翔和建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ランドシティ西八王子ストリーシア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 千人町
  6. ランドシティ西八王子ストリーシア
 

広告を掲載

ランドシティ [更新日時] 2009-06-19 14:14:00
 

ランドシティ西八王子ストリーシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都八王子市千人町1丁目10-5(地番)
交通:中央線 「西八王子」駅 徒歩4分
価格:1998.8万円-5698.8万円
間取:1LDK-4LDK
面積:51.38平米-100.01平米

売主:ランド
設計・監理:コモン・リンク
施工:前田建設工業
管理会社:ダイアコミュニティサービス

[スレ作成日時]2008-12-22 00:00:00

現在の物件
ランドシティ西八王子ストリーシア
ランドシティ西八王子ストリーシア
 
所在地:東京都八王子市千人町1丁目10-5(地番)
交通:中央線 西八王子駅 徒歩4分
総戸数: 73戸

ランドシティ西八王子ストリーシア

23: 物件比較中さん 
[2009-02-18 20:51:00]
1Fのテナントは何ですか?順調に工事してます!
外観も非常に素敵です。
もう無くなったのか不安です。
週末、モデルルームに行こうと思います!
24: 物件比較中さん 
[2009-02-19 11:15:00]
<もう数件しかないみたい 買い時逃した残念

まだ、まだいっぱいありますよー!
25: 物件比較中さん 
[2009-02-19 12:51:00]
電話して聞いたら、第2期として売り出すのが10戸だけど、まだ他にも残ってますって言われた。
な〜んだ。意外に売れてないのかな?
ただ3Lの部屋は残り少ないみたい。
26: 物件比較中さん 
[2009-02-19 16:16:00]
週末に外部のFPの方が来て、資金相談会をしてくれるみたい。
27: 購入検討中さん 
[2009-02-21 02:44:00]
ウチの奥さんが
甲州街道から中に入ったら夜暗くて怖いけど、
ランドシティは甲州街道沿いだから、夜明るくて良いって言ってました。

 建物も八王子らしからぬかっこ良さを感じますよね。
28: 匿名さん 
[2009-02-22 23:57:00]
プラウドよりも外観は断然素敵です。

でも信用度はPの方があるのがねぇ・・・残念ですねぇ。

売れ行きを見て判断したいと思ってますw
29: 申込予定さん 
[2009-02-23 09:12:00]
プラウドとこちらで検討してましたが、

外観・内装・立地・価格・・・

全てにおいてこちらが勝っていたので購入を決めようと思ってます。

会社の信用と言う面ではプラウドの方が上でしょうけどね。

2LDKなら値引き後で1000万円台後半〜2000万円台半ば位で結構選べる部屋ありましたよ。
30: 匿名さん 
[2009-02-24 16:27:00]
ランドって大丈夫?
そこだけが気がかり・・・
31: 申込予定さん 
[2009-02-24 17:28:00]
う〜ん・・・。

大丈夫かどうかは不明です。

でも、このご時世、どこの大会社が潰れてもおかしくないはず。

一見、業績良く見せかけてても粉飾とかしててバレた途端

倒産してしまったり・・・。

プラウドは野村不動産だし、ランドよりは安心でしょうけど。
32: 物件比較中さん 
[2009-02-25 00:43:00]
3月が一つの区切りになるでしょう

すぐに完売するとも思えないのでうちは静観しますね。

今の情勢中堅会社は先々不透明すぎますからね。
33: 申込予定さん 
[2009-02-25 07:19:00]
そうですよね。

確かに慌てて買うのは良くないかも・・・。

ただ、予算的に買える部屋が残り少なくなってるみたいなんですよね。

4Lとか、高層階とか買える予算があるなら待ちたい所なんですが。

今月が決算だからある程度の値引きには応じてくれるみたいだし。
34: ご近所さん 
[2009-02-26 18:05:00]
ランドが心配だったら7月まで待つべきでは?

買ったはいいけど保障がなくなったら大変です!?
35: 匿名さん 
[2009-02-27 12:05:00]
>ランドが心配だったら7月まで待つべきでは?
>買ったはいいけど保障がなくなったら大変です!?

そんなに待ったら売り切れでしょ?

それに、保証を待つなら10月だよね。確か「住宅性能保証制度」とかいうやつ・・・
36: 物件比較中さん 
[2009-03-03 22:07:00]
連日 株価下げてますね

しばらく様子みたほうが良さそうですね
37: 申込予定さん 
[2009-03-04 08:18:00]
ランドがストップ安ウリ気配、財務への不透明感で売り優勢
2009年 2月27日(金) 11時39分

 ランド <8918> が、前場終了時で1000円ストップ安の6760円ウリ気配となっている。26日引け後、キャピタル・アドバンスを割当先とする第三者割当増資が失権したと発表。財務に対する懸念が再燃し、先行き不透明感から売り優勢となっている。
 同社では、投資家からの資金調達が想定以上に時間を要し、26日に予定されていたキャピタル・アドバンスからの払い込みが実行されなかったとしており、資金計画の見直しを余儀なくされる。従来は調達資金を財務基盤の強化および、人件費や販管費など運転資金に充当する予定だった。


本当だね~
連日、ストップ安だし。
この会社大丈夫かな?
38: 匿名さん 
[2009-03-04 08:54:00]
1LDKとかありますねぇ・・・

何ででしょうか

とても不思議です

テナントは決まったのでしょうか?
39: 匿名さん 
[2009-03-04 11:39:00]
デベはいつ逝っちゃってもおかしくないもんね。

ランドは特に・・・。

それはそーと、甲州街道を挟んで斜め向かいの建築中の現場、分譲マンションらしいが、内容知っている人いますか?

情報求む。
40: 物件比較中さん 
[2009-03-04 12:37:00]
テナントは決まってないんじゃない?
先週、物件の前を通ったら募集中って貼り出してあったよ?
41: 物件比較中さん 
[2009-03-04 13:02:00]
この物件って1LDKとか2LDKとか、60m3以下の部屋が多くて選びずらい・・・
DINKSやシングルの人たちを狙ってるんだろうけど、その中で西八王子に
家を買おうと思ってる人ってどれくらいいるんだろう?
外観はとても素敵だし、駅も近いし、65m3以上の間取り中心でゆったり作ってれば
もう少しは売れていたんだろうね。
80m3とか買えないし。
家族向けで値段と広さのバランスが丁度良い部屋が少ない。
その点、プラウドの間取りは良いね。けど高い・・・。
42: 近所をよく知る人 
[2009-03-04 13:19:00]
この物件って1LDKとか2LDKとか、60m3以下の部屋が多くて選びずらい・・・

この物件はもともと賃貸向けに建てられたからでは無いでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる