福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アプローズ青山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 八幡西区
  6. アプローズ青山
 

広告を掲載

黒崎 [更新日時] 2016-08-22 19:18:35
 削除依頼 投稿する

アプローズ青山のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

入居はまだまだ先ですが情報を共有できれば嬉しく思います。

[スレ作成日時]2006-08-22 21:26:00

現在の物件
アプローズ青山
アプローズ青山
 
所在地:福岡県北九州市 八幡西区南王子町2番3(地番)
交通:鹿児島本線「黒崎」駅 バス15分 「南王子」バス停から 徒歩1分
総戸数: 156戸

アプローズ青山

42: 黒崎 
[2007-04-01 00:36:00]
くじゅーさん
レス遅れました。よくよく図面を見ればカーテンレールは下がり天井や梁などで
難しいところも複数タイプあるようですね。まあハイサッシでもないしカーテン代
もリーズナブルに済むので考えようかもしれません。

食器洗浄器17万とは結構なお値段ですね!ビルトインだと後々のメンテもあるので
希望の機種があればいいですね。部材はトイレ関係がINAXで浴室はナショナル、確か
台所の浄水器がナショナルだったと記憶しているので大丈夫ではないでしょうか。
(不確かな情報で恐縮です)
あまり詳しく書くと個人が特定されるので書けませんが私のところは3LDKで
OP総額30〜40万で収まりそうです。ケチって予算範囲内です。
43: くじゅー 
[2007-04-03 22:02:00]
>黒崎さん
そうですね!カーテンは安く揃えられそうですね!
良い方に考えないといけませんね!(^-^)
カーテン代も馬鹿になりませんからね。

食器洗浄器はナショナル製ですか!今度、一応前田建設さんに確認してみます。
食器洗いは毎日の事だから、少しでも楽になって家族との時間がとれれば嬉しいです!

現在は少しずつローンの勉強をしているのですが、なかなか難しいですね。。(^o^;
いろいろな商品がありすぎて、一体どれがいいのやら・・??
理研さんは5年固定をやたらとオススメしていましたが、
やっぱり利率が低い現在は長期固定がいいのかなあ。。と考えています。
支払いがちょっとキツくなるけど・・。オプションを減らすべきかなあ。
まだ時間はあるので、じっくり選びたいと思います。

PS.大型商業施設の建築場所はもう建物が取り壊されてますね。
   これからどんな風になっていくのか、とても楽しみです。
44: 黒崎 
[2007-04-10 22:28:00]
>くじゅーさん
食器洗い機の導入についてはご家族への愛情が感じられ、きっと良いご家庭
なのだろうなとうかがえました(^−^)

ローンについて、理研さんは5年固定を推してましたか?
私は提携以外のローンを進める話をしましたが、快く引き取られましたよ。
まあ、仮審査は提携で受けてる訳ですが。
今はまだ低金利の範疇なのでフラット35が個人的には魅力的に映ります。
私は頑張れば現金で払えるのですが、住宅ローン減税もあるし東京スター
で金利ゼロを目指して頑張ります。手持ちゼロではせっかくの新生活も
楽しめそうにないので。

大型商業施設は同感で本当に楽しみです!日々の暮らしに彩りを添えてくれる
ものになるように期待しています。
現実的な話ですがマンションの資産的価値は正直期待してなかったものの、
商業施設がプラス材料なのは確実ですし。
アプローズ青山も5〜6階は形になったようですね。
45: マンション投資家さん 
[2007-04-14 17:00:00]
アプローズマンションのオーナーってどうよ?
46: つしま 
[2007-04-22 17:56:00]
契約者で、ネットする方、少ないのかな?
ROMばかりで・・・
戸畑のアプローズで書き込みはしていましたけど・・・
そろそろ青山でも、話を盛り上げないといけないと思います。
戸畑がいい手本になります。
黒崎さん、くじゅさんよろしくお願いします。
47: くじゅー 
[2007-04-22 20:47:00]
お久しぶりです。
仕事が残業で忙しく、(頭金稼ぎのため(^^; )なかなか書き込めませんでした。

>黒崎さん
現金で支払えるとは凄い!
東京スター銀行は、預金をすればするほど金利が安くなるんですよね。
手持ちを残しながら新生活も楽しめそうで良いですね!
私も超長期固定かフラット35でいこうと思っています。

>つしまさん
はじめまして!戸畑の掲示板はとても盛り上がってますね。
良い情報も悪い情報もいろいろ飛び交ってますよね(^.^;
青山も156戸もあるのだから、いろいろな人と情報交換できたら嬉しいです!

今、私が気になっていることいえば
入居後にインターネットはどこで契約しようかということです。
現在はBBIQなんですけど、
青山ではイーキュービック(フレッツ??)だと少し安くて便利だとか・・
モデルルームで資料をもらって見てみたけど、理解力がないせいか
正直あまりよく分からないですね(^^;;
そこで電話で問い合わせたんですけど、
電話に出た方はちょっと感じ悪かったです。う〜む。。。
イーキュービックだと電話用アウトレットが要らないそうで良いんですけどね〜。。。
来週2度目のオプション打ち合わせなので、アウトレット増設するかどうか決めなければ・・
48: つしま 
[2007-04-22 21:52:00]
インターネットが、問題ですね。
戸畑でも書いたんですが、イーキュービックが管理するのでそこが問題ですね。
Bフレッツの回線で、NTT管理の光プレミアム(マンションタイプVDSL)でと総額4000円前後ですけど、イーキュービックは総額では安いようですがオンラインゲームやファイル交換が規制されているみたいです。
規制がないプランがあると聞いていますがよくわかりません。プロバイザー契約必要でしょうが?
皆さんイーキュービック感じ悪いといいますね。
TVアウトレット所にLANケーブルが来ているのでたいていの場合間に合うと思います。
それに2年契約だし違約金が発生するそうだし、無線LANも自由にできない事だし・・・
とりあえずADSLで我慢して、管理組合ができてNTT・BBIQのVDSLを話し合いで入れてもらうか、
感じ悪いイーキュービックで我慢するかですね。
正直BフレッツのLAN接続には期待していたのに、がっかりです。
何の説明も受けずに勧誘されていくのも悔しいです。
わけも判らない会社に管理させて大丈夫?
ネットに会社の情報ないのがおかしい!
いまどきホームページのないネット関係の仕事している会社ありますか?
前株のイーキュービック情報がない!
監視カメラは契約書の突起事項あるので契約しなければいけないと思うが・・・
ネットぐらい自由にしたいですね。
49: くじゅー 
[2007-04-22 23:33:00]
>つしまさん
そうそう!イーキュービックはHPが無いですよね。
私も今時無いなんてビックリしました!
そういえば以前メールで2度問い合わせしたんですけど、
まったく返事が返ってきませんでした。(-.-;)
頭にくるというよりちょっと呆れてしまいました。
一体どういう会社なんでしょうね??
オンラインゲームができるのはセキュリティ無しの『ランデブー』とかいうプランですよね。
ちょっと月額が高いみたいですけど。。
BBIQを個人で契約するのはやっぱり無理なんでしょうかね?
ネットくらい自由にしたいのはまったく同感です。
50: つしま 
[2007-04-23 21:24:00]
>くじゅーさん
イーキュービックのランデブーはフレッツのマンションタイプと同額ぐらいですね。(TEL込み)
IP電話とフレッツの光プレミアの電話の違いですね。
もちろん信頼も違いますけど・・
マンションの管理費の内訳など読み直すと自主管理のマンションに移行してしていくか、修繕費アップを覚悟しなければならないと思います。
個人的主観ですけど・・・
皆さんで、考える問題が多く残されていますね。
この掲示板を、見ている方はネット情報を共有してので理解でない事もないかな?
戸畑のレスみたいに前向きで皆さんで協力して行きましょう。

今日、通勤途中でトラックに積載されたアプローズのベランダ(PCコンクリート)を発見!
まだタイルは張られていませんでした。
お〜と思っていたら戸畑の方へ曲がって行きました。
あのベランダが存在しないと2mのベランダに青山もなっていたのに残念?

ベランダをどこかのアプローズで落としたの知っています?
私の記憶によると????たしか・・・・??

戸畑の○号館のベランダ下の角が欠けていたけど補修したかな?
補修して塗装をしてよ!だいぶ前の事ですけど。

ベランダの床、青山もザラザラの貼り付けタイプがいいな〜

話は変わりますけど・・
24時間換気扇は乾燥機能つきが消費電量少ない用ですね。?
騒音の静かなのかな?
私は標準なのでうるさいのかな?
壊れたら安い利点もあるからいいかな。
51: じゅん 
[2007-04-23 23:43:00]
こんばんは!戸畑購入者です。

>つしま様

週末戸畑に初めてお泊りした際に、マジマジと参番館の工事風景を見ました。
ベランダのブロックの山積みも見たのですが、あのベランダが存在しないと2mのベランダに
青山もなっていたのに…とは、どういうことでしょうか??
その後のベランダ落下の話と繋がるのでしょうか??
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします<(_ _)>
52: つしま 
[2007-04-24 06:29:00]
>じゅんさん

建築のコストダウンの為にPC工法で立てられいます。

行橋・直方・千早まで2mのベランダです。

私の想像ですが落下事故があったから?輸送コスト?

詳細はわかりません。コストダウンの一部とは思います。

直方とかはPC工法でないと思います。

新しいとこほどコストダウンの箇所が図面でもわかります。

出窓が減りました・床材が安いのになりました。その他いろいろあるはずです。

システムバスとかは新しいモデルになっていますが、全体的にコストダウンです。

20センチの差は大きいですね。すみません仕事いってきます。まだ書きたいのですが。
53: じゅん 
[2007-04-24 21:25:00]
>つしま様

つまり、戸畑またはその他のアプローズで、ベランダ落下事故があったのでしょうか?
そして、その事故の影響か、単純にコストの問題かは判らないけれど、ベランダが
20cm狭くなった訳ですね?
んんー……確かに20cmの差は大きいですね。

お忙しい中、早速ご回答いただきまして、ありがとうございました。
54: くじゅー 
[2007-04-24 22:56:00]
>つしまさん
24時間換気ってだいたい1ヶ月どのくらいの電気代になるんでしょうね??
ちなみにウチも乾燥機能の無いタイプにする予定です。

戸畑のざらざら感のあるベランダは良いですね!青山はどうでしょうかね?
広さも180cmあれば十分くつろげそうなので私はあまり気にしてません。
落下事故があったのなら、その経験を踏まえて
より頑丈なものを建ててくれると嬉しいんですけどね!

>じゅんさん
はじめまして!戸畑板でよく拝見させてもらってます。(^^)
いつもたくさんの情報をありがとうございます!とても参考になります。
もう入居されているのですか?住み心地はいかがでしょうか?
場所は違えど、アプローズの仲間としていろいろ情報交換できたら良いですね!
55: つしま 
[2007-04-25 03:06:00]
ベランダは、壁の内側だと約165センチしかありません。

20センチが見た目がものすごく変わります。

図面を定規ではかり、縮尺をかけると大体の寸法が出ます。

換気の方は電気代より騒音がどうかと考えています。戸畑の皆さんどうですか?

乾燥機なしとありでは風量の設定が、なしよりありが細かく設定できます。

青山の床は朝日ウッドテックの2枚の木目が1枚になったものです。木目1枚ごとの方が高いです。

直方は高いほうです!戸畑はどうですか?

長崎のレスの床の音が気になりますね〜

メーカサイトでは床がなくのは当然みたいな注意書きです。

青山の現在のモデルルームみたいなら×ですね! ふざけるな!と言いたくなるレベルですね。

そのようなことは無いと思いますけど・・・
56: チャーリー 
[2007-04-27 20:26:00]
はじめまして。私もアプローズ青山を3月に契約しました。ですが先日ある近隣マンションの営業マンから営業電話がありその時に少し気になる話を聞きました。単なるアプローズに対する営業妨害ならいいのですがとても気になっています。その話というのは無料駐車場についての事なのですが確かに駐車場自体は無料でいいのですが修繕積立金が2.3年後にかなり上がると言うのです。修繕積立金というのは後から金額が変わったりする事が本当にあるのでしょうか?私は分譲マンションの事をほとんど勉強もせずにアプローズ青山の購入を決めてしまったのでわからない事ばかりなのでどなたかアドバイス下さい。宜しくお願いします。
57: 黒崎 
[2007-04-28 14:23:00]
超亀レスすみません。
くじゅーさん、つしまさんが話題にされていた24時間換気についてですが
浴室乾燥機についてはメーカHPよりOPのBS-103HMDで24時間換気のみの場合
http://wis.max-ltd.co.jp/dry-fan/product_catalog.html?product_code=JB9...
を基に1kW20円で計算すると250円といったところでしょうか。
24時間換気のみの機種はどれだか分かりませんが参考に
同メーカVF-C22KC12/160-3の場合290円程度となります。
あくまでカタログスペックなので実質300〜500円程度だと思います。
換気強度はOPの機種が4段階、参考の機種が2段階です。
これでシックハウスや結露予防等、健康や保全面での効果が期待できるので
義務付けられたものとはいえ、ありがたい設備ですね。

>チャーリーさん、無料駐車場については平置きなので修繕費はほとんど
かかりません。ただ、無料というのは微妙に引っ掛けで固定資産税など
がかかるので管理費等から支出となると思います。
ライバルの営業電話はおそらく「ウチは駐車場料金は修繕費に回している
ので修繕費が潤沢だがアプローズはすぐ足りなくなる」という内容では
ないでしょうか。修繕費を低めにしているのはどこでもやっていることで
要は入居後にしっかり管理していくことが重要です。
その結果として修繕費が上がっても結局自分達で使うお金なのですから
損ということはありません。戸建でも修繕はつきものなので積み立てるか
貯金から支出となります。
結論としてはアプローズ固有のことではなくどこに住んでも付いて回る
問題です。
ただ、アプローズの場合は無駄な共有設備(利用者が少なく不良資産化
しやすい浴場、フィットネスルームやシアタールーム etc...)
が無いことで管理費、修繕費からの支出は抑えられると思います。
入居後はしっかり管理会社の仕事ぶりもチェックしたいと思います。

ところで私もくじゅーさんと同じく頭金稼ぎで書き込みできずにいました。
時間を見つけてまたレスしたいと思いますので皆様これからも情報よろしく
お願いします。
58: 黒崎 
[2007-04-28 14:29:00]
>57

の後に改行しなかったらこんなにふうになるのか。。。orz
ひとりツッコミでした。凹
59: くじゅー 
[2007-04-28 17:56:00]
先日オプションの打ち合わせに行ってきました。
食器乾燥機のメーカーは希望通りナショナル製でした!
今回でオプションは大体固まったので、
あとはローンをどこで組むのか煮詰めていきたいと思います。

>黒崎さん
24時間換気の情報ありがとうございます!
我が家も子供がまだ小さいのでシックハウスが心配だったのですが、安心できそうですね。
電気代もそれくらいだと月々の負担も軽くて助かります。
お互いに頭金稼ぎガンガン頑張りましょう!(^O^)

>チャーリーさん
はじめまして!私も最初は何もわからなかったですよ。
ネットやこの掲示板での書き込みを見て、
理解力の無い私でも(^^; ようやく少しずつわかってきた所です。
いろいろ勉強することが多くてほんと大変ですよね〜!
60: くじゅー 
[2007-04-28 18:31:00]
ちまた(?)で噂の『下がる床』や『クラック』の件ですが。。
思い切って前建さんに聞きました。
もしかしたら迷惑がかかる方もいるかもしれませんので簡潔に。。

以前そのような事があったので、最近は業者と材料を替えて床をより強化したそうです。
その材料はアプローズ以外のマンションでも使用していて、
現在のところ特に大きな問題は起きてないそうです。
ですから青山は心配しなくても大丈夫ですよ!というお言葉を頂きました。
クラックについては、どうも(やっぱり?)地盤が原因のようで
青山周辺は地盤がしっかりしているので、こちらも特に問題は無いそうです。
実はかなり心配していた事なので、これで少し安心できました!

でも前建さんにはかなり突っ込んで質問したので
辛い思いをさせてしまったかも。。ちょっと申し訳なかったです。。。
61: つしま 
[2007-04-28 21:48:00]
>くじゅーさん

ついでに配管は大丈夫ですか?質問しましたか?

20〜30年の建物は配管が悪くなっているのが現状です。材質は代わりましたか?

私はかわされました。次回調べときます! 返事聞いてない!

配管が外に見えるようなマンションいやですね。

こんど機会があればお願いします。

ホームページのない ○ーキュ○ックも故障したらどうなるの?福岡から来るの?

会社が倒産するとどうなるの?前田健さんが責任もってくれるんですか?

聞いてみたいですね。

個人的疑問です!聞く勇気がありません!

すみません グチみたいで

疑問だらけですけど・・・気にしないでください!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アプローズ青山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる