東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-11 14:15:58
 

SKYZより仕様を下げたBAYZ!価格もそれなり確実で瞬間蒸発第2弾かも?

前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408318/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2014-03-06 01:55:19

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2

174: 匿名さん 
[2014-03-11 11:39:31]
まじめに検討していますが、みなさん本気でティアロと迷ってるんですか?すごいですね・・自分にそんなお金あったら迷わずティアロにしますよ笑 
予算オーバーなので、ここかBACにしようと思っていますが・・かなり迷いますね。
向こうも駅から遠いですが、お台場まで歩いていけるのは魅力です!
175: 匿名さん 
[2014-03-11 11:51:34]
ティアロvsベイズは知らないけど、
クロノ南西・南東角高層と、スカイズの南西角高層を検討してた時期あったけど、
坪330前後で言うほど差はなかったけどね
北の低層もそれぞれ坪210ぐらいのスタートだったしさ
平均値は10パーちょい違うけど、あっちは永久南面の部屋が多かったから、その差だと思う
まあ微妙に販売時期も異なるから単純比較は無意味かもだけどね
176: 匿名さん 
[2014-03-11 12:27:27]
以前、豊洲関係のスレで、黒木メイサを豊洲で見かけたので、豊洲に住んでいる、という(飛躍した)書き込みをよくみた記憶なのですが、(その書き込みが本当だとすると)引っ越したのですかね?

ほとんど行ったことがないので、知らないのですが、豊洲に低層マンションって、あるのでしたっけ?

ただ、150平米で家賃60万円って、結構安い気がするので、
築年数のいったマンションですかね。

___
http://www.news-postseven.com/archives/20140308_244685.html

現在、赤西とメイサは子供のために選んだ新居、都内の高級住宅街にある低層マンションで暮らす。広いリビングのある150平米以上の3LDKだ。

180: 匿名さん 
[2014-03-11 12:41:01]
相部屋なの?
181: 匿名さん 
[2014-03-11 16:33:42]
豊洲でも六本木でも芸能人はよく見かけるけど
必ずしもそこに住んでるわけじゃないからね
183: 契約済みさん 
[2014-03-11 17:20:35]
なんでも、否定的なことに関連ずける。
ベイズは豊洲は駅は11分になるんでしょ?
ゆりかもめは6分地下鉄は11分。
都心に住んであれだけの開放感と自然に囲まれて
充分じゃない?あと、銀座交差点までタクシーで12分というのもあるわねー。
大体毎日電車のらないんだけどー駅駅うるさー
184: 匿名さん 
[2014-03-11 18:30:10]
ららぽーとで、黒木メイサ見たことありますよ。
これは本当。
185: 匿名さん 
[2014-03-11 18:38:46]
見た、イコール住んでるとは全く限らないってお話。
186: 購入検討中さん 
[2014-03-11 19:42:27]
183さんに同意です。
豊洲駅5分とかなら、あの眺望や土地面積は無理ですから。あとは「それだけ離れてるから」の値段を付けてくれれば、価値に共感できる人には一石二鳥。大変魅力的です。
187: 契約済みさん 
[2014-03-11 19:56:43]
186さんに激しく同意です!
188: 契約済みさん 
[2014-03-11 20:01:57]
182は失礼すぎる!土地柄ウソが多いってどういうこと?!
TTTでも松田聖子さんが高層階に住んでるとか、ブリリアは嵐が住んでるとか都心伝説みたいに人気マンションにはつきものの話題でしょ。真に受ける方があほくさい
189: 匿名さん 
[2014-03-11 20:19:11]
まあ、騙される人がマヌケだったというお話なわけで(笑)
190: 匿名さん 
[2014-03-11 20:19:48]
駅遠って騒ぐ人は毎日通勤ご苦労様の人?リセールの検索で駅徒歩10分に引っ掛かりたいの拘ってる人?
そういう人は駅近物件買えば良いだけなのに、なぜか繰り返し同じこと書き込むんだよねー
なんでだろ?
191: 匿名さん 
[2014-03-11 20:56:30]
著名人は、大規模タワマンには住まないってマツコが力説してたな。共用って概念がムリだろ。
192: 匿名さん 
[2014-03-12 01:42:00]
松田って誰?マ○コって誰?
193: 匿名さん 
[2014-03-12 01:49:58]
ティアロって80戸売れた?
湾岸最低の売れ行きらしいが。
ツインやシンボルを大きく引き離していると聞いたが。
3方向お見合いタワーがあの値段じゃあね~
クロノ西向きは7年間眺望確定しているから、その方角は人気あったしね。
その後はほぼアウトだが。
194: 匿名さん 
[2014-03-12 07:06:45]
↑買えないとこうなるよ(笑)
195: 匿名さん 
[2014-03-12 07:07:41]
ティアロより安くして下さい。買いますから。
196: 匿名さん 
[2014-03-12 07:14:42]
そんだけお見合いしてれば、いつか嫁入り先がみつかるでしょう
197: 匿名さん 
[2014-03-12 10:17:56]
191
佃のセンチュリーに著名人が住んでいるのは事実だが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる