福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「大分市内で・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 上野町
  6. 大分市内で・・・
 

広告を掲載

かに [更新日時] 2024-05-30 19:50:24
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えているものです。3棟ほど見ました。フローレンス碩田町グランドアーク、ファンテージ大道、ファーネストマンション春日です。

それぞれ一長一短ありますが、皆さんはなにを基準に選びますか?他のサイトで結構叩かれていたフローレンスが、今のところ有力です。まだまだたくさんみたほうがいいでしょうか?ド素人ですみません。

[スレ作成日時]2009-01-19 15:52:00

現在の物件
フローレンス上野町グランドアーク
フローレンス上野町グランドアーク
 
所在地:大分県大分市上野町2939-107(地番)
交通:「上野ヶ丘中学校前」バス停下車 徒歩2分(110m)
総戸数: 41戸

大分市内で・・・

No.1951  
by マンション検討中さん 2023-01-15 14:21:59
>>1949 さん

>>1949 匿名さん
分譲ですか?売主はどこでしょうか?
No.1952  
by 匿名さん 2023-01-15 17:11:28
そこまで詳しくは見なかったです。主はたしか大分の住所でした。もしかしたら賃貸マンションかもしれません。
No.1953  
by 検討板ユーザーさん 2023-01-15 19:24:39
>>1949 さん

>>1949 匿名さん
分譲ですか?売主はどこでしょうか?
No.1954  
by 戸建て検討中さん 2023-01-15 22:32:06
中心部の建売住宅は場所の良さをデザインと間取りで台無しにするハウスメーカーが多くて残念です。もう少しシンプルでいいですし、いまだに吹き抜け作ってるメーカーはもう少し時代に合わせて欲しいです。
No.1955  
by 匿名さん 2023-01-16 13:11:46
MJR大分ブランシエラ 総戸数173に対して、販売戸数7になってる。もう残り7戸。 どおりで大分最大マンション 220戸を着工するわけだ。
No.1956  
by 匿名さん 2023-01-16 18:59:36
豊国健康ランド跡地、西側がスーパーマーケットで、東側が220戸のマンションですね。完成予想図がでましたよ。
No.1957  
by 職人さん 2023-01-17 10:53:07
福岡のMJR千早ブランシエラと同じ売り方。MJR千早ブランシエラを建てた後に、同じ千早に九州最大級のMJRを建てるという。
No.1958  
by 購入経験者さん 2023-01-20 08:45:49
広瀬橋近くのマンションを買う意味がわかりません。そんなに立地がいいのかな。
No.1959  
by 匿名さん 2023-01-22 13:09:35
広瀬橋の近くのタワーマンション立地最高じゃん!! 街にも近いし、わさだも近い。どこに行くにも中間地点。
No.1960  
by 匿名さん 2023-01-22 16:08:27
その辺りでマンションを買う意味がわかりません。
No.1961  
by 購入経験者さん 2023-01-22 17:51:58
MJRブランシエラ見学に行ってきましたが、まだ空きが7戸以上あった。
現在は第4期なんだと…最近はどこもこういう売り方が当たり前なんだと…
良く判らないけどややこしい
No.1962  
by マンション検討中さん 2023-01-23 06:49:06
広瀬は新町より立地はいいんじゃない?
No.1963  
by マンション検討中さん 2023-01-23 12:56:04
立地の好みというか生活圏は人によりけり。買う意味がわからないとかは余計なお世話と思いません?利便性で語るなら価格に反映されるでしょうし。そんな不毛なやりとりより今後の販売予定マンション情報とか販売状況に興味ありです。
No.1964  
by 匿名さん 2023-01-23 13:32:25
マンションで考えるなら新町より広瀬って発想はないわ
No.1965  
by 匿名さん 2023-01-23 19:20:14
広瀬買う意味わからないとか、あなた1人の意見はどうでもいいんですよ。広瀬がいいという人もいるんですから。
No.1966  
by 名無しさん 2023-01-23 21:00:00
>>1965 匿名さん

同感。なかなかいいと思いますけどねえ!
No.1967  
by eマンションさん 2023-01-23 21:15:11
>>1966 名無しさん

なかなかいい!そう!

なかなか?ですよねw
No.1968  
by マンション掲示板さん 2023-01-25 17:53:36
>>1961 購入経験者さん

MJR大分ブランシエラの正確な残り戸数はわかりますか?

No.1969  
by マンション検討中さん 2023-01-25 19:18:24
次が最終期とした場合に、あと10~20じゃないんすかね。5期があれば別だけど。
No.1970  
by 匿名さん 2023-01-26 09:38:26
これからどんどん大分にタワマン増えるかな~。
No.1971  
by 周辺住民さん 2023-01-26 12:46:35
タワマンは維持費がかかるし大分は子どもさんのいる家庭はすぐに動ける駐車場平置きが結構重要視されるらしい。
広い敷地があればタワマンもできるかもしれないけど、うちは職場から車で10分ちょいくらい小学区のよい中規模ところがよいな。
2馬力の予定だけどいざとなったらパートになっても払えるくらいのローンにしたい。
No.1972  
by 匿名さん 2023-01-26 17:31:11
発熱などで小学校から呼ばれることもありますもんね~。確かに。
No.1973  
by マンション検討中さん 2023-01-27 22:47:27
タワーマンションって業界では20階以上なんですけどね。。

大分で15階以上でタワーって名前付ければ売りやすいのは確かです(^-^)
No.1974  
by 通りがかりさん 2023-01-29 18:20:43
ブランシエラは今年に入って見てきましたが、30くらいは空きがありました。ただ人気のありそうな部屋はほとんど成約済みでした。。。
コインパーキングに停めれば現地周りも見れましたよ。
No.1975  
by 買い替え検討中さん 2023-01-30 08:46:38
共用施設がほとんどないマンションがいいなぁ。大分最大級のMJRは色々付いてそうだし。
No.1976  
by 周辺住民さん 2023-01-30 11:48:04
共有部は、維持費が上乗せになるし、使う人使わない人で損得感がでますものね。
立地のよいタワーだったら、良い眺めが良い部屋方向じゃなくても眺められる場所、ラウンジなどは欲しいと思うけど、多少余裕のある世帯向けかな。
子育て世帯は、平置き駐車場、共有部無駄なく無理ない価格、アクセスもほどよく人気小学校区、災害には強いとこが良いけどこれから立つマンションはその辺は考えられていると思います。
個人的には老後は明野はよいけど通学通勤面から躊躇してます。
明野から宗麟大橋にぬける道はあと何年かかるのかしら、ご存じの方いますか?
10年かかるのではといわれたのですが、疎くて。

No.1977  
by 周辺住民さん 2023-01-30 12:04:32
後、近くに早朝からあいてるスーパーがあるとよいな。
マンションだと車は1台になってしまうだろうから早朝すいてる時に済ませて時短したい。主人もいる時間だと子どもたちも安心だし。
No.1978  
by 買い替え検討中さん 2023-01-30 14:58:26
共用施設が多いと住民の苦情等で管理が大変そう。いろんな人がいるからね~。皆が綺麗に使ってくれると、大浴場、ジムがあってもいいんだけどね(汗)
No.1979  
by マンション検討中さん 2023-01-30 22:14:26
豊の国跡地はターケットはファミリー層でしょう。共用施設が充実してた方がいいけど、子育て世帯が多いと子どもが五月蠅そうだし騒音問題もありそう。
No.1980  
by マンション検討中さん 2023-01-31 08:46:52
ファミリー層が少ない物件になると碩田校区の太陽家具跡地か末広タワマンですね。
物件自体も高いでしょうし校区で子育て世帯は避けるでしょう。
No.1981  
by マンション検討中さん 2023-01-31 14:35:11
南大分の新築マンションはどうなのかな?治安とは気になります。
No.1982  
by マンション検討中さん 2023-02-07 14:02:24
都町の天まで上がれ跡地に田室マンションのMRができるみたいです。
No.1983  
by 匿名さん 2023-02-18 20:56:53
グラディス大分駅前の道路を挟んで向かい側に、5階建ての塾のビルが建設されます。今有料駐車場を解体中です。
No.1984  
by 匿名さん 2023-02-25 01:05:32
大分県庁近くの太陽ビル跡地、アルファテイツ大手町 15階建ての建築計画が出ております。
No.1985  
by 賃貸住まいさん 2023-03-01 23:14:52
太陽ビルの跡地は駐車場がどこまで取れるかと採光が南向きで取れるかが気になるところですね~金額次第では買いたいところです。
No.1986  
by 匿名さん 2023-03-03 22:03:13
別府大学近辺にスタバ?が新しくできるよ。
No.1987  
by 匿名さん 2023-03-14 21:50:48
アルファステイツ大手町
2023/9/1 工事着手
2025/7/17 工事完成予定
になっていました
No.1988  
by ご近所さん 2023-03-16 10:53:06
>>1987 匿名さん

追加です。
全戸採光面は東向き
70戸1LDK~3LDK
1階は駐車場等のスペースで住居は2階から
早ければ今年の夏頃から販売開始
No.1989  
by 匿名さん 2023-03-16 14:37:39
太陽家具跡地の19階建てマンションは、モデルルームもないってことは、賃貸マンション??
No.1990  
by マンション検討中さん 2023-03-16 17:54:46
長浜マルショク跡地なにが出来るか知ってる方いらっしゃったら教えてください。
近くのマンションに引越しを考えてたのでスーパーなくなって再考中です。
No.1991  
by 匿名さん 2023-03-17 21:02:40
別府のドンキホーテ近くの国道沿いに、ベツダイ 15階建てマンションの建築計画が出てます。新しくできた14階建ての賃貸マンションの隣です。
No.1992  
by 匿名さん 2023-03-31 13:57:45
グリーンヒル萩原の隣、新貝レジデンスを建設中。階数は不明。
No.1993  
by 匿名さん 2023-03-31 13:58:58
太陽家具跡地の19階建てマンションは、総戸数188戸。
No.1994  
by マンション検討中さん 2023-03-31 17:17:10
新貝レジデンスがとっても気になる。立地も良き。
No.1995  
by 匿名さん 2023-03-31 21:54:18
大分駅南のレーベンマンション着工しましたね。現在杭打ち中。
No.1996  
by 匿名さん 2023-03-31 21:56:06
豊の国健康ランド跡地、大分最大マンション。地鎮祭のテントがありました。ついに着工です。
No.1997  
by 匿名さん 2023-03-31 21:58:32
グリーンヒル大分駅前Ⅱも着工しました。現在杭打ちの準備中。
No.1998  
by マンコミュファンさん 2023-03-31 22:40:32
>>1995 匿名さん
レーベンマンション、だいたいどの辺りですか??
No.1999  
by 匿名さん 2023-04-01 00:05:43
大分駅南の旧大分県立盲学校、現大分さくら高等支援学校の目の前です。現在杭打ちしてますので、現地行けばすぐにわかりますよ。
No.2000  
by マンション探してるさん 2023-04-06 20:42:53
レーベン楽しみですね。駅近で売出し中の物件で一番の好立地、大分市美術館も近く散歩もできるので狙っていますが、価格が心配。。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大分市内で・・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる