福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アプローズ南福岡駅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. アプローズ南福岡駅
 

広告を掲載

てまり [更新日時] 2023-07-30 10:53:08
 削除依頼 投稿する

アプローズ南福岡駅のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アプローズ南福岡駅でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるようお祈り致します。

[スレ作成日時]2006-11-27 22:34:00

現在の物件
アプローズ南福岡駅
アプローズ南福岡駅
 
所在地:福岡県福岡市 博多区相生町1丁目2番8(地番)
交通:鹿児島本線「南福岡」駅から徒歩4分
総戸数: 200戸

アプローズ南福岡駅

308: 入居予定さん 
[2008-02-13 08:52:00]
>304さん
301です。もう決められたかもしれませんが、引越し業者は博多引越本舗です。すごく対応のいい人でしたよ!色々、ほかの業者も同じ金額に近かったですけど、ここが一番、個人的にきにいりました。
309: 購入検討中さん 
[2008-02-13 08:58:00]
釣りって?意味がわかりません。

中身が見えていたり、こそっと引きなおしたりと、皆さんはそれでいいのですか?

いくら理事会が発足したとしても200戸の住人を取りまとめるのは至難のわざ。

いったい誰が理事長になられるのでしょうか?

以前営業の人に聞いたらどこにでもいるでしょ、やりたがる人が。みたいなことを言ってました。

皆さんはやりたいですか?
310: 入居予定さん 
[2008-02-13 10:01:00]
301さん>うちはコスコス引越センターです。
営業の方が爽やかで感じが良かったので、10万ちょっとでしたが決めちゃいました。
サカイの幹事担当の方には別の業者を使う事を伝えたら「うち3月が高いから…すいません」って仰ってて、
何だか悪い気がしたんですが…やっぱ倍以上違うとちょっと辛いので。

BBQやら浄水器やらダスキンやらの売り込みで小金が飛んで行きそうだし、
(みなさん購入されますか?)出来れば節約出来るとことは節約したいです。

今は火災保険で悩んでます。
共済にしようか、評判の良いAIU、セコムにしようか、
提携のあいおい損保にしようか…こちらも安いとこでいいんですが。

どらちゃんさん>スリッパの件、助かりました!有り難う御座います。
お陰で足が冷えずにすみましたv
311: 購入経験者さん 
[2008-02-13 11:10:00]
この掲示板も盛り上がってきましたね。
購入検討中に気になっていた物件でしたが、
規模が大きすぎて別物件にはしましたが、
見させてもらってます。

よけいなお世話かもしれませんが・・・

契約をキャンセルしたら、手付金及びオプション変更分は絶対に戻ってきません。
反対に違約金(←これは交渉次第の部分もありますが)とオプションの原状回復費用
(原状回復は必ず)を取られます。
そこまでして完成間近の物件をキャンセルしますか?
不思議です・・・・

そして、引越業者は日○さんを利用しました。
搬出、搬入の手際が良かったです。荷物も少なかったですけど(我が家の感想です)
他の業者さんと比較しますとはっきり話してから見積もりしてもらいましたし。

皆さんの入居は繁忙期なので金額がどうなるかは分かりませんけど。
引越代金は、本当に交渉次第です。みなさん頑張って下さい。
312: 近所をよく知る人 
[2008-02-13 12:27:00]
>>303
なかなか釣れてますね。

現時点で契約キャンセル出来るくらいのお金持ちなら
ここは買わないでしょう。
313: どらちゃん 
[2008-02-14 00:19:00]
No.310 by 入居予定さんへ

火災保険は随分悩みましたが、結局、県民共済にしました。
家財保険は子供も独立して将来変わるかもしれないし、年払いで
様子を見ることにしました。

あいおい損保は理研が代理店なので、メリットがあると入居説明会で言って
いましたが、全然、関係ないと思います。

自分が納得するところで契約したらいいと思います。
ローン契約する銀行の火災保険もあいおいより安かったんですけど
結局、県民共済しました。(全労災と悩みましたが)
314: 入居予定さん 
[2008-02-14 11:31:00]
310さん301です。
実は私もコスコスさんに話しはしてました!料金は8万ちょいかな?はっきり言ってどちらでもよかったんですが博多さんの方がちょいいい感じだったので、、、しかし引越し代は交渉しだいですね!ちなみに火災保険は銀行にしました。家財をいれても14万ちょい。もちろん事務手数料10万5000円なんていらないし!色々調べたほうがいいですよ!
315: 310 
[2008-02-14 16:21:00]
どらちゃんさん>
県民共済は年払いしか出来ないので迷っています。

301さん>
>事務手数料10万5000円
これって火災保険の事務手数料なんですか?!
びっくり!提携銀行のローン手数料だと思ってました。
情報有り難う御座います。絶対別の所にしますw
316: 購入検討中さん 
[2008-02-14 20:23:00]
えっ?皆さんにご質問です。
火災保険や提携銀行ローンをすべて自分でやる方は事務手数料は払う必要ないものなんですか??
317: 契約済みさん 
[2008-02-15 21:46:00]
事務手数料の10万5000円は契約書に記載されていますから、提携銀行や
提携保険会社と契約しても、しなくても(提携外の銀行等と契約しても)理研に支払わなけれ
ばなりません。

一般的にはデベの手数料としては高い方ですね。
しかし、既に契約書にサインしていますから・・・。
318: 入居予定さん 
[2008-02-18 20:53:00]
平日25万は高いの?他の業者で見積もりとろうとしたら。。
指定業者がある場合 他の業者は入れないと言われました。。
319: 契約済みさん 
[2008-02-18 23:41:00]
指定業者以外でも、安いほうがいいし、まったく問題ないですよ。
サカイも、他の業者さんでいいですよっと言ってました。
別に意地悪なんかしないと思いますよ。

指定業者のサカイがもっと安ければ頼むんでしょうけど。
320: 周辺住民さん 
[2008-02-19 00:40:00]
近隣のマンションを購入し、昨年引越ししたものです。
サカイが指定業者でしたが、他3社と合い見積をとると、
サカイが一番安くしてくれましたよ。

ちなみに5人家族で、市内での移動、10万弱。
エアコン取り付け二台込みです。
平日・土日でも値段は同じでした。
やはり時期によって変わってくるんでしょうね。
321: 入居予定さん 
[2008-02-19 01:30:00]
平日25マンは高すぎでしょーーーーー!!!
関東からの引越しなら わかるけど。
322: 入居予定さん 
[2008-02-19 01:39:00]
私もサカイの見積もりで、平日の市内から市内への引越しなのに25万
と言われましたよ!! ごねたらだんだんと値下げしてそれでも15万。
その後、他社(大手)に見積もり貰ったら、10万弱・・・あっさり他社で
決めましたよ。
323: 入居予定さん 
[2008-02-19 20:25:00]
引越し25万が安くなったのは・・・
トラック台数 廃棄引取り etc条件教えてもらえますか・・・・
324: どらちゃん 
[2008-02-21 00:45:00]
再内覧会に行ってきました。
指摘箇所も良くなっていました。

最近、南福岡、雑餉隈周辺は本当にマンションラッシュですね。
これだけ出来て、本当に全部、埋まっていくんでしょうか。

アプローズは残りは20戸位でしょうか?
早く完売するといいですね。
325: 入居予定さん 
[2008-02-21 06:58:00]
印鑑証明は市内の移動の場合は、作り直さなくていいんですよね?
何度も仕事を休めないので、出来たら郵送で済ませたいのですが…
326: 入居予定さん 
[2008-02-25 01:09:00]
皆さん、住宅ローンはどうしました?
理研が説明会をするっていってました福銀と西銀が多いのでしょうか?
327: 入居予定さん 
[2008-02-25 07:01:00]
西銀の金消会は先週週末でしたよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アプローズ南福岡駅

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる