防犯、防災、防音掲示板「怒!【騒音問題】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 怒!【騒音問題】
 

広告を掲載

不眠症 [更新日時] 2009-09-27 13:39:08
 
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ RSS

騒音で悩む人多いと思うのですが、
どこに立てたらよいか、わからなかったので、
ここに新しく立てました。

もちろん、被害者で困っています。
けっこうこういうトラブルは、多いと思うのですが、
対処法のABCみたいな情報どっかないですか?
法的に訴えるとか、脅すとか、、
教えてください。

【賃貸マンション掲示板から防犯、防災、防音掲示板へ移動しました。2013.10.23 管理担当】

[スレ作成日時]2001-08-13 20:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

怒!【騒音問題】

1001: aguraase 
[2009-08-15 02:16:00]
隣の騒音学生、管理会社の4回にもおよぶ厳重注意でやっと静かになりました。
よほど、きつ~いお叱りを受けたようで自分の部屋に寄り付かなくなった。

管理会社が解決してくれなかったら、マジで引越しを考えてたので
とりあえずひと安心です。


このまま帰ってくるな騒音学生。

静かな夜をありがとう
1002: 賃貸住まいさん 
[2009-09-04 20:53:58]
最上階角部屋(1DK)に住んでますが、騒音で悩んでます。テレビの音です。
最初は隣の住人かと思っていたのですが、なんとなく階下の住人のようにも聞こえます。
というより、壁伝いに聞こえてくるので、どっちからなのかがわかりません。
隣人がいないほうの壁からもテレビの音が聞こえてくるし・・・
どうなってるのこのマンション。最上階角部屋もダメなんだ・・・
1003: 賃貸住まいさん 
[2009-09-05 17:59:04]
> 最上階角部屋もダメなんだ・・・

そうなんですよ。
最上階角部屋でも、隣や下の住人がうるさいと、ダメなんですよ。
1004: 賃貸住まいさん 
[2009-09-07 14:17:42]
私は上の住民の足音ですが、被害者です。相当なストレスですよね。お気持ちお察しします。

まず大事なのは、加害者の大半は相手に迷惑をかけている事に気づいていないという事です。
なので感情的にならず、「音漏れして聞こえますので、音をもう少し下げて頂けますか」
と冷静に伝えましょう。直接対話しにくいならば、手紙で伝えるのも良いでしょう。

改善が見られない場合は、再度相談します。改善が見られないと判断した時点で、騒音、加害者との会話を録音しましょう。また、被害状況を日記にまとめましょう。法的、警察は最終手段。脅しは絶対にやってはいけません。
逆に訴えられる場合があります。

数回お願いして改善されない場合は、管理人に相談します。何も対応してくれない場合も多いので、その際は警察へ相談するのが良いと思います。日記や音声は良いアピールになるはずです。

私はこの方法で改善できました。詳しくは、以下のサイトを参考にしました。
http://tintaimanual.web.fc2.com/

すでにやっておられるかも知れませんが、お役にたてればうれしいです。
1005: 賃貸住まいさん 
[2009-09-09 22:11:28]
あなた様はどなた様ですか?
1006: 管理人 
[2009-09-10 19:39:24]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは既定の1000レスをこえております。

特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、
サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。

誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1007: ナビゲーター 
[2009-09-17 08:23:14]
いつもより遅く、帰宅し窓辺で一服してたら。
クローゼットの中で、ガタゴトと音が。開けると髪の長い白髪の老人が、しゃがみ込んだ姿勢で、唸り声を…。
これは近所迷惑だと思った。
1008: 賃貸住まいさん 
[2009-09-23 13:06:35]
自分の部屋の上下左右に越してくる人がどんな人か気になるものです。

私がここに住み始めて数ヵ月後、隣に新しい住人がやってきた。
前の住人が出て行ってから4ヶ月ほど空きの状態だったので余計に新しい住人のことはどんな人か気になっていた。

最初、引越しの挨拶に来たときは、「後から妻も一緒に住みます。お隣同士なので宜しくお願いします」ということで何となく良さそうな人に思えた。

が、しばらくするといろいろ気になることが・・・

なぜか1日のうちにベランダに何回も出てごとごと音を立てる。
何か生き物でも飼っているのかと思った。

毎日毎日ベランダでバケツを開けたり閉めたり。それも普通の音ではない。
イライラを物に八つ当たりしているかのよう。そんなのが毎日毎日夜中でもお構いなしで。

数ヵ月後、奥さんの姿を見なくなった。マンションの住人によると大きなトラックが来て荷物を大分運んでいったのを見たらしい。

その後は特に酷くなった。
網戸をピシャッとものすごい音を立てて開け閉めする。食器の音、掃除機をかけるときもあちこちにぶつける音。

洗濯物を干すときもバケツを思い切りベランダのコンクリートの上に落とす。
なぜそこまで音をたてないと用事ができないのか???

数ヶ月こんな状態が続き、住人のたてる物音に我慢できなくなり、やんわりとお願いしに行った。

夜はもう少し静かにしていただけませんか。
寝るのが早いので・・・と。

その後は少しましになったがまた元に戻った。
再度お願いすると「まだ寝る時間じゃないし」という。

あんたがそうでもこっちは寝たいんだと思ったが、このときこの男がいかに人のことを考えない身勝手な人間だと感じた。疲れて帰ってきて誰が隣の騒音なんか聞きたいものか!!

最近、手紙を入れた。
お宅の音に関し恐怖心すら感じる。ここは個人の住宅ではない。皆それぞれの生活がある。人への配慮を考えよ、という文面。


が、今もこうしている隣で大きな音を立てている。
一度に用事が出来ないのか??
とにかく異様な感じがする。

普通の人間なら1度注意されると余計に気をつけると思われるが、前の家族連れの住人の方がとても静かだった。
おそらくその下の階も斜め下も迷惑しているはず。

他に迷惑している住人もいたら一緒に大家さんに訴えてみようと思う。
1009: マンコミュファンさん 
[2009-09-23 17:17:37]
> 1008

がんばってください。
ご健闘をお祈りしております。
1010: 回覧板に書きました 
[2009-09-27 13:39:08]
前はセキスイのアパートに住んでいました。
2階建て2階の角部屋でしたが、下の子供が夜中の1時過ぎまでかけずりまわる音や
ドアを何十回と閉める音がうるさく同県の30キロ離れた安い公団を買ってに引っ越しました。
承知の様に公団のドアは鉄製で頑丈なものなのでドアクローザーの圧力が強く
手を離せばゆっくり静かに閉まるものです。
ところが斜め下の階の若い夫婦がわざわざ手を思い切り引いたり押したり閉めて
うるさいので管理会社にいいましたが、他の部屋からは苦情がきていないので
対応できないといわれましたので、回覧板に 何号室の人ドアを静かに閉めてください。
ルールを守ってくださいと 書いてやりました。
多分若い人間特有の周りの住人を威圧したりするためにわざと格好つけて強く閉めていたのだと思います。
やられたら一線を越える手前程度にやりかえすしか方法がありません。
ベルを何回も押して出て来なかったらドアを叩いてドアノブを開ける方法をとるしか解決の方法がありません。
そうすることによって相手は変わり者の怖い人間だと思われて、それ以後しなくなる可能性が高いです。
ドアをけっては駄目です。
ドアがへこむ可能性があるからです。
それと出てきたら肩や胸倉をつかんだりしても駄目です。
購入した部屋でもいくら相手が悪いとはいえ法に触れる可能性があり管理会社から強制退去させられる可能性があるからです。
1011: 管理人 
[2009-09-29 16:27:13]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51331/

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる