大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-14 09:55:20
 

レジデントプレイス西葛西の契約者専用スレです。有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/

所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
売主:大和ハウス工業株式会社 
   スターツデベロップメント株式会社
   株式会社サンケイビル 
   長谷工コーポレーション  
   株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-02-05 14:23:01

現在の物件
レジデントプレイス西葛西
レジデントプレイス西葛西  [第1期1次~第5期(最終期)]
レジデントプレイス西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩7分
総戸数: 459戸

レジデントプレイス西葛西《契約者専用》

763: 契約済みさん 
[2015-09-27 12:49:08]
たまにバルコニーからタバコの臭いがします。
お願いですから止めて下さい。
お部屋の中だけもしくは禁煙にしてもらいませんか?
お部屋を汚してくないと思っているのかと思いますが、
バルコニーで吸うことは周りの住民にも影響を与えることを考えて下さい。

ポストの掲示版にも張り紙がされていたので事実です。

洗濯物に臭いがつく、そして何より健康を害します。
764: 契約済みさん 
[2015-09-27 16:39:00]
お隣のどちらかがタバコをベランダで吸っているのでしょう。直接注意するのが嫌ならば管理会社に伝えて注意してもらった方がいいですよ。一度許すとずっとベランダで吸われてストレスと体に害が及びますよ。子供がいたらなおさら言うべきです。
765: 入居前さん 
[2015-09-27 17:02:44]
一番良いのは直接やんわりと言うのが効果的だと思いますよ。
言えばさすがに吸わないと思いますし。
どこからの煙か特定してますか?両隣だけじゃなく下3部屋の可能性もありますよね
特定してて言ってもダメなら管理会社に頼んでみてはいかがですか
766: 契約済みさん 
[2015-09-27 17:16:23]
タバコの煙はどこからか特定できてないんです。
隣を除くにもフェンスが高くて。
下からだと尚更わからないですよね。
どうしたものか。
子供がいるので絶対に止めてもらいたいです。
767: 契約済みさん 
[2015-09-27 17:18:48]
ゴミ置き場行きましたら、また粗大ゴミが増えていた気がします。
そしてライブラリールームではさっそく子供がカードゲームで入り浸り状態。
良くない傾向で悲しいです。
768: 契約済みさん 
[2015-09-27 19:38:15]
>>766
夜に外から蛍族を写真に納めて証拠物としてはいかがですか?言い逃れできないと思います。最終手段は、その写真を掲示板の貼り紙に添えることです。
769: 入居前さん 
[2015-09-27 20:06:33]
>>766
何階位ですか?
770: 契約済みさん 
[2015-09-27 20:53:30]
先ほどもタバコの臭いがしました!!
本当に腹がたちます。

どうやら両隣ではなさそうです。
下からの気がしますが、特定できません。

10階前後に住んでいます。
理事会で絶対に言います。

他にも同じ思いしている方いませんか?
771: 契約済みさん 
[2015-09-27 22:02:18]
防犯カメラによる犯人特定とか、蛍族の盗撮とか、法的に訴えられると管理組合が負けるので慎重に!
防犯カメラは、理事長権限で閲覧できるが、それにより得た情報を使用する場合、プライバシーの侵害になる可能性がある。
非常にデリケートなので、あまり期待しないほうが良い。
もちろん犯罪など警察等の要請がある場合は、まったく問題ないですが。
ベランダのタバコ臭は、管理規定があるかもしれないけど、キッチンで吸って換気扇で外に排出されていたら、まったく打つ手無しですから、あまりカリカリしないことかと思います。


772: 契約済みさん 
[2015-09-27 22:27:34]
キッチンの換気って玄関ではなく、バルコニーに出ているんですか?
773: 契約済みさん 
[2015-09-27 22:29:19]
みなさん、洗濯物の乾き具合どうですか?
我が家はなかなか乾かなくて。
フェンスが高いため、風が当たらないためでしょうか。
ドラム式洗濯機が必要ですかね。
774: 契約済 
[2015-09-27 22:32:14]
私は、タバコを吸いますが
敷地外で吸います。携帯灰皿持参で近隣になるべく迷惑の掛からないように注意しています。
しかし、吸わない方からするともしかしたらそれすら我慢ならないのかもしれません。
例えば、
敷地外でタバコを吸った後にエレベーターでお会いしたら、臭いが不快でしょうね。
喫煙者は、マナーを守らないと益々立場がなくなる事を理解していきましょうね。
775: 入居前 
[2015-09-27 22:49:20]
先日、部屋で家電製品の配達待機していたところ、
お隣さんの引越し最中で共有廊下の我が家の前まで荷物が置かれていました。
ドアは辛うじて開きましたので、まぁショウガナイかなと思って我慢しました。
が、我が家の窓ルーバーに台車を立て掛けていたので、流石に引越し業者に注意しました。
我が家の引越しの際には、
業者に予め注意してもらいます。
776: 入居済みさん 
[2015-09-27 23:10:40]
今日引越して来て初めての夜ですが、思ったより虫の声が響いて快適ですね〜
隣のガーデンズ含めてマンションの規模の大きさに圧巻しました。
マンション周辺の歩道なんかも整備されるので、綺麗で賑やかな街になりそうですね。
お互い気持ちよく過ごしていきましょう。
777: 契約済みさん 
[2015-09-27 23:28:44]
私は、タバコを吸いますが
キッチンで換気扇をフルパワーにして吸います。管理規約に反しないように近隣になるべく迷惑の掛からないように注意しています。 廊下に臭いがするみたいですが生活臭ですので問題ないと考えています。
しかし、吸わない方からするともしかしたらそれすら我慢ならないのかもしれません。
でも、それはわがままです。
自動車を持っている方は排ガスを出しているわけです。
秋刀魚でも焼けば、ケムリを排出しているわけです。

喫煙者だけでなくお互いに、マナーを守らないと益々住みにくいマンションになる事を理解していきましょうね。
778: 引越前さん 
[2015-09-28 08:03:53]
昨日は雨上がり天気が良くなって布団を干すには絶好でしたから、早速ベランダの手すりに布団が掛かってましたね。
779: 入居予定さん 
[2015-09-28 11:20:01]
洗濯物の干し方に関してご教示下さい。
入居の案内に、備付の物干しを使うように書いてあったのですが、ベランダについている丸い穴が幾つか空いているものに物干し竿を通せばOKですか?
皆様布団などはどのように干してますか?干すこと自体NGでしょうか。
780: 現時点の住民の問題行動 
[2015-09-28 11:31:59]
バルコニータバコ、手すりの布団干し
エントランスに自転車
子供がエントランスホール通り自転車に乗ったままエレベータ乗る しかも親と一緒に 恐らく廊下に置くのか?
ソファーで子供が騒ぐ
誰かがソファーをボロボロに
ライブラリールームを子供がゲームの遊び場で使用
キッズルームのテーブルに子供が乗っても親は注意せず放置
粗大ごみの無断放置

ありがちな問題がやはり起こりますね。
781: 契約済みさん 
[2015-09-28 12:11:43]
>>771
器物損壊として警察に被害届けを出せば防犯カメラはOKですね?
782: 匿名さん 
[2015-09-28 12:33:13]
>>781
管理規約に防犯カメラの記録参照のルールが規定されてますよ。
ちなみに保存期間があるのでそれを過ぎると消されて見れなくなるので、見るなら早く確認した方がいいですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる