福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「大分市内で・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 上野町
  6. 大分市内で・・・
 

広告を掲載

かに [更新日時] 2024-06-04 13:34:07
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えているものです。3棟ほど見ました。フローレンス碩田町グランドアーク、ファンテージ大道、ファーネストマンション春日です。

それぞれ一長一短ありますが、皆さんはなにを基準に選びますか?他のサイトで結構叩かれていたフローレンスが、今のところ有力です。まだまだたくさんみたほうがいいでしょうか?ド素人ですみません。

[スレ作成日時]2009-01-19 15:52:00

現在の物件
フローレンス上野町グランドアーク
フローレンス上野町グランドアーク
 
所在地:大分県大分市上野町2939-107(地番)
交通:「上野ヶ丘中学校前」バス停下車 徒歩2分(110m)
総戸数: 41戸

大分市内で・・・

2228: 匿名さん 
[2023-10-20 17:17:28]
南口にできるグランドパレス、どなたか情報お持ちの方、いらっしゃいますか。看板が建ってるところです。
マルショクの近所です。
2229: マンション検討中さん 
[2023-11-01 12:20:42]
大津京ステーションプレイスってやばいよな。マンション買うの怖くなった
2230: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-01 15:00:47]
>>2229 マンション検討中さん
買わなきゃいい。
2231: マンション検討中さん 
[2023-11-12 17:30:11]
今の所一番気になるのはグランドパレス東大道タワー20階建てですね
2232: 評判気になるさん 
[2023-11-13 16:47:37]
最上階、いくらかいな?
2233: マンション検討中さん 
[2023-11-14 08:45:35]
MJR大分サーパスでも6000万超えるから、8000万以上じゃないの?駅前も億ションみたいだしね。いや、億いくかな。
2234: ご近所さん 
[2023-12-08 09:07:03]
末広2丁目はどうにかならないのかな。ラブホも多いし廃屋ばかり。再開発してタワマンが建たないかな。
2235: 匿名さん 
[2023-12-13 11:30:30]
古国府ザ・タワーの近くに、グリーンヒル古国府Ⅱブライト 15階建てが建設予定。
2236: 匿名さん 
[2023-12-13 19:22:37]
>>2234 ご近所さん
ショッピングモールでもいいかな。
2237: 職人さん 
[2023-12-14 11:14:28]
末広などの廃屋は、相続登記がされないまま放置されており、何度も相続が発生することにより、多数の共有者が存在している状態。共有者全員の同意なぞもはや無理ゲー。どーにもならんね。
2238: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-14 11:33:52]
私は熊本在住だけど、最近思うことがある。大分どうした?と。
新築マンションがかなり増えていますね。なんか大規模なプロジェクト?大規模な再開発があるのかな。人口に対して建つ数が異常な気がする。
2239: マンコミュファンさん 
[2023-12-14 13:56:49]
>>2238 口コミ知りたいさん
↑それよ!
最近、中古の売却新物(新しいものから古いものまで)がものすごい勢いで出戸されてるけど、
勢いで買ったわいいが、払えなくなった方も相当数いるんだと思うわ。
ここまで、物件が余ってくると、経年物件はもとより、覚悟決めて買わないと不便な場所は、もはや転売不能な腐動産になるだろうね。
2240: 匿名さん 
[2023-12-15 15:37:55]
もう知ってるかもしれないけど、大分駅前のアパホテルは12階建てで、255室です。来年3月着工です。
2241: 名無しさん 
[2023-12-16 17:34:45]
>>2238 口コミ知りたいさん
熊本都市圏から全国自治体の人口増加率トップ50自治体に、大津町、菊陽町、合志市、嘉島町の4自治体がランクインしてますが、大分はゼロです

長崎にも同じことが言えますが過疎化の勢いが大きい地方都市のほうが今後のインフラ不安から中心地への人口移動が大きいようです
2242: 匿名さん 
[2023-12-16 19:44:05]
熊本はよく行くけど、完全な平野だったら街がカッコよかったんだろうけど。複雑な地形がちょっと残念だね。
2243: 評判気になるさん 
[2023-12-16 20:50:12]
熊本はTSMCができるから人口増加は当然でしょうね、大分市は瀬戸内海気候で雪も積もることもないし住みやすいし不動産もぎりサラリーマン世帯も手がとどく、駐車場平置きできて、20分くらいの通勤、大分駅くらいに行けるとこが理想ですね。
2244: 匿名さん 
[2023-12-16 21:27:15]
大分市の街中。数年前は本当に人が少なかったけど。今日夕方街中行ったら。どこからこんなに人が来るんだって位、人がいた。これも大分駅周辺にマンションが増えたからだろうね。あと2.3年もしたらタワーマンションも完成して、更に街中に人が増えるだろうね。
2245: 匿名さん 
[2023-12-16 22:03:48]
大分中央警察署がある大通り沿い。みずほ銀行がある交差点の斜め向かい。大分税務署がある空き地に、9階建てのビルが建設予定。杭調査も終わり、近々工事が始まると思います。
2246: マンション検討中さん 
[2023-12-17 11:57:51]
>>2244 匿名さん

そう!セントポルタとか通ると本当に人が増えたよね。
2247: 通りがかりさん 
[2023-12-17 12:10:02]
>>2246 マンション検討中さん
大分市としては人口減だから街中に集中して郊外過疎化になっていくんだろうか
2248: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-17 12:21:32]
>>2243 評判気になるさん
tsmc進出前から人口増加しているのでそれは無関係です
強いて言えばtsmc進出によって人口増加が「加速」する、ですね
2249: 評判気になるさん 
[2023-12-17 12:23:24]
tsmc進出によって大分から熊本に繋がる中九州横断道路が一気に進むので、完成により熊本市への人口移動がより進みやすくなります
2250: 購入経験者さん 
[2023-12-18 08:53:19]
郊外過疎化ですか。高城や敷戸は郊外になるんですかね。
2251: マンション掲示板さん 
[2023-12-18 16:45:00]
>>2250 購入経験者さん

大分駅まで、歩いて行けない場所は、もはや郊外で
すね、大分だと。
2252: 匿名さん 
[2023-12-18 19:22:34]
古国府あたりは元気がいいね。5階建てのビル建設、4階建ての病院建設、グリーンヒル15階建てのマンション建設。古国府ザ・タワーもできたし。 高城あたりが過疎化してるね。来春サンリブができてどう変わるかだね。無印、TULLY'S COFFEE、Seriaも入るし。
2253: ご近所さん 
[2023-12-18 20:33:23]
高城やばいよね・・・。その周辺に住んでいる高齢者が自宅を売って、駅近マンションを買うのかな。
2254: 匿名さん 
[2023-12-21 15:31:45]
大分駅前、ドーミーインと天然温泉の中間位、7階建てのマンション建設予定。




2255: 匿名さん 
[2023-12-22 09:46:32]
大分駅前の祝祭広場隣接の複合商業ビル9階建ては、12月に地鎮祭は終わってますので、来年すぐに着工ですね。
2256: 匿名さん 
[2023-12-22 23:53:22]
大分駅前末広町地区の建設中、計画合わせ5件。再開発14階建て、27階建て。リビオタワー19階建て。グリーンヒル大分駅前Ⅱ14階建て。末広町マンション7階建て。
2257: 匿名さん 
[2023-12-23 23:00:45]
サンリブブオーノ萩原、外観がかっこいいね! 全体の半分位見えてる。無印も入るし、お客さん多くなりそう。あの辺りはあまり行くことなかったけど、完成したら行く機会増えそうだね。
2258: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-24 02:54:49]
>>2257 匿名さん
わざわざ行かない
2259: つぶやきしろう 
[2023-12-24 23:30:32]
皆さん、中古住宅斡旋サイトみてるか?
あほな不動産屋に誑かされてるのか、任売価格に未練があるのか、最近、10年経っても売れない価格設定で広告出してる物件が散見されるが、新しい中古でも駅前でも70㎡程度じゃ3000万超えて売れる訳ないよ、もう。
逆言えば、買う方は、300万くらいは値引き交渉しなきゃアホやぞ。
大分は、いまは買い手のバブル市場。
2260: 買い替え検討中さん 
[2023-12-24 23:37:42]
>>2259 つぶやきしろうさん
SU*のサイト見ていると築20年くらいで3000万円近い物件もあったりする。
新築の4000万円が高くないのかと錯覚してしまう。

2025年には大分でも80㎡で5000万円が普通になるのだろうか。
2261: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-25 00:05:03]
>>2260 買い替え検討中さん
広告みてるなら、ご承知かと思いますが、適正価格なら遅くても3ヶ月程度で勝負のつく、この業界。この3000万を越える物件が、数ヶ月全く売買が行われていないマンション事情をどう見てます?
2262: 匿名さん 
[2023-12-25 00:06:05]
大分駅裏いこいの道沿い。エイルマンションのモデルルーム解体の気配。建築計画が出ている12階建ての賃貸マンション、来年いよいよ着工でしょうね。
2263: 買い替え検討中さん 
[2023-12-25 09:16:53]
>>2261 口コミ知りたいさん
築10年以上経過のマンション、今はリノベーションにも建築コストや廃材コストなどで高額費用がかかる。もちろん修繕積立金の問題も。
ならば狭くなっても新築を希望し、中古の2000万円以上の物件は不人気なのでは。

30年くらい前に開発分譲された高級住宅街エリア、敷地が100坪以上あるような戸建て住宅も中古で買い手がいなくて売れないそうです。
2264: 匿名さん 
[2023-12-25 17:06:19]
今朝の朝刊にでました。大分市の税務署を解体して9階建ての総合庁舎を建設するそうです。みずほ銀行の斜め向かいです。
2265: 匿名さん 
[2023-12-26 19:15:37]
大分駅裏、エイルマンションのモデルルームいよいよ解体です。解体後12階建ての賃貸マンション着工です。
2266: 匿名さん 
[2024-01-03 20:58:43]
大分駅裏のエイルマンションモデルルームは解体後、サンロージュブランドの賃貸マンション12階建てです。
2267: 匿名さん 
[2024-01-04 00:20:49]
今年は、●祝祭広場隣接の9階建て複合ビル ●大分駅裏、12階建て賃貸マンション ●末広町 7階建てマンション ●末広町 14階建てと27階建てマンション ●大分駅前 アパホテル12階建て ●大分駅裏20階建てマンション 以上が着工予定です。
2268: 匿名さん 
[2024-01-11 22:31:06]
大分駅前、祝祭広場隣接の複合商業ビル9階建てが着工しました。まわりの囲い込みがはじまってます。
2269: 通りがかりさん 
[2024-01-12 07:48:28]
駅前がどんどん盛り上がりますように。
2270: e戸建てファンさん 
[2024-02-23 21:23:14]
中古マンションサイトをみていますが駅南のいい場所もなかなか売れていませんね。
もしかしてマンションバブル終わりましたか?!
昨年くらいまではわりとどんどん循環していた気がするのですが‥。
新築マンションも少しずつ余っているようです。
供給過多になるとマンションを売ろうにもなかなか難しいですね。
個人的には末広開発により昔のように駅前賑わってほしいです!
2271: マンション掲示板さん 
[2024-03-10 22:17:04]
大原学園横に建設予定のマンションいい気がする
2272: 通りがかりさん 
[2024-03-11 11:41:43]
駅周り中古市場の流れが完全に止まりました。
今後は駅南も築年5年目くらいまでしか高値つきそうにないですね。
大原学園のマンションは土地仕入れが高く定期借地権付きになるかもみたいな噂はありますが価格はどうなるんでしょうね。
場所は駅横だしとても良いと思います!
2273: 通りがかりさん 
[2024-03-20 14:32:05]
明らかに、供給戸数が需要を遥かに超えてきていますね。
中古市場も然り、新規の物件に関しては何かしらの差別化をしない限りは売れ残りが今後も増えていくでしょうね。
2274: 匿名さん 
[2024-03-26 22:05:40]
大分市セントポルタ中央町のジュンク堂書店跡に、ドン・キホーテができるみたいです。
2275: 匿名さん 
[2024-03-27 09:24:20]
>>2274 匿名さん
ほんとだ。新川まで少し遠かったのと24時間営業だから助かりますね。もっと駅前盛り上がれ。
2276: 通りがかりさん 
[2024-03-27 17:59:11]
駅南開発が終わり次は駅北が賑やかになりつつありますね。
ドンキも嬉しいしリビオにもたくさんテナント入るみたいで楽しみです!
ここ10年くらいは閑散としてましたがパルコもあった頃の昔の大分駅前の活気が少しずつ少しずつ戻って来てますね。
2277: 匿名さん 
[2024-03-28 16:26:38]
>>2276 通りがかりさん
リビオには、テナント入らないと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大分市内で・・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる