賃貸マンション「築50年のアパートを建て替えようと思います。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 築50年のアパートを建て替えようと思います。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-06-16 19:04:41
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの寿命と建て替え| 全画像 関連スレ RSS

現在築50年の木造アパートを所有してますが、建て替えたいと思います。が、ボロアパートを目当てに、いろいろな建設業者が来ます。東○コーポレーション、大○建託、住友林業旭化成ホームズ、セキスイハイム・・・・・・・その他の建設会社。みないろいろな演説をしていきますが、私にはさっぱり何がいいのかわかりません。アパートにしようか、マンションにしようか、工法など・・・・・どなたか大家業の方で、アドバイスください。建設業者関係者hご遠慮ください。
関東です。土地は100坪。

[スレ作成日時]2006-10-04 00:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

築50年のアパートを建て替えようと思います。

125: 投資家 
[2008-04-13 00:41:00]
>>124
個人事業主さんですか?余裕綽綽ですねー。たいしたもんだ。

>>建物がゼロ価値になっても、土地は丸ごと残りますし、儲かった流動資産もいっぱい残っていることになります。

ってありますが、
それは、減価償却が取れるって事ですか?
不動産事業は、経費が認められるからとかですか?

いずれにせよ・・・所詮土地を持っていて建築しても利回りは8%〜11%位でしょう。

たかがそのくらいです。
分かりますよ・・オーナーは不労所得なので一度やり始めたらヤめられませんからね。
しかし、どうでしょうその土地価値自体がゼロになったら?
想像したことありますか?

現実にそれが起こりそうなのです・・・・・
悪い頭じゃなさそうだから、野村総研著の2015の日本を読みなさい(ポジショントークなのを忘れずに)。もっと先を見なさい。

迷っている感覚思考の交通整理があなたなりに出来ます。
資産家で美田残したい方々にはピッタリですよ。
都内特に都心三区への買い替えをお勧めします。借金なれてるなら買えるでしょ?
たとえ利回り4〜8%でもローン完済後に(区分所有でも)土地の価格は残ります。

それから、日本においては建築コストが高いので問題はマンション建設業者のために家賃回収するって話になりかねません。(中古流通市場が未整備・その関連の税優遇制度がない)

(特に地方はこれから土地値が付かなくなる可能性があります。すでに三大都市圏の関東近畿中部の郊外でさえかなり値下がり現在ゼロってところも実際あります。)


相続は路線価格が問題になるので相続時の評価しだいですよね?

あなたの場合はメイン資産が都内の方?ならまあ良いでしょう!


つまり私の言いたい問題ゾーンは郊外・オールドタウン化するエリアでむしろ地方です。地方は益々財政難からくる諸問題が山積みです。限界**が続出します。目も当てられなくなります。

20年〜30年後あなたのような資産家の地方資産がゼロになる可能性がないとは言い切れません。
現実はもう目の前に来ています。

地方でも、駅に近いなんて言っていたら大変なことになりますよ。

因みに片田舎出身ですが、私は都心三区に、数等の賃貸ビル含め資産シフト済みです、
今からでも遅くないですよ・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる