マンション雑談「駅近マンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 駅近マンションってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-05 01:04:17
 削除依頼 投稿する

駅近って猥雑で環境の悪いイメージが強いですね。そして、住戸は狭小の割に高いです。

通勤が楽、買い物が楽以外に何か良いところがあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-02-19 13:04:26

 
注文住宅のオンライン相談

駅近マンションってどうですか?

202: 匿名さん 
[2014-03-21 22:36:38]
>200
シャトルバス付きマンションをお勧めします。
203: 匿名さん 
[2014-03-21 23:52:57]
独身は自分のことだけ考えていればいい
だからなんでもok
204: 匿名 
[2014-03-22 00:33:10]
>197
駅近=環境悪い、ではないと思うんだが?
205: 匿名さん 
[2014-03-22 12:01:12]
火災怖くない?
206: 匿名さん 
[2014-03-22 12:28:01]
駅近でも景色も良くて幹線道路から離れてて空気も悪くないし環境もいいところはいくらでもある。
お金さえ出せばね。
207: 匿名さん 
[2014-03-22 13:13:35]
具体的にどこですか?
そんなところ知りませんのでよろしく。
208: 匿名さん 
[2014-03-22 18:52:44]
なんだ。環境の良い駅近なんて想像の産物のようですね
209: 匿名さん 
[2014-03-22 19:28:37]
天王洲アイルにあるよ。徒歩4分で、首都高とモノレールが近いが、高層の東側ならば、全然問題ない。周りは公園、大学、運河の好立地。
210: 匿名さん 
[2014-03-22 19:59:56]
釣り針デカ過ぎ。天王洲な時点で問題外
211: 匿名さん 
[2014-03-22 20:40:45]
環境の良い駅近教えてくださいな。

212: 匿名さん 
[2014-03-22 20:43:42]
でかい物件の釣り針はでかくないとね。

213: 購入経験者さん 
[2014-03-22 20:57:15]
成城学園前じゃダメ?
214: 匿名さん 
[2014-03-22 22:21:53]
212
釣りですね、通報しました。
215: 匿名さん 
[2014-03-23 01:18:18]
私鉄沿線だと通勤大変じゃない?
216: 匿名さん 
[2014-03-23 01:26:58]
ずいぶん抽象的ですね
わかりやすいレス頼むね
217: 匿名さん 
[2014-03-23 06:50:31]
成城駅近にまともなマンションありましたっけ?

218: 匿名さん 
[2014-03-23 12:30:52]
早起きさんは朝の徒歩くらいなんともないよね??
219: 匿名さん 
[2014-03-23 12:35:01]
山手線駅近徒歩10分前後が良いですね。
220: 匿名さん 
[2014-03-23 15:19:48]
東京、品川、渋谷、新宿、池袋、上野ならば最高ね。15分位までは駅近と言えるでしょうね。

221: 匿名さん 
[2014-03-23 18:37:07]
高輪台とかいったことないの?
駅徒歩3分で、閑静な高級住宅地。
マンションは億ションばかり。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる