東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブリリアシティひばりケ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. ひばりが丘
  6. ブリリアシティひばりケ丘
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2021-01-25 23:31:16
 削除依頼 投稿する

飛鳥ドライビングスクール(カクタス)跡地

低地借地権付きマンション



意見交換お願いします。

所在地:東京都西東京市ひばりが丘2丁目1581-12他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分
設計:西武建設
施工:西武建設
売主:東京建物 ひばりが丘開発特定目的会社
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2009-06-10 11:46:00

現在の物件
Brillia City ひばりが丘
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都西東京市ひばりが丘2丁目1581-12他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分
総戸数: 356戸

ブリリアシティひばりケ丘

501: 匿名さん 
[2010-05-30 23:28:40]
最安値を探せば出てくるでしょ?
食器洗機は工事費5万円ぐらいかかるけどね
502: 匿名 
[2010-05-31 11:56:11]
>499(501)さんはそのようにするんですねー。うちはそれでも予算オーバーだわ(笑)
503: 契約済みさん 
[2010-05-31 12:26:49]
みなさんの案 とても参考になります!
インテリア相談会に行き 少しずつ実感が湧いてきました。

ところで 契約直後 
食洗器のキッチンと同じ面材を 手に入れようと
私もテクノビルドにキッチンメーカーを聞いて
独自で手に入れようとしたのですが、 
東京建物を通さないと無理という結論に
なり、オプションで注文しました。

チラシのよく入る某リフォーム会社にも
最近はマンション業者から教えてもらえないことが多いので
同じ面材手に入れるのは難しいと言われました。
調査が甘かったか・・・

それにしても 色々考えているうちが とても 楽しいですね!!
504: 入居予定さん 
[2010-05-31 17:24:11]
No.503さん、貴重な情報ありがとうございます
やっぱり、ダメなんですねー
外注なら、5,6万は安くなるのに残念だな…

キッチンボードをあきらめて、食洗器にしようか迷い中


ところで・・・
ヴィーガーデンをみにいったら
外廊下側の部屋の縦格子がルーバー式になっていて、いいなーと思ったんだけど

オプションでもなさそうだし…共用部分になるから変更は無理っぽいですよね



505: 匿名さん 
[2010-05-31 22:38:33]
>東京建物を通さないと無理という結論に

法的にいいのでしょうか?
これは法的に大丈夫ですか?と東京建物に聞いた方がいいよ
意外と簡単に教えてくれるかも?どうだろうね?
506: 入居予定さん 
[2010-05-31 23:22:29]
私は食洗機と生ごみ処理機を通販で買う予定です。
食洗機は国産だと、部品調達・修理に手間がなくてよさそうです。
海外のは規格外の大きさが欲しい方におすすめのようです。
しかしながら、やはり同じ面材ゲットは難しいんですね…。

あとは、価格によって以下オプションを検討中です。
 ガラスUVカットコート=今の家(東向き)で朝は顔がヒリヒリするので。
 鏡(姿見)=下足入れの戸の内側につけようと思っています。
      鏡は重く、自分でつけようとして落としたら怖いので。

バルコニータイルは、おしゃれだし、素足で出たら気持ちよさそうですよね!
あまり枯葉や砂埃が飛んでこないようなら、ぜひ導入したいです。

しかし、オプション販売会の価格って高いんですね!びっくりしました!


>ヴィーガーデンをみにいったら 外廊下側の部屋の縦格子が

ブラインドみたいだけど、柵の役割もしてるのかな?見栄えが良くていいですね。
お掃除が猛烈に大変そうですが…。

ヴィーガーデンは候補外でしたが、ついでにHPの中身を色々見ていたら
「24時間有人管理のため入館確認を受けた配達員が、朝刊を各住戸の玄関までお届けします。」
とありました。明け方に有人管理なら出来るんですね。
507: 契約済みさん 
[2010-06-02 17:42:02]
バルコニータイル・エコカラット・水回りコーティング・UVフィルムを検討しています。

外部へ見積もりをお願いしたところ、オプションよりはやり安くなるみたいですよ!

バルコニータイル約20万→約17万
エコカラット約38万→約20万

内覧会の時に一緒に来て頂き、実際寸法を測り、確定見積もり書を出してもらうとの事です。
施工は、上記のものだと1日でできるらしいので、引き渡しから引越しまでの間で可能ですよ!
ただ、床コーティングに関しては別途1日かかるらしいですね(人の出入りができないので…)

もっと安くなるところもあると思うので、いろいろ見積もり出そうと思っています!
(ちなみに、UVフィルムはリビング側で10万、水回りコーティングはキッチン・フロ・洗面の3点で12万でした)

508: 匿名さん 
[2010-06-02 21:23:24]
コーティングはオプションでなければ入居してからでも大丈夫ですよ
でなければ、何年かしたときに、再コーティングできないでしょw
509: 入居予定さん 
[2010-06-02 22:10:00]
床コーティングですが、先日のインテリア相談会で聞いたのですが、
マンションの床材はシートフローリングという素材でコーティングは出来ないらしいです。
逆にコーティングをしてしまうと、メーカー補償が出来なくなるらしいす。
510: 契約済みさん 
[2010-06-04 01:21:30]
>509
もともとフロアに保証がついているということでしょうか?
511: 匿名さん 
[2010-06-04 18:42:25]
>500
そういった予算のリクエストをできるサイトがあったような。思い出せませんが。どなたかご存知ですか?

>501
工事費ってそんなにかかるんですね、妥当な相場ですか?びっくり。
512: 計画不足 
[2010-06-04 22:43:40]
契約済みの皆さん、ぶっちゃけ年収おいくらですか?
自分は六百万円少し越えた位です。

インテリアきついっす。
513: 匿名さん 
[2010-06-05 00:43:06]
食洗機、自分でつけようと調べていたら、
ホースやレンチなど取り付け用の部品で2万円位するんです。
都内なら3~4万円で取り付け工事してくれますから、頼んだ方が割が良さそうでした。
514: 入居予定さん 
[2010-06-05 07:35:31]
>510さん

購入した部屋全体に保証が付いています。

部位により期間はまちまちですが・・・・
515: 匿名さん 
[2010-06-05 09:50:43]
床はてシールですが傷ついたりはがれたら修理にいくらかかるのですか?
516: 契約済みさん 
[2010-06-05 20:58:07]
カーテンをニトリにするか、商談会で注文するか迷っています。
ちなみに、先日の相談会でリビングルームのカーテン(レースのカーテンを含む)を見積もってもらったら、大型窓と小型窓の両方で15-6万円でした。
517: 契約済みさん 
[2010-06-05 23:47:39]
>516
カーテンであれば、商談会で注文するメリットは少ないのではないでしょうか?
商談会で注文予定の方、どのようなメリットがあるのか教えていただけますでしょうか。
518: 匿名さん 
[2010-06-06 00:23:32]
メリットは自分で計らないで済むだけ?
カーテン屋さんに行くとレールに引っ掛けて計るメジャーただでくれるよー
519: 匿名さん 
[2010-06-06 12:23:09]
>517
あとは入居日当日にカーテンが使える、とか。。
520: 入居予定さん 
[2010-06-06 20:01:55]
天井が高いので カーテンレールまでが立ったままでは
手が届かないので 椅子や脚立が必要でしょうね。
入居時に 取り付けが済んでいると 楽ですね。
521: 匿名さん 
[2010-06-06 23:16:28]
カーテン・アイでこんなの↓もらってきて入居後に計ったらいいんじゃない?

http://item.rakuten.co.jp/curtainhompo/scale00/

http://www.curtain-i.com/company/w-tokyo/print.html

入居初日にカーテンいる人は別だけど
522: お知らせ 
[2010-06-07 16:13:21]
近くにイオンモールができます。


東久留米イオン出店計画 市長、縮小を断念 <朝日>
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000001006040002
523: お知らせ 
[2010-06-07 16:27:25]
訂正

イオンモールではなくイオンSCの誤りでした。
失礼しました。
524: 契約済みさん 
[2010-06-08 22:36:29]
イオンSCが出来るととても便利になりますよね。
でも近隣住民の反対でなかなか進んでいない様ですね。。。

いつ着工することになるのでしょうか?
525: 入居予定さん 
[2010-06-10 07:50:36]
イオンSCが出来ても場所が南沢だし変わらんと思います。
526: 匿名さん 
[2010-06-11 13:27:31]
>>516さん
カーテンの代金、リビングだけで15、6万ですか。
全ての部屋をオプションにすると、かなりの出費になりそう。
しかし、オプションのインテリアが高いと言うのは本当なんですね~。
できる限り自分で用意して、浮いた分で照明や除湿機などの家電を買った方が
いいかもしれませんね。

527: 匿名さん 
[2010-06-11 13:58:24]
>526さん、

考え方に勿論よりますが、カーテンなんかは量販店ですぐ購入できますからねー。

いい物を買ってもオプション価格よりかは抑えられるんではないか、と。

おっしゃる通り差額で他の家具に回したくなっちゃいますよね。
528: 入居予定さん 
[2010-06-11 18:12:07]
我が家では東京建物○○関係では買いません。

200万円近く浮く事が判りました。
その代わり、入居時に設置されていない事と、
サイズがピッタリではない、大袈裟に言うと「リスク」があります。
529: 匿名さん 
[2010-06-12 23:07:23]
>528さん

内覧会などでしつこいぐらい(笑)測ればサイズもピッタリになりそうですけどね。
530: 入居予定さん 
[2010-06-13 08:46:11]
カーテンはとも角、家具はサイズぴったりから数センチの隙間は出来ますね。

なんせ東京建物関連会社は設計図を持っているし、出入り自由だから強みです。
531: 匿名さん 
[2010-06-13 11:27:13]
引渡から入居までの時間でカーテンや家具業者を入れれば良いのではないかな?
うちはインテリアコーディネーターが来てくれて、図りながらカーテンや家具を相談にのってもらったよ。
532: 匿名さん 
[2010-06-14 22:48:01]
サッシや家具って、特注でなければ
だいたい規格で大きさ決まってるんじゃないの?
ほんとにピッタリとまでいかなくても、
ちゃんと設計されてれば大きな外れもないのでは?
533: 匿名さん 
[2010-06-17 00:02:28]
ここは定借だったのか。
その割に高いし駅からも・・・
534: 契約済みさん 
[2010-06-17 02:18:40]
>533
定期借地ですが、ほとんどの地代が物件価格に前払地代として含まれているため、他の定期借地より高くみえるのだと思います。
多くの定期借地は月1~2万円くらいの地代に対し、ここは月1~2千円です。
535: 契約済みさん 
[2010-06-17 10:52:40]
値段の内訳見ましたが、殆どが前払地代と権利金です。こんなんで利益がでるのか不思議です。
536: 匿名さん 
[2010-06-17 11:47:46]
>>534>>535

そうそう、そこってこの物件の大きなメリットだと思うんだけど、
サイトや資料ではあまり強調してないよね。
所有権マンションとの比較もいいけど、
ほかの定借マンションとも比較すればと思うんだけど。
537: 匿名さん 
[2010-06-17 19:26:24]
>534、536

こちらの定期借地代、そのぐらいなんですか。
はじめて知りました。
イメージでどこも大体月1~2万ぐらいなのかなと思ってましたので。
538: 契約済みさん 
[2010-06-18 12:28:34]
うちにもオプションの資料が届きました。
やはり高いですね。。。
水回りのコーティングって、自分ではできないですかね?
食洗機などの大物は購入するつもりないのですが、
コーティングは日々生活していく上で、後々効いてくるかなぁと。。。
539: 入居予定さん 
[2010-06-18 12:50:22]
私も水廻りコーティングやりたいなぁと思ってたんですけど、場所にもよるでしょうけど数年しか効果が持続しないみたいですね。
また、床のコーティングは傷が目立ちやすいみたいなので、夫にはコーティングはどれもやらなくてもいいんじゃない?といわれています。
540: 契約済みさん 
[2010-06-18 16:59:29]
>539さん
538です。
数年ですか。。。
仮に4~5年に1度コーティングし直したとして、年間2~3万ってことですね。
自分でやったら数千円(コーティング剤の費用のみ)のようなので、
正直、プロとの差がどれだけあるかってことですかね。。。
うちもパスかなぁ。
541: 入居予定さん 
[2010-06-18 18:27:54]
どれも いいお値段なので うちも食洗機以外は考えてないのですが、
キッチンの流し台周辺もカウンターも 白 なので
どう扱っていいのやら わかりません。
熱いお鍋はそのままおいてはいけないんですよね?
ずっと ステンレス だったので
色移りするのかな、とか気になります。

カタログ見てると いよいよだなあ と楽しみです。
542: 契約済みさん 
[2010-06-18 19:05:52]
閑話休題。
提携ローンですが、いつの間にか新生銀行がラインナップに加わっていました。
しかも超低金利でした。
まだいずれの銀行とも金銭消費貸借契約を締結していないので、これからでも新生銀行に変えることはできるのですよね。
544: 匿名さん 
[2010-06-18 21:38:23]
>542さん
金利が安く、初期費用も少なくて済むので
当初我が家も新生銀行にしたかったのですが、
確か定期借地権の物件は融資受けられないはずです。
(↓新生銀行サイトから転載)
---
お取り扱いしていないケース
・建物の敷地が定期借地権、または普通借地権である場合
---
なので、先日届いた各銀行の金利表を見ていて「あれ?」と思いました。
ご検討されているようでしたら、ご確認ください。
私も気になるので聞いてみます。

私は、銀行を選ぶ前に、変動金利とフラット35Sで迷ってしまっています。
消費税が上がると流通貨幣が増えて紙幣増刷で
インフレ気味になり金利があがるのではと思いつつ、
フラットは10年後高い&団信が高いなあとか…。
今年は選べる選択肢が多いので良い分、悩んでしまいます。
みなさんはどうされてるのかな、ううーん。早く決めなきゃ。
545: 匿名さん 
[2010-06-18 23:29:01]
いこいの森公園の田無に向かう道の反対側にあるマンションって築何年ですか?ひびがすごく目立ちますが表面がタイルじゃないとしばらくしてあんな感じになるのでしょうか?
546: 契約済みさん 
[2010-06-19 03:51:17]
>545
近隣住民でないので該当物件はわかりませんが、タイル、吹き付けにかかわらず、修繕をきちんと行わないと残念な感じになってきてしまうものです。
築年数がいっている物件については、年数による劣化はもとより、技術や質の水準が大きく違うともいえると思います。
547: 契約済みさん 
[2010-06-19 12:41:28]
>543さん、

キッチンの面材は品番が分かれば、どこの施工会社でもほぼお願いできるみたいですよ。
品番は窓口に問い合わせすれば分かりますよ。
ちなみに私は問い合わせ済みです。

アイカ JIT2562BS-90 (3色の真ん中の色)ご参考まで。


548: 契約済みさん 
[2010-06-19 17:23:48]
新生銀行に直接照会したところ、定期借地権付物件でも大規模開発であればケースバイケースで融資を引き受けるとのこと。東京建物サイドに照会したところ、今回同封された金利案内の書類はこの物件のものではないそうです。要は誤って同封されたらしい。
549: 契約済みさん 
[2010-06-19 17:27:44]
新生銀行は当該物件の提携先金融機関ではありません。
550: 匿名さん 
[2010-06-19 23:10:31]
>>545
下手な施工だと数年もしないうちにひびが目立ってきますよ。
施工云々ぬきにしても、546さんが書かれてるように、
きちんと修繕していかないとそんな風になってしまうってもんです。
551: マンコミュファンさん 
[2010-06-21 00:42:43]
定期借地マンションということで当然将来解体で更地にして地権者に返還だと思うのですがこのときの解体準備金が今は1000円台/毎月なんですが将来はやはり上がる可能性があるのでしょうか?
購入時の敷金とかは返還されるんでしょうか?(わずかな金額ですが)
契約された方で詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
552: 匿名さん 
[2010-06-21 14:17:16]
>543
食洗機ですが業者によっては面材の型番さえ調べておけば
一緒に取り付けしてくれますよ。
553: 匿名さん 
[2010-06-21 16:35:42]
>>551
解体準備金は定借期間が長い程、
解体時の状況が予測困難なのでどうなるかわかりませんね。
もし上がったとしても余れば戻ってくるのではないでしょうか。
敷金は返還されないと思いますけど?
554: 契約済みさん 
[2010-06-21 20:31:45]
>551
>553
敷金は返還されますよ。
もともとわずかな金額ですが、その時の所有者が返還を受けることができます。
また、地主がマンションの解体不要での返還となった場合は、解体準備金は返金されます。
解体準備金は、修繕費や管理費等とあわせた月々の支払いの中の1割にも満たない金額ですので、あまり気にされる必要はないかと思います。

555: 匿名さん 
[2010-06-21 23:19:42]
カーテン・アイめちゃ安いです。
556: 匿名さん 
[2010-06-22 22:56:52]
カーテン王国と比べてどうですか?
557: マンコミュファンさん 
[2010-06-22 22:57:07]
>>554さん

回答ありがとうございます。
地主がマンション解体不要ということもあるんですね。
住宅とかの定期借地は公正証書に解体とうたってあるものですから解体更地返還しかないものだと思ってました。
解体せずに準備金変換なら良いですよね。
それまで生きていればの話なんですが...
558: 匿名さん 
[2010-06-24 17:33:36]
>>554
敷金は返還されるんですね。
解体不要での返金ってのもあるんですか・・・言われてみればそうですね。
まぁ、先の長い話なんで、557さん仰られてるように生きてるのかどうか(笑)
559: 匿名さん 
[2010-06-26 20:48:21]
医療の進歩によって思った以上に長生きするかもしれません。
低借にすると、そういった時は買い替えになるんでしょうか?
560: 契約済みさん 
[2010-06-26 22:24:32]
>559
20代、30代の購入者も多いですよ。
なので生涯とまで考えてない人も多いと思いますよ。
561: 入居予定さん 
[2010-06-27 13:02:40]
購入年代が幅広いから、ローン世代は買い替えでしょう。

想定外ですが105歳まで生き延びると、買い替えは困難で困ります。
562: 匿名さん 
[2010-06-27 16:27:21]
559です。
20代の方もいるんですね。
まあ、昔と違って必ず永住、という人ばかりではないでしょうからね。
幅広い世代がいたほうがいいですね。
563: 匿名さん 
[2010-06-28 17:55:14]
確かに105歳とか想定外。
思ったより長生きしそうな場合は子や孫(居るかどうかわかりませんが)に任せるしかなさそうです。
564: 契約済みさん 
[2010-06-28 21:12:26]
>契約済みの皆様
フロアコーティングやクロスコーティングなど、どのようにお考えでしょうか?
私は、自分でネットで探してお願いするつもりなのですが、とある業者が、
同一マンションで3邸以上の申し込みがあった場合、若干割引をしてくれるようなのです。
同じように自分で探そうとお考えの方で、特に業者を決めていない方がいらっしゃったら、
一度検討していただけたらなぁと思っています。

とはいえ、ここに業者名を記載して良いものか、考えあぐねているので、今回は業者名は
伏せておきますが。。。

まずは、興味のある方がいらっしゃるのかが気になり、書き込みさせていただきました!
565: 匿名 
[2010-06-29 11:43:18]
>564さん
私はUVガラスフィルム?を検討しています。
そちらの方はどうなんでしょうか?まだ値段もなにも調べてはいないんですけどねf^_^;
566: 契約済みさん 
[2010-06-29 14:33:40]
>565さん
ご回答ありがとうございます。
我が家もUVガラスフィルムは気になっています。
上記の業者で案内がありましたので(といっても、商品自体は防犯フィルムでUVカット機能も備えている、というものでしたが)、総額を見て考えようと思っています。
1か所で色々頼むと、値引きもお願いしやすいかと思っており、交渉次第ですかね。。。
その業者が安いかどうかまで見きれていませんが、団体割引(?)次第で他より安くなればいいですね。

オプション販売会は、届いた資料を見るだけで高すぎて諦めました。。。
自分であちこち調べて、交渉して、日程調整して…というのは少々骨が折れますが、苦労するからには、
より安くより良い物を探してやろうと意気込んでます。
567: 匿名さん 
[2010-06-30 17:57:36]
>同一マンションで3邸以上の申し込みがあった場合、若干割引をしてくれるようなのです。
業者が良く使う手ですよ。
本当に割引になってるのかどうか・・・よく調べたほうがいいと思います。
割引されて喜んでたら違う業者の方が安かったってことありますので。
568: 匿名さん 
[2010-07-02 22:04:41]
Brilliaのマンションは廊下側のエアコンの配管出口を下の方に作っていると聞きますが本当ですか?
駅前の高級マンションを見ましたが配管出口が上にあり、更にカバーを付けていないところが多くかなりみったもないと感じました。
配管出口が下じゃないととても嫌です。
569: 匿名さん 
[2010-07-02 23:47:46]
エアコンのスリーブが下のほうだと室内側がみっともなくて嫌じゃないですか?
571: 契約済みさん 
[2010-07-03 01:19:56]
>588
>599
廊下側のエアコンの配管出口は下ですね。
モデルルームをご覧になると良いかと思いますよ。
572: 匿名さん 
[2010-07-03 10:10:18]
571さんありがとうございます。

室内側だとカバーを付けようが付けまいがそのお宅の事情になりますが、外だと、うちだけ付けてもエレベーターから降りてから付けていないお宅があると、萎えてしまいます。
よかったです。
573: 入居予定さん 
[2010-07-03 19:02:12]
エアコンの配管カバーですが

管理規約で通路側は配管カバーの取り付けが必要ではなかったでしょうか?
574: 匿名さん 
[2010-07-04 00:18:32]
すごくいい規定ですね
575: 契約済みさん 
[2010-07-04 23:22:30]
この物件を購入される方で、フラット35を検討されている方にお聞きしたいのですが、どこの会社のフラット35を利用しますか?6月の金利表だけみると、東芝かオリックスが良いように感じるのですが、、、

576: 契約済みさん 
[2010-07-06 00:52:43]
手数料 金利を比較して、東芝にしました。
ただ、変動金利も捨てがたく まだ迷ってます・・・
577: 保谷在住 
[2010-07-06 02:14:06]
変動で一旦は提出しましたが、迷った挙げ句昨日フラット35に変更してきました(汗)

私は金利の面から東芝にしました。

変動金利も魅力的なのですが、金利が急上昇するとかしないとかの見解が分かれているので、リスクヘッジの意味でフラットにしました。変に5年定額とするよりもお得感を感じましたし。
578: 匿名さん 
[2010-07-06 22:21:05]
日本のGDPが500兆円を超えることはないと思うから金利が上がることはないと判断して変動です
税金を考えると金利なしみたいなものなのでグッドです
579: 匿名さん 
[2010-07-06 22:40:34]
最近、変動金利を選択する人が増えてるとか・・・?
難しいところですねぇ~576さん577さんのお気持ちお察しいたします。
580: 匿名さん 
[2010-07-06 23:08:16]
私もさんざん悩みました。
菅首相は、インフレ支持派だけど、
内閣がいつまで続くかわからないですし。
ローン選んで提出したものの未だに悩んでいます。

どちらが正解、というよりも、
各ご家庭のライフスタイルによりますよね。

金利が上がるのは辛いですが、
35年のうちいつかは日本の景気がよくなって欲しい…とも思います。
581: 契約済みさん 
[2010-07-07 11:53:25]
変動かフラットか。本当に悩みますね。
できれば20年くらいで完済したいので、変動は我が家のライフプランには合っているであろうと
考え、変動に決定したのですが、フラットの条件の良さにまだ頭を抱えております。(笑)
582: 匿名さん 
[2010-07-07 14:02:22]
公式サイトを見ました。現在残っているのは、4LDKが2戸のみなんですね!
マンション購入を予定し、多摩地域~ひばりヶ丘も視野に入れて検討していましたが、
ブログを読むとひばりヶ丘は、買い物や医療、文化的な施設が充実しているようですね。
★パルコでベビーカーを貸し出しているなんて知りませんでした…。
583: 匿名さん 
[2010-07-07 17:25:41]
フラットの繰上返済は100万円単位で行うことになるので
最初の5年10年は住宅ローン減税を最大限に利用して貯蓄をしておき、
10年後から繰上返済をしてみるのもいいかもしれませんね。
584: 契約者 
[2010-07-09 21:38:13]
もうすぐ販売会ですね。
私達もUVフィルムを他業者に依頼を考えております。
相場っていくら位なんでしょうか?
ネットで調べるとバラバラでよくわかりませんね…

フロアーコーティングですが…たまたま知り合いがこの物件の下請け業者でフローリング担当でした。
ちなみに契約した部屋もキレイに仕上げてくれたみたいです。
その知人にフロアーコーティングの相談をしたら、この物件のフローリングはコーティングが必要ない種類との事でした。
もちろん10年後は別ですが…
ちなみにこの知人いわく、明るい色の床ほど技術を要する為より丁寧な仕上げが要求されるみたいです。
585: 匿名さん 
[2010-07-09 23:11:52]
584さん
ここの床は、フロアコーティングが必要ないんですね。
コーティングが必要ない床は、ワックスがけも不要なものが多いらしい
(下手にワックスをかけると本来の美しさが損なわれてしまうそうです)ですが、
ここの床はどうなんでしょう。
586: 匿名 
[2010-07-10 05:36:23]
UVフィルム、うちは父親が貼ってくれるというのです…。ホームセンターで売ってるやつ。実家の窓も飛散防止のフィルムを全部父が貼ったそうで、気付かないくらいうまく貼れているので、それでもいいかなーと思ってます。はたして効果はどうなんでしょうかね?

うちは食洗機と玄関の鏡を申し込み予定です。
食洗機はいつか壊れて買い替え、なんて事があったらパネルの木目の部分はどうなっちゃうんでしょうか??

よそで買えるのだからこれも節約したいんですけどねー、もう引っ越してからの工事とか値段とか調べるのが面倒になってきちゃってf^_^;
587: 匿名さん 
[2010-07-10 23:02:26]
床は木材じゃないのでコーティングはいらないのでは?
588: 入居予定さん 
[2010-07-11 18:47:04]
我が家は、インテリア商品販売会は見に行きますが、購入予定は換気扇カバー程度。

取り敢えず引越しして、住みながら買って行く予定です。

予算は100万円。 お金は大事だよ~♪
589: 契約済みさん 
[2010-07-12 11:18:36]
>584さん、585さん、587さん
フロアコーティングについて、不要との話が出ていますが、販売会の資料にフロアコーティングについての資料もありますよね?あれにお金を払うのは無駄、ということなのでしょうか?

590: 契約済みさん 
[2010-07-12 21:15:27]
以前、カーテンがお安いというカーテンアイについて書き込みがどこかにあったので、調べてみました。
UVフィルムもやっているみたいですよ。安いのかはわかりませんが・・・
我が家はキッチンまわりだけはちょっとお値段はるけど、お願いしようかなぁと考えています。
あとは必要なものから徐々にそろえていこうかと・・・
591: 契約済みさん 
[2010-07-13 00:20:20]
>589
フロアのはないと思いますよ。
592: 入居予定さん 
[2010-07-13 09:44:01]
引越しは希望日時抽選方式から先着順に変わったので、
サカイ引越センターに電話したら、まだ早過ぎると断られちゃいました。
593: 匿名 
[2010-07-13 11:15:05]
えっそうなんですか?!
個人で電話するんですか??
上層階からの引っ越しとゆうわけではないのですね?私は下の方なので、後の方だと考えていました。詳しく教えていただけますか?パソコン使えないので、あまり情報調べてなくて…。
594: 入居予定さん 
[2010-07-13 16:27:18]
>592さん

>引越しは希望日時抽選方式から先着順に変わった

それ、いつ時点のどこからの情報ですか?お知らせが来たのでしょうか?
595: 入居予定さん 
[2010-07-13 20:28:51]
引越日の件です。
13日時点の契約者専用窓口での問合せです。

重要事項説明会では、調整をかけるとの説明で「抽選」と思っていました。

6月に配布された文書では、希望日収集と結果発表と記載されていますが、
具体的方法と日程が不明瞭なので問い合わせしました。

希望日収集と、その結果は発表するが、調整はかけないとの事。
混雑集中日を理解した上で、自分で見積・申込するとの事です。
当然ながら「先着順」になってしまいます。

596: 入居予定さん 
[2010-07-13 21:27:48]
こちらの掲示板を読んで あわてて今日 問い合わせをしたら、
今現在は、引越希望日の部屋数の調整を 行うかどうか 
まだ決定していない と
いうことでした。

先着順というのは 引越し日当日 現地に到着したトラックから
搬入できる という意味だと思うのですが。。。

とりあえず 8月に希望日調査のハガキが到着してからしか
なにも することがないようですが。
597: 匿名さん 
[2010-07-13 22:29:44]
お問い合わせされた方々のコメントは
↓のような意味でしょうか。

引渡しが11月24日(予定)で、
そこから2週間以内に引っ越すようにと書類に記載あり。

11月中の土日が27、28日しかないので
ここに希望者が集中したら、その日はエントランスが混雑して
待つことになる=先についた人から搬入(先着)

それに関して、調整するかどうかは
現在未定 ということですよね。

いつまでもマンションに養生してあるのも変ですが
混雑の中引っ越すのも辛いものがあるので
いい感じに調整いただけると嬉しいですね。
598: 入居予定さん 
[2010-07-14 12:53:40]
>595さん

なるほど。お問合せされたんですね。

私は、「抽選」する訳ではないにしても、例えばインテリア商品販売会などのように、
引越希望日のアンケートを取り、それで、11月27日(土)28日(日)に集中し過ぎるなら、
調整するのかな、と思っていました。
また、引越業者の作業をスムーズにするため、新規で購入する大型家具の搬入は、「この日以降」、
みたいにするんだと思っていました。

引渡日も南西棟と南東棟で1日ずれているように、引越も入居者が混乱しないように調整してもらいたいですね。
599: 匿名さん 
[2010-07-14 22:23:24]
エレベーターの養生最終的にどうするんでしょうね。
駅前ではそのままで高級感台無しになってるみたいですね。
600: 匿名さん 
[2010-07-14 23:28:14]
値段が安いマンションには安いマンションを購入する人たちが集まるから住み難いって言われたことがありますが、ここの掲示板を読んでますと、オプションをいろいろ検討していたり、上戸さんに連絡したら半額ぐらいになるかもしれない引越を紹介先でそのまま頼んだり、価格が安い分、余裕を感じます
高いマンションを買っちゃってギリギリの生活するよりもマンションは安くても、生活環境が豊かであるならその方がいいかなと思い始めてます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる