住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-28 19:13:52
 削除依頼 投稿する

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。
パート6となりました。

こちらは住民板ですので、契約後の方、入居予定の方のみ利用可です。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/
前々スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168598/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.ct-toyosu.com/

[スレ作成日時]2014-03-09 23:35:59

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート6

851: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-20 00:03:54]
正面のイルミネーションだけはやめませんか?
田舎臭いです。クリスマスツリーとか、他の灯はとても素敵なのに。江東区臭丸出しなんで、来年からやめてほしいな。
852: 住民板ユーザーさん3 
[2019-12-20 16:24:59]
>>851 住民板ユーザーさん8さん
理事会に提案しましょう。
私はさほど気にならないですけど、好みは分かれそうですね・・。
853: マンション住民さん 
[2019-12-20 20:46:30]
今年は反射が重なってきれいだと思うけど・・・
854: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-26 21:09:33]
21時過ぎてもピアノの騒音本当に勘弁して欲しい
855: 匿名 
[2020-01-03 16:01:25]
このマンションの資産価値は築何年くらいまでありますかね。
みなさん、何年くらい住んで売る予定ですか?

いつかは取り壊しもありますよね。
それとも修繕→修繕で何十年も建っていたりするんでしょうか。

詳しい方教えてください!
856: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-16 12:28:13]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
857: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-21 23:09:35]
今年の理事会ダイジェストとても分かりやすくなりましたね!頑張ってください。ありがとうございます!
858: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-04 00:35:33]
一階のイタリアンのピザ美味しくてびっくりしました。しかもお手頃!
859: 住民板ユーザーさん 
[2020-02-10 00:39:12]
>>858 住民板ユーザーさん2さん
あの値段でテイクアウトできたらいいですねー。
860: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-12 21:58:40]
ロビーの電気器具交換をしていますね。
色、前のピンクもやばかったけど
今度のは昭和のビルのロビーのようでがっかりしました。
ツインのロビーのような感じを想像していたのに残念です。
本当に残念です。
861: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-15 23:06:14]
LED化とのことですが、暖色より白色の方が合うでしょうね。
862: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-16 18:43:57]
>>861 住民板ユーザーさん2さん

お隣の豊洲タワーと同系色で私は好きです。住友不動産というより、三井不動産ぽい色合いですね。
863: 匿名さん 
[2020-02-24 22:01:05]
私も今回の色合いはかなり好きです
いい雰囲気になりました

というか、前のピンクがアレだったので…(しかも蛍光灯が寿命でチラついていた)
864: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-24 22:27:39]
明るくなって良いロビーになったと感じます。
資産価値維持されてますね。
865: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-06 00:43:34]
また議事録の更新が止まっちゃった…
866: 居住者 
[2020-03-09 12:19:09]
千葉在住のコロナ感染者。
江東区の保育園と報道されていますが、江東区豊洲四丁目の保育園のようです。特定できましたが敢えて公表は割愛します。
区役所に連絡したところ、濃厚接触者は当面経過観察(体温など)で検査はせず、体温などに異常が見られた場合に限り検査を実施するとのことです。
このマンションのエレベータ・エスカレーター手すりなど消毒を定期的にすべきですね。
867: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-09 13:07:45]
お久しぶりです、居住者さん。
遂に豊洲!
役所は頼りにならないですねー共用部の消毒して欲しいです!
868: 匿名さん 
[2020-03-26 23:19:18]
第9期の総会議事録、いつになったらココクルに載るのでしょうね…
869: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-30 01:54:03]
慣れたらすごく照明良かった…
870: 住民 
[2020-04-03 16:36:40]
照明すごくよいですね!交換してから、色変わりました?
最初明るいなとおもってしまったのですが、今すごくしっくりきてます。
871: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-10 18:27:48]
ずっと前からAmazonの宅配業者が、インターフォン鳴らさずに宅配ボックスに押し込んで宅配してますので、皆さんお気をつけ下さい。飽和しつつあります。
872: 住民でない人さん 
[2020-04-18 07:31:59]
私もそれ食らいました
amazon本当最低ですね

勝手に置き配設定して共用部の雰囲気壊そうとするのもamazon
置き配解除しても無駄に宅配ボックスの容量を使って他事業者に迷惑かけるのもamazon
873: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-16 01:30:34]
コンシェルジュさんお帰りなさい!
874: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-24 20:59:52]
早く一階のベンチソファ新しくなるといいですね。。
内覧の人、あれは気になると思います。あとは大理石研磨もいいやり方見つかるといいですね。
この二つだけでも、かなり資産価値高まると思います。
875: ます 
[2020-06-03 22:39:15]
>>874 住民板ユーザーさん1さん

今週から在宅が解けた豊洲フロント、フォレシア、など会社員が、晴海通り沿いの歩道で喫煙所みたく喫煙しているのお気づきでしょうか。
ビル管理から指導が入っているようですが、あそこは喫煙所ではありません。
876: 元理事 
[2020-06-16 09:56:50]
総会議事録・理事会ダイジェストのアップがさすがに遅すぎます。手が回っていないようであれば、元理事等に助力を求めてはいかがでしょうか。
877: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 12:06:49]
こんにちは。
昨日ニュースでスケートボードをしていた男の子が車に轢かれ心配停止になってしまった事を知りました。
シンボルのマンションのエントランス前でもスケートボードをしている子達を何人か見かけますが、もしぶつかってしまったら、、と不安になるときがあります。
エントランスすぐ前部分でのスケートボードを禁止にすることはないのでしょうか。子供達の遊びを否定したい訳ではありませんが、非常に人の出入りが多い場所でのスケートボードは本当に危険だと考えています。
878: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-24 12:32:15]
今近隣の小学生がみんなやってるのは、リップスティックのブレイブボードで、スケボーとはまた少し特徴が異なります。
安全面で懸念があることから公開空地の中でも入り口付近での使用を禁じるなどしたら良いかもしれませんね。
危ないと叱ったこともありますが、最近特に流行っていて無法地帯化してます。
879: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 22:42:00]
>>878 住民板ユーザーさん2さん
ブレイブボードですね。
エントランスから公道に出るまでの動線は少なくとも確保しないと万が一のことが起こりかねないですよね。ひとたまりもないです。
指摘して下さっていたのですね。無法地帯化。。止めない親御さんがいることに正直驚いてしまいます。
880: 住民 
[2020-06-30 15:08:40]
犬の糞尿、どうにかなりませんかね。
入口の樹木の根本など見るだけでも汚いです。散歩途中の糞尿場所、マンション前とか辞めて欲しいですね。
881: 匿名さん 
[2020-07-02 21:20:52]
>>876 元理事さん

総会議事録、やば過ぎですね
アップされないままもう9ヶ月くらい経っています

ちょっと理事会のレベルが…
882: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 00:45:38]
シンボルが、分譲時にカンボジアやタイで売りに出されてたことに驚いた

エレベーターに外国語を掲載するとか、、、理事会よ、考えて直してくれ
883: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-03 08:47:01]
良いマンションなんで、日本人駐在員が帰国する先としてニーズがあったと聞いたことがありますが。
日本語も英語も全くわからない外国人がいきなり来るというケースはレアだと思いますし、全て対応してたら張り紙だらけで資産価値落ちそうで反対です。(韓国語も個人的には出来れば見たくない。。)

議事録もアップされてますし、zoomで良く頑張ってるみたいです。
浮き足立って崩壊させないよう、支える視点も大事ではないでしょうか。
884: 匿名さん 
[2020-07-04 21:43:55]
理事会議事録は載っていますが、総会議事録は放置されていませんか?
議事録公開は基礎の基礎なので、ここすらできていないのは…
885: マンション住民さん 
[2020-07-13 00:37:53]
ついに一回ベンチの張替え。嬉しい!
あの値段なら、毎年張り替えてもよかったですね笑
886: 住民 
[2020-07-13 14:44:24]
今年も内廊下のエアコン利いてないですね。かれこれ10年前の入居時はトランクルームもギンギンにエアコン付けていましたが、今は温室状態。
電気代をケチっているのですかね。
887: 匿名さん 
[2020-07-13 17:27:11]
>>886 住民さん
フィルター掃除で電気代下げることが出来ます。

888: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-17 21:32:23]
ソファの張り替えは二階でしたね。失礼しました。楽しみです。
一階のベンチも急いで欲しい…切実。
889: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-18 21:01:20]
19時半くらいにエントランス出たところの植え込みで2匹の白い犬にウンコさせてるガタイの良いおじさん、偉いねーって褒めてそのまま去って行った。片付けるのかなと思って見てたら、こっちの視線に気付いて暫くウンコ眺めてたけど、ちょっと歩いて振り向いたらダッシュして去ってしまった。犬飼わなきゃいいのに
890: マンション住民さん 
[2020-07-23 21:30:16]
2階のソファー新調され素晴らしいですね!
感激しました。
1階のベンチソファーももうすぐですかね。私持ちでもいいから早く新調したい笑!
891: 居住者 
[2020-08-04 09:59:00]
確かに、二階以外の内廊下は暑いですね。
この時期且つコロナでマスクしている状況にも関わらず、弱送風の設定による生暖かい風は勘弁して欲しいです。管理組合の指示ですかね。
892: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-04 21:03:34]
>>891 居住者さん

昼は涼しくないですか?夜間は送風ですかね。
893: 居住者 
[2020-08-07 16:08:05]
>>892 住民板ユーザーさん1さん
昼は仕事で居ないのでわからないですね。6時半くらいは送風微風で、かなり蒸し暑いです。
894: マンション住民さん 
[2020-08-09 19:33:50]
>>893 居住者さん
理事会に要望だせばよいかと。
895: マンション住民さん 
[2020-08-13 15:49:20]
清掃の方、いつも大変助かっているのですが、回収時にゴミステーションの前室の扉がいつも空きっぱなし。。
896: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-02 20:58:34]
一階のガラスに石投げて割ったの豊洲タワーの子どもらしいですね。
台風の季節になんてことしてくれるんでしょうか。
風でガラスが飛んで誰かに刺さったら、賠償は管理者のシンボルになるんでしょうか。
特注のガラスがすぐ手に入る訳ないですし、結構アウトだと思うんですが。。。
親にはきっちり請求すべきです。
897: 匿名さん 
[2020-09-02 22:29:52]
犯行の犯人が分かっているのならば、しっかり弁償してもらう必要がありますね。
理事会の方は大変だと思いますが、毅然とした対応をお願いいたします。

シンボルの損害保険使っては駄目ですね。
次回更新時に保険料が値上げされる可能性があります。
898: マンション住民さん 
[2020-09-03 19:59:19]
該当者は判明しておりますので、該当者保護者側の保険適用にて応対する予定です。
899: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-03 22:31:43]
ガラスが割れたり、植木が引っこ抜けていたり、それらがそのままだとスラム街の住宅みたいになるので、早く原状回復してもらいたいです。
900: マンション住民さん 
[2020-09-04 10:33:45]
>>899 住民板ユーザーさん2さん
台風の倒木でしたね。コロナの影響で復旧が遅れているのでしょうか。最近議事録の更新がないのでわからないですね・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる