賃貸マンション「レオパレスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. レオパレスってどうですか?
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-04-27 20:50:57
 削除依頼 投稿する

もうすぐレオパレスに引っ越すのですが、レオパレスに住んでた方、今現在住んでる方で、レオパレスはここが良いよ☆って所があったら是非教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

【スレッドタイトル及び本文を一部変更しました。 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-19 17:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

レオパレスってどうですか?

2119: 通りすがりの現在利用者 
[2022-01-16 00:50:28]
>>2118 入居者の母さん

敷地内の掲示板に、定期清掃の報告が張り出されていないでしょうか、
場所の公表はこの場では控えますが、こちらでは4回でした。ご参考までに。
(ただし、蜘蛛の巣など放置されていて、あんまりきれいになっている気がしないんですよね・・・。)
2120: 坪単価比較中さん 
[2022-01-21 15:04:22]
>>2119 通りすがりの現在利用者さん

ご親切にありがとうございます。
娘に掲示板の写真を送ってもらったところ1月の予定は4回書いておりました。
果たして予定通り4回定期清掃してくれればいいのですが・・・注視してみます。
2121: 入居者の母 
[2022-01-21 15:33:09]
今年に入り管理センター責任者とのやり取りの発端は、今年初めの雪で娘の車が敷地内に入れず隣の事業所の方々と大人6人がかりで協力していただいても結局、入れず断念し隣の方の駐車場に一泊止めさせていただいたことから始まりました。

・翌日、私がその話をレオパレス管理センターにすると『駐車場は除雪しない』とのこと。(『駐車場契約書の本駐車場は除雪しない』の文言はあるが、本駐車場とはNo.〇番の契約書なのだが駐車場全体をさすとのこと・・・契約書は豪雪地も沖縄も同じものを使っていることにも問題あり!!)
        ↓
管理センター責任者『雪で出られなければタクシーで行けば!』
         『止められなかったら また隣に止めさせてもらえば!』
         『近隣のコインパーキングに止めたら?』(ど田舎でそんなのありません!!)  等々、無責任な発言!!

・駐車場は除雪しないの一点張りだけれど、
私『Hpに共用玄関の周りや通路等の除雪は定期巡回時に手作業で行える範囲で実施する場合がありますけど・・・』『歩道からアパートの旗竿地の竿の部分は通路ですよね?』と言うと
       ↓
レ『そこは通路ではなく共用部です!』
私『では、Hpでの通路は何をさすのか?』
レ『階段廻りです!!』(←そんなわけはない!!人を馬鹿にしすぎ!!)

宅建士と建築士を持っている私をただのど素人だと思って言葉のマジックでチョロ負かそうとしていることに怒りのスイッチが入りました。

つづく・・・
2122: 入居者の母 
[2022-01-21 15:46:30]
管理センターの責任者たるものが、適当な言葉で人をあしらう態度に腹が立ち
不動産や建築のしかるべき行政に確認しました。

・通路は階段廻りをさすこと→ ? 廊下もあるし階段だけではない

・歩道から建物までの通路は共用部→ ? 共用部・専有部とは建築物をさすので外部通路は共有部とは言わない

どこの機関もレオパレスが可笑しなことを言っていると笑っていました。

レオパレスとしては『通路』と言ってしまえば定期巡回の際に除雪をしなければならないので必死なのでしょうけれど、では通路でないとするならば敷地内通路のない違法建築となり国交省に通報しますが・・・というと

レ『会社の上の者に確認するので一週間待って欲しい』と言われました。

さ~!どんな 返事が来るのか楽しみです。
2123: 入居者の母 
[2022-01-21 16:00:25]
さて、本日 レオパレスの最終的な返事が来ました。

レ『敷地全てが駐車場です。』
(はい!これで、駐車場は除雪しない!!ということで全てに関して除雪しない言い訳ができたわけです。)

私『わかりました。では、建築基準法上の敷地内通路=避難経路はない違法建築と言うことでよろしいですね!?』

レ『あと、Hpに書いてある除雪の件に関しては「必ずやる」とは書いていないのでやりません!』

私『ほ~!なるほど・・・契約者や入居者には書いてあることは守れ!と言うのにレオパレスは書いてあることを守ることは そんなに難しい事なんですね?』

レオパレスの本社の最後の答えは、一週間待ってこんな程度でした。

必ずと書いてあるとかないとか・・・じゃぁ~、Hpに書いてあること全部そうなるじゃないですか?人を馬鹿にしたことを言ってはいけませんよ!と言っておきました。

まー、管理センターの方も言わせられているのだからこれ以上は攻めませんが
確かにレオパレスの闇は、相当なものです。

最後は、笑ってしまいました。
2124: 入居者の母 
[2022-01-21 16:15:52]
今回、駐車場の雪の件から始まって長々と管理センターとやり取りをしてきましたがhpに記載してあることさえも守れない闇の深い管理会社だと言うことを痛感しました。
『必ずやるとは書いていない!』や法律やルールや言い方を捻じ曲げても絶対に除雪しない!と言うのがレオパレスの姿勢です。

結局、娘は近隣の除雪のいき届いた駐車場を借りることになり雪のストレスから解放されました。

とうとう最後まで『通路=避難経路』と認めなかった部分については『私はこの先も考えてますよ!』と言ってあるので検討してみたいと思います。

長々とありがとうございました。

全く、入居者の立場に立ち最善を尽くせないレオパレスには疲れました。
今回、駐車場の雪の件から始まって長々と管...
2125: 匿名さん 
[2022-01-22 21:46:14]
>>2124 入居者の母さん

社命でレオパレスに住んでいた者です。心中お察しいたします。
やはりこの会社は問題が多いようですね。
新規入居をお考えの方は、レオパレスの情報をうのみにしないことですね。

私もいろいろタイヘンだったので、(会社契約だったため)
自社に相談したことがありました。
そうすると、私だけではなく相談者が多くいたようで、
今では、レオパレスの違法建築問題を機会に、契約継続をやめたそうです。

被害者は入居者だけではないようです。オーナーの被害者の会まで発足される始末。

一方で、レオパレスは大幅なコストカットによって2022年3月期(通期)の業績について、減収ながら営業黒字に転換との情報あり。
2126: 匿名 
[2022-01-22 21:55:24]
>>2123 入居者の母さん

JAROに相談したらどうじゃろ?
2127: マンション検討中さん 
[2022-01-23 17:46:17]
>>2124 入居者の母さん
経営が苦しくてコストカットばかりに目が向いて修繕など含めて物件の管理体制は悪いですね。従業員が減ってるので今まで通りにサービスが提供出来ないのは当然です。協力業者も減ってるでしょうね。
私の時も管理センターにクレーム入れても改善しないのでさっさと退去するのが良いかと思います。不具合が多くて設備も良くないですし。あと娘さんの生活音も隣人にダダ漏れですよ。
2128: 入居者の母 
[2022-01-24 09:57:05]
>>2125 匿名さん

ありがとうございます。
私は、法人契約に入居している者の家族でしかないので何を言っても適当にあしらわれるだけなのでしょうね・・・。
確かに自社に相談しないとダメみたいですね。

今回の事でレオパレスの闇の深さは相当なものだとわかりました。

レオパレスにも真面目に働いている方もいるでしょうに一部のデタラメを言う人のせいで業績が悪化し回復するために大幅なリストラをして表向き黒字に転換したかのようなやり方・・・ひどいですね。

オーナーさんにも『必ずやるとは書いてない!』なんて事を言っているのでしょうか!?
匿名さんの会社は継続契約をやめたそうで賢明ですね。

2129: 入居者の母 
[2022-01-24 10:01:16]
>>2126 匿名さん

なるほどですね!!
確かにいい事を並べてますがいざとなると『必ずやるとは書いてない』とは
タダのお飾りの誇大広告です!
相談してみます!
ありがとうございます。
2130: 入居者の母 
[2022-01-24 10:11:46]
>>2127 マンション検討中さん

確かにそうですね。
4回と書いてある定期巡回を3回に減らして経費節約をしているんでしようね!?
委託業者に除雪を頼むとさらに経費が掛かったりするのかもしれません。
管理センターに何度も相談して最終的には本部のホーム部からの返事がこの程度なのでこれ以上の回答はないと思われます。
法人契約なので 自社に相談して改善されなければ退去も検討しようと思います。
あ・・・・そうですよね・・・生活音、丸聞こえだと思います・・・・。

ありがとうございました。
2131: マンション掲示板さん 
[2022-01-29 08:39:37]
>>1512 近所迷惑さん
はじめまして。レオパレスのhpには、いかにも近隣と入居者の為に環境美化に取り組んでいます。と書かれています。しかし先日、hp内に記載されていることを指摘したら『必ずやるとは書いてないからやらない!』と本部から回答がありました。残念ながら、そんな会社です。


はじめまして。レオパレスのhpには、いか...
2132: レオパレスを検討したことがある人 
[2022-01-30 19:30:58]
>>2131 マンション掲示板さん

こんな会社が日本にあるんですね。もう、レオパレスのホームページはすべて信用できない!
2133: 入居者の母 
[2022-02-01 14:44:34]
>>2132 レオパレスを検討したことがある人さん

一部上場企業だと思って普通の話ができると思ったら当たり前の話が通じる会社じゃなかったです。HPにか書かれていることは優良誤認表示に当たるかと・・・。
全て、嘘だと思ってもよさそうです。
2134: 匿名さん 
[2022-02-03 15:07:26]
私は、今住んでるけど、以外とお気に入り。確かに2階の音とか隣の音も聞こえますけど、基本静か。多分住んでる人達が、静かなのでしょうね。
あと、『近鉄線が隣を走ってますが、電車大丈夫ですか?』って、最初に言われたんですけど、色んな電車見れてむしろ新鮮。たまに、火の鳥見れるし。小さい子が泣き叫ぶ声や母親達が子供を叱る声に比べると、ずっといいです。
収納も多いし。
2135: 匿名さん 
[2022-02-03 21:45:25]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2136: 名無しさん 
[2022-02-06 12:12:02]
集合住宅である以上無音ではありませんが、壁が薄いなど不満を言っている人は基本的に家賃3,4万円台の築古物件に住んでいる人です。まともな家賃を支払えばまともな生活ができます。
2137: 匿名さん 
[2022-02-07 21:49:21]
除雪は契約者様各自でお願いしますとの記載がありますが、なぜレオパレスが除雪作業を行うものと思ったのでしょうか。
2138: 入居者の母 
[2022-02-09 11:55:30]
>>2137 匿名さん

駐車スペースと道路に出るまでの通路が長すぎて 小柄な娘一人では除雪ができず敷地(駐車場)にすら車がスタックして連日、敷地内にすら進入できなく困っておりました。(他の方は車の出入りはなく誰も除雪に協力してくれません。)
そこで、駐車場の賃貸借契約書を確認したら「本駐車場の除雪作業は乙の責任と費用でする。」となっていまたのですが
本駐車場とは契約している駐車場をさすので道路に出るまでの通路は?と思いHpを見たら「共用玄関の周りや通路等の除雪は、定期巡回時に手作業で・・・」というのを見つけたので 敷地(駐車場)の通路だけでもHpに書いてある範囲内で結構なのでやっていただけたらありがたいです。というお話をしたのが最初です。
駐車スペースと道路に出るまでの通路が長す...
2143: 匿名 
[2022-02-10 17:23:00]
[NO.2139~本レスまで、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2144: 多分レオパレス関係者 
[2022-02-22 00:08:56]
文句が有るなら、嫌なら他所で借りるか、家買ったらいい。
それが出来ないなら我慢しろ。
2145: ご近所さん 
[2022-02-22 12:27:19]
>>2144 多分レオパレス関係者さん

そうですね。いろいろな都合でレオパレスを利用している人もいると思いますが、
できることなら、関わらないに越したことはないでしょう。

この掲示板の過去を見てみると、関わった方々の苦労の叫びが伝わってきます。
2146: ご近所さん 
[2022-02-25 19:09:57]
住居の質が悪いだけでなく
従業員の質も悪い、住めばどうしても色々な問題も出てくる
何かあった時に人の立場に立って動いてくれる人物が多いに越したことはないからです。
住むにあたって管理者が人道的な人であることは安心感がある
その安心感がレオパレスにはない、金ありきの企業体質

家賃が遅れた時、荷物を外に出されて締め出されたケースも聞いたが
遅れ関係なく、そういう人間性のない体質はすべてに出てくるから

他を探した方が良い
2147: ご近所さん 
[2022-02-25 19:23:44]
>>2144 多分レオパレス関係者さん
実際、関係者の多くがこういう体質だから、色々と嫌な思いがすることになる可能性があるということ

家賃だけでなく大家さんが非人道的だと住んでいて良い気持ちにならない
居住の快適性も重要だけど、関わらないといけない人の人選も重要になる

利己主義者との関係はできるだけ絶った方が良いのと同じ

一度潰れて整理再生し新しい新規の企業で経営した方が住居人にとっても今より良くなるだろう、今のままだと金金金だから




2148: 不動産検討中 
[2022-02-26 19:22:04]
>>2146 ご近所さん
それってレオパレスに限った事ですか? 
他の地場の不動産管理会社なら安心して大丈夫ですか?
レオパレスは日本全国に1万棟はありレオパレスの社員も数千人いてますが皆さんそうなんですか?
2149: レオパレスオーナー 
[2022-02-26 20:13:12]
>>2146 ご近所さん
家賃遅れたから荷物を出されてカギかけられた?レオパレスの場合、いや正確にはほとんどの管理会社は家賃保証会社をかましてる。そして滞納があればレオパレスではなく家賃保証が催促に行く。レオパレスは家賃保証会社から家賃をもらうだけで実害はなし。後は家賃保証会社が法に従い対処を行う。強制退去までの期間も滞納者の荷物を預かる期間も全て法律で決まってる。
そもそも理由はともあれ滞納するのが一番悪い。レオパレスもオーナーも債務を抱えてるのだから。
貴殿の記載方法ではレオパレスだけが滞納者に血も涙もない対応をしていると誤解を受けますよ。
この掲示板サイトを見てレオパレス物件を検討されている方はどう思われるんでしょうね?レオパレスもこのような度を越した悪質な書き込みには何らかの対応を取って欲しいですね。そのためならオーナーはいくらでも協力しますから。
2150: ご近所さん 
[2022-02-27 16:36:05]
>>2148 不動産検討中さん
安心できる企業どうかを知るため
多くの住んでいる人の口コミが重要になってくると思います
2151: 匿名さん 
[2022-03-05 21:25:42]
隣の部屋が静かにしてても壁ガンガンけってくるしドア開けると破れるようテープはられてるんだけどなんでですかね?
2152: 匿名さん 
[2022-03-06 09:20:06]
>>2149 レオパレスオーナーさん

レオパレスオーナーが集まる被害者の会※があるくらいですから、オーナーさんもタイヘンなんでしょうね。がんばってください!

※被害者の会は「LPオーナー会」に名称が改められたようです。
2153: 情報提供さん 
[2022-03-06 09:24:48]
>>2117 情報提供さん

4月からレオパレスを検討の1つとされている方へ、内見時や事前の調査すべき内容について「#2117」にまとめていますので、ご参考になれば幸いです。
2154: レオパレスオーナー 
[2022-03-06 17:37:46]
>>2152 匿名さん
レオパレスオーナーは日本全国で約28000人いてます。LPオーナー会の会員数は約200人です。つまり0.07%の人達の集まりでオーナー会と言われても???と言う感じです。しかも会長をはじめ複数の会員は既にレオパレスオーナーでないのも事実。 
大半のレオパレスオーナーからすれば迷惑極まりないオーナーの集まりであるのは間違いないです。ちなみに共産党系の集団です。完全なレオパレスオーナーの敵です。
もちろんレオパレスに対しても腹を立ててますよ。
2155: 名無し 
[2022-03-08 11:02:39]
>>46 匿名さん
重要事項の説明は、
宅建の資格を持っていないとできないはずですよね?
2156: 通りすがり 
[2022-03-08 11:25:50]
>>156 匿名さん
業者さんや、オーナーさんにまで
そんな対応なんですか…
2157: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-08 14:20:36]
旦那さんの怪我で収入が減り、家賃の支払いが遅れました。管理センターへ連絡すると快く支払いの延長を聞き入れてもらえたた為安心していると、後日***みたいな男の人が家まで来て、取立てみたいな催促をされました。凄く怖く、妊娠中だった為精神的に疲れました。お金に余裕が出来たらすぐにでも出て行きたいです。壁も薄く設備も古い。何年も住んでるのに臨機応変な対応も無い。絶対にオススメしません。赤字の理由がよく分かる対応でした。
2158: レオパレスオーナー 
[2022-03-08 21:55:16]
>>2157 さん

>>2157 口コミ知りたいさん
大変失礼ですが事情はともかく家賃を滞納していてそんなコメントをしている貴殿はおかしいですよ。レオパレスに迷惑をかけているとの自覚はありますか?1ヶ月遅れたら2ヶ月とどんどん滞納額も膨らみどないして支払えるのですか?慈善活動でやってるんじゃないしレオパレスもオーナーやその他各所に支払いがあるんですから。
ちなみに取立てに来た人達は家賃保証会社です。レオパレスは家賃保証会社から貴殿の滞納額をもらいますので実質の痛手はありません。家賃保証会社は法に乗り貴殿に支払い催促等の対応を取ります。
またレオパレスに限らず現在の賃貸物件はほとんど大半が家賃保証会社が必須となってます。そして貴殿のような滞納者は家賃保証会社のブラックリストに載り今後の賃貸物件を借りるのは極めて厳しくなります。確か10年ぐらいすれば履歴は消されるとの事でしたが。そのブラックリスクは家賃保証会社の共用なので貴殿に取り立てに来た会社以外の家賃保証会社でも今後は賃貸物件の借上げは厳しいと覚悟しておいて下さい。少々の騒音ぐらいではブラックリスクに載らないのですが賃貸物件では滞納は極めて重く見られますので早急な対応をオススメします。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2159: 不動産関係者 
[2022-03-08 22:24:28]
>>2158 レオパレスオーナーさん
10年ではなく過去5年の滞納歴があれば入居審査で落とされます。その他はだいたい正しい。
2160: 匿名 
[2022-03-09 11:22:27]
>>2157 さん

>>2157 口コミ知りたいさん
3ヶ月滞納で強制退去になります。
荷物は法定期間預かってくれますが滞納額とは別に請求されます。
2161: 株主 
[2022-03-09 22:49:09]
>>2157 口コミ知りたいさん
赤字? 
レオパレスは黒字ですよ。
2162: 真実が知りたい 
[2022-03-10 12:07:07]
>>2157 口コミ知りたいさん
こういった方がレオパレスの風評被害を一段と悪くしているんでしょうね。  
まさに逆恨み。
2163: 入居者の母 
[2022-03-14 14:31:22]
>>2144 多分レオパレス関係者さん

『我慢しろ』とはずいぶんな命令口調で感情的になられてらっしゃるようですし
『家買ったらいい』は飛躍しすぎかと思いますが・・・。
こちらは、会社契約で借り上げ社宅でしたので文句があっても入居しなければいけない事情がございました。
しかし、お陰様で今月いっぱいでレオパレスを退去することになりホッとしております。
今後、レオパレスの物件にかかわることはないでしょう。
いい勉強になりました。
2164: 入居者の母 
[2022-03-14 14:47:56]
>>46 匿名さん
契約書の説明とは重要事項の説明でしようか?
重要事項説明は宅建の免許を提示して行う必要があるので提示もしていないということですね。それはアウトですね!
2165: 入居者の母 
[2022-03-14 14:56:42]
>>2148 不動産検討中さん

この度の(うちの)駐車場の件の最終的な回答は、レオパレス本部からです。
間に入ってくれた地元の管理センターの方は『こんな回答しかできなくてすみません』と申し訳なさそうだったし私も管理センターの方は、組織の一人だから本部の回答を言わせられていて可哀そうになりました。
なので、本部の体制が変わらなければどこのレオパレスも同じかと思いますが・・・。
2166: 匿名 
[2022-03-15 20:46:48]
>>2163 入居者の母さん
レオパレスと関わりたくないと言いつつ「入居者の母」で何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も口コミ投稿してあんたの性格が出てるね。しかも長い文章で図面付ってなかなかおらんで。ホンマに関わりたくないなら二度と書き込みをするなって思う。
2167: 入居者の母 
[2022-03-16 09:15:44]
>>2166 匿名さん

「『レオパレスの物件』にかかわることはないでしょう」と書いてあります。
二度とレオパレスの物件に住むことはない!と言うことです。
関わった経験者として誰かの参考になればと思い具体的にレオパレスのしているおかしいと思われることを投稿させていただきました。
なるほど、確かに性格が出ていると思います。
曲がったことや嘘が嫌いなので!!!

匿名さんが二度と書き込みをするなと思われるのも自由です。
しかし、この掲示板は個人を責めるところではなく『レオパレスってどうですか?』というテーマでそれぞれの思いや経験を話すところだと思っているので
私は、少しでも関わった者としてそれについて今後も投稿させていただきます。
2168: 匿名 
[2022-03-16 12:32:13]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2169: 情報提供 
[2022-03-18 20:28:30]
もうすぐ新年度が始まります。
レオパレスを検討している方へ、参考情報へのリンクを再提供します。

>>2117 情報提供

内見で確認すべきことなどについて、まとめていますので、よかったら参考にしてみてください。
「参考になる!」を多数いただき、ありがとうございます!
2170: 通りがかりさん 
[2022-03-21 10:10:30]
外国人の臭いが最悪です。
外はもちろん、部屋中に充満してきます。
レオパレス側も対処業者側も臭いも構造上も結果的にそれが正常とのことで全く改善されません。
ちゃんとした所に調査に入ってもらいたい。
2171: 名無しさん 
[2022-04-02 21:10:25]
最近退去しましたが、退去費用ぼったくられました。社員が立ち会わず、下請け会社の社員が退去費用を算出します。社員と下請けが電話で勝手に決めてます。まだ契約してないなら、やめた方がいいと思います。
2172: マンコミュファンさん 
[2022-04-03 21:48:00]
ベランダが無く窓が1つしかない。ベランダが無く洋服が干す場所がない。ベランダがないため洋服は風呂場に干すしかない。風呂場とトイレが一緒。
2173: マンション検討中さん 
[2022-04-19 06:05:17]
最近、隣に引っ越ししてきた20代女性が、朝5時00分過ぎからバタバタ、荷解きをしていて、こっちは、寝ている時間なのに本当に迷惑です。壁が薄いので、気をつけてください。
2174: 入居者 
[2022-04-22 20:45:12]
>>2172 マンコミュファンさん
うちはベランダあるよ。
2175: 通行人A 
[2022-05-18 22:15:49]
ゴミ収集日の2日前、ゴミが歩道まで散乱していた。レオパレスへ通報したが、次の週も同じことが起こっていた。レオパレスは管理能力がないことで有名になっているが、まさにそのとおりだと思った。
この掲示板を見ると、住んでいる人もいろいろタイヘンだと思ったが、それだけではない。単なる通行人である私にとっても迷惑である。
2176: 名無しさん 
[2022-05-19 12:46:00]
倒産危機から脱出し、黒字会社となった凄い会社...
大家さんへの支払い家賃の減額と外部施工会社を社員に変え、経費削減に成功。
...なんか大家さんや外部施工会社が可哀想だと感じてしまう。
2177: 偉そうに言う 
[2022-05-19 17:55:18]
>>1013 匿名さん

意見は代案があって意見。
ここのは代案ない発言なのでただの批判。
2178: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-20 02:51:19]
レオパレスって保証人不要なだけで無職等でも借りれるという以外になにか利点あるのかな?
まぁ基本的に単身者が多いので子持ちとかが入居してこないので
壁が薄くても騒音被害ってあまりないと思うけど

2度会社の借り上げでトータル1年ぐらいすみましたけど
自分からは借りたくないですね

料金みたらあの間取りで壁などの薄さで月に4,5万するみたいだから
自分ならエイブル等で借りますね。

この会社って問題多いですし、一昨年かなんかに2割近い大量リストラ(1000人以上)して
なんとか赤字からは脱却したようだけど
2179: 元住人♂ 
[2022-05-25 15:04:46]
女性におすすめの物件タイプ「Arma-L」に住んでいました。
「ノンサウンドシステム」と書いてありますが多分隣に人が住んでないこと前提だと思われます。または耳にクソが詰まってます。バリバリ生活音が聞こえるので敏感な人はやめた方が良いです。
あとレオパレスに関しては本当に女性にはおすすめできないです。

社宅として住みましたが自腹切ってでも別の場所に移りたいと思います。
後輩や知り合いにも相談された際には真っ先に候補から外させております。

会社経営についても触れますが、リストラと言っても希望退職の場合は基本的に若く優秀な人たちから抜けていくと思います。あと数年は優秀なシニア層で持つ可能性はありますが悪評轟く名前でいつまで持つか...大変楽しみです。
2180: 通行人A 
[2022-05-28 18:10:39]
またもや、ゴミ収集日の2日前、ゴミが歩道まで散乱し異臭が発生していた。これで何度目か覚えていない。レオパレスに何度通報しても改善されないようなので、公的機関の相談窓口を聞いて、通報することになった。レオパレスは、管理できない物件を所有するなといいたい。私たち、一般人にとって迷惑だ!
2181: 匿名さん 
[2022-06-10 14:25:34]
接客態度ダメでした。
物件を見たいと店舗に行ったのですが、対応にあたった社員?のおじさんは正直言って感じ悪かったです。
会話も、こちらの希望条件などは聞き取れないようで何回も聞き返してきて、物件の検索にも時間がかかる始末。
そのくせ、契約やお金の話になると急にセールストーク?で生き生きと話しをするといった状況でした。
見積もり取りませんか?、今日契約して後日振り込んで頂いて等、やたら契約を急かしてくるような印象を抱くものの言い方が多かったです。
やたら急かされ即答しなければいけない空気を醸し出されました。
少し考える時間すらこちらには持たせてもらえないのか?と思いましたし、終始イラッとしました。
また、見積もりを作ってもらったものの、「契約して頂く場合連絡頂いて来店頂く事は可能でしょうか?」と、あくまで契約前提?のような一方通行の会話で終わりました。
返事も急かされて返事の期限を決められており、どう理由をつけて断ろうか考えています。
とても正直に言えそうにないので、適当に理由をつけ断るつもりですが、今からドキドキしていますしとても憂鬱です…
どうしたものかと色々検索し、こちらのトピックにたどり着き、色々な思いや経験をされている方がいる事を改めて知りました。
過去レオパレスに住んでいた事もあり音が筒抜けだったり、マナーが悪かったりと色々ありました。
今回は店舗社員の対応の面で、改めてこちらの物件には入りたくないし、おすすめできないと思いました。
2182: 匿名さん 
[2022-06-15 06:11:00]
レオパレスって、あと何年もつのかと個人的に思っています。
オーナーに対しての態度も問題になっているし、顧客への態度も問題になっていて、さらに物件の管理や苦情の対応も問題になっている。
それでいて、なんとか利益を確保する為に人員削減を実施した。
騒音やゴミ投棄、車庫飛ばしなど、レオパレス入居者についても問題が顕在化。短期的には黒字でも、長期的に問題が大きくなってきていて、困った会社だと思っている。
この会社と契約する前に、ご自身できちんと調べることをお勧めします。
2183: 匿名さん 
[2022-07-07 22:23:15]
本日から侮辱罪の罰則が強化されました。法人に対しても侮辱罪は成立しますのでお気をつけください。批評をしたい場合、名誉毀損の阻却事由に当てはまるように公益性の確保と真実性の証明ができることにしましょう。
2184: 匿名さん 
[2022-07-08 23:33:50]
法務省によると、今回の改正は、侮辱罪の法定刑を引き上げるのみであり、侮辱罪が成立する範囲は全く変わらず。これまで侮辱罪で処罰できなかった行為を処罰できるようになるものではないとのことです。表現の自由との関係についてや、過去の事例についても公開されていますので、興味のあるかたはご確認ください。
侮辱は当然いけませんが、一方で、過度の萎縮もいけませんよね。
2185: 匿名さん 
[2022-07-09 10:03:10]
範囲は変わってないがそもそも今までのここの投稿は違反しているものが多い。プロパイダへの開示請求のあたりも改正されてたりするので少なくともしばらくは不当な貶し投稿は控えた方が無難。
2186: 通行人A 
[2022-07-11 13:31:01]
今週は、ゴミ収集日の3日前に生ごみを含むゴミが出されていた。ゴミが歩道にまで散乱するため、何度もレオパレスには伝えているが、まったく改善がないため、困っている。
レオパレスがどうかという問いに対し、このようなことがあるという事実について知っていただきたく。参考として紹介申し上げる。なお、証拠写真あり。経過を見れば再発の確認も可能ではないかと思われる。
2187: 匿名さん 
[2022-07-12 08:29:13]
ゴミ出しに関してはレオパレスができることとして回覧板や掲示板を用いて住民はルールを周知するくらいでしょう。自治会や役所に相談して物件オーナーにゴミ捨て場をアップグレードするように圧をかけてみてはいかがでしょうか。
2188: マンション検討中さん 
[2022-07-30 12:16:31]
人から聞いた。レオパレス物凄く壁が薄かったと上の部屋なのか両サイドの部屋なのかは分からないのだけれど…スマホのバイブ音が聞こえて寝れないでいたと聞いた。其れにレオパレスは手抜き工事で業界から干されていたとその当時テレビやマスコミが凄かったとも別の人からも聞いた。だからやめた方良い。
2189: 通りがかりさん 
[2022-07-31 21:41:18]
>>2188 マンション検討中さん
やっぱりそうなんですね。レオパレス住むのやめます。15万出せば壁が厚いRC建の分譲マンション住めるのでそっちにします。
2190: 現在利用中 
[2022-10-01 22:46:13]
共用備品の破損に気づいたので、レオパレスに連絡してから約一か月を経過しましたが、全く修理される気配がなく、なんだか見捨てられた感じで残念です。
2191: 出張先でお世話になります 
[2022-10-18 22:09:41]
クリーニング代金を取っているはずなのに行く部屋行く部屋、汚い。特に水回り!台所にカビ生えてる ひどい時はフローリングの部屋の隅々に虫の孵化した後の卵だらけ
クリーニング代を請求してるんだから部屋は清潔な状態で次に貸し出して欲しい!マジで汚いし、クリーニング代請求してて まともな清掃をしないのなら詐欺と一緒
お金を取る以上、しっかり清掃して!清掃業者に委託してるかすらも疑わしいレベルで全国のレオパレス毎回汚い。
2192: マンション掲示板さん 
[2022-10-28 17:42:36]
うちの部屋は隣の部屋から扇風機の
風が入って来てたが物理的にあり得るか?
2193: 匿名さん 
[2022-11-01 08:28:39]
大東建託の次に最悪です。
備え付けの家電の故障修理にはメールのやり取りで誠意がなくAIかと思うほど、電池や電球の交換は全て入居者負担 長期滞在者の変質者ぶり
キッチンは狭く料理も出来ない・・最悪です。
最低最悪のクソ物件です。レオパだけはやめましょう。結果は近いうち出ると思いますが不親切過ぎます。
2194: 名無しさん 
[2022-11-09 05:42:54]
もうすぐ退去しますが、最低最悪でした。
騒音のひどい気持ち悪いストーカー隣人がいて地獄でした。
時間関係なく大きな音を出し、そもそもの生活音が全般的にムダにうるさいので、ストレスだけが溜まりました。
その騒音主自身が出すうるさい騒音生活音は気にならないようですが、こちらが少しでも生活音を出そうものならドン!と叩く音が聞こえてきました。いや、騒音主の出す音からしたらよほど小さめの音なんですけどね。
うるさいのそっちだろ!と思いつつ毎日過ごしていました。
そうした事もあり生活音にかなり気を遣いなかなか普通に生活出来ず、一応セキュリティ付きではあったのですが、近隣に気持ち悪い騒音主が住んでいたので全く意味なかったです。
入居した当時から騒音が酷く、最近もわざわざ人が在宅中の曜日や時間帯を狙って大きな音を出す等、嫌がらせがエスカレートしていました。
だから周囲の部屋は短期利用者や空室が多く、人が定着しない事が分かりました。
変な人の近隣になんか誰も好き好んで住みたくないし、長くなんかいたくもないのは当然ですよね。
在宅するのがとても苦痛で、平日はもとより折角の休日さえゆっくり過ごせず、帰宅するのも憂鬱で足取りが重かったです。
まあその物件は他にも色々とマナーが悪い、モラルの低い住人が複数住んでいたようで、短期間の間に様々な注意喚起がされていました。
まあ、その騒音主がダントツの問題人物だったようですが。
ある意味事故物件とも言えますよね。
短期でもストレス溜まる一方なので、長期で住むなんて恐ろしくてとても考えられません。
2195: 通りがかりさん 
[2022-11-22 18:14:30]
神戸店対応最悪でした。
2196: eマンションさん 
[2022-12-04 12:14:16]
私もレオパレス5年くらい前に住んでいて地震があり1階がだめになったからと3ヶ月以内に退去してくれという文面が届いてそれからまた部屋を探し回って大変でした。まだレオパレス入居して1年とちょっとで追い出されました。全員退去!!二度とレオパレスはいりむせん。
2197: 匿名さん 
[2023-01-02 12:49:28]
若い時に利用しました。
退去費用高いですね。
壁は薄くボード一枚なのかな?
対応も悪かったのを覚えてます
2198: 評判気になるさん 
[2023-01-25 12:03:51]
>>2180 通行人Aさん
レオパレスのゴミ捨て場はいつでも捨てれる状態なので私が住んでる所も毎週ひどい状態
レオパレスの管理よりゴミ捨てマナーぐらい守って欲しい
2199: やめましょう 
[2023-01-26 14:59:03]
闘病のため、そこしかなかったのでレオパレスを借りましたが、途中で違約金がかかってもやめした。
今まで、学生時代から賃貸に何十回と住みましたが、ぶっちぎりで最悪です。

まず、色んな方が言われる騒音や鍵が開かなくなる、Wi-Fiがすぐしょっちゅう切れる、つながらない、洗濯機などが低品質などは理解して入居しました。
が、入居してすぐ洗濯機が壊れ、1ヶ月ほどで給湯器が壊れ、それぞれ変えてもらいましたが、なにがひどいかと言うと「壊れた」という連絡などをレオパレスが指示するアプリで連絡やコールセンターにかけたりしても、全く解決しないことです。
アプリで連絡してくださいと言われしましたが、丸数日返事が来ないのは当たり前、コールセンターにかけると、つながって話しても、結局ガスや水道局に直接連絡してくださいと言われます。けれど、ガス屋にかけるとレオパレスからの依頼がないとなんともできないと言われたり、何度も何度も色んなところに連絡しなくてはなりません。
また、契約したレオパレス店舗に連絡すると、すぐに聞いてはくれますが、「百パーセント」何でも「折り返して担当者からすぐ連絡します」と言われ、2時間ほど待たされます。すぐ連絡というときは二時間ほど、連絡しますだと半日、酷いときは次の日に連絡がきます。
なので、「すぐ連絡ください」と言わないと放置されます。
また、天災時など借り主の過失なく部屋が使えない場合、「一般の賃貸借契約」ではその使えない分、賃量値下げなどありますが、レオパレスはありません。「できない、関係ない」ばかりで、「担当のものと相談してまた決めます」「上のものと協議して」といって、数日放置されます。
水道が入居したその日から1ヶ月以上水漏れしていたので、その旨言って、修理は数日後にしてもらえましたが、水道料金については、3ヶ月後になってから「上に上げるために水道料金があがった証拠を出してほしい」など言ってきたりします。今さら写真や領収書など捨てていてないので、泣き寝入りです。

本当にやめたほうが良いです。
よいことは一つもなく、お金をだして、不快な思いをしただけでした。
2200: 通りがかりさん 
[2023-01-29 08:00:49]
今レオパレスに住んでいるものです。
エアコンの室外機の騒音と振動が酷く、気が狂いそうです。
冬で寒い影響もあるかもしれませんが、夏期でも騒音はかなり大きい。
仕事の関係で住んでますけど、可能ならば早く引っ越ししたい。
2201: eマンションさん 
[2023-03-01 22:10:40]
隣の住人の騒音がひどいです。管理者に何度も訴えていますが改善はまったくありません。気がくるいそうです。壁が薄い問題というよりは、管理者の対応がまったくだめです。
2202: レオパレス告発人 
[2023-03-01 23:17:04]
レオパレスに住みたいとの事ですが、今、現在のレオパレスがどうかは判りませんが、正直にアドバイスするならば、辞めて置いた方がいいですね。
私は、レオパレスの建物の手抜き工事が全国的に報道される前に住んでました。
そして、例の問題が発覚する半年前にレオパレスのオーナー組合にそれらの問題を提起しましたが、誰も、相手にしなかったことで、その後、問題がおおきくなり、大変な思いをされた方が沢山出たのはご承知のとおりです。
私は、愛知県内に住んでますが、当時、立ち退きになる前に、レオパレスの東京本社の責任者と、顧問弁護士を自宅に呼んで問題解決を図るために話し合いをして、立ち退き料としては破格の金額を退去したその日に口座に振り込んでもらって私の問題は解決しましたが、当時、担当地区のレオパレスの社員は、宅建免許も持たない者が、行ってはいけない業務を行っていたり、様々な法令違反を平気で行っていた会社です。そういった会社であれこそ、大きな問題を起こしてしまうのは必然ですね。
そのことから、私は、他の物件を探すことをお勧めします。
2203: 通りがかりさん 
[2023-03-13 08:52:53]
最近のレオパレスは、恐らく昔と比べると多少はマシになってます。(多少ですけど)私は2018年物件に半年住んでますけど、テレビの音は聞こえないですけど、何を言ってるのか聞き取れませんが隣の人が少し大きい声で喋ってるのは聞こえます。隣の人がお風呂にお湯を張ってる音も何となく聞こえます。レオパレスって家具置かない人多いから部屋の音を吸収してくれないんですよね。レオパレスどうしても住む必要があるなら、最低でも2015年以降の物件は必須でしょうね。特にaloma-lとかtopページで紹介してる、最近のシリーズを選択すべきでしょうね。
2204: 名無しさん 
[2023-03-17 12:34:03]
お勧めしません。対応が最悪です。施工不良の工事をするからと一時的に別の物件に引っ越すよう言われ、移動した先は、虫が出るわ、ガスは使えないわ、到底住める環境ではありませんでした。実家に帰るしかなく、ひと月分の家賃を返還してほしいと頼んだら、こちらはちゃんと住める物件を用意したと全く相手にしてくれません。ちゃんと住める???
そういう会社です。
2205: マンション掲示板さん 
[2023-03-25 04:41:44]
2004年築のレオパレス住民です。
一般の木造住宅と同等の環境になります。
木造住宅での家族が出す音、それを他の入居者が出す音に置き換えて見ましょう。
 家族だから気にしない音が、赤の他人が出す音だから騒音になりえる。(神経質な方の場合)
 アパートやマンションを問わず、以下の行動は騒音になります。
 21時過ぎに友人知人と談笑する。
(人が寝始める時間に会話で盛り上がり、笑い声を出すと、他の入居者への睡眠妨害になります。日中は起きて、夜間は寝るのが一般的な価値観ですから、自分は夜勤だから、夜型だから、などの個人的事情は考慮されません。)
 
2206: 匿名さん 
[2023-03-31 23:59:53]
2006年築のレオパレス住人です。
こちらは騒音問題は全くありません。
しかし、レオパレス居住者が使うLEONETというサービスの回線が遅いのが不満点です。
2207: 評判気になるさん 
[2023-04-01 07:17:39]
はっきり言って、レオパレスは、誰でも入居出来ると言うのが売りで、その分、審査もゆるく、正直、犯罪の拠点となる事が非常に多い。例えばどう言う犯罪の拠点として利用されるかと言うと、代表格が、違法薬物の売人が利用するケースがとび抜けて多いといえる。出入りが激しくても疑われないですし、また、夜の飲み屋で働く人など、更には風俗など、そう言った人達が住んでる事からも判ると思いますね。
実際、名古屋市内のレオパレスは、その傾向が如実ですのでそう言った事を理解しておくことが大事だと思います。」
そのため、私なら絶対にお勧めしません。
2208: マンション掲示板さん 
[2023-04-05 22:59:02]
築年数が最近のものなら良いとは思いますよ。

メリットは、家具家電が全て揃ってるところですかね。
一人暮らしなら十分だと思います。

私は、築年数20年以内の物件に住んでますが、良くないのでお勧めしたくありません。住んで1ヶ月ですが、6月には出る予定です。
壁薄いし、隣が学生だかなんだか知りませんが、毎日オンラインゲームして夜中も騒いでるような気狂いがいるんで静かじゃありません。

私は、評判見ずに、とにかく安くと思ってレオパレスにしましたが、後悔しています。毎日耳栓して寝てますし、投稿者様が社会人なら仕事に影響するかもしれません。

2度と住みません。
2209: マンコミュファンさん 
[2023-04-05 23:03:13]
築年数が最近のものなら良いとは思いますよ。

メリットは、家具家電が全て揃ってるところですかね。
一人暮らしなら十分だと思います。

私は、築年数20年以内の物件に住んでますが、良くないのでお勧めしたくありません。住んで1ヶ月ですが、6月には出る予定です。
壁薄いし、隣が学生だかなんだか知りませんが、毎日オンラインゲームして夜中も騒いでるような気狂いがいるんで静かじゃありません。

私は、評判見ずに、とにかく安くと思ってレオパレスにしましたが、後悔しています。毎日耳栓して寝てますし、投稿者様が社会人なら仕事に影響するかもしれません。

2度と住みません。
2210: 名無しさん 
[2023-04-10 15:16:22]
レオパレス太田店の対応が酷すぎました。酷い対応する物件は借りない方が良いのかもしれません。そして、物件は古いものが多いと思います。お金がないのか、交換も修理もあまりやりません
2211: 匿名です 
[2023-04-12 17:36:08]
以前、レオパレスの物件を借りていて、結婚を機に引っ越すことになり解約しました。
解約も立ち会い、これぐらい退去費用がかかりますと伝えられ、この日のうちに払えないので来月まで待って欲しいですとお伝えし、支払いを済ませました。
支払いが終わって数ヶ月後、見覚えのない弁護士事務所から請求書をお送りしましたとSMSが届き、調べてみるとプラザ賃貸管理保証株式会社と書かれていてレオパレスの保証会社からの請求でした。
挙句の果てには受任通知書をお送りしました。
期日内に対応をお願いします。と書かれていましたが手紙は1回も届いていません。
弁護士事務所の方も調べましたが、クチコミは最悪で、「詐欺」とも書かれていたため怖くて連絡が出来ていません。
レオパレスを借りるのもそうですが、解約する時も皆さん気をつけてください。
2212: ビーグルケン 
[2023-04-23 00:45:55]
大阪支社で働いてましたが、あんなとこいたら人生の時間の無駄ですよ。ズルい生き方が好きならいいんじゃないですかっ。真っ直ぐ生きたいなら、やめとき。
2213: 評判気になるさん 
[2023-04-23 00:50:30]
大阪支社で働いてましたが、多分会社自体の営業方針から、よくないと思う。クリーンな格好してるだけの、汚なーい人たちなので。そりゃよくないマンションでしょう。物事はシンプルに考えるのも、一手だと思います。
2214: 通りがかりさん 
[2023-04-23 00:53:33]
>>2207 評判気になるさん 大阪支社の社員自体、麻薬中毒の人多いですよ。

2215: 通りがかりさん 
[2023-04-27 19:32:42]
私は群馬県太田市植木野町で一年半住みました??寒くて、寒くて、隣の音が筒抜けで毎日が騒音で、精神的におかしくなり引っ越しを余儀なくされました
2216: 匿名さん 
[2023-04-27 19:37:22]
私は群馬県太田市植木野町で一年半住みました??寒くて、寒くて、隣の音が筒抜けで毎日が騒音で、精神的におかしくなり引っ越しを余儀なくされました 住んでいた住人には保証はないのですか?
2217: 通りがかりさん 
[2023-04-30 16:23:02]
>>2216 匿名さん
騒音主は補償を求めたらどうでしょう?
損害賠償請求するには、立証責任が貴殿に生じますので、しっかり準備はなさってくださいね。
2218: カスは死ねやゴミ 
[2023-06-14 19:52:39]
高野五男・永井良二とか死ねレオパレスゴミカス死ねやカス

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる