賃貸マンション「ロイヤルパークス新田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. ロイヤルパークス新田
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2008-03-14 15:29:00
 

そろそろ入居開始ですね。
申し込んだ人、見学会に行かれた人、どんな感じでしたか。

[スレ作成日時]2007-06-25 17:06:00

現在の物件
ロイヤルパークス新田
ロイヤルパークス新田
 
所在地:東京都足立区新田3丁目35番20
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩17分

ロイヤルパークス新田

226: 入居済み住民さん 
[2007-11-10 09:47:00]
>220
この販売関係者の人なにわけわからんこといってるのかな。
高所得者のエリートだったらこんなとこに住まないでしょ。
ここに住む人は平凡な家庭の人ばっかりでしょ。
227: 入居済み住民さん 
[2007-11-11 22:10:00]
確かに・・・
私なんかも都心のペット可物件で60平米以上探してたら
とてもじゃないが借りれませんでした・・。
まぁ恥ずかしいとは思ってないけど、平民の一人ですね。
私も家賃の公開は止めてほしいなぁ
大体の想像はつくのだろうけどね
228: 匿名さん 
[2007-11-12 10:58:00]
ここのマンション、外気との寒暖の差が激しいのか、窓の結露が酷くないですか? 頻繁にふかないと、すぐ水浸しで、カビが増殖が増殖します。
229: 入居予定さん 
[2007-11-12 16:44:00]
住民のみなさんに教えて頂きたいのですが、このマンションの近くに総合病院ってありますか? 

あと、通勤の方ですが、駅は王子神谷を使おうと思っているのですが、皆さんは、どのように通勤されてるのか、参考までに教えて下さい。

徒歩、19分とパンフレットにありましたが、歩ける距離ですか?
230: by 入居済み住民さん 
[2007-11-12 21:28:00]
>229

王子駅前に王子病院、確か環七沿いに神谷病院があったと思います。
王子神谷までは歩けますが、やはり20分近くかかります。
大変の方はJR王子ではないでしょうか。
231: 入居済み住民さん 
[2007-11-13 22:55:00]
228さん
結露しますか?私は逆に乾燥が気になって、加湿器購入を考えています。部屋によるんですかね?

229さん
王子神谷駅まで歩くと、結構しっかりしたメタボ対策になりますよ。別にメタボ対策したくないという方にはちょっと歩くのには距離がありすぎる気がします。王子神谷駅まで自転車を使うか、王子駅までバスを使うという感じになるのではないでしょうか。(もちろん車通勤であれば、全く問題ないですが。)
南北線は、朝はわりと混みますのでそのおつもりで。7時台に2本、9時台に1本王子神谷駅発の上り電車がありますので、それを狙って駅に行き、ちょっと待てば座ることも可能です。
総合病院には、タクシーを利用して王子病院や駒込病院にいくということになると思います。総合病院ではありませんが、クリニックモールの建設が決まっていることはご存知でしょうか?

227さん
私もこの物件の最大の長所は、安い家賃だと思っています。都内の他の新築物件で同等の広さだったらこんな値段じゃ住めませんからね。

返答しまくってしまった。。。すみません。
232: 入居済み住民さん 
[2007-11-14 18:01:00]
賃料の公開については対処して貰ったようですね
HP内の表記方法が変わりました〜
良かった良かった。
233: 入居済み住民さん 
[2007-11-14 22:15:00]
ほんとだ〜
大和さんありがとう。なかなかやるじゃないですか。
今後もよろしくお願いします!
234: 入居済み住民さん 
[2007-11-15 16:38:00]
おおっ!ちょっとだけ見直しましたよ、大和さん。
この調子で他の案件もビシバシ解決して欲しいですね!
尤も、データをいじればいいサイトの更新と違って、生きた人間相手の問題はそう簡単に行かないんでしょうけど・・・。
235: 入居予定さん 
[2007-11-15 19:29:00]
ペット可能な物件なので入居したいと思いますが、皆様はどこで申し込んだんですか?不動産を教えてください(現在千葉県に住んでいます)
236: 入居済み住民さん 
[2007-11-15 23:41:00]
「ロイヤルパークス新田」で検索すればHP見れるのでそこから不動産屋さんわかりますよ。

ペット飼育可の部屋は1F〜5Fと14Fだったと思いますが、現在14Fの部屋しか空いてないようですよ。
まだ契約されていないといいですね。
237: 入居済み住民さん 
[2007-11-16 10:46:00]
HPの賃料の件うれしいですね〜^^
常識で考えればやって当たり前なのかもしれませんが、、、

ここの掲示板に書かれたことが少しずつでも
改善されるのはいい事ですね!

>229さん
王子駅まで自転車でも行けなくはないですよ〜
15〜20分ぐらいでしょうか。
新豊橋の方から行ってます。
238: 入居済み住民さん 
[2007-11-19 18:27:00]
質問です。

みなさん洗車は何処でされてますか??

洗車場ってありましたっけ?
239: 入居済み住民さん 
[2007-11-20 00:06:00]
駐輪場入り口あたりに犬のンコあったよ。
ここの住人じゃないかもだけど、犬のンコはちゃんと持ってって欲しいな・・・。

あと、段ボール捨てるときたたもうよ。
そのまま捨てる人多すぎ。
240: 入居済み住民さん 
[2007-11-20 05:42:00]
B棟に住んでる者ですが外からの目隠しで

よしずなどをベランダに立てかけようかと


考えてます、でも風がかなり強いし

吹き飛ばされないか不安です、

どなたかよしず等をベランダで使用されてる

方はいらっしゃいませんか?
241: 入居済み住民さん 
[2007-11-20 11:41:00]
>239さん

もしかして違反階の住人だったりして・・・・。
違反するぐらいだからなんでもするかもしれませんよ。
大和さんに言ったらどうですか?
242: 入居済み住民さん 
[2007-11-21 16:10:00]
いくらなんでも、自分の住んでいるマンションの前に
ワンのフンをしっぱなしにさせないっでしょう・・・。
外の人だとおもいますよ、コンシェルジュの方に言って処理を
して貰う事は問題ないのではないかなぁ、美化というよりも
環境の問題ですからね。
243: 入居済み住民さん 
[2007-11-21 17:48:00]
239です。

自分もここの住人だとは思いたくないですね。
動物を飼っている以上、最低限のマナーは守って欲しいです。

ゴミ置き場の件についてはコンシェルジュに言った方が良いかもしれませんね。
未だにペットボトルのラベルやキャップを取らないまま捨てている人もいるみたいですし。
清掃をしている方々のことを考えると普通はやるんじゃないかなあ・・・
244: 入居済み住民さん 
[2007-11-22 07:33:00]
ペットは一階の廊下・入り口も含めて必ず抱きかかえて下さい。
私は狭い廊下や入り口でペットが近づくと怖く、跳びついて服が汚れないか心配で困ってます。 小さい子供もいるので心配です。
ペット可住居なのであらかじめ予測できたのですが、
全くマンションの構造も見ず、間取りと家賃の安さだけで決めてしまったものでスミマセン。。。
245: 入居済み住民さん 
[2007-11-22 10:11:00]
ほんと244さんのような人もいらっしゃるのが当たり前だから
気をつけないといけませんね。
私は必ず抱きかかえてますけど、飼っている人の評判が
悪くなる事は嫌なのでお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる