福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「大分市内で・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 上野町
  6. 大分市内で・・・
 

広告を掲載

かに [更新日時] 2024-06-04 19:37:30
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えているものです。3棟ほど見ました。フローレンス碩田町グランドアーク、ファンテージ大道、ファーネストマンション春日です。

それぞれ一長一短ありますが、皆さんはなにを基準に選びますか?他のサイトで結構叩かれていたフローレンスが、今のところ有力です。まだまだたくさんみたほうがいいでしょうか?ド素人ですみません。

[スレ作成日時]2009-01-19 15:52:00

現在の物件
フローレンス上野町グランドアーク
フローレンス上野町グランドアーク
 
所在地:大分県大分市上野町2939-107(地番)
交通:「上野ヶ丘中学校前」バス停下車 徒歩2分(110m)
総戸数: 41戸

大分市内で・・・

184: 匿名さん 
[2015-10-22 19:35:46]
>>182
大分県内で旭化成建材請負物件は10件と発表。
でも、マンション請負物件はなかったみたいだよ。
185: 買い換え検討中 
[2015-10-22 23:11:31]
サーパス王子中町発表。
サーパス大手町とともに早期完売できるのか?
大手町物件が売れているのかは知らないが、個人的には大手町より王子中町のほうが便利そうで好き、南向きだし。
ただ、ここの南側にあるグランドパレス王子中町は完売までに完成後2年ぐらいかかったような立地なのでどうなるかな。
186: 匿名さん 
[2015-10-23 18:04:32]
こんなにも新規分譲販売あって各社完売できるんかぁ?供給過剰だろw しかもタイミングが悪いことに横浜のマンション基礎杭問題発生。その影響でしばらくは客足が戸建に向かうだろうなぁ。
187: 入居予定さん [男性] 
[2015-10-23 22:49:28]
エイルマンション大分中央は完売っぽいなぁ
188: 匿名さん 
[2015-10-24 06:46:27]
EIR大分中央が完売しちゃうと
あとはいいとこないなぁ〜。
GP大道は隣接施設がなぁ〜
あれさえなければなぁ〜。
Fの駅直近物件も販売開始はまだまだ先ぽいしなぁ〜。
F新春日やS王子中町にはほんのちょっと興味があるが〜。
それ以外は興味なし〜。
しばらく様子見しようかなぁ〜。

189: 匿名さん 
[2015-10-31 16:49:15]
顕徳町のアプライド横にあったマルキョウ跡地に

エイリックスタイル顕徳ザ・テラス
14階建て78戸

190: 物件比較中さん [ 30代] 
[2015-11-01 18:17:33]
>>189
これは立地良さそうですね。
学区もいいし、裏は再開発??の大友そうりんか何かの公園になるみたいだし…。

すぐに売れてしまいそう
191: 入居予定さん [男性] 
[2015-11-02 22:39:20]
エイルマンションは完売御礼になってるね。
キャンセルでないかな・・・
192: 匿名さん 
[2015-11-18 20:41:28]
先日、
家のポストに
新築マンション3棟のチラシとジェットの建売戸建のチラシが入ってた。
今はマンションの建築費高騰により建売戸建のほうが安いという逆転現象に。
スレ違いだがジェットの格安建売戸建は30年もつものだろうが?
それとも高くても50年以上はもつと言われるマンションのほうがいいのか?
10年前なら建築費安くて大分駅前物件のマンションでも1600万円代〜買えたらしいからマンション即決してただろうけどね。今は迷いますねぇ〜。
大分はクルマ社会…どのみちクルマが必要だから、そこまで駅近にこだわる必要もない気もするし…。
私自身はマンション派なんですが…
東京五輪終了したら地価と建築費が暴落するっていう予想もあるから、それまで待つか…。迷いますねぇ〜。
高騰時の今マンション買ったら頭金一杯出さないと、五輪以降に転売しようようとしたら地価下落の影響で残債が残る可能性が高いって言われたし。
ほんとに悩ましいですね〜。
ん〜……
193: 買い換え検討中 
[2015-11-21 08:41:55]
>>190
遺跡が公園として整備される?なら
街中で建物南向き、しかも南面公園の良物件ですね。
スーパー隣接とかはスーパーが数年後閉店してしまったら、その敷地がマンション等になっちゃう可能性があるけど、公園ならほぼ永久的に公園ですから安心ですよね。
価格はわからないけど、
城崎周辺の3棟よりはいいですね。
194: 匿名さん 
[2015-11-23 22:03:09]
サンパークわさだ中央レジデンス発表。

サンパークは別府市にも新築分譲中。
大英産業さん最近建てまくりですね。大丈夫ですか?
でも、きっちりと宇佐市のサンパーク四日市を完売できたのにはビビりました。すごいですね。
しかし、宇佐みたいな田舎でもマンション買う人おるんやなぁ。。。
195: 匿名さん 
[2015-12-06 17:46:10]
>>194
買い物には超〜便利そう。
今も休日には買い物や七瀬川自然公園も子供とよく行くけど、
これだけ街中物件が販売されてるなかで、あえてわさだ物件を買う気にはなれないよね〜
196: 匿名さん 
[2015-12-15 20:46:10]
サンパーク別府上田の湯のチラシが家のポストに入ってた。
別府の物件のチラシが入るのは今まで記憶にない。
毎日のように入る各社のチラシの多さからして必死の販売競争しているんだろね。
197: 匿名さん 
[2015-12-23 04:38:30]
最近は不動産屋のマンション売ってくれチラシも毎日のように入るね。

198: 匿名さん 
[2015-12-23 16:35:42]
>>196
販売競争から脱落した売れ残り物件は、完成後1年ほどで新価格にて格安販売される状況になるかもね。既購入者には内緒でね。
デベも物件売りきらないと、下手すれば倒産してしまうからね。必死ですよ。
リーマンショック後2009年頃にそんな状況がありましたから。供給過剰なのに価格は高騰っていう状況が、同時とソックリです。
199: 入居予定さん [男性] 
[2015-12-23 19:36:46]
今のところ、完成前の完売はパレストとエイルだけですね。
場所が大きいのかな?
200: サラリーマンさん 
[2015-12-23 20:28:48]
現時点での個人的な勝手な予想ですが、、、

グランドパレスはそろそろ完売しそう。
その後は
デベのブランド力でサーパス2棟は完売できそう。
小規模なのでファーネストも完売できそう。
エイリックスタイルも価格次第だが完売できそうな立地環境。
それ以外の物件は完売までは苦戦すると予想。
ちなみにサンパークわさだは予想不能です。。。便利とは思うが、、、??

来年には
>>178のファーネストの駅直近物件の発表もあるし
2〜3年後には>>172の駅直近タワーマンションの計画も具体化してきそうです。

どうなるやら、、、あくまで個人的予想なので聞き流してください。


201: 匿名さん 
[2015-12-24 08:19:08]
どこも6割か7割ぐらいまでは順調に売れるみたいですが問題はそこからみたいですね。価格や間取り・階数を選べなくなるからね。そこからは立地環境が良くないと売れにくい。
202: 匿名さん 
[2015-12-24 12:38:28]
たしかにマンションはまずは立地ですよね。大分は特に車社会だから公共の交通の便や近隣の買い物など、車が運転できなくなった時の事をまず考えないと、老後不便な生活になってしまう。
203: 匿名さん 
[2016-01-17 22:48:56]
エイリックのスレで、ずいぶんと買い煽ってる人がいますねw
まぁ、いい物件ではあるけど、何を優先条件にするかは人それぞれだし、ほどほどにね。度が過ぎるとデベの関係者か?って思われて、逆効果ですよ。
ここのスレに書いてるように、まだ後に好条件の物件が控えてるみたいだしね。
私は、じっくり考えます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大分市内で・・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる