみたいで安心しました(笑)

あと、立派な理事会通信?も発行されましたね。
理事会をして頂いているみなさん、ありがとうございます。
もし本当に住みにくい懸案が出てきたら、皆で改善していけたらいいですね。
475: マンション住民さん 
[2016-04-12 00:18:34]
七回の民泊部屋をなんとかしないと
476: 入居済みさん 
[2016-04-12 09:23:01]
>>475
もうすでに民泊として稼働している部屋があるんですか?
477: 匿名 
[2016-04-12 20:43:16]
マンション住民とか名前付けてるのは、ただの煽り、嫌がらせですのでスルーで
478: 契約済みさん 
[2016-04-13 00:32:47]
>>477
あなた民泊の業者でしょ。今日も入り口で外国人待ち合わせしてました。
479: 入居済みさん 
[2016-04-13 11:36:08]
478で早速「契約済み」に変更してきたwww
かわいいのうかわいいのうwwwww
480: 入居済みさん 
[2016-04-13 17:31:55]
住んでる者にはどれが本当の意見かだいたいわかりますので、そうじゃないものはほっときましょう。
住んで1年になりますが自分も想像した以上に満足しています。
変更を要望したマンションへ抜ける道の工事も始まりましたね。理事会の方々本当にありがとうございました。
481: 入居済みさん 
[2016-04-13 19:27:38]
確かに住んでる人はわかりますね!
まもなく入居して1年になります。
商業ビルの工事が落ち着いて、つい立てが無くなって通路が広くなって、マンションに抜ける通路も確保されて…嬉しい春です。
コンシェルジュさんの対応もいつも丁寧で、気持ち良く生活できてます。
482: 入居済みさん 
[2016-04-13 22:05:41]
満足してる人の一人です。実際民泊やってる部屋もあるようですが、>>478>>479のような人は無視でいきましょう
483: 入居済みさん 
[2016-04-14 09:49:49]
>>480
>>481
そうですね!住んでる人には分かります!
道が広くなってまた一段と魅力的になりました。
裏手のスポーツセンターの改装も終わりましたし
近辺がどんどん充実していくのが楽しみですね。
理事会の方々、お疲れ様です!
484: 入居済みさん 
[2016-04-19 21:04:04]
インターネットについて伺います。
suisuiに無線LANルーターを繋げてPCやスマホ、iPadをWi-Fiで使いたいのですが、以前の書込みでsuisuiは有線でないと不安定とありました。
今現在はどうなのでしょうか?
実際使われてる方にお聞きしたいです。
またお勧めの無線LANルーターがあったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
485: 入居済みさん 
[2016-04-20 10:12:02]
【理事会メンバーへのお願い】

いつもマンションのためにありがとうございます。
不満に思っていたことや、クレームなど改善が早くて助かってます。
それなのにわがままかとは存じますが、もう少し早くSUISUIポータルへのアップを早くしてほしいです。
ポストにかけてある資料はゆっくり読めないのと、通る人の邪魔になってしまうので気が引けます。
家でゆっくり読みたいのです。
よろしくお願い致します。
486: 入居済み 
[2016-04-20 20:25:06]
入口近くの小道がつながって通れるようになりました!
理事会の皆さま、対応ありがとうございました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる