賃貸マンション「「喫煙禁止」の賃貸マンションを借りたいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 「喫煙禁止」の賃貸マンションを借りたいですか?
 

広告を掲載

もうすぐ転勤サラリーマン [更新日時] 2024-02-01 18:01:54
 削除依頼 投稿する

今度の4月に転勤予定なので、今の分譲マンションを貸そうと検討中です。

私はタバコは吸わないので、貸し出す時も「喫煙禁止」を希望しています。
そこで、賃貸募集のときに「喫煙禁止、非喫煙者のみ募集」と掲載したいのですが、この様な募集で借り手が集まるでしょうか?

特に、「私は非喫煙者」の方のコメントをお待ちしています。

(「マンションでこっそりタバコを吸った場合どうする?」とか、「タバコ論争」とかのレスは不必要です。)

[スレ作成日時]2009-01-13 07:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

「喫煙禁止」の賃貸マンションを借りたいですか?

2: 匿名さん 
[2009-01-13 08:42:00]
喫煙禁止での募集は可能ですし、事実そういう条件で募集している物件もあります。但し、喫煙者の方は最初から入居対象外となりますので、喫煙可の場合よりも入居者が決まりにくいこともあるかもしれません。なるべく空室期間を抑えるなら、賃料を相場より安めに設定するとか、礼金を無しにするなどの対策が必要になります。
3: 非喫煙者A 
[2009-01-13 09:03:00]
>「マンションでこっそりタバコを吸った場合どうする?」とか、「タバコ論争」とかのレスは不必要です。

本当に貸すのなら、契約条件をどうやって担保するのかは
シビアに考えておかなきゃ意味無いのでは?

私が答えるとすれば「状況による」としか言えないかなぁ。
賃貸用として何度か入居が入れ代わっている様な物件なら
喫煙禁止という条件は、歴代の入居者に課せられた一定のルールとして評価できる。
でも、直前までオーナーが住んでいて、将来的には再び「自己居住」に戻る様な
物件が「禁煙」とされていても、借りる側にはあまり関係ないと思うかも。
オーナーがその部屋を綺麗に使っていた事は伺い知れるけれど
裏を返せば「綺麗なままで返して欲しい」という意志にも読み取れる。
どのみち、借主は「現状回復」という約束に縛られる事になるのだし
貸主も通常損耗にかかる維持管理コストは負担しなきゃならんのだから
一方的に予防線を張る様な特約があったら借りる方としては警戒もしたくなるね。
まぁ、いずれにせよ私は吸わないから、条件としては有っても無くても同じだな。

ちなみに、世の中には「自分は喫煙者なのに」 借りる者には禁煙を求めるオーナーも
いると思うよ。スレ主さんはそうじゃないみたいだけど。
借りる側が求めるとしたら「禁煙」という条件ではなく「禁煙だった」という
スペックなのではないかと思う。
4: 匿名さん 
[2009-01-13 09:12:00]
私は非喫煙者ですが、友人や義家族に喫煙者が居ます。
家に来た時にベランダで吸ってもらうことになります。
近隣にたいしてどうなんでしょう?
5: 匿名さん 
[2009-01-13 10:35:00]
>>04
そこで悩む前に、貸主が専用使用部分をも禁煙とするかどうかを決めれば良い話。
ホタル族が住んでる部屋のバルコニーに出た事が何度かあるけれど
閉鎖型のせいもあってか壁の吹き付けがヤニで変色してたし臭いもこびりついてた。
スレ主の意向を察するに、おそらくバルコニーも禁煙て事にするんだろうね。
なので、その場合「来訪者に吸わせる事がある」人は入居すべきではないという事になる。
6: マンコミュファンさん 
[2009-01-13 15:41:00]
>>05
>スレ主の意向を察するに、おそらくバルコニーも禁煙て事にするんだろうね。
>なので、その場合「来訪者に吸わせる事がある」人は入居すべきではないという事になる。
そんな部屋を契約した場合のシミュレーション。
ある時、喫煙者の友人を招いたとする。当然「バルコニーも含めて禁煙なの」と言って
喫煙を遠慮してもらうことになる。しばらくしてその友人と散歩に出かけたり、その友人が
帰り際に同じマンションのバルコニーから煙草の煙が見えたりなんかしちゃったら、
「嘘つき」の汚名を着せられて、友人関係も破綻することになる。
友人には「その部屋だけがバルコニーも含めて禁煙」なんてわからないもんね。
7: 匿名さん 
[2009-01-13 17:08:00]
>友人には「その部屋だけがバルコニーも含>めて禁煙」なんてわからないもんね。

俺が当事者だったら普通に説明するけどな?
この部屋は分譲賃貸で、持ち主の意向で禁煙が条件になってるんだ、と。
来客に煙草を控えて貰うなら、ただ単に「吸わないでくれ」と言うだけでなく
そういう事情を説明するもんでないの?

てか、その程度の事で嘘つき呼ばわりする様な相手なら
友人関係だって大したものじゃないっしょ。
俺なら煙草吸わない友達の家に遊びに行ったら「吸ってもいい?」とさえ聞かない。
逆に勧められても断るよ。
実際いまは止めて何年も経ってるけど、煙草がやめられない人ってのは
他人の家に行った時ですら吸えないと困るんだろうな。ナンギだねぇ…。
8: 匿名さん 
[2009-01-14 02:37:00]
結局は物件によるでしょうね。
人気の場所なら大丈夫でしょうが、
そうでない場所ではより不利になるのは仕方ないでしょう。
9: 匿名さん 
[2009-01-14 22:25:00]
非喫煙者の場合掛け金が安くなる火災保険がありますね。
実際には喫煙禁止というわけではなく火災発生時の出火原因がタバコの場合保険金が
支払われないという条項がついてきます。
10: 匿名さん 
[2009-01-16 01:41:00]
質問スレから誘導されてこっちに立て直したみたいだけど
結局そのまま逃亡かな・・・。
要するに口当たりの良いアドバイスしか欲しくなかった、って事なんかねぇ。
11: 匿名さん 
[2009-01-22 00:53:00]
転勤を機に、自宅マンションを賃貸に出しました。
「室内での喫煙を禁止する・非喫煙者に限る」との条件を付けて。
なので、住んでいる人は「煙草を吸わない人」で、万が一来訪者が吸うとしても
「室内は喫煙不可」です。

一応、非喫煙者に貸しているはずです。(手続等は不動産屋さんなので)
来訪者が喫煙をしたとして、頻繁でなければたぶんわからないでしょうね。

不動産屋さんに相談したところ、賃貸終了時に室内での喫煙が推測される場合、
賃貸条件に違反しているので、内装の改修などの負担を賃借人に求めることに
なるでしょう、とのことでした。

まだ、賃貸が終了していないので現実にはどうかわかりませんが…。
12: 匿名さん 
[2009-01-22 08:59:00]
>>11
>住んでいる人は「煙草を吸わない人」で、万が一来訪者が吸うとしても「室内は喫煙不可」です。

あなたが貸したマンションの隣人がかわいそうだね
それだと客はベランダ喫煙する可能性がありますから。

自分だけよければいい という貴方の発想の貴方はマンションでの迷惑人と認定
13: サラリーマンさん 
[2009-01-22 11:44:00]
>>12
貴殿に認定されても嬉しくも悲しくもないでしょうね?
嫌煙活動は、そういうスレがあるでしょうから、このスレの趣旨を理解して発言しましょう。

迷惑人とは、その場のルールを理解できずに、回りに迷惑かける人のことですかね?(^^;
14: 匿名さん 
[2009-01-22 22:02:00]
11です。
別にベランダでの喫煙を推奨しているわけではありません。
賃貸に出すにあたって、制限をかける上で表現上そうなっただけのことです。
「賃借人は非喫煙者に限る」だけだと、途中から同居することになった賃借人以外の
住人が喫煙する可能性が残りますから。
オーナーに「結婚しました」とか「同棲し始めました」とかの報告は
まず来ないと思っていますので。
(入居時の書類に居住する人の氏名を記載してもらっていますが、その後の変動を
きちんと報告してくれる人ばかりとは限らないので)
また、書類上の記載だけでなく、仲介の不動産会社の担当には、口頭でも
「所有者は、喫煙に関しては厳しく考えています」と伝えてもらっています。
ですので、一人目の賃借人さんが退去する時には、喫煙を思わせるような状況は
全くありませんでした。
今は二人目ですので、退去時にならないとわかりませんが、十分にこちらの意図を
理解して入居してもらっていると考えています。

ちなみに、「非喫煙者に限る」の制限と「定期借家」の条件を付けていますが、
すぐに借り手はつきましたよ。
運が良かったのかもしれないですけどね。
15: 匿名さん 
[2009-01-22 22:36:00]
>>14
>「賃借人は非喫煙者に限る」だけだと、途中から同居することになった賃借人以外の
>住人が喫煙する可能性が残りますから。

『専有部分と専用使用部分での喫煙を禁止する』としとけば
賃借人本人だろうが同居人だろうが来客だろうが関係なしに
包括できたんでないの?

ま、俺も>>12は只のイチャモンだと思ったが。
16: 匿名さん 
[2009-01-22 22:51:00]
>15
専用使用部分にオリジナルのルール付可能なんですか?

共用部の使用は区分所有者であれ、賃借人であれ管理規約・使用細則に

拠らないとまずいのでは思うんですがどうでしょうか?
17: 11 
[2009-01-22 23:11:00]
>>15
う〜ん、確かにそうですね〜。
そこまで文言を突き詰めませんでした。

自分の友人がたま〜に遊びに来て、1本くらい吸うなら
室内でも許しちゃうと思うんですよね。
でも、他人に貸すとなると、その人がどんな風に暮らすか、
来客にどんな人がいるのか、などは全く読めませんから、
ある程度の縛りをかけたかったのですよ。

>>16
ベランダで喫煙不可の使用規則があるならもちろん、喫煙不可でしょうね。

ところでスレ主さんは、どんな状況なんでしょうね。
まあ、うまく賃貸できるといいですね。
私の少ない経験からですが、賃貸需要が多い地域なら
喫煙不可の条件を付けても借りたい人はいると思いますよ。
煙草吸わない人も多いですし、吸わない人にとっては、
「前に住んでいた人も煙草を吸わないひとなんだな」と、
ポイントが高いのではないでしょうか?
18: 匿名さん 
[2009-01-22 23:21:00]
>>16
「専用使用」の範囲を限定するくらいなら可能じゃないか?
事実上、禁止事項を増やすだけなのだから共同の利益には反しない。
管理規約・使用細則の範囲内で設ける禁止事項。ましてや喫煙だ。

何にせよ、>>14さんの貸主としての意図は「喫煙者とは契約したくない」ではなく
「部屋の中で煙草を吸わないで欲しい」という事ではないのかな?
喫煙者か非喫煙者かで、個人を完全に分類することなんでできないんだし。
将来の同居人がどうこう以前に、契約者本人が非喫煙者から喫煙者に変わる可能性
だってあるんだし、以前は吸っていた人がたまたま止めている期間に
「非喫煙者」を名乗ったところで、法律上はお咎め無しでしょ。
このケースの場合「(契約者を)非喫煙者に限る」という条件では無意味だと思うよ。
「室内禁煙」あるいは「室内・専用使用部分ともに禁煙」で十分。
19: 匿名さん 
[2009-01-22 23:32:00]
>>17
>吸わない人にとっては、
>「前に住んでいた人も煙草を吸わないひとなんだな」と、
>ポイントが高いのではないでしょうか?

ひとりの非喫煙者、そしてひとりの賃貸物件契約者として言わせて貰えば、それは無い。
内見可能な物件という前提でだが、借りる時点において室内がどういう状況かは
現状をみて確認する事に過ぎないからだ。
前の入居者がそこで煙草を吸っていたとしても、リフォームなりクリーニングなりを施して
キレイな状態になっていればそれで良いこと。
「ここでは吸っていませんでした」と言うのは、現状のままでも貸し易いというオーナー側の
メリットであって、借りる側としてはむしろ現状回復のハードルが高くなる。
20: 匿名さん 
[2009-01-23 09:40:00]
ここって契約で室内禁煙なんだよ ベランダで頼む と客に言いやすくていいかも。
だって、客にベランダで吸ってくれって招いた側からは本当はいいにくく室内で吸われるのを
我慢するのが普通だから。
21: 匿名さん 
[2009-01-23 10:26:00]
>室内で吸われるのを我慢するのが普通だから。

実際それが「普通」だと思うけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる