マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションは絶対に今が買い時PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ RSS

移転しました

[スレ作成日時]2005-06-19 19:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションは絶対に今が買い時PART3

201: 匿名さん 
[2005-07-18 13:59:00]
すでに、青山、銀座、六本木では、土地買占めが始まってる(一般人はどうせ買えないけど)
こういう迷惑なことが始まるとすぐ、あちこちで同じことをたくらむ輩が出てくる。これが困りもん。
最初は外資が、ハゲタカファンドが言ってても、気づくと、厚生年金基金、農協とかが出資者になって
て(儲かれば誰でも参入するよ。他じゃ金利0が、リートなら5〜8%)
結局、儲からないマンション用地じゃなく、寝かす土地になるんだろうな。
202: 匿名さん 
[2005-07-18 14:19:00]
〉197さま
ご指摘ありがとうございます。意見を伺うことにより、自分の考えを整理する機会につながります。

確かにバブル時には、「娘を売ること」は起こりませんでしたが、「過大な住宅ローン、自己破産」
というケースは頻発しました。これから購入される方が多い、このスレでは対象者は少ないと思いま
すが。高騰することにより、一般人に影響がないという商品は、世の中にはないと思われます。

また、住宅の場合、暴落したとしても、人はすでに住んでいるところがあるので、買い占めの効果が
出ないという指摘もありました。これについては、悪人の立場で考えることが必要です。
もし、あなたが大金を持っている悪人で、さらに増やしたい場合、もっとも効果的なことは暴落した
商品を買占め、暴騰を促すことです。電化製品、衣類、食料品のように人気や期限が左右するものは
難しいですが、石油、株、債権、土地(オフィス、マンション)など、一定の需要が世間にあるものは、
買占めの効果があると思われます。

203: 匿名さん 
[2005-07-18 14:29:00]
その場合に問題となるのは、ハイリスクハイリターンが可能かどうかであり、その商品のもつ特性は無視
されます。つまり、儲かればいいので、それ以上の動機はありません。
たとえば、首都圏で1万戸買い占める場合、仮に平均5000万のものが、一括買い入れで2000万なら、2000億
あれば可能で、今のヘッジファンドなら、十分調達可能です。同時に、暴落により2年間まったく供給が
なければ、言い値で売ることが可能となり、賃貸にまわして価値を下げることはないと考えられます。
204: 匿名さん 
[2005-07-18 14:41:00]
人として考えると、儲かってるのだから安く分譲しろよと言いたいですが、この悪人は、さらに高騰するよう
世論操作(古い話で恐縮ですが、小豆のときは、船ごと沈没させたり、倉庫ごと焼いたりしました)さえ、
平気でおこない、新聞や雑誌に過剰反応させ、結果として高騰することは十分にありえます。(バブルの時の
土地もそうだったとしか言いようがありまえん。土地の総量は変わらないのに、足りないと大騒ぎしたはずです

私自身は、これから購入しようとしている身でもあり、通常の競争や経営努力で値下げがあったり、自分は
気に入ったけど、世間では人気がないので値引きしてもらうなんてことは、大歓迎ですが、根拠のない暴落
期待論は、皆を幸せにはしないと思い、書き込みさせていただきました。
205: 匿名さん 
[2005-07-18 14:46:00]
>202さん

たいへんわかりやすく、勉強になります。ありがとうございます。

「これから、どんどん高騰していく」という、暗示にかけられてしまうということでしょうか。
「後になれば、後になるほど損」というか。
バブルのときは、金持ちまで暗示にかかってしまったんでしょうね。

206: 匿名さん 
[2005-07-21 08:40:00]
土地の値段は上がったり下がったりするもんだけど
マンションが値上がりすることはもうないでしょう。
こんなに造り過ぎては中古価格は無惨なものになると思いますよ。
207: ↑ 
[2005-07-21 22:41:00]
マンションが空中に浮いているならそうでしょうね。

それはそれで、地震に強そう。
208: 匿名さん 
[2005-07-23 06:50:00]
マンションは一軒一軒が地面から浮かんでいる
風船みたいなものですからね。
土地の値段なんかないみたいなものですよ。
子孫に残そうと考えたり、何かあったら売り払うなんてこと
考えないほうがいいのですよ。
耐用年数の長い自動車と同じようなものですからね。

209: 匿名さん 
[2005-07-26 18:40:00]
電気とガソリンのプリウスってどう思いますか?買い時か買い時でないかも気になるのですが、プリウスの方が気になるもので。どなたかアドバイスをお願いします。
210: 匿名さん 
[2005-07-26 19:16:00]
ここまで読んできて、
いろいろと詳しい人=値下がりはないと主張
根拠のない思い込み人間=買い時は2年後と主張
って感じですね。
現在の状況のどこを見てこれから下がると思えるのか不思議。
ただ金のない人が「まだ下がるから買わない」なんて言って
買えない言い訳をしてるだけでしょ。
211: つづき 
[2005-07-26 19:21:00]
一部のデベを除いて供給を絞り始めてるのは新聞にも出てた通り。
1年以上前からREITや不動産流動化業者、デベでいい土地を取り合って
土地の仕入れ価格が急騰してるのも周知の事実。
高く買った土地に建ったマンションが市場に出始めるのは2年後。
これは予想とか憶測でなくて、仕入れが終わってるんだから
単なる事実なんだよ。
212: つづき 
[2005-07-26 19:22:00]
ということで、今の低金利、低価格でマンション買えない人は
一生かえません。
おわり
213: 匿名さん 
[2005-07-26 19:41:00]
209から212
この人は買ってしまった人かな、不動産屋にしては
言っていることが、素人っぽい。
2年後暴落説が実際、当るかどうか私にも分からない。
ただ、毎年、1万戸の売れ残りが積み上がっていて
これから2年間は大量供給が続くことは誰だって
知っていることだから、まんざらがせネタとも言えない。
REITはこれから危ないと言われている。
湾岸には古い会社や工場があってこれから
それらの海外移転が計画されているから
これから湾岸の土地の値段は下がるだろう。
もし購入を少し待てるなら、今は買い時ではないことだけは確かだ。
214: 匿名さん 
[2005-07-26 20:43:00]
213←素人以下
REITがこれから危ないってなに?
REITの基準価格が下がるって事?それは当たり前。
でもそれが不動産価格の暴落が関係ないこともわかんないのかな。
「古い会社の海外移転の計画」って具体的にどこが計画してんの?会社名は?いつごろ?
意味わかんないんだけど。
215: 匿名さん 
[2005-07-26 21:02:00]
>>214
213の物言いにカチンときたのは分かるけど
反対意見にそうすぐカッとしたら格好悪いよ。
216: 匿名さん 
[2005-07-26 21:34:00]
すみません

217: 匿名さん 
[2005-07-26 21:34:00]
とても素人以上の意見には思えない。
218: 匿名さん 
[2005-07-27 05:28:00]
214
は自分が釣られていることが分からないんだな。
からかわれるようなこと書くからいけないんだよ。

219: 匿名さん 
[2005-07-28 17:08:00]
ところでみなさん、
金融資産1億5千万、25年前に購入したマンション所有(もちろんローンはなし)、年金は夫婦合わせて月額40万、という定年を迎えた夫婦が、老後を送るのに新しいマンションを買うとしたら、何時、何処に、買うのがいいのかな?
220: 匿名さん 
[2005-07-28 21:15:00]
これだけの資産をお持ちなら、これを担保に高級養護老人ホームへのご入居をお勧めします。
食事もついているし、老後の面倒も見てくれるので楽ですよ。
221: 匿名さん 
[2005-07-28 21:45:00]
「シニア住宅」っていうのも流行ってきてるからね。
222: 匿名さん 
[2005-07-28 22:27:00]
持ち金可能な限り長男に生前贈与して、2世帯住宅(マンション)買わせる。
223: 匿名さん 
[2005-07-28 23:39:00]
毎年1万戸の売れ残りって何処の情報ですか?

今、確かに建設ラッシュでしたが、
人気がある所はそれなりに売れていると思います。

売れ残るって・・・人気ないところか?
地震きて液晶化現象で沈みそうな土地か?
あとは・・・

残り物に福をまっている人、がんばって待っていて下さい。
224: 匿名さん 
[2005-07-28 23:57:00]
↑営業君、液晶化ではなくて液状化だよ。。ぷぷぷ。もう少し勉強しなさいね。
225: 匿名さん 
[2005-07-29 07:51:00]
223
その手の記事は何回か目にしましたよ。
12chテレビのガイアの夜明けとか、
もう古くなってしまったニュースですが
まあ、自分で探すんですな。
226: 匿名さん 
[2005-07-29 12:45:00]
219の見解まだー?
227: 匿名さん 
[2005-07-29 13:26:00]
226
しつこいよ。自分で考えればいいでしょ。
228: 匿名さん 
[2005-07-29 13:36:00]
226は別にしつこくないと思うけど?
219-227の間に219がコメントしてるってこと?
229: 匿名さん 
[2005-07-29 15:51:00]
219=227だとしたら
自分でネタ振っておいて、そりゃないよな。
230: 匿名さん 
[2005-07-29 16:00:00]
219でーす。
ごぶさたしました。お騒がせしてすみませーん。
220、221、222の貴重なご意見ありがとうございます。
当方、会社員独身の息子が1人。で、220の案に従うと、自分たちはいいけど、息子に残せる分はほほゼロになるので、ちょっと躊躇します。
221の案、「シニア住宅」って、よく分からないけど、それ何?
222については、実はずっと、考えています。2世帯住宅というのではなくて、同じマンションに2戸という形で。
でもそうすると、有り金ほとんどすべてをはたくことになって、その後の長ーい老後がちょっと心配。
それで、2戸買っても、まだ相当おつりがくるような価格になるまで、待とうかぁ、と。
でも、この板の一部の人たちの意見によれば、待ってるうちに買えなくなるかも、なんて、悩んでおります、ハイ。
231: 匿名さん 
[2005-07-29 16:33:00]
>>230
シニア住宅
http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%A4%B7&stype=5&am...

いまいちピンと来ないけど、そういうことみたい。ま、高級老人ホームにするのと、経済面の条件はおそらく変わらないね。
232: 匿名さん 
[2005-07-29 21:50:00]
≫230さん
なんだか、無理にお金を使おうとしている感じがします。
自分のライフスタイルに合ったマンションを買えばいいだけなんじゃないですか?
ちょっとくらい贅沢しても、いいとは思いますが。
233: 匿名さん 
[2005-07-29 21:57:00]
住居の買い時って安いから?
自分の生活設計と収入に見合った物件が全てだと思うけど?
234: 匿名さん 
[2005-07-29 22:00:00]
現金持っていても、インフレになったらあっという間に紙くずです。
Au,Ag,Pt,U,Puの方が良いですよ。
235: 匿名さん 
[2005-07-29 22:06:00]
ウランとプルトニウムはさすがに持てないなあ。
236: ???????? 
[2005-07-29 22:20:00]
核兵器製造に尽力されたし。
237: 匿名さん 
[2005-07-29 22:30:00]
>>234
今はデフレだから安いんでしょ!
インフレになったら資産価値は上がりますよ!
ちなみに金が一番安定していると思うが?
238: 匿名さん 
[2005-07-29 22:35:00]
現金の価値があがるんですか?
239: 匿名さん 
[2005-07-29 22:39:00]
>>238
なんでそうなるの?
インフレとデフレの違いわからないでしょ?
240: 匿名さん 
[2005-07-29 22:41:00]
わかりません。教えてください。
241: 匿名さん 
[2005-07-29 22:53:00]
ものがないからインフレになっていっぱいお金を出さないと買えない(バブル)
ものがあまっているからデフレになって安く買える(デフレ)
お金の価値は変わりませんが、物質の価値が変わるのです
勉強しなおして!
242: 匿名さん 
[2005-07-29 23:11:00]
すごーい!
「お金の価値不変の法則」ですね。
あったまいーんですね。
243: 匿名さん 
[2005-07-29 23:18:00]
>>238
インフレ(物価が上がる)になると貨幣価値は下がります。
デフレ(物価が下がる)になると貨幣価値は上がります。
お金の価値は相対的には「変わる」と言えます。
結論としてインフレになれば現金の価値(相対的価値)は下がります。
ですから、今後、長期的なインフレが見込まれるならば、現金をタンスにしまっておくよりも
インフレに伴って値段の上がる資産(土地・建物など)に交換しておいた方がよいだろう、というお話です。

ただし、こと土地やマンションに関しては、人口減少による需要減(土地やマンションが余って売れなくなるかも)の影響を直接受けますので
さてどうしたものかと、こういったスレッドが立ったというわけです。
244: 匿名さん 
[2005-07-29 23:25:00]
えーっ、いったいどっちが正しいんですか?
「お金の価値は変わらないから為替取引を止めるように」って、
月曜日の会議でいおうと思っていたところなのに。
245: 匿名さん 
[2005-07-29 23:34:00]
為替は「お金 vs お金」だからまたさらに別のお勉強が必要です。
246: 匿名さん 
[2005-07-29 23:47:00]
なんだか勉強ばっかりで、たいへーん。

でも、なんで?。価値の変わらないもの同士を交換しても、しょうがないんじゃないんですか。
なんだか手数料もかかるって話を聞いたことがありますし。
247: 匿名さん 
[2005-07-30 00:13:00]
そうですねえ、難しいでしょ。
わざわざ手数料払ってまで交換して、利益を得たり、リスクを減らしたりしてるんですから
実際は相互に価値が変わっているんでしょうねえ。
それを「相対価値」っていうのかもしれませんよ。
どうでしょう、ちょっと調べてみませんか? 
248: 匿名さん 
[2005-07-30 00:20:00]
えっ、やっぱり変わるの?
そういえば、最近、どっかアジアの国のゲンとかいうお金が高くなったって、テレビでやってた。
249: 匿名さん 
[2005-07-30 00:21:00]
下手な釣りはもうその辺で。
250: 匿名さん 
[2005-07-30 01:13:00]
241>
お金の価値が変わらないとすると、30年前の1円と今の1円は同じ価値という事ですか?
相対的には、30年前より今のほうがモノの値段が上がっているので、お金をいっぱい出さないとモノが買えない気がしますが。
30年前はデフレで、今はインフレという解釈でよろしいのでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる