旧関東新築分譲マンション掲示板「武蔵野レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 東恋ヶ窪
  6. 武蔵野レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

購入検討されているかたいませんか?

[スレ作成日時]2004-07-13 02:30:00

現在の物件
武蔵野レジデンス
武蔵野レジデンス
 
所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪3-23-1他
交通:中央線 西国分寺駅 徒歩9分

武蔵野レジデンスってどうですか?

142: 匿名です 
[2004-08-26 19:31:00]
・・・
143: とりあえず匿名 
[2004-08-26 19:34:00]
ゼネコンに勤務しております。20物件ほど比較しましたが、武蔵野レジデンスが一番コストパフォーマンスが優れているので、
グリーンレジデンスに決めました。
144: 匿名さん 
[2004-08-27 09:54:00]
私もグリーンレジデンスに決めました。
質問なのですが、内覧会ではどのような点をチェックするべきなのでしょうか?
あと、素人でもチェックってできるものなのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
145: 匿名さん 
[2004-08-27 10:28:00]
私もグリーンレジデンスに決めましたー。
内覧会、建築士の資格を持っている友人がマンションを購入した時は、
かなり細かくチェックしたみたいです。
素人では気づかないことも多いと思うので、私は専門家の方に同行してもらう予定です。

検索すればたくさん業者が見つかりますよ。
HPを見ていると、契約前にも調査をお願いすべきだったかな、と少し不安になりますが・・・。
146: 144 
[2004-08-27 22:13:00]
>>145さん
レスありがとうございます。
おお。グリーンレジデンス同じですね。
入居後もよろしくお願いします。

やはり専門家の方に頼んだ方が良いのですかね。
HPでいろいろ検索して勉強してみます。
147: 迷いに迷う人 
[2004-08-27 22:16:00]
フロントレジデンスに決めました。
気になるところといえば、オーケープリントが近いというくらいで、満足の行く選択が
できました。
オーケープリントのこちら側は北面の換気窓ですし、冬至の日陰も一部に1時間くらい
かかる程度ですので。全然OK(失笑)

空き具合はセンターの西側はビッシリ埋まっていて、グリーンも結構埋まっていますね。
なんか、先週より空いているような気がするのは気のせい?
(自分が注目していたところは先週日曜と同じか埋まっていたので、気のせいですよね〜)
148: 135 
[2004-08-27 23:55:00]
>147
フロントレジデンスですかぁ〜!
決まって良かったですね。おめでとうございます!
我が家もそろそろ、グリーンレジデンスで決めたいところです。
149: 匿名さん 
[2004-08-28 13:16:00]
>>143さん
検討者です
「一番コストパフォーマンスが優れている」とはどのあたりででしょうか?
150: 143です 
[2004-08-28 19:59:00]
コストパフォーマンスなんてえらそうなことを書きましたが、仕事柄
おおむね建物の工事費は分かります。要は売値を下げるために仕様をよく検討しているということです。インターホンの白黒・ウオシュレットなし
等 数万円/戸までよく検討したのではないでしょうか。ビルトインの食器洗浄器なんて故障したら個人レベルで交換は大変です。反面エコキュートなどには潔くお金をかけていますね。
個人的にはフロントレジデンスがよかったのですが、お金と比較してグリーンレジデンスにしました。
静かで落ち着いたマンションになるといいですね。
151: 匿名さん 
[2004-08-29 15:44:00]
>147
昨日、MRに行って来ましたが、フロントは思ったより埋まってませんでし
たね。
152: 匿名さん 
[2004-08-30 01:21:00]
8/28(土)の住宅性能説明会を聞かれた方いますか?
どのような内容だったのか教えて頂ければありがたいです。
153: 匿名さん 
[2004-08-31 10:59:00]
>152
住宅性能説明会というものがあったのですか?
どうしてお知りになりましたか?
営業から何の連絡もありませんでした。
知っていたら行きたかったです。
154: 153 
[2004-08-31 13:36:00]
HPに載っていましたね。
マメにチェックしておけばよかったです。失敗。。。
155: 匿名 
[2004-08-31 18:42:00]
>153
住宅性能説明会というのは、今後も何度か開催されると思いますよ?
興味をお持ちなら、次回以降、説明を聞きに行かれてはどうですか?

しかしながら、営業から連絡なかったとは残念でしたね。
うちには電話がありましたけど、都合がつかず、行くことが出来ませんでした。
HPのチェックも必要かも知れませんが、営業担当者に、153さんから、
「説明会等のイベントがある場合は、前もって連絡してください」
とお願いしてみてはいかがです?
熱心な営業なら、絶対に連絡くれると思います。
156: 匿名さん 
[2004-08-31 22:20:00]
契約しました。皆さんもどうぞ。
157: 匿名さん 
[2004-08-31 22:27:00]
156 いい加減にしろよ!!
どうぞどうぞって自分自身で発言しているのか??

俺はちゃんと発言しているぞ。

煽るだけしかできないのか??
158: オーケー 
[2004-09-01 03:02:00]
147です。ハンドルネーム変えました。
157さん、落ち着いてください。こちらのスレは落ちついている(落ちつき過ぎている)のが
売りの一つと思ってます。(レス少ないですけどね。。)
156さん、意味の無い投稿は控えてください。冷やかしとしか映りません。

今週末は管理セキュリティ説明会(名前不確か)があります。私もまだ予約してない
のでちょっと焦ってます。(明日はMR定休日ですね?(>_<)予約できない)

住宅性能は正直、聞いても分からない気がしますが、こちらは今後の生活に直結
しますので、聞きたいと思ってます。新たな発見があったら、書き込みます。

148さん、先週末どうでしたか?決まりました???
グリーンレジデンスは人気高いので、焦りますよね。

各棟の売れ具合など、ご存知の方いましたら、情報お願いします。やっぱり売れ行き
気になりますねぇ。
159: 匿名さん 
[2004-09-01 11:10:00]
毎週毎週いろんな説明会があるんですね。
できれば契約前に聞きたかったという気持ちでいっぱいです。
といっても正式な販売開始はこれからなので、こういう日程なのでしょうね。
お互い都合がつかないこともあると思いますので、ここで情報交換できれば嬉しいです。
160: 157 
[2004-09-01 12:24:00]
158さん
失礼しました。何度か匿名でレスしている購入者ですが、他のスレもちらちら見たりしていると、156のように「どうぞ」と発言している人が多くて・・・。これからは無視しますね!!
161: 148 
[2004-09-02 06:51:00]
>158
オーケーさん、ハンドルネームの変更、おめでとうございます。
フロントレジデンスに決めたとのご報告があった時から、
「迷いに迷う人」という状況からは脱却しているので、
新しいお名前、楽しみにしていたんですよ(^▽^)

さて、先週末は私が体調を崩してしまい、モデルルームには行くことが
出来なかったんです。おっしゃる通り、グリーンレジデンスの人気からして、
今かなり焦っております(>_<)
実際に見に行ったわけではないので各棟の売れ具合について
詳しくはないのですが、我が家の営業担当からの話では、
「おかげさまで確実に要望書の数が増えてきています。
特にグリーンレジデンスが」って、これまた焦る発言がありました(^^;)

管理説明会、まだ予約が入れられるといいですね!
私も体調次第では参加させていただきたい!というところです。
また報告し合いましょうね。

急に涼しくなったり、また暑くなったりで、情けないことに体がついていきません。
でも、やることは沢山あるので、気だけが焦ってしまいます。
オーケーさんは勿論、他の皆様も、体調を崩さないよう、ご自愛くださいね!
ではまた。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる