住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 大久保
  6. 3丁目
  7. SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-03-23 14:24:05
 削除依頼 投稿する

SKY FOREST RESIDENCE(スカイフォレストレジデンス)の契約者専用スレをつくりました。
オプションやインテリアなど、これからいろいろ考えることがありそう。
情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討者用→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405935/
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分 、東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-03-31 14:34:20

現在の物件
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
SKY
 
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番346(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩6分
総戸数: 361戸

SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用

367: 入居済み住民さん 
[2015-12-16 10:15:32]
やすべえ好きです!おいしいラーメン屋さん多いですよね~
「やまぐち」はミシュランに載ったほどで、上品でおいしかったですよ。

個人的には昔ながらの洋食屋さんとか定食屋さんがあれば知りたいです。

あと皆さん出前とかしてますか??
良い所あれば教えてください!
368: [ 20代] 
[2016-01-03 20:14:54]
みなさま、理事会議事録はきちんと見られていますか?結構ものすごい進展がなされていて、しっかりみとかないとですね。通行路の件、理事会の皆様本当にお疲れ様でした。
369: [ 40代] 
[2016-01-08 16:29:07]
都営団地1Fのそば太閤、料理のボリュームがあっておいしかったですよ。
夜ちょっと飲みたい時にも使えそうです。
370: [ 20代] 
[2016-01-11 12:52:55]
なかなかお店新規開拓せずにここまで来てしまいました。A3地区に入るお店に期待したいところです。そろそろ入居店舗情報、出てこないものですかねえ。
371: 入居済み住民さん 
[2016-01-12 11:33:00]
駅に行く裏通り、セブンイレブンの先にタイ料理屋さんがあるのですが、入口の見た目で入店をためらっていたのですが
思い切って入店。すると店内は予想だにしない清潔感がありました。
味もかなりおいしく、決してカフェレベルのタイ料理ではなく本格的でした。
お勧めです^^
372: 入居済みさん 
[2016-01-14 14:32:50]
結構お店あるんですね。
今度、行ってみます!

みなさんに、予想で良いので伺いたいのですが、、、
5年後や10年後に、マンションを売却した場合どのくらいで売れると思いますか?
15階より上の3LDKで、角部屋ではありません。

購入時、住友の方に買った時より高く売れる可能性もあるといわれたのですが、
まだまだ残っている部屋もあるみたいなので、疑い出しています。。。

最終的に戸建てを購入しようと考えており、数年後の売却を考えているのですが、どのくらいの価格変動があるのか
詳しくないので知りたいと思いまして。。。

個人的には、住みやすく立地もよくきれいですので、とても気に入っているのですが。。

みなさんの予想など聞きたいです。
373: 匿名さん 
[2016-01-15 00:38:39]
住友は相場よりかなり高めに設定して売り出します。
したがって、利益はあまり期待しない方が宜しいかと思います。

その分、抽せんにもならずに欲しい部屋をその場で買えますし、高価格ゆえの余裕ある世帯しか住まないのは大きなメリットです。
住友不動産は高いからいいんだ、と思えるくらいがちょうどいいのではないでしょうか。
374: マンション住民さん 
[2016-01-15 22:58:08]
完売していれば、同額か若干低い金額で売却可能と思います。売れ残れば、買い手つくか分からないです。ただ、適正な価格にすれば売れると思いますが。まずは、仲介業者に机上で査定して貰うのが一番良いと思いますよ。
375: 入居済みさん 
[2016-01-17 07:37:49]
>>372
この場所で買値より上がることはないと思います。ましてや売れ残ってるんですよ。やはり大久保アドレスは不人気。当方賃貸に出すかairbnbで転貸させるか検討中。

飲食店のテナントがほとんど入ってないらしいです。せめてサブウェイはいれてほしいが。
376: 匿名 
[2016-01-17 09:46:54]
一期で購入した方以外は、売出価格が少し高いですよね
それに見合った出口戦略をそれぞれに持っているかと思います
当方も賃貸に出すかairbnbで転貸を検討しています
377: 内覧前さん 
[2016-01-17 13:39:58]
部屋にもよると思うのですが、3ldkで1億6千万と聞きました。
皆さんお金持ちが多いみたいで、驚きました。
378: 入居済み 
[2016-01-17 14:11:36]
>>375、376

airbnbについて
理事会で規約に禁止を明記すべく
動いてますよ
379: 匿名 
[2016-01-18 01:04:57]
>>377
部屋にもよりすぎだって
売出価格位どこでも調べられるのに
しかも1期とか今より安かったよ
プレミアム住戸だとしたら、都心でこの規模のマンションはどこでも数億するよ
380: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2016-01-28 17:43:37]
正面玄関から見上げると、右側角部屋に垂れ幕が掛かっています。
毎晩見上げるのですが、いつも真っ暗。入居している様子が無い。
しかも、入居済みなのに、あの垂れ幕があったら、邪魔でしょうがない。
という事は、あの列は未販売なのでしょうか?
それとも、当分の間垂れ幕を掛けている関係で、入居時期を遅らせているんでしょうかね?
381: 住民でない人さん 
[2016-01-28 22:16:36]
80戸余っているみたいです。
382: 匿名 
[2016-01-29 20:28:50]
375,376さん、
投資のつもりで購入したのなら、初めから賃貸などするのでは?
もちろんご自分で住むつもりでも、値上がりするほうがいいけれど、
ずっとご自分で住むつもりばら極端な値下がりしなければ、売却するときでも家賃分浮いたと考えるほうがよろしいかと。
購入するときに、住友のひとや、マンションに詳しい人に聞いたけど、住友不動産の物件は、割高、その代わり
値下がらない、5年ぐらいかけて完売するのが普通。その証拠に小出しに売り出していますよね。
だから、住友の物件に限っては、今の時点で売れ残っていてもあまり心配しないほうがいいのではないでしょうか。
また、マンションは、「管理」が大切と言われているので、自分たちが住むマンションは、管理組合の総会など
積極的に参加して、住民同士仲良くルールを守って生活すれば自然と管理が行き届き、価値の高いマンションを
維持できるのではないでしょうか。そうしていれば、マンションの価値を下げるAirB&Bなんて駆逐できますよね。

第一に、このマンションが高く売れるか否かは、売るときの経済状況に左右されますよね。
去年の初めなんて、「こんな中古のマンションが、この値段?」て思ったのありましたもの。
新築マンションも、予想より高いのがたくさんありましたし。ここも値上がりましたしね。
ここは、大久保アドレスでも、環境がよく住みやすいので長く住みたい人には、うってつけの物件だと思います。
私は、そう考えて購入しました。
383: 匿名 
[2016-01-29 21:23:24]
>>381
本当ですか?
私がMRに行った当時は殆ど売れて数部屋しかないと言われたので慌てて購入しました。ひどいやり方です。もう住友のマンションは絶対に買いません!
384: 匿名さん 
[2016-01-29 21:46:29]
>>383
どういう立場の人か知らないが、嘘はやめなよ。みっともない。
385: 住民でない人さん 
[2016-01-30 08:46:55]
382は釣りだな。
値下がりしないのでなく、値を下げなないで
売りに出さないと損するという、地権者都合。
たまたま売却できてきた、ここはどうだろう。
全戸売れないと売却は絶望だと思うけど。
極端に下げないと売れないと思うけど。

マンション価格を上げたのは、未入居分の管理費と修繕積立、
販売するための営業費を補填するためだよ。
386: 匿名さん 
[2016-01-30 11:01:13]
>>385
契約者専用スレに頓珍漢な書き込み、無知とは罪だね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる