東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺周辺のマンション建築予定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 吉祥寺周辺のマンション建築予定
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-25 20:57:34
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】吉祥寺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

全国でも屈指の人気地域吉祥寺のマンション建築予定について語り合いましょう。
法政一高跡地に長谷工が建築するようですが、当物件を含め、情報があればよろしく
お願いします。

[スレ作成日時]2006-03-12 22:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吉祥寺周辺のマンション建築予定

243: 匿名さん 
[2006-11-30 20:27:00]
ユザワヤの入っている京王ビルの建て替えにあわせて計画あるみたいですよ。南口再開発。
244: 匿名さん 
[2006-11-30 20:34:00]
こないだ中町通り(?)を歩いていたら本町4丁目に建築中のマンションがあったのですが、情報お持ちの方いますかー?
245: 匿名さん 
[2006-11-30 20:36:00]
↑↑中道通りでした。。。
246: 匿名さん 
[2006-12-01 03:32:00]
>244
過去レスに何回か出てますが賃貸ですよ。
247: 匿名さん 
[2006-12-02 10:43:00]
吉祥寺東町に16戸(2LDK=1戸・3LDK=15戸)の
マンションを建築していましたよ。
以前教習所だったところを戸建販売してましたが
今日みたら一部マンションに変更になってました。
億単位の戸建ばかりだから売れないのかな?
248: 匿名さん 
[2006-12-02 15:45:00]
237、238>
井の頭公園パークハウスは、そんな坪単価じゃなかったと思いますよ。
公園に隣接している棟はそれなりの値段でしたが、同じ南側でも、
2列目、3列目は坪260〜300弱だったんじゃないかな。
南側3列目・85平米1Fで6800万円強。私、抽選にはずれたのでよく覚えています。
思えば、あの物件が発売されたころが、
マンションの最後の「買い時」だったかもしれません。
都心でも、魅力的な立地の物件がまだありましたから。
企業の社員寮跡地がけっこう多かった。
249: 匿名さん 
[2006-12-02 16:42:00]
今回中古として出てるのはまさにその公園側の部屋です。一年前の販売時の公園側の棟の坪単価は約300万から350万。今中古で出ている部屋は1階だから300万くらいだったのじゃないでしょうか。それが今回9980万で出ているから坪単価で355万と言うことではないでしょうか。
250: 匿名さん 
[2006-12-02 17:24:00]
井の頭公園の近くに住んでいるものですが、先日(と言っても2週間前ですが)、某民間調査会社の「井の頭公園に隣接するマンションに関するアンケート」がポストに入っていました。井の頭公園の近くにマンションを立てる予定があるので、井の頭公園近隣住民の意見を聞きたいといった内容のものでした。井の頭公園の近くの各エリアについての項目で、質問対象が、(1)御殿山2丁目エリア、(2)御殿山1丁目エリア、(3)井の頭エリア(ジブリの近く)、(4)吉祥寺南町エリア(丸井の裏のあたり)、(5)吉祥寺東町、北町エリアでした。ご存知の通り、(1)御殿山2丁目エリアに横河の寮があり現在解体中、(2)御殿山1丁目エリアはJRの寮の解体がほぼ終わっています。興味深いのは丸井の裏の(4)吉祥寺南町エリアです。そこには旧日本興業銀行(現みずほ銀行)の寮があり昔から売りに出るのではないかと噂がありました。ただアンケート調査だけなので、何も断定することはできませんが(フェイントでマンション建設予定地ではないところを入れている可能性も考えられます)。売りに出たとしたら、とんでもない価格になるのでしょうが、興味深いものです。
251: 匿名さん 
[2006-12-02 23:29:00]
>247さん

お聞きしたいのですが、東町のどのあたりのことですか?
252: 匿名さん 
[2006-12-03 17:07:00]
線路沿いの北側、教習所だった所でスーパーつるかめの駐車場の先です。
マンションというよりはタウンハウスみたいな感じだと思います。
線路から離れた所は戸建ての分譲をやっていましたね。
線路沿いと駅からの距離であまり高いとやはり、厳しいんじゃないんですかね。
253: 匿名さん 
[2006-12-04 11:49:00]
247=252さん
ありがとうございます。その物件は分譲なのでしょうか。
間取りと戸数など、詳細な情報をご存知のようですが(戸数など)
現在吉祥寺でその物件に該当するような情報はどこにもみつからないもので…
254: 匿名さん 
[2006-12-06 13:22:00]
247です。
>252さんへ
まだ正式発表されてないみたいですよね?
私は通りすがりでみたものですから(253さんごめんなさいね)
よくわからないのですが、確か看板には積水さんの文字が
ありましたよ。

>250さんへ
旧日本興業銀行(現みずほ銀行)の寮の件はよく耳にしますが
近々大きな動きでもあるのでしょうか?
絶対買えないと思いますが私も気になります。
255: 匿名さん 
[2006-12-07 11:35:00]
252です。
私も建設地の看板を見ました。
確かに積水さんでしたね。
隣ではかなりの値段の戸建てをやっていました。
新春の発表になるんですかね?
256: 匿名さん 
[2006-12-07 23:47:00]
積水ですかーグランドメゾン?
気になります!
257: 匿名さん 
[2006-12-12 14:18:00]
某不動産屋さん情報で・・・JR社宅跡地は動物園側が高級老人ホーム
路線側に億単位のマンションができるそうです。
もし本当だったら期待してたのに残念です。
258: ピットブル 
[2006-12-14 10:01:00]
247さんあたりから出ている話は、「桜の杜」でしょうかね?
http://www.nomu.com/new/common-kichijo/index.html

戸建ての予定をマンションに変えたのかな?続報が待ちどうしいです。
259: 253です 
[2006-12-14 11:56:00]
東町の戸建て&16戸マンションの現地を見てきました。

「桜の社」は戸建て、その向かいの土地に「グランドメゾン」でした。
上で仰ってる方もいましたが、戸建て予定地を一部マンションに買えたんでしょうね。

マンションといっても、全戸3階建てのテラスハウスのようで
全戸に駐車場完備とかかれておりました。
たしか1階に駐車場+1部屋、2階にバストイレと2部屋、3階にLDとテラス
のような図になっていましたよ。

つるかめまで歩いてすぐなので、日常の買い物には事欠かないかもしれませんが
いかんせん高架もすぐですね…
あと個人的に積水はちょっと、なので検討からは外しました。
260: 匿名さん 
[2006-12-14 16:33:00]
今年は吉祥寺徒歩圏の供給量多いですね。アピスで52戸、コムロンドで18戸、ゼクシアで17戸、グランドメゾンで16戸ですか…。あらあらといううちに100戸近いじゃないですか…。
2003年はグローリオ吉祥寺本町134戸、2005年は井の頭公園パークハウス吉祥寺南町119戸と大型物件も出たのでここ数年は案外供給数ありましたね。
261: 匿名さん 
[2006-12-21 10:27:00]
吉祥寺北町4丁目(成蹊大学西側)にあるグランツオーベル吉祥寺って当時いくらぐらいで販売されていたかわかる方いらっしゃいますか?
近々、中古で売りにでるかもという情報がありました。
まだ検討中の段階のようなので、具体的な部屋は教えてもらえませんでしたが・・・。
262: 匿名さん 
[2006-12-22 09:12:00]
東町の積水のグランドメゾンの設計・施工は「佐藤秀」です。
デザイナーズハウスで有名な建築会社です。なぜ積水が佐藤秀なのかよくわかりませんが、
桜の杜の戸建て分譲がが決して好調とはいえないようですから、インパクトを狙ったのかもしれないですね。
間取り図見た限りは、「佐藤秀」プロデュースの割にはあっさりしているように感じます。
完成予想図がでないと外観は想像つきませんが、ある程度建物が出来上がってくるまで様子を見ることにします。(JR中央線高架と隣接ですから完成前に完売はないでしょう。完売してしまったらもちろんあきらめます。格安にならない限り、完成前契約でハイリスク・ハイリターンはないでしょうし・・・)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる