翔和建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ランドシティ西八王子ストリーシア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 千人町
  6. ランドシティ西八王子ストリーシア
 

広告を掲載

ランドシティ [更新日時] 2009-06-19 14:14:00
 

ランドシティ西八王子ストリーシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都八王子市千人町1丁目10-5(地番)
交通:中央線 「西八王子」駅 徒歩4分
価格:1998.8万円-5698.8万円
間取:1LDK-4LDK
面積:51.38平米-100.01平米

売主:ランド
設計・監理:コモン・リンク
施工:前田建設工業
管理会社:ダイアコミュニティサービス

[スレ作成日時]2008-12-22 00:00:00

現在の物件
ランドシティ西八王子ストリーシア
ランドシティ西八王子ストリーシア
 
所在地:東京都八王子市千人町1丁目10-5(地番)
交通:中央線 西八王子駅 徒歩4分
総戸数: 73戸

ランドシティ西八王子ストリーシア

No.2  
by 匿名さん 2008-12-22 02:02:00
駅に近いのが良いですよね!
プラウドには予算的に届かないけど、ここならって思っています。

それに、西八王子って、地味だけど買い物とか便利だし好きなんです。
No.3  
by 相澤玲さん 2008-12-23 01:00:00
先々々々々々々々々々々々々々々々週号のマンションズによれば第2期分として73戸中10戸が売れ残り。
No.4  
by 物件比較中さん 2008-12-24 12:02:00
いやいや、10戸が売れたはずです。
No.5  
by 匿名さん 2008-12-24 17:14:00
この物件近隣住民に反対されてますよね?
大丈夫なんでしょうか?
No.7  
by 匿名さん 2009-01-04 12:44:00
日照権の問題ですよ。一戸の家だけが、猛烈に反対しています。
確かに現場をみると外壁スレスレにマンションが建てられていますからね。
しかし場所は国道沿いの商業地域ですから…。
No.8  
by 匿名さん 2009-01-04 13:13:00
でももめてるような物件は買いたくないな…
No.9  
by 物件比較中さん 2009-01-04 18:34:00
でも立地は最高だよw 即決マンションだ!
No.10  
by 匿名さん 2009-01-05 18:36:00
>でも立地は最高だよw 即決マンションだ!

立地って駅に近けりゃなんでも良いっていう訳にはいかないでしょう。
それ以外の欠点が多すぎ。

詳しく書くと悪口書いちゃいそうなので止めますが、即決しちゃダメですよ。
よく考えて!
No.11  
by 匿名さん 2009-01-05 21:01:00
西八王子のいちょう並木沿いの通りに建つステキな駅近物件なので、すぐに完売しそうな気もします。既に契約している人もいるので、悪口は止めた方がいいですね。確かに、イメージだけで買うのも問題あると思いますが…それもでもいいと思う人が買うのでしょうね。
No.12  
by 物件比較中さん 2009-01-05 22:29:00
ランドシティはプラウド西八王子との比較になりそうですね。
こちらは売れ行き凄いみたいですね。
プラウド西八王子はまだ残っているみたいですね。
やはり駅に近いのがよいのでしょうか?。
価格は同じ位ですね。
狭いお部屋がこちらは多いみたいですね。それが残念。
じっくり考えたいので、情報お願いします!
No.13  
by 匿名さん 2009-01-14 17:08:00
>狭いお部屋がこちらは多いみたいですね。それが残念。

駅が近いので単身者も想定してるのでしょうね。
そこがプラウドとの違いだと思います。

でも単身者が多いと管理組合の活動とかに支障が出ないのかしら???
No.14  
by 購入検討中さん 2009-01-14 22:04:00
学生向けのマンションって事?
No.15  
by 匿名さん 2009-01-14 22:39:00
単身向けというより、子供のいない夫婦向けでは?駅近の物件だと多いよ、こういう間取り。学生で買うやついないよ。
No.16  
by ご近所さん 2009-01-14 22:51:00
ジンクスとかいう夫婦ですか?

西八王子に多いのですか?

実感ありません。
No.17  
by 匿名さん 2009-01-14 23:13:00
八王子の駅近物件は、手が出ないけど、西八王子ならなんとか手が届きそう。
No.18  
by 物件比較中さん 2009-01-21 22:40:00
意外と落ち着いた外観です。
最近チラシ入らないから完売しちゃったのでしょうか?
価格次第で検討したいと思っています。
値引きとかありましたか?。
No.19  
by 匿名さん 2009-02-09 00:14:00
半分くらいは残ってるし値引きもしてたよん!
No.20  
by 匿名さん 2009-02-09 13:04:00
>ジンクスとかいう夫婦ですか?

ディンクスでしょ。
DINKS

Double income no kids.
No.21  
by 匿名さん 2009-02-11 22:19:00
もう数件しかないみたい 買い時逃した
残念
No.22  
by 購入検討中さん 2009-02-12 16:49:00
いくら値引きしてもらいました?
No.23  
by 物件比較中さん 2009-02-18 20:51:00
1Fのテナントは何ですか?順調に工事してます!
外観も非常に素敵です。
もう無くなったのか不安です。
週末、モデルルームに行こうと思います!
No.24  
by 物件比較中さん 2009-02-19 11:15:00
<もう数件しかないみたい 買い時逃した残念

まだ、まだいっぱいありますよー!
No.25  
by 物件比較中さん 2009-02-19 12:51:00
電話して聞いたら、第2期として売り出すのが10戸だけど、まだ他にも残ってますって言われた。
な〜んだ。意外に売れてないのかな?
ただ3Lの部屋は残り少ないみたい。
No.26  
by 物件比較中さん 2009-02-19 16:16:00
週末に外部のFPの方が来て、資金相談会をしてくれるみたい。
No.27  
by 購入検討中さん 2009-02-21 02:44:00
ウチの奥さんが
甲州街道から中に入ったら夜暗くて怖いけど、
ランドシティは甲州街道沿いだから、夜明るくて良いって言ってました。

 建物も八王子らしからぬかっこ良さを感じますよね。
No.28  
by 匿名さん 2009-02-22 23:57:00
プラウドよりも外観は断然素敵です。

でも信用度はPの方があるのがねぇ・・・残念ですねぇ。

売れ行きを見て判断したいと思ってますw
No.29  
by 申込予定さん 2009-02-23 09:12:00
プラウドとこちらで検討してましたが、

外観・内装・立地・価格・・・

全てにおいてこちらが勝っていたので購入を決めようと思ってます。

会社の信用と言う面ではプラウドの方が上でしょうけどね。

2LDKなら値引き後で1000万円台後半〜2000万円台半ば位で結構選べる部屋ありましたよ。
No.30  
by 匿名さん 2009-02-24 16:27:00
ランドって大丈夫?
そこだけが気がかり・・・
No.31  
by 申込予定さん 2009-02-24 17:28:00
う〜ん・・・。

大丈夫かどうかは不明です。

でも、このご時世、どこの大会社が潰れてもおかしくないはず。

一見、業績良く見せかけてても粉飾とかしててバレた途端

倒産してしまったり・・・。

プラウドは野村不動産だし、ランドよりは安心でしょうけど。
No.32  
by 物件比較中さん 2009-02-25 00:43:00
3月が一つの区切りになるでしょう

すぐに完売するとも思えないのでうちは静観しますね。

今の情勢中堅会社は先々不透明すぎますからね。
No.33  
by 申込予定さん 2009-02-25 07:19:00
そうですよね。

確かに慌てて買うのは良くないかも・・・。

ただ、予算的に買える部屋が残り少なくなってるみたいなんですよね。

4Lとか、高層階とか買える予算があるなら待ちたい所なんですが。

今月が決算だからある程度の値引きには応じてくれるみたいだし。
No.34  
by ご近所さん 2009-02-26 18:05:00
ランドが心配だったら7月まで待つべきでは?

買ったはいいけど保障がなくなったら大変です!?
No.35  
by 匿名さん 2009-02-27 12:05:00
>ランドが心配だったら7月まで待つべきでは?
>買ったはいいけど保障がなくなったら大変です!?

そんなに待ったら売り切れでしょ?

それに、保証を待つなら10月だよね。確か「住宅性能保証制度」とかいうやつ・・・
No.36  
by 物件比較中さん 2009-03-03 22:07:00
連日 株価下げてますね

しばらく様子みたほうが良さそうですね
No.37  
by 申込予定さん 2009-03-04 08:18:00
ランドがストップ安ウリ気配、財務への不透明感で売り優勢
2009年 2月27日(金) 11時39分

 ランド <8918> が、前場終了時で1000円ストップ安の6760円ウリ気配となっている。26日引け後、キャピタル・アドバンスを割当先とする第三者割当増資が失権したと発表。財務に対する懸念が再燃し、先行き不透明感から売り優勢となっている。
 同社では、投資家からの資金調達が想定以上に時間を要し、26日に予定されていたキャピタル・アドバンスからの払い込みが実行されなかったとしており、資金計画の見直しを余儀なくされる。従来は調達資金を財務基盤の強化および、人件費や販管費など運転資金に充当する予定だった。


本当だね~
連日、ストップ安だし。
この会社大丈夫かな?
No.38  
by 匿名さん 2009-03-04 08:54:00
1LDKとかありますねぇ・・・

何ででしょうか

とても不思議です

テナントは決まったのでしょうか?
No.39  
by 匿名さん 2009-03-04 11:39:00
デベはいつ逝っちゃってもおかしくないもんね。

ランドは特に・・・。

それはそーと、甲州街道を挟んで斜め向かいの建築中の現場、分譲マンションらしいが、内容知っている人いますか?

情報求む。
No.40  
by 物件比較中さん 2009-03-04 12:37:00
テナントは決まってないんじゃない?
先週、物件の前を通ったら募集中って貼り出してあったよ?
No.41  
by 物件比較中さん 2009-03-04 13:02:00
この物件って1LDKとか2LDKとか、60m3以下の部屋が多くて選びずらい・・・
DINKSやシングルの人たちを狙ってるんだろうけど、その中で西八王子に
家を買おうと思ってる人ってどれくらいいるんだろう?
外観はとても素敵だし、駅も近いし、65m3以上の間取り中心でゆったり作ってれば
もう少しは売れていたんだろうね。
80m3とか買えないし。
家族向けで値段と広さのバランスが丁度良い部屋が少ない。
その点、プラウドの間取りは良いね。けど高い・・・。
No.42  
by 近所をよく知る人 2009-03-04 13:19:00
この物件って1LDKとか2LDKとか、60m3以下の部屋が多くて選びずらい・・・

この物件はもともと賃貸向けに建てられたからでは無いでしょうか?
No.43  
by 物件比較中さん 2009-03-04 13:52:00
賃貸向けだったんだ!?
それなら納得です。どうりで半端な部屋ばっかりなはずだ・・・。
No.44  
by 物件比較中さん 2009-03-04 14:07:00
駅近の物件だったら、2Lとか多いよ。最近は、生涯結婚しないシングルも多いし、子育て終わった年配の方なんかもターゲットでは?オシャレな外観は、シングルの女性を意識したものでは?
No.45  
by 匿名さん 2009-03-04 15:38:00
ランドは東証一部上場だから問題ないよ、39さん。
No.46  
by 匿名さん 2009-03-04 16:08:00
>ランドは東証一部上場だから問題ないよ、

 東証一部に上場していると逝かないということですか??????

>39

 向かいの建築中の建物はオールファミリータイプらしいよ。


 いまの情勢からすると完成後の物件以外、手を出すべきではないかもしれませんね。
 大幅値引きがあるから得した気になり、契約すると引き渡し前に逝かれるといろいろと大変ですしね。
 契約ですから、リスクを考えて契約しましょう。
 何かあった場合も誰かの責任ではなく、すべて自己責任ですから!
No.47  
by 物件比較中さん 2009-03-04 17:56:00
今時、上場してたら安心って考えの人がいるんだね。
上場してたアーバンコーポレイションとか知らない人なのか?
No.48  
by 匿名さん 2009-03-04 20:36:00
Aとランドは格が違う。一緒にするな!
No.49  
by 匿名さん 2009-03-05 01:01:00
施工会社は、大手ゼネコンなので、建物自体は問題ないと思うよ。プラウドよりいいかも。東証一部のデベでも不安な人は、売主が、住友、三井、三菱の財閥系不動産屋で買うべき。
No.50  
by 購入検討中さん 2009-03-05 13:02:00
財閥系が安心ですか・・。三菱のマンションは八王子にありませんよね?。
そうなると住友で2物件、三井で1物件、野村で1物件でしょうか。
しかし財閥系は高そうなイメージがあります。

ここは安いのですが微妙に狭い部屋が多いので・・・・。
プラウドは高くて買えないしねぇ。。
悩ましいですね。。
No.51  
by 物件比較中さん 2009-03-05 19:57:00
あの価格ならそろそろ爆発しそうな感じしません?

完売は近いと思いますよwww
No.52  
by 物件比較中 2009-03-05 22:32:00
>51さん

あの価格ってどの位の広さでいくら位を提示されましたか?
他の不動産屋情報ですが“ものすごい安値を提示されてる客が結構いて、こっちがなかなか売れなくて困ってる”って事でした。
No.53  
by 購入検討中さん 2009-03-05 22:44:00
1本引きでは 違うの!
No.54  
by 購入検討中さん 2009-03-06 23:02:00
100、1000?どっち?
いよいよ特売開始ってこと?
No.55  
by 匿名さん 2009-03-07 00:06:00
ランドは、2月決算なので特売してたのでは?
No.56  
by 匿名さん 2009-03-07 21:37:00
ここは書き込みが少ない=人気が無い!
値引きをやってる=会社がヤバいって事でしょう!
カウントダウン
No.57  
by 匿名さん 2009-03-07 21:39:00
特売終了ですか!

おそかったです。一声かけてほしかったですね。

変なお客とされたのでしょうか。
No.58  
by 物件比較中さん 2009-03-09 07:33:00
まだまだ売れ残っているようなのに特売終了なんですか?
No.59  
by 匿名さん 2009-03-12 20:59:00
それじゃそろそろ身売りの準備をはじめたな!
No.60  
by 物件比較中さん 2009-03-12 21:41:00
身売り?とはどういうことですか??
No.61  
by 匿名さん 2009-03-12 22:42:00
身売り??増資では?
No.62  
by 物件比較中さん 2009-03-17 12:34:00
>値引きをやってる=会社がヤバいって事でしょう!
>それじゃ身売りの準備をはじめたな!

今はどこの会社も値引きして売ってるみたいだよ。
ということは野村不動産もヤバいってこと???

以前プラウド見に行ってきたけど、片手ぐらいの値引きをしてくれるような話だったよ!
でも駅からの帰り道暗いし、途中にお墓があるのがスゴく怖かったのでちょっと・・・
どっちみち値引きしてくれても価格的にプラウドだと厳しいかな?!
やっぱり駅近・外観・価格を考えるとランド悪くないよね!!
No.63  
by 買いたいけど買えない人 2009-03-17 23:36:00
駅から近いって、一番の魅力。
将来、売るときも値崩れしないもんね。
永住しないと割り切れば、いいマンションだと思うよ。
No.64  
by 申込予定さん 2009-03-17 23:42:00
ランドは最高!ここしかない!
No.65  
by 匿名さん 2009-03-20 07:55:00
駅近じゃなきゃ、マンション買う意味は私にはない、キッパリ。
No.66  
by 物件比較中 2009-03-20 23:36:00
ここは売り主さえしっかりしてたらまぁまぁ良い物件なのにね~?もうすぐ完成なのにテナントも決まらないようだし。

それより向かいの建設中のマンションが気になる。
情報下さい。
No.67  
by イチロー 2009-03-22 10:15:00
ランドシティ西八王子ストリーシアはどうですか?購入を考えてるんですが!
No.68  
by 周辺住民さん 2009-03-23 07:57:00
66さんへ

 向かいの建設中のマンションはファミリータイプの分譲マンションで1階部分がテナントだそうです。
 テナントももう決まっているらしいですよ!
 
 いつから分譲開始するのかは不明です!


 余談ですが・・・、今完成するマンションより瑕疵担保保険?が適用される10月以降のマンションの方がデベが逝った後も保険会社が責任をもってくれるらしいので、買うのは10月以降が良いかも!!
No.69  
by 物件比較中さん 2009-03-24 15:22:00
施工は前田建設だから問題ないんじゃないかな?
中堅どころではかなり良い仕事をすると聞いているし。
前田建設が売主となっているマンションもあるみたいだよ。
No.70  
by 物件比較中 2009-03-25 07:28:00
68さん ありがとうございます!
ファミリータイプですか。詳細が気になりますね。

10月以降の物件は安心ですよね~。保険会社が無くなっても保険契約は保険契約者保護機構が保証してくれますし。

前田建設がいくら良い仕事をしていたって、欠陥が無いかどうかはわからないですからね~?
欠陥が発覚した場合に対応してくれる会社が、その時点で生き残ってるか…
そう言う点でここは悩みます。
No.71  
by 匿名さん 2009-03-25 10:49:00
10月にここが買える訳ない

残り数戸 多分完売してる
No.72  
by 匿名さん 2009-03-25 11:35:00
完売・・・
あと何割引すると完売だろう・・・
まーいくら安くても保証が・・・買うとき安くても一生の住まいと考えておりますので・・・
私は総合的な判断からこの物件の購入を見送ります

買った後、もしもの時は全て自己責任でお願いします
あとで、どこかの物件のように相場以上の安さだけにに惑わされ購入し、問題が発生しても自己責任を他人の責任にしないよーお願いします
No.73  
by 物件比較中 2009-03-25 11:54:00
残り数戸なんだ…。
じゃああんまり良い部屋残ってなさそうだね…。
狭くて安いか、広いけど高すぎるか…。
No.74  
by 匿名さん 2009-03-25 12:31:00
駐車場の空きとかあるのかな?やはり駅近のよい物件は、すぐ完売するのですね。
No.75  
by 物件比較中 2009-03-25 14:04:00
総戸数73戸に対して駐車場が17台分…。少ないね。
No.76  
by 匿名さん 2009-03-25 15:18:00
駅前ですから。
価格と駅前が魅力!。
No.77  
by 匿名 2009-03-25 15:48:00
駅前と言ってもねぇ。
西八王子だよ?
立川とか八王子じゃないんだよ?
駅前は買い物する場所少ないし車が必要と考えてる人多いと思うよ?
No.78  
by 物件比較中さん 2009-03-25 15:53:00
駅は関係ないでしょう。
徒歩10分外は論外ですね。
徒歩4分は大きいと思いますね。
資産価値アリアリ!!!
No.79  
by 匿名 2009-03-25 16:10:00
78さん、営業の方ですか?今、実際にはどれくらい売れ残っているのですか?
No.80  
by 匿名さん 2009-03-25 18:07:00
80mを1分で計算する決まりがあるので、徒歩4分と表示しているのでしょうが、信号待ちなどの実際の所要時間にすると5分以上かかる物件に「駅前」というのは如何なものかと思います。

この物件は駅前ではありません。

営業の方へ
そう思いませんか?
そしてこの書き込みにフォローをいれる書き込みもいりません。
このような場で営業しないで下さい。
No.81  
by 物件比較中さん 2009-03-25 19:39:00
ある意味ここは八王子圏内で一番の物件

徒歩4分とは他にないよ

納得の売行き

一人勝ちだ
No.82  
by 匿名さん 2009-03-25 20:32:00
西八王子駅からなら、八王子の駅からもそれほど遠くない気がするのですが?甲州街道沿いなので、バスでも行けるしね。コンビニにも近くて便利な場所ですね。
No.83  
by 購入検討中さん 2009-03-25 20:49:00
80さんへ

どうしてもこのマンションについて悪く言わなければ気が済まないのでしょうか。
あら探しばかりしてそんなに楽しいですか。探し始めればどんなマンションでも何か出てくると思いますが。
購入を検討し始めているものとして不愉快です。
No.84  
by 匿名 2009-03-25 21:06:00
80さん、確かにあら探しっぽいですが…。購入を検討してる者としては問題点がはっきり見えてくるのでありがたいですよ。

逆に営業さん、物件を褒め称える事しかしてないし…。そんな意見ならモデルルームに行けばいくらでも聞けるし。わざわざここに書き込んでほしくないです。
どうせならランドが最高な理由とか、駐車場の空き状況を報告するとか、みんなの不安を取り除くような書き込みがほしいです。
No.85  
by 匿名さん 2009-03-26 13:52:00
営業さん

こんなところで営業している場合じゃないんじゃないの

努力はわかりますが、もっと違うところへ力を入れたほうが良いのでは??

会社は大丈夫ですか・・・・?

引き受け先は見つかりましたか・・・・?
No.86  
by 匿名さん 2009-03-26 14:40:00
営業や会社の悪口よりも、物件の情報希望しています。
No.87  
by 匿名さん 2009-03-26 16:20:00
モデルルームに行くと教えてもらえますよ!

一見の価値あります!

早めに見た方がいいと思います!
No.88  
by 物件比較中さん 2009-03-26 18:57:00
そうですね、最高です。間違いない!急がないと買えないよ!
No.89  
by イチロー 2009-03-27 16:57:00
ここの物件は最高!すべてよし!
No.90  
by 匿名さん 2009-03-27 17:20:00
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

何が???????
No.91  
by ゴジラ 2009-03-28 18:29:00
このマンションはどうですか?
No.92  
by 物件比較中さん 2009-03-29 00:43:00
89さんに同意!文句なし!
No.93  
by 早稲田 2009-03-29 09:26:00
92さん、どこが良いのか詳しく教えて下さい!
No.94  
by ご近所さん 2009-03-31 21:19:00
入居が始まりましたか?
洗濯物が沢山干されておりました。
とても素敵なマンションですね。
一流企業のマンションですね。
羨ましい限りです。
No.95  
by 匿名さん 2009-03-31 21:48:00
一流企業?
No.96  
by 匿名さん 2009-04-02 14:57:00
超一流です。

普通の一流とは違うでしょう。

ランドを知らない人はもぐりです。
No.97  
by 匿名さん 2009-04-02 15:29:00
時価総額基準による猶予期間入りだね。
時価総額10億以下で東証2部に転落しそうな会社が一流?
2【人種差別的表現を含む可能性がございます。このメッセージをご覧になられた方は恐れ入りますが、削除依頼板までご報告をお願いいたします。管理人】ちだけで済めば良いけどね。
No.98  
by 匿名さん 2009-04-02 15:35:00
2部、落ちって書いたら差別用語として認識されたみたいだね。そういう意図はありません。
No.99  
by 匿名さん 2009-04-02 15:42:00
この株価で?ソニーと並ぶ会社だと思いますがね・・。
No.100  
by 匿名さん 2009-04-02 16:53:00
ソニーと同じ株数発行したら、1株の株価
ソニー 2320円に対して
ランド 1.2円。

ランドと同じ株数だと
ソニー 12330804円に対して
ランド 6600円。

何で比べてんの?
並べないでしょ?
No.101  
by 匿名さん 2009-04-02 17:32:00
ピュアマークスと悩みますね・・・ 悩ましい
No.102  
by 申込予定さん 2009-04-02 17:47:00
私もピュアマークスとパークフィールドと迷いましたが、ランドシティに決める予定です。

理由としまして、ピュアマークスは物件は非常に良く、共用施設も申し分ないですが、駅から遠すぎる事と価格が高いのが一番の難点でした。パークフィールドは狭間と言う立地と床暖房も付いていない設備内容がいまいちで、直床直天井の構造が難点でした。価格は安くてよかったんですけどね。

ランドシティは駅に近いし、価格もそんなに高くないし、設備も標準的だし、妥協できる感じです。

皆様の意見はいかがですか?
No.103  
by 匿名さん 2009-04-02 18:15:00
ランドはね~・・・。

結論から言うと私は全てパス!

こういうことを書き込むとまた営業の人に反撃されるのかな?


この物件に関しては、相当悩みましたが、この物件を購入検討から外す理由は、物件のグレード、価格、売主の信用力(引渡し後に逝っても別に構わないが、物件自体に重大な瑕疵があった場合、責任の所在が不明確になるため。これは、瑕疵担保保険に加入されていれば大体クリアできますが、この保険の加入義務は本年の10月以降に適法となるため、それ以前の物件は加入していないものがほとんどであり、この物件はその保険に加入していることを説明してくれない為)を総合的に判断した結果です。

皆さんはどうかわかりませんが、私は一生に一度の大きな買い物で、私見ですがマイナス要素の多いものは買いたくありません。
No.104  
by 物件比較中さん 2009-04-02 19:37:00
ランドは最高、がんばれ!!!!
西八王子のランドマーク!!!!
No.105  
by 物件比較中さん 2009-04-03 16:44:00
徒歩4分というのが最大の資産価値
二度とない立地
素晴らしい
即決したいと思います
No.106  
by 検討中 2009-04-04 07:46:00
あとどれくらい部屋は残ってるんでしょうか?なかなか気に入ってます!
No.107  
by 匿名さん 2009-04-04 19:59:00
104、105さん
営業だったら必死なのはわかるがバカ丸出し!
それ以外でも無知丸出し!
No.108  
by 匿名 2009-04-04 21:55:00
入居済みの方住み心地はどうですか?
No.109  
by いつか買いたいさん 2009-04-05 22:30:00
残り10戸ですね。すごいですね。
No.110  
by 匿名 2009-04-05 23:57:00
あと10戸ですか!かなり売れましたね!店舗の方はまだ入りませんか?
No.111  
by 匿名さん 2009-04-06 08:33:00
いつも前を通りますが、1階に“売店舗”とありましたね。
昨夜の20時位に通った時は電気がついてる窓は2つだけ。日曜日の夜にほとんどの世帯が外出しているとは考えにくい。
本当に残り少ないのか?
No.112  
by 匿名さん 2009-04-06 09:36:00
残りはまだまだたくさんありまーす。
あせらずゆっくりいきましょー。
No.113  
by 購入経験者さん 2009-04-06 21:47:00
今時遮光カーテン付けない人はいないでしょう。当然光も洩れません。
2つしかついていないのはその影響ですよ。
No.114  
by 購入経験者さん 2009-04-06 23:06:00
ただ単にまだ引っ越してきてない人が多いだけなのでは・・・
ちなみに私も鍵はもらってるけどまだ住んでませんし・・・
No.115  
by 購入検討中さん 2009-04-06 23:57:00
10戸をたくさんとするか、少ないとするか・・・。
感覚の違いですかね。
いずれにしても注目度は高いです。
No.116  
by 匿名さん 2009-04-07 07:12:00
遮光カーテンでも部屋の電気ついたら外からわかる。そんなん使ってる人間なら知ってて当然だ。
鍵だけもらって引っ越してないってのが多いんだろう。
No.117  
by 匿名さん 2009-04-07 11:16:00
ここのマンションのこと陰ながら気にしているものです。

こちらの掲示板では『もうすぐ完売』やら、『残り10戸』と
いうような書き込みが多いのですが、
私としては疑問に思う事があります。

第1期の発売戸数は10戸とチラシ等に
記載してあります。
・・・・で今のチラシは≪第2期≫販売戸数10戸・・・・
とあります。

売り出している住戸が1、2期合わせて20戸?なのに、もうあとわずか?
とはどういう事でしょうか?
チラシには(総戸数73戸管理人室.店舗含む)とありますが戸数があわないのでは・・・?!

売り出し住戸以外のお部屋も買えるのでしょうか?
No.118  
by 匿名さん 2009-04-07 12:47:00
残り10戸とは、全住戸の内の10戸ではなく、第2期販売の戸数10戸の内、残り10戸ということだそうです。
No.119  
by 匿名さん 2009-04-07 13:42:00
おそらくまだまだ残ってるはずです。ただ、半端な間取りが多いので広さと価格、明るさのバランスの良い部屋から売れてるんじゃないかと。選びたいなら早目に見に行く事をオススメします。
希望が2Lとか4Lなら焦らなくても良いと思いますよ。60m3位とか、3Lを検討しているならならすぐに見に行くべきです。
この物件、格好良いですよねー。
No.120  
by 住まいに詳しい人 2009-04-08 00:41:00
すごいと思うよ、このマンションは!
旦那の通勤にも便利だしね
買えた人が羨ましいですね!
No.121  
by 購入検討中さん 2009-04-08 09:33:00
八王子市内のマンションを検討している者ですが、購入にあたり、いろいろな板を見て、一部参考にしたりしていますが、このマンションを過剰に褒めている人に聞きたいです。このマンションのどこがどうすごいのか?何が良いのか?教えてください。
 私個人の意見では、他のマンションと比べて駅から近いということと、値段が高いということ以外は、何も変わらないと思うのですが・・・・・・。

 皆さんの本当の意見を参考にしたいので、営業の方は返答しないで下さい。
 宜しくお願いします。
No.122  
by 匿名さん 2009-04-08 10:19:00
この物件の良い点

駅から近い
外観がキレイ
同じ西八王子の他物件より割安(値引きもしてもらえそう)
甲州街道、市役所通り側の部屋なら道路幅が広いので将来の日当たりを気にしなくて良さそう
病院や市役所、保育園、小学校、図書館など近い
飲食店がたくさんあるし、スーパーが近い
コインパーキングが近くに多い
コンビニが向かいにある
…他にもたくさん良いところがありますね。

悪い点

売り主のランドが危ない


気に入ってるし、購入も検討していますが、ここがひっかかっててアクションをおこせません。
No.123  
by 匿名 2009-04-08 10:38:00
危ないとは倒産しそうって事ですか?そうだとしたら、購入した後に倒産したら購入者にはどの様な影響がでるのでしょうか?
No.124  
by 匿名 2009-04-08 10:44:00
>>123

週刊東洋経済4月11日号の特集記事に色々書いてありますよ。
No.125  
by 物件比較中さん 2009-04-08 13:19:00
ここは高くありませんよ

チラシの値段を信じてはいけません

ビックリな値段です

一番割安の可能性すら感じます
No.126  
by 匿名さん 2009-04-08 13:26:00
この不景気なので、不動産屋はどこも危険な気もしますが…。建物自体は完成しています。どうしても心配な場合は、財閥系の不動産物件を検討されては?
No.127  
by ご近所さん 2009-04-08 15:21:00
日に日に入居者が増えてますね。とても素敵なマンションで近所でも注目の的です。
どんなお仕事をされている方が購入されたのでしょうか。
羨ましい限りでございます。
No.128  
by 匿名さん 2009-04-08 16:04:00
もう完成している物件なので、例えランドが倒産しても住むことは可能。
だけど、ランドが無くなったら10年以内に建物に欠陥があった場合に保証してもらえるかわからない。
10月以降に完成する物件は保険へ加入してるから安心だ。甲州街道の反対側に建つ建設中のマンションは、ここより更に駅に近いし、きっと保険も入ってるだろうから、そちらが売り出しになるのを待って比較しようと思ってる。
骨組みを見る限り、かなりの高さっぽいし。買える価格だといいのだけど。
No.129  
by 物件比較中さん 2009-04-08 17:08:00
向かいのマンションは北向き!でしょう。
売主はどこ?ランドと勝負になるのかな・・
No.130  
by 匿名さん 2009-04-09 09:12:00
何の勝負だ???

どちらが早く倒産するかの勝負か?
No.131  
by 匿名 2009-04-09 14:23:00
倒産とか書き込むのはやめましょう!購入した人に失礼です
No.132  
by 匿名さん 2009-04-09 17:21:00
ここを見てる人は、建物に関わる情報をできるだけ知った上で購入したいから見てるんじゃないの?
良い情報も悪い情報も知りたくて見てるんだよ。
それが不快なら住民板立てて良いことだけ書いてればいいでしょ?ここは検討板。買ったなら見なければいいだけ。
現にランドは資金が無くて株主への記念配当すら払えなくなった危ない会社。
No.133  
by 匿名さん 2009-04-09 20:58:00
ランドは、東証一部上場したばかりの会社、資金不足はしょうがないよ。
No.134  
by 物件比較中さん 2009-04-09 21:42:00
ランドなら大丈夫!
ご安心ください。
No.135  
by 匿名はん 2009-04-09 23:33:00
徐々に増えてきました。
売主の今後の死力に期待しましょう。
No.136  
by 匿名さん 2009-04-10 00:20:00
ランドに死角はない

磐石の横綱でしょう

完売は近いと思う
No.137  
by 購入希望者 2009-04-12 09:51:00
この物件の情報下さい!
No.138  
by 匿名さん 2009-04-12 10:13:00
137さん、

知りたいのはどんな情報ですか?
No.139  
by 購入希望者 2009-04-12 11:46:00
値段や入居状況他すべての情報
No.140  
by 匿名さん 2009-04-12 18:14:00
値段はモデルルームでの交渉次第と思います。
前に見に行った時はけっこう値引いてくれそうな感じでしたけど…。
その人の交渉能力によるものが大きそうです。

残りの数は…
よくわからないのですが、希望する間取りの他の階の空きを聞いていくと…
他サイトに出てる第2期の間取りと併せて10室越えましたね。
残り10室は嘘でしょう
No.141  
by 匿名さん 2009-04-12 18:25:00
そうそう、値引きは3本くらいはしてくれそう。
すぐにその数字が出たから粘ればもう少し行くかもね?
No.142  
by 購入検討中さん 2009-04-12 23:45:00
値引きはないと言われました!
この物件で値引きとは信じられませんが・・・・
期待しない方が良いと思いますね!
No.143  
by 匿名さん 2009-04-13 00:16:00
当たり前。値引き期待するなら他へどうぞ。
No.144  
by 匿名さん 2009-04-13 07:46:00
なんだ。
特売は終了しちゃってたんだ?
前は本当にやってたよ。
買わなかったけど。

そのうちまたやるんじゃない?向かいとか、建設中のマンション数件あるし。
向かいは14階、ファミリータイプらしい。南側に高い建物ないから今は日当たり良さげ。間取りは不明だけど、広めの作りだったら立地等も負けてるし、価格下げて対抗するしかないんじゃないかな?

ランドシティは安くなきゃ買わないね。
No.145  
by 匿名 2009-04-13 09:53:00
ランドはそんなによくないんですか?
No.146  
by 匿名さん 2009-04-13 11:09:00
そんなことはないのだけどね。うちはゆったり目3LDKがほしいのだけど、ここは丁度良い部屋がないのです…。広すぎも買えませんし。道路沿い南西の角、日当たりの良い部屋は売り切れだし…。西もちょっと…。
希望に合わないが安くなったら妥協してもいいかな?って考えてます。

その点が気にならないなら悪くないのでは?
No.147  
by 入居者の知人 2009-04-13 11:27:00
友人が入居しました!
遊びに行きましたが何だか狭かった。
6畳の部屋と説明されなければ、もっと狭い部屋かと思った。でっかい柱も含めて壁の中から測って6畳だそうな。梁もいっぱい。
最近のマンションってみんなこう?
ちゃんと四角い部屋がいいな。
No.148  
by 匿名さん 2009-04-13 11:58:00
裏にある駐車場にはたくさん車がとまっていますね。
まだ空きはあるのでしょうか?

他にも駐車場はあるのでしょうか?
No.149  
by 匿名さん 2009-04-13 21:31:00
チラシには駐車場空きありと表記されていたのでまだ空いているのではないかと思います。

金額はどのくらいなんでしょう?
No.150  
by いつか買いたいさん 2009-04-13 21:37:00
横浜で購入した友人は満足度200%と言ってる。
すごい会社だね!、ランドさん。
No.151  
by 匿名さん 2009-04-14 11:35:00
駐車場は11000~15000円のようですね。

場所で違っているよう。
No.152  
by 買い換え検討中 2009-04-15 00:00:00
このマンションがランドでよかったかも。

ランド、大好きです!
No.153  
by 匿名 2009-04-15 07:36:00
購入して入居済みの方住み心地はどうですか?
No.154  
by 居住者 2009-04-15 08:58:00
少し後悔…。
No.155  
by 匿名 2009-04-15 10:16:00
154さん、

少し後悔したところってどんなところだったんですか??
No.156  
by 物件比較中さん 2009-04-15 10:30:00
大満足の間違いでは??
100年に一度の最高の物件でしょう!
No.157  
by 匿名さん 2009-04-15 11:18:00
小学校の隣のプラウドと比較するとわかり易い。

この物件の素晴らしさが際立つよ。

駅徒歩5分以内が資産価値の条件なのは常識。

外観や内装も見れば違いが一目瞭然。価格も同じく。

駐車場が少ないのは駅前だから仕方ない。

冷静に判断しよう。
No.158  
by 居住者 2009-04-15 12:28:00
営業妨害になるし敢えて欠点は書かない。

この物件に一晩でも住んだらわかるよ…。

たくさん、ではなく

少し、後悔。
No.159  
by 匿名さん 2009-04-15 12:49:00
欠点は駐車場の少なさのみ。
防音サッシで静かだし駅に近いしね。
No.160  
by 居住者 2009-04-15 13:38:00
外からはうるさい車のエンジン音が入る程度。

廊下の音はすごく入る。
靴音、話し声、気になる。

住人少なくてこれでは…
だから少し後悔してる。
No.161  
by 匿名 2009-04-15 17:24:00
うちは窓を開けると車の音などうるさいですけど窓を閉めてる時は騒音は気になりません。廊下の音や人の声は聞こえないです。
No.162  
by 居住者 2009-04-15 17:49:00
場所によるのでしょう。
羨ましいですね。

国道に面しているので音は覚悟で購入しました。
生活音は予想外でしたけど。不眠になるほどではありませんので、まあ買ってよかったか、という感じです。生活には便利だし、総合的に見て80点くらいでしょうか。
あとは早く完売し、テナントが決まれば…ね。
No.163  
by 近所をよく知る人 2009-04-15 18:17:00
この場所は西八王子の一等地です。
お値段次第ではないでしょうか。
お高いと思いますがこの景気ではお金を捻出できません。
景気回復後ご縁があれば是非購入したいですが
残り少ないみたいですから、私は買えないのでしょう。
残念でなりません。
No.164  
by 匿名 2009-04-16 13:57:00
そうですね!とりあえず完売とテナントが早く決まるといいですね!
No.165  
by ご近所さん 2009-04-18 23:41:00
これだけの立地でテナントが決まらないのが不思議ですね!不景気の影響かな?
素敵なお店を期待していますよ!
美味しいケーキ屋さんとかがいいな♪
No.166  
by 購入検討中さん 2009-04-20 23:07:00
お部屋見てきました!

凄く素敵でしたね。

車の音も全く聞こえませんでした!

私はランドシティが本命です

皆さんはどうですか?

どのタイプにするか悩んでますww
No.167  
by 入居者 2009-04-21 17:53:00
すばらしいマンションですよ!とても住みやすいです!
No.168  
by ご近所さん 2009-04-21 22:43:00
高級感溢れるマンションで住みやすいなんてうらやましい!
ランドさんは知りませんでしたがいい会社なんですね!
No.169  
by 購入検討中さん 2009-04-22 17:39:00
知り合いが購入しました。すごく快適と言われ、購入を検討しています。
残り選べる部屋が少なくて一歩遅かった感じです。
早くキャンセルが出ないかな!
No.170  
by 居住者 2009-04-22 18:47:00
すごく快適ではないよ。

業者に騙されないように。
夜中に救急車とかよく通ります。

起きてる時はともかく、寝てると余計にうるさいものです。

上の階の足音とか話し声とかたまに聞こえます。防音に優れてるはずなのに何で?やっぱ直天井はダメなねか?

ここより駅の近くにテナント募集中の建物たくさんあるね。建設中のも数件あるし。なかなか決まらないのも当然か?
No.171  
by 居住者 2009-04-22 18:56:00
↑って書くとそのうち必死で否定してくるよね?できないものはスルー。
で、ランドへの称賛ばっか。

その必死さが売れ行きの悪さを表してる。

業者さん、嘘はつかずに売ってね。
No.172  
by 物件比較中さん 2009-04-22 20:36:00
あたな本当に居住者???

毎日通りますが確実に人が増えてますよ
No.173  
by 匿名さん 2009-04-22 20:56:00
モデルルームは予約しないと見れないよ。お客が多すぎるから。
No.174  
by 匿名さん 2009-04-23 10:28:00
ここのデベは営業マンの書込みのだらけ!

購入希望者が少ないから、営業マンが暇つぶしに書き込んでるのかな?

もっと仕事をしたら?


またこの書込みに対しても必死に抵抗するのでしょうね!

こんな掲示板ばかり見てないで、しっかり仕事をしな!会社がどーなっても知らないよ!!
No.175  
by 周辺住民さん 2009-04-23 18:08:00
当然、新築なのでそれなりに快適でしょう。
ここは駅に近く、甲州街道の交差点角地なので、それなりに車などの騒音は覚悟して購入する必要あり。
そのかわり利便性は優れています。
同じ西八王子で静かな環境の新築を買うのであれば、プラウドの方が良いのでは?
でも利便性はチョット劣るかも…。
No.176  
by 匿名さん 2009-04-23 19:53:00
利便性は全く違うでしょう。雨の日とか時に。距離が倍違いますから。
当然近いほうがいいに決まってます。
3LDKと4LDKが少ないのが人を選ぶ物件でしょうか。
八王子での知名度はないですが横浜ではすごい会社です。
No.177  
by 物件比較中さん 2009-04-23 21:05:00
否定する人がいつもいますね・・・。
近隣の財閥系物件の売行きはどうですか?

★プラウド(野村不動産)
★アクシアピュアマークス(三井不動産)
★ザ・プレイス(住友不動産)

174さん、教えてください。
No.178  
by 居住者 2009-04-24 10:05:00
174さんではありませんが……

近隣も苦戦しているでしょうね。

どこも半端な物件ばっかりですから。

サザンスカイタワーとかアクシア八王子とかなら飛ぶように売れる(売れた?)のでしょうね。

財力的にどうにかなるところで選ぶしかないから、多少難ありだがここを買いました。

それでも営業トークに騙された感アリアリです。

住んだ事もないくせにほぼ無音だなんて良く言えたもんだ。

犬の吠える声とか人の話し声とか、カーテン開ける音まで良く聞こえるよ。

嘘つき!
No.179  
by 匿名さん 2009-04-24 11:33:00
177さんへ

174ですが私が正しくないことでも書きましたでしょうか?

マンションに対しての否定的意見ではなく、この掲示板に対する営業マンの事実と違う書込みに対して、意見しただけだと思いますが・・・
何か違いますか?

それとあなたが財閥系の売れ行きをなぜ気にしているのかどうかわかりませんが、知りたければ、調べればすぐにわかると思いますが・・・
なぜ財閥系と売れ行きを比較したいのですか?
もともと土俵が違うので比べることが難しいと思いますが・・・
No.180  
by 匿名さん 2009-04-24 12:00:00
ここの物件がよいと思って買ったのなら、別にいいのでは?財閥系の物件が必ずしもよいとは限らないと思いますが…。比較するなら、利便性と環境、価格ではないでしょうか?財閥系が売主なのは、八王子駅南口の住友ですね。
No.181  
by 居住者 2009-04-24 12:49:00
ここは営業マンの話を信じるなら、良い意味でも悪い意味でも価格相応だと思った。
しかし、住んでみた感想は…。

良いと思わされて買っただけに納得行かない。
事実が見えていれば買わなかった。

無音に近いって何度も何度も言ってたのに……

そこだけは譲りたくなかったのに……
No.182  
by 周辺住民さん 2009-04-24 13:13:00
ところで集合住宅で無音なんてありえるのでしょうか?
多少なりとも生活音はどこでもある筈、広告に遮音性能に配慮した二重床???
どちらかというと、二重床は将来の修繕に適した作りと理解した方がいいと思います。
広告がチョットウソっぽい?!当然、営業マンは良い事しか言いません。
No.183  
by 物件比較中さん 2009-04-24 13:15:00
174さん

>174ですが私が正しくないことでも書きましたでしょうか?

『私が正しい!』という事ですね。
まぁ、人それぞれの考え方や価値観があるでしょうから、正しいとか正しくないとかはどうでもいいことですけど、私は174さんの神経を疑いますね。

なんというか、そんな書き込みをして何がしたいのかが分かりません。私は物件を物色中の確実な『検討者』ですけど、私から見たら174さんが競合他社の営業マンに見えないわけでもないですよ。違うでしょうけどね。

とにかくここは情報交換の場なんですから、いちいち過剰に反応して、その曲がった価値観や感性を押し付けない事ですよ!!あ、あくまでも私は『自分が正しい』とは言いませんし、言うほどの者でもありませんから。

個人的な意見です☆
No.184  
by 入居者 2009-04-24 14:18:00
入居者です。

”マンションは管理を買え“と、言われていますが、ここの管理に不満です。

自転車の数はまだまだ少ないですが、ラック以外の場所に置いてある自転車が日に日に増えています。
何だか毎月使用料を支払っていちいちラックにとめているのが馬鹿らしいです。この分だと真似する人が増えるでしょうね。
共用廊下に荷物を放置している居住者もいます。

ここの管理はそれらを放置しています。
購入希望の方がそれらを見たら買う気も失せるでしょうね。
張り紙でもして下されば、善処しようという意思も見えるのですが。
野放しです。
No.185  
by 匿名さん 2009-04-24 14:44:00
ここを見て驚きました
(゜o゜)

そうなんですよ!
音がするんですよ!
ウチも音がしないと言われて買ったクチですよ!

本当にがっかりですね。

二重床だけど二重天井でないし、今時複層ガラスでもない。

駐輪場も気になってました。世帯ごとに台数の制限でもあるんですかね?
だとしても置いて良いという事にはなりませんよね?子供の自転車もあるし。
そういう自分勝手な親が住んでるという事ですね。
No.186  
by 匿名 2009-04-24 14:57:00
いろいろ問題があるみたいですね!管理会社に連絡して対処してもらったらどうですか?
No.187  
by 匿名さん 2009-04-24 15:09:00
そうですね。
近々、電話してみます。
掃除の方々は皆さん挨拶もして下さってとても感じが良いのですが・・・・

肝心の管理人がとても話かけづらいのです。

気付いているのかわかりませんが、入り口を通る時に挨拶をしても無視されるし。何度も何度も前を通ってるのにあちらからは会釈すらありません。一度や二度なら気付かない事もあるでしょうが・・・・
逆にもし気付かないとして、出入りしている人間を気にかけていない、という事になりますよね・・・・

管理費を支払っているのに管理されていないマンション・・・・
やるせないです。
No.188  
by 匿名さん 2009-04-24 16:46:00
183さん

あなたはここの営業の方?大変お疲れ様です。

私はこのマンションが悪いとか良いとか一言も言っておりませんが・・・、何をしてそこまでいわれなければならないのでしょうか?

私は正しいことを言わない営業の書込みに対して物を申している訳でそれの何がいけないのですか?

いつ押し付けましたか?

あなたの情報交換は何の根拠も無い嘘ばっかりの情報で良いのですか?

嘘の情報を交換して何の意味があるのですか?

良いことも悪いことも含め、嘘のない情報を交換するのがこの場ではないのですか?

あなたが言う曲がった価値観や感性って何? とても失礼な方ですね!

最後に、自分が正しいと思っていないなら人に意見を言わないで下さい。だって、あなたは自分自身が正しいと思っていないのでしょ?正しくないと思っている意見を人に押し付けないで下さい。

私は自分のことを正しいと思っておりますが、自分の意見だけを押し付けるわけでもなく、他人の意見も聞きます。もちろん自分の意見が正しくなかったときはちゃんと意見を訂正します。
が、基本は自分が正しいと信じております。自分が信じれなかったら何を信じるのですか?
ぜひあなたにレクチャーしてもらいたいのですが、あなたは自分の意見を正しいとも思わないし、言うほどのものでもないらしいので、私に何も言わないで下さい!
No.189  
by 購入検討中さん 2009-04-24 21:24:00
木造のボロ家ならまだしも、新築のコンクリートマンションでカーテンの開け閉め音が聞こえるはずがない。
話し声も聞こえるはずがない。実際見学した時にそんな音は聞こえませんでした。
ランドさんに対する嫌がらせですか?
玄関前に物置いてる人なんて5万といます。自転車も同じです。
いがみ合わず仲良く生活できればよいのです。
No.190  
by 入居済み住民さん 2009-04-24 23:17:00
189さんは本当に購入検討中の方ですか?それとも売主さんですか?
どちらにしても話し声が聞こえるはずがないと言い切るなんて驚愕です。

玄関前に物置いてる人なんて5万といます。自転車も同じです。
↑こういう考えの人間が、売主及び住民に居ないことを信じています。
売れればOK。それでは先がありません。大丈夫ですか?東証1部。
他がやってるからOK、注意されないからOK。いずれ我が身に降りかかりますよ?


また管理人の件について。
187さんの書き込みに対して居住者なら同感でしょう。
管理会社さん、再教育して下さい。
掃除だけが仕事ではないでしょう?
挨拶は基本中の基本だと教わりませんでしたか?
他人に無関心では監視カメラすら意味を持ちませんよ?
ちゃんと仕事しましょうね。
No.191  
by 物件比較中さん 2009-04-24 23:20:00
過激なウソはいけません。私は事実を知りたい!

ランドは実績も十分だしそんなに変な物を造らないと思います。

完売間近ではないと思いますが順調にご入居は増えています。

本当にお住まいの方の意見を聞きたいです。
No.192  
by ビギナーさん 2009-04-24 23:34:00
よくわからないので質問します。

分譲マンションで隣の声が聞こえるものですか???
信じられないですが・・・。
どの分譲もそうなのですか???
私は賃貸のマンションに住んでいますが全くありません。
壁がベニヤなわけないと思うし。
No.193  
by 匿名さん 2009-04-24 23:42:00
出た~!
ランド信者!

調べてないのに嘘と言い切るその自信。

肯定派の意見以外は要らないってか?

マルチ商法の信者もこんなだよね???
No.194  
by 販売関係者さん 2009-04-24 23:52:00
信者じゃなくて教祖サイドでしょ。
No.195  
by 物件比較中さん 2009-04-24 23:57:00
↑出た~、ランド否定人!!!

肯定する理由は何???

***の遠吠えみたいで残念
No.196  
by 匿名さん 2009-04-25 00:06:00
ランド乙~
No.197  
by 物件比較中さん 2009-04-25 00:28:00
くだらない書き込みは止めにして魅力を語り合いたいですね。
1LDKや2LDKの間取りも実際見ると中々いいです。
意外にも東向きが人気みたいで。
こういう物件はないかもね。
No.198  
by 入居者 2009-04-25 18:06:00
そんなにランドは危ない会社なんですか?
No.199  
by 物件比較中 2009-04-25 19:08:00
魅力を語り合いのなら既出の問題に対して、本当の所がどうなのか、教えてほしいな。否定的意見に説明もなしに嘘と書くのは、嘘と書き込んでいる人が欠点を隠すために嘘つき呼ばわりしているような気が。
だって、西八王子で売り出し中のマンションって完売間近のプラウドしかないし、プラウド関係者が足を引っ張る意味がない。客層が違うよね。
何にしても、本当なのか嘘なのかわからないのでは怖くて手が出せません。
あと、ランドがすばらしいとか、ここしかない、とか書いてる人の意見はランド関係者な気がして信用できませんね。
No.200  
by 物件比較中さん 2009-04-25 19:16:00
↑そのとおりだと思います。
誰も信じてないけど、客を装って書き込んでるとしてたら
逆効果になってますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる