旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★11★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★11★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
コットンハーバー タワーズ ★2★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
コットンハーバー タワーズ ★3★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
コットンハーバー タワーズ ★4★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
コットンハーバー タワーズ ★5★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
コットンハーバー タワーズ ★6★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
コットンハーバー タワーズ ★7★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
コットンハーバー タワーズ ★8★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
コットンハーバー タワーズ ★9★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
コットンハーバー タワーズ ★10★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

1スレ/1ヶ月のハイスピード進行中です!

[スレ作成日時]2005-07-23 12:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★11★

82: 匿名さん 
[2005-07-26 23:41:00]
それは塩害があると思う人が多いからですよ。だって海の前ですよ。
まったく無いとはいえないでしょう。
83: 匿名さん 
[2005-07-26 23:45:00]
塩害ありますよ。
コットンは全戸南向きですから、台風の時や強風の時は潮風が吹きつけて、
おしゃれなベランダのガラスの手すりやリビングのハイサッシが白く汚れると思います。
ベランダ手すりの外側は自分で掃除出来ないので、次の嵐が洗ってくれるのを待ちます。
タワーズのリビングと寝室に標準装備されている天井カセット型エアコンは全部塩害仕様です。
84: 匿名さん 
[2005-07-26 23:59:00]
>80
>横浜港で塩害ってないと思うのですが??
大きな波しぶきが立たなくても、細かい海水の粒子がそこらじゅうに飛び散ります。
海からの距離がKオーダで離れていれば良いですが、海面が見えるようでは確実に影響を受けます。

以前に本牧近くの公団の賃貸に住んでいたことがありますが、海から100m近くは離れた10階以上の
高層階だったにもかかわらず、普通のエアコンを設置していたら、外装には結構早くさびがきました。

海が見える距離にあるのであれば、塩害については配慮しておくべきです。
85: 匿名さん 
[2005-07-27 09:08:00]
なるほど、いろいろな意見が有り大変勉強になります!
86: 匿名さん 
[2005-07-27 12:37:00]
このレスは、活気があって良いですね。
羨ましい・・・
87: 匿名さん 
[2005-07-27 12:37:00]
>>78さん、に1票入れます。

外壁以外は気になる人は、気が付くごとに掃除、メンテナンスをやれば良いことです。部屋の掃除を毎日
のようにやるように、 塩害でなくとも室外機は腐食します。
88: 匿名さん 
[2005-07-27 13:59:00]
78さんが言っている事も良く分かるし、83さん、84さんの意見ももっとですね。
私の場合、塩害仕様のエアコンを購入しても15年も使用しないと思います。
性能ダウン(エアコンの効き具合、匂い等)や電気代(最新エアコンの省エネ等)を考えると7,8年くらいかな・・・
標準エアコンと塩害仕様エアコンのイニシャルコストがどれくらい違う知りませんが、予算が有れば塩害仕様にしたいと思います。

ベランダ(建物の一部)など消耗品で無いものは、塩害仕様じゃなきゃ困りますよね。
修繕費が高くなってしまうから・・・
89: 匿名さん 
[2005-07-27 16:58:00]
実際に塩害仕様との費用の差はどのくらいあるのでしょう?その金額によって決めようかなと思います。
90: 83 
[2005-07-27 20:49:00]
湘南の海辺に住んでいたことがあります。
塩害で車に錆は出るし、塗装のつやは無くなるし、塩の被害は想像以上でした。

コットンは海側に建物が出来るまでは、吹きっさらしです。
上から眺めるとタワーズよりも海に近いですよ。
91: 匿名さん 
[2005-07-27 21:30:00]
90さん

友人が茅ヶ崎に、会社の同僚が逗子(葉山町)に住んでいるので色々聞いてみたのですが、
確かに車を自宅敷地に置きっぱなしにしていると塩害の影響を受けるようですが、
エアコンの室外機に関しては「んなモンどこの家庭だって外に出してるだろフツー!
錆が目立つ前に交換時期くるからなぁ・・・」との事でした。

コットンの場合、車はタワーパーキングですから車の錆はまぁなんとか大丈夫かと。
それと太平洋に面し波がある湘南・葉山地域と東京湾の中にある横浜とでは比較できませんが、
彼らが「室外機なんて所詮、外に置くものだから気にしてどーする」的な意見に従うことにしました。
92: 匿名さん 
[2005-07-27 21:55:00]
野村不動産 ご契約者様サイトの工事状況写真はまだみたいですね。
現場に全然行っていませんので、早くみたいです。
楽しみにしています!
93: 匿名さん 
[2005-07-27 22:12:00]
コットンの玄関ドアって白でしたよね。(白と水色はすごく気にっているのですが・・・)
ドアの仕上げが何かご存知の方がおられましたら教えてください。(MRで確認し忘れました。)
ペンキ(SOP)か塩ビ化粧鋼板どちらかな?

塩害の話題でふっと感じ、心配になりました。塩ビ化粧鋼板であるように!
94: 匿名さん 
[2005-07-28 22:32:00]
コットンの掲示がうもれないように。今は芝浦地区が盛り上がっています。
コットンも販売前は叩かれましたからね。
95: 匿名さん 
[2005-07-28 23:39:00]
>94
もしかして三井不動産の関係者ですか?
コットンはもう販売済みなのに、誘導を図っているのかな?
まあいいけど。
96: 匿名さん 
[2005-07-29 19:47:00]
おーっ
野村の契約者専用サイト、やっと7月の現場写真が更新されましたな
97: 匿名さん 
[2005-07-29 22:56:00]
96さん

現場写真の更新は過去の事例からして毎月月末の金曜日のようですね。
SEは当時3〜4階でしたから、今頃はもう少し積みあがってるかな?
SWも積みあがり始めそうですね。
こうして現場写真を見ると「いよいよかぁー」と覚悟が出来てきました。
98: 匿名さん 
[2005-07-30 00:40:00]
ごま油工場は移動したのでしょうか?
話が飛んですみません。
99: 匿名さん 
[2005-07-30 09:34:00]
ごま油工場は移動していましたよ。建物も随分綺麗になっていました。
小売してるみたいだから、コットンに住んだら一度買ってみようと思います。

何ヶ月か前に、横浜ウォーカーにもごま工場の事が載ってましたよ。横浜の産地土産特集に(笑)
100: 匿名さん 
[2005-07-30 12:34:00]
岩井の胡麻油って、ちょっと高級なんですよね。
101: 匿名さん 
[2005-07-30 12:43:00]
いよいよ8月1日になります。
http://www.kanaloco.jp/hanabi/image/traffic_map.pdf
どの部屋まで見えるのでしょうか? SW,SE(たぶん?)BWは上の方の階、BEはSEのが前面立ちはだかる
のでしょうか? 小生はCGの眺望では良く分からないし地図上の方角も正確なものが無いので分かりません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる