日本土地建物販売株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 南鳩ヶ谷
  6. 4丁目
  7. 〔契約者専用〕ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-02-19 18:57:21
 削除依頼 投稿する

ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷 契約者専用スレです。
情報交換していきましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286300/

公式URL: http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/minahato5/

所在地: 埼玉県川口市南鳩ヶ谷4-6-7他(地番)
交通: 埼玉高速鉄道 「南鳩ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 84戸
売主:日本土地建物販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
販売代理:株式会社長谷工アーヴェスト
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-02-04 19:25:52

現在の物件
ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷
ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷
 
所在地:埼玉県川口市南鳩ヶ谷4-6-7他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「南鳩ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 84戸

〔契約者専用〕ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷

21: 入居済み住民さん 
[2014-02-17 10:46:17]
こんなサイトがありましたよ。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3079/48/
参考にしてみてはいかがですか?

その会社は調べると色々でてきますね。
22: 契約済みさん 
[2014-02-17 11:36:42]
マンションなんですねー何階建てが建つんだろう…
23: 入居済みさん 
[2014-02-19 08:29:51]
No.21さん、ありがとうございます。
教えてくださったサイトを見てびっくりしました。
株式会社スタイルで検索してもあまり出てこなかったので、知ることが出来てとても助かりました。
ありがとうございました。
24: 入居済みさん 
[2014-02-23 07:45:32]
オートレース場の目の前にもマンションが建つみたいですね。南鳩ヶ谷は建設ラッシュですねー
25: 契約済みさん 
[2014-02-23 12:49:42]
マンション建つのですね!マンションだけじゃなく、お店とか色々出来たらいいですよねー!オークラ跡地お店建ててほしかったなー
26: 住民さんA 
[2014-02-23 21:30:40]
マンション内でサロン開いているお部屋がありますね
住民割引とかないですかねー
HPもまだなさそうだから、ここでお知らせとかしていただけるとわかりやすいのですが


あと、皆様郵便ポストと玄関に表札ってどうしていますか?
あまり掲げているお宅が少ないのに今からやってもとか
郵便ポストにあると郵便屋さんが間違えないくていいかなとか
別のマン板見たら、表札掲げないマンションはそれなりの民度と書かれていたり・・・。
27: 入居済み住民さん 
[2014-02-24 07:49:37]
えー、サロンあるんですねー、行ってみたいなぁー。
28: 入居済み 
[2014-02-24 14:32:29]
来客用とかに
一時的に車おけるスペース欲しいですよね

今からじゃ無理なのかな?
29: 契約済みさん 
[2014-02-24 16:14:21]
来客用のスペースほしいです!空きがないんですかね
30: 入居済みさん 
[2014-02-25 08:55:34]
購入時に来客者用のスペースは用意していないとはっきり言われました
小型車用のスペースが1台くらいあるみたいですけど、あくまでも小型用ですから
小型バイク置き場の隣りがだいぶスペースあるからそこに駐車するしかないのでしょうか
実際、何度か止まっているのを見たことありますし


表札は我が家でも悩んでいます
このマンションは3~4割の方が出されているみたいですね

31: 住人です 
[2014-02-25 13:31:10]
私も来客用の駐車スペース欲しいと思いました!

管理組合に相談して敷地内のスペースに造れないですかね?


うちもポストの表札迷ってます!
32: 契約済みさん 
[2014-02-25 16:34:41]
管理組合で提案するのいいですね!一台はスペースほしいです
33: パキラ 
[2014-02-25 16:57:52]
駐車スペースは賛成。でも今の駐車場の出入りに支障が出ない事が前提です!...それと仮に作れたとしてもルールを守ってくれる事も大事だと思います。知人のマンションはその駐車場に一時利用じゃなく、ほとんど止めている人が居るそうです。このマンションの中でルールを全員守れるか心配です。今でも布団類をバルコニーの手すりに干している人も居ますし、エントナンスから自転車を乗り入れて自転車置き場に入れてる人もいますし
ルールが守れない人が居れば反対します。
34: 契約済みさん 
[2014-02-25 18:24:49]
知人のマンションでは、管理人から、許可書?みたいのをもらって、見えるところにおいて駐車するシステムでしたよ!
そういうのだったら、いいと思いますよ!
35: 入居済みさん 
[2014-02-26 12:35:18]
許可書いいかもしれないですね!
問題はどうやって問題提起すればいいのかです
管理組合の人とお話しされたことあります?
この前の総会は・・・期待ハズレでした
ガッカリというか、せっかくあんな人数集まったというのに何も交流深まらなかったというか
あれ、管理会社さんんもさっさと終わらせたかったんでしょうね
社員の人、怖かったし

布団とか自転車の件は管理人さんに伝えて掲示板に張ってもらえばある程度は効果があるのではと思います

それと、掲示板ですが左下に小さく業者さんと思われし宣伝物が張られていませんか?
あれ、管理人さんが許可したのかしらと思って・・・
36: 契約済みさん 
[2014-02-27 19:44:53]
長谷工の社員さんかな?わかります(笑)

たまたま私が会う人がいいのか、ここの住人の皆さまいい方が多い気がします!
挨拶もちゃんとしてくれるし、子供達も元気に挨拶するし、親がしっかりしてるんだなーって
思っています。なかなか挨拶もできない人が多いですからね。


37: 入居済みさん 
[2014-02-28 08:53:04]
>ここの住人の皆さまいい方が多い気がします!
私もそう思います♪
きちんと挨拶してくださる方が多くてほっとしています
だから余計のこの前の総会悔しくて・・・
もう少し、マンション住人同士がコミュニケーションとれる場所がほしいです

あと、掲示板が全然荒れない
ま、荒れるほどの人気物件ではないからかもしれませんが(笑)

オートレース場のほうにまた長谷工さんの物件が販売されますね
見に行きたいけど、さすがに行けないww
38: 入居済み住民さん 
[2014-02-28 11:53:20]
私は必要以上のコミュニケーションは必要ありません。
先日の総会も必要な議題は話したし充分です。
進行役の長谷工サンも「せっかくこれだけの人が集まったのだから何かありませんか?」っ聞いていたじゃないですか。
そこで話しが出ないのだから閉会しただけだし。
総会ってそういうものじゃないでしょうか?
コミュニケーションを取りたい方どうしが仲良くされれば良いだけで、マンション全体で何かを開くみたいのは望みません。
39: 住民さんA 
[2014-03-02 16:03:39]
寂しがり屋の子猫に
群れを好まないメス猫
世の中には色々なタイプのネコがいるもんだ

同じ屋根の下なんだから仲良くすりゃーいいじゃねーか

「必要以上のコミュニケーションは必要ない」ってわざわざいうくらいの人とのぬくもりは持ちたがっているんだからな

本当に群れを好まないやつはスルースキルを発動させるもんだぜ
40: 入居済みさん 
[2014-03-04 02:07:20]
来客用駐車場は、大規模マンションならアリだと思いますが、ここの大きさでは難しいと思います。。一台あったとこでそんなに解決しなそうだし、不特定のクルマが出入りすることでの接触事故が起きるともっと厄介です。。
東側のスペースのことをみなさん言われてるのかもしれませんが、あそこに一台置かれると結構邪魔なんですよ。。。。
近くのタイムズで良くないですか??
41: パキラ 
[2014-03-04 06:38:27]
私も駐車位置を確認しましたけど、無理です。残念ですが来客者用駐車場は反対。
42: 入居済み住民さん 
[2014-03-08 19:30:06]
宅配ロッカーのクリーニングを利用されてる方はいますか?仕上がり具合はどうですか?夫のワイシャツを利用しようか迷ってます。
43: 入居済み住民さん 
[2014-03-11 09:05:44]
駐車場の一部分と、東側の駐車場入口部分のアスファルトが剥がれてますけど、補修ってされないんですかね?
44: パキラ 
[2014-03-11 13:29:44]
新築で購入しているし直してもらいたいと思っていました。
45: 主婦さん 
[2014-03-13 08:40:29]
皆さんの家具の配置はどんな感じか気になってるのは、私だけでしょうか?(^^;;
ソファを購入したんですが、おく場所が決まらなくて。。。
テレビのアンテナをさす位置が東と西側(南西向です)の
端っこにしかないので、ソファは?真ん中?
結構デカイのを買ったので、真ん中はちょっと。。。
それともテレビアンテナの延長線を使う?
46: 入居済みさん 
[2014-03-22 08:57:52]
止まってしまった。。。
47: 入居済み住民さん 
[2014-03-23 09:19:49]
傘の収納はどうされてますか?玄関のシューズラックの所にある、傘立てと思われるスペースは活用されてますか?傘を収納しようとしても綺麗に片付かないです。付属のフックはどのように使ってますか?玄関に傘立てを置かれてるお宅もありますが、晴れてる日には傘をしまわれてるようなのでどのように収納されてるのか伺いたいです。
48: 入居済みさん 
[2014-03-28 09:23:57]
3か月点検が始まりましたね。皆さんどのぐらい指摘事項挙げたのでしょうか。
49: 入居済みさん 
[2014-03-28 12:35:32]
うちは指摘した場所は1箇所もないです
特に不自由なく暮らしています

ところで、お客様が自転車で来た場合ってどこに止めればいいんですか?
50: 住人です 
[2014-03-28 14:01:11]
私も点検のことお聞きしたかったです

ウチは結構あって

クロスの隙間がいたるところに出始めた
引き戸の凹み
クローゼットのドアが勢いよく閉まってしまう
フローリングと建具の隙間
など
51: 入居済みさん 
[2014-03-28 22:12:21]
洗面所の床のクロスが雑で、張り替えは対応するが、別業者に施工してもらったシリコンコーティングまでは対応できないと言われました。
52: 入居済み住民さん 
[2014-03-29 09:38:24]
№51さん
洗面所の床はフローリングでなくビニールクロスだからコーティングは不要じゃないですか?
そう思えば諦めもつきますよ。
53: マンション住民さん 
[2014-04-01 16:36:39]
初めて書き込みします。

3か月点検ですが、ウチはクロスの隙間を2箇所埋めてもらいました。


>No.49さん
先日うちにも自転車で来客がありマンション正面の道路際に置かせて頂きましたが、風で倒れたりすることもありそうですし人通りのあるところなのでどこか置いても邪魔にならないところがあるといいんですが・・。
54: 入居済みさん 
[2014-04-02 12:14:41]
音について聞かせてください。

前のコミュニティで足音が気になります。とのお話がありましたが

我が家では自分の家の風呂場のドアの開閉音、風呂の湯船蓋の開けしめ音などが風呂場から離れた部屋でも響きます。

よそ様の音はまったく気になりません。音が聞こえてきません。

皆さんのところはどうですか?
55: マンション住民さん 
[2014-04-04 10:36:11]
>No.54さん

音に関してですが、上の階のお子さんが飛び回っているのか夕方~夜頃は足音が凄いですよ。
子供居るところは仕方ないのかと思い、特に苦情を言うつもりはありませんけどね。
隣の部屋からは全然聞こえてきません。
自分の家の音はあまり気になったことはありません。
56: 入居済みさん 
[2014-04-04 12:15:34]
No.55さん
書き込みありがとうございます。

飛び跳ねることはありませんが下の階では相当響くのですね。注意しなくては。

自分の家の音、
そうですか。気になりませんか。

家だけですか。(((^_^;)

57: マンション住民さん 
[2014-04-05 06:27:06]
No.54さん

我が家もNo.54さんのおうちと同じで響きます‼︎
お隣のおうちの音はほとんど聞こえないのですが、
自分の家のお風呂周りの音だけすごく気になります。
家の中でこんなに響くとお隣にはどう聞こえてるのか心配になりますよね。
でも、お隣の音が聞こえないってことは
自分ちの中だけで響いてるのか。。。
音に関することはとくに敏感になっちゃいますね(^_^;)
58: 入居済みさん 
[2014-04-05 09:05:49]
No.57さん
ありがとうございます。

そうなんです。
この音がよそ様にどう聞こえてるのかそれも心配だったんです。

同じマンションでも階数、位置で音の響き具合が違うのですね。

でも我が家だけでなかったと伺えて良かったです。

59: 主婦さん 
[2014-04-05 13:11:23]
ウチも自分の家の音が気になります。
玄関隣の寝室にいると、
風呂の音、食洗機の音まで聞こえます。

たまーに上か下から子供が走るような音がしますが、気になるほどではありません。

3ヶ月点検は見事に点検表の提出を忘れてしまったのでorz
まあー特に不便なところはなかったですが...

一番気になるのは、換気口ですが、
リビングと、リビングの隣部屋2ヶ所の周りがすごい汚れてます。
特にリビングの隣部屋の換気口はすぐ横のカーテンまで黒く汚れました。
ウチだけでしょうか?
60: 入居済みさん 
[2014-04-05 14:41:44]
換気口のフィルターは交換しました。思いの外真っ黒でした。
でもカーテンまでは大丈夫でしたよ。
61: マンション住民さん 
[2014-04-05 22:29:16]
上階・隣の家、子供の走り回る音・飛んだり跳ねたりする音はよく聞こえます。
No.55さん同様、夕方~夜がとくにすごいです。
よそ様の音が聞こえないという方々は、隣家に恵まれたんでしょうね。
風呂の音は階下に響きます。
とくに風呂椅子を引きずる音・脱衣所で子供の跳ねる音は階下によく響いてます。
我が家は、防音マットをしきつめて対応しています。
他の方はマット等しいたりしていないのでしょうか。


62: 入居済みさん 
[2014-04-06 09:18:48]
自分のうちの音が気になる家は
よそ様の家の音が気にならない、

よそ様の音が気になる家は自分ちで出る音が気にならない。

2パターンに分かれるのかなぁ。

とすると隣家の問題では無いような。

63: 入居済み住民さん 
[2014-04-06 09:28:27]
騒音は部屋のタイプによるんでしょうね。Jタイプのわが家は気になりません。

先日、フィルターの販売会がありましたが、購入された方はいますか?
うちは見送りました。フィルターは洗ってメンテナンスと聞いてたのと、価格ですね。
フィルターが破れたりしたら考えます。

№59さん
黒くなったのは拭いたりしても落ちないですか?
24時間換気をすると黒くなる事は聞いていたので、わが家は開けてないです。
64: 入居済みさん 
[2014-04-06 11:05:44]
No.62さん、隣家は関係あると思います。
以前住んでいた場所は、隣家に恵まれず音に悩まされましたが、
こちらに引っ越してからはとても静かです。

お子さんいるところは仕方ないかもしれませんが、
もう少し対処していただけるといいですね。

65: 入居済み住民さん 
[2014-04-07 13:12:51]
掲示板に当て逃げの情報が載ってましたね。許せないです。
犯人がつかまらない場合の修理費はどうなるのでしょう?
66: 入居済みさん 
[2014-04-07 22:17:40]
こんばんは!
さて、昨年入居の方々には、もうすぐ嫌な固定資産税の請求が来ますね。
この専有面積マンション70㎡でお幾らくらいになりそうでしょうか?
67: 入居済みさん 
[2014-04-08 08:54:51]
固定資産税はうちは72m3で150,000円くらいを予定しています
は~・・・・ぁ
68: 入居済みさん 
[2014-04-13 21:23:12]
吸気口のフィルターは、私はホムセンで薄い汎用品を買ってきました。
もともと付いているフィルターは水洗いし、そこに一枚3M製のフィルターをかませています。
さらに外側にもこのフィルターをかませているので外気が部屋に入るまで2回フィルターを通るようにしています。
キッチンの換気扇用の吸気口も同様にしてます。
現在の建築基準法では通気口を必ず設けなければならないのですが、これはカビなどの発生を抑える意味もあります。
なので通気口は雨などが吹き込む恐れがあるような時以外は、開けておいた方がいいかと。

話変わりますが、タカギの浄水器付き水栓のカートリッジ交換のセールスチラシがうっとおしい。
つけたくないのについてくる、マンションに良くあるケースですが、今はTOTOの水ホウキ水栓にしたくてしょうがないです。
直販しかせず安く買わせない商法が気に入らない。実際高いし。
この先はカートリッジ抜いて使うはいいとしても、浄水器付きタイプはヘッドが重くて使いづらい!!
69: 契約済みさん 
[2014-04-14 22:05:35]
うちは今のタカギで満足してるし、カートリッジも申し込みましたが、そんなこと言われるとTOTOのも気になっちゃいました。うちは洗面所の水道を変えましたよ。既設のは使いにくかったので、洗髪できるタイプにしました。
70: 入居済みさん 
[2014-04-15 08:39:48]
69さん、
洗面所の蛇口の変更料金はどのぐらいかかるものですか?興味あります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる