積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. 6丁目
  7. グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-07-25 13:45:31
 

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワーについてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分 、都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩13分 、山手線 「恵比寿」駅 徒歩15分
埼京線 「恵比寿」駅 徒歩15分 、東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.21平米~80.32平米
売主:積水ハウス 東京マンション事業部

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/platinum/index.html
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337167/

[スレ作成日時]2014-02-03 20:59:03

現在の物件
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー
グランドメゾン白金の杜
 
所在地:東京都港区白金6丁目353番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩10分
総戸数: 334戸

グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー その2

735: 匿名さん 
[2014-04-23 10:07:45]
地下階の柱全部を解体し、やり直すことは、事の重大性を如実に表しています。
34本たら19本目たら、事象には関係ないですよ。

この程度の施工管理、施工監理、しか出来ていないのが問題であって、解体してやり直すことよりも施工体制、監理体制の入れ替えなどをしないと直らない。施工業者の入れ替え位を考えないと、信用の回復にはつながらない、元々信用があればですが。
736: 匿名さん 
[2014-04-23 12:15:30]
施工ミスが全くない現場などない。
本件もミスはあったが、すぐにリカバリーし、完成に遅れも生じさせていない。
なんとか騒ぎにしたい者たちは何が目的なんだろうね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
737: 匿名さん 
[2014-04-24 13:07:14]
ここ、契約者は直接説明を受けて報道は事実ではないと盲信してますが、世の中一般にはそんな情報は一切出てこないので、報道を信じるしかありませんよね。
これ、中古で売るときは、結局買い手は世の中一般の情報しか持ち得ていないですよね。
契約者の方はどうされる予定なのでしょう?
738: 匿名さん 
[2014-04-24 15:45:45]
この程度の問題など、一年もたてば話題にもならないよ。
実際たいした問題ではないのだから。
もし将来中古で真剣にここを買おうとする人が勘違いすることがあっても、不動産や売主の説明ですぐに問題でないとわかるでしょう。
リセールに影響などほぼ皆無ですよ。
なんとか不安を煽りたいのでしょうがねw
740: 匿名さん 
[2014-04-24 16:08:42]
>738
貴方の願望は聞いてなくて、ネットには永久に情報は残る訳で、その対応をしなくて良いのでしょうか?
741: 匿名さん 
[2014-04-24 18:18:25]
中古で売るとき気にすべきは地価でしょうね。いい時期に仕入れてるようですよ。
742: 匿名さん 
[2014-04-24 20:57:25]
いい時期とは、割高な時期と言う意味ですか?
743: 匿名さん 
[2014-04-24 21:10:58]
ご判断はお任せしますが、リーマンショック前だったと思います
745: 匿名さん 
[2014-04-24 23:41:13]
>740 さん
報道は違うとはいえ、「コンクリをはつっての修復」は誰も異論のない事実なので、あとは購入検討者がどう感じるかでしょう。
>550 さんのコメントをどう捉えるかでしょう。

ま、はつっても修正はしたし、説明も契約者には満足いく説明だったようなので、そことの比較でしょうかね。
746: 匿名さん 
[2014-04-25 08:48:54]
Googleで「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー」と入れると
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー 不具合
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー 施工不良
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー sumo
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー 欠陥
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー 賃貸
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー 口コミ
グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー 鉄筋
といった候補が表示されます。

「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー」とだけ入力して検索すると
トップページにくるのが次の記事。
白金「億ション」で大成が施工ミス、手直し中 :日本経済新聞

もちろん,この掲示板もトップにきます。

この掲示板での契約者の方たちの奥歯に物が挟まったような反応を見ていると,
現状は,建築についての情報弱者である契約者に対して1対1でしか説明できないような状況,
間違っても一般公開などできないような状況だと理解せざるをえません。
750: 匿名さん 
[2014-04-26 00:56:52]
だからなに?って感じ。
内容みればたいした問題ではないとわかる。
リセールに影響とかいってる方が無理がある。
実際1年後中古にでたとして、成約価格調べたら相場とかわらないことがわかるよ。
なにがしたくて煽っているのやら...
752: 匿名さん 
[2014-04-26 06:44:46]
リセールの価格には様々な要因があるので柱の影響を見るのは難しいですし、順調に竣工したとしても、1年後相場と変わらないと断言してしまうのはいかがかと。もし、金融商品のセールストークでそれ言ったら、まずアウトでしょう。
753: 匿名さん 
[2014-04-26 07:56:45]
契約者が匿名名乗って検討版張り付いてますね。
754: 匿名さん 
[2014-04-26 11:16:33]
自分にとって都合の悪いことは嘘、良いことは真実
契約者はこう考えたほうがストレスがたまらないからいいですよ
ですがここは住民版ではなく検討版、色々な意見が出て当然です。
755: 契約済みさん 
[2014-04-27 02:57:20]
私は契約者ですが、くだらない不安を煽らせたがる投稿はやめてもらいたいですね。事実とも違う内容ばかり。
間に受ける人は少ないと思いますが、ただ不愉快です。
他の契約者の方からは相手にするなと言われるかと思いますがね。
756: 匿名さん 
[2014-04-27 08:52:36]
事実と違いますからね、冷静にスルーするスキルが必要ですね…
757: 匿名さん 
[2014-04-27 09:24:37]
まともな投稿も多いと思いますけど。
758: 匿名さん 
[2014-04-27 09:26:36]
地下を解体してやり直し、これが事実と異なるというのなら、事実を書き込んだらいかが。
鉄筋を誤魔化しての施工は、昔よくあった鉄筋抜きと一緒で非常に悪質な工事であることをご存知でしょうか。
759: 匿名さん 
[2014-04-27 09:44:47]
これだけネットに書かれるとリセール考えるな、、
760: 匿名さん 
[2014-04-27 10:02:33]
トイレの落書きは誰が書いたかわからない
761: 匿名さん 
[2014-04-27 12:47:33]
匿名の勇気ある書き込みをきっかけに建て直しが決まったマンションは記憶に新しい
762: 物件比較中さん 
[2014-04-27 21:13:53]
契約者は事実と違うと口を揃えて仰いますが、報道の内容が誤報だとなります。
その訂正情報が世間に出ないと、誰もが事実は報道の通りと解釈しますよね。
そもそもデベからの報告の一部が上のコメントに載ってますが、それに続くコメントで論破されてしまっているように第三者から見うけられます。
こう書くと私もネガと捉えられてしまうかもですが、私はフラットに検討したく、事実を論理的に伝えて欲しいのです。
場所は非常に気に入ってますので、是非前向きに検討したく考えています。
763: 匿名さん 
[2014-04-27 21:16:25]
鉄筋抜いて竹を刺したとか昭和の頃は横行してたと聞きますが、現代でも同じようなことが行われてるとすれば問題ですね。
764: 匿名さん 
[2014-04-28 09:00:42]
ネガあおりが必死すぎるね。
いったい何がしたいのだろうね。
765: 匿名さん 
[2014-04-28 11:16:52]
事実を論理的に伝えて欲しいのではないでしょうか。
「問題ない」「事実と違う」だけではね。。。
766: 匿名さん 
[2014-04-28 12:05:58]
検討者であれば、デベに聞けばいい話。
裏付け資料とともに相当詳しく教えてくれます。
ここで一生懸命ネガあおりしている人は違う目的でしょ。
767: 匿名さん 
[2014-04-28 12:58:24]
問題ないことが一般に公知されないと。
768: 匿名さん 
[2014-04-28 23:57:28]
そもそも一般に公知しなければならないような問題ではないよね。
769: 匿名さん 
[2014-04-29 01:18:25]
デジタルタトゥーは永遠に消えません。
770: 匿名さん 
[2014-04-29 08:31:27]
既に報道で一般に公知されてしまったので、事実が異なるのであれば訂正しないと現状の報道が正として、いわく付として認識されますよ。
リセールの時に不動産屋や、オーナーが事実を伝えると上の方でおっしゃってますが、都度対応されるおつもりですか?
そもそも、リセールの際の購入層は検討時に情報収集されるでしょうから、現在の報道を正として認識すると、その前段階で候補から外される可能性もありますよね。
771: 匿名さん 
[2014-04-29 09:30:10]
マスコミ=施工ミスがあった。
積水=施工ミスがあったが、修正し問題ない。

現在のマスコミの報道が、正ではないというわけではない。あたかも高樹町と同列に報じられたことが積水にとっては困ったことだか、マスコミにクレームしているが、施工ミスがあったのは事実なので、「間違った印象与えてごめん、高樹町とは違うよ。」という訂正報道をマスコミがすることはないと思います。いちいち対応してたらマスコミは毎日訂正・補足の報道ばかりになる。
一方、積水がもっと詳細を公表しても、かえって一般に事態を蒸し返すことになるかもしれない。概要はプレスリリース、詳細は個別の検討者にモデルルームでというは判断かと思います。

以上、モデルルームにいった私の感想です。何がいいたいかというと、770さんはあまりいじめないでください。リセールのことはわかりません。

あと、公表するような問題だったかは分かりませんが、掲示板に掲載された時点で積水の広報部門は早めに公表するなど、対策しておけば、と思います。あくまで結果論ですが。
773: 匿名さん 
[2014-04-29 10:03:32]
リセールの頃にはモデルルームは無いし、重要事項説明書にも載らないでしょうね。
775: 匿名さん 
[2014-04-29 20:58:39]
「検討者であれば、デベに聞けばいい話。 裏付け資料とともに相当詳しく教えてくれます。」 このような書き込みが多い。

 デべに聞いて本当のことが聞けると思ってるのかね、信じられないよ。
 泥棒に泥棒をしたのかと聞いてるのと同じだよ。

 報道で一般に公知されている分が正しい情報です。
776: 購入検討中さん 
[2014-04-29 22:08:21]
その報道がどう間違っているかも詳しく教えてくれますよ。
ちゃんと裏付け資料もみせてくれます。
報道自体もたいしたことないですから、いちいち訂正報道されるレベルでもないですけどね。
ちゃんとした契約者や検討者は安心材料をもらっています。
執拗にあおってるあなたは何がしたいのでしょうかね?w
777: 匿名さん 
[2014-04-29 22:49:55]
報道が大したことあるかないかはそれぞれな訳で、資料を見せても出せないのは何か理由があるのかな、と思う人もいるのではないでしょうか。
778: 匿名さん 
[2014-04-30 05:09:42]
資料には渡せるものと、知財の入った渡せないものがあるのは企業として当然。
具体的に何を出してもらえなかったのかい?
779: 匿名さん 
[2014-04-30 06:38:36]
知財ですか。。。
780: 匿名さん 
[2014-04-30 17:17:27]
施工済みの地下階のコンクリートを解体までしなければいけない施工ミスとはいったいどのようなものか、お分かりですか?
空からも丸見えの施工現場に、隠すものがあるとは思えないし隠し通せるとでも思ってるのですか。
「知財の入った渡せないもの」、設計図通りに施工できない方々にこのような言い方は通らない。「知財の入った渡せないもの」は証拠隠滅のため解体している地下そのものだ。
782: 匿名 
[2014-04-30 19:36:01]
>780さんはそこまでご自身の考えがあるのにまだ検討しているのは何故ですか?
検討版の掲示板に書かれているということは、まだ検討されているんでしょ
是非教えて頂きたい!
やっぱりかなり魅力的な物件ですよね。
783: 匿名さん 
[2014-05-01 02:16:46]
検討者なわけないでしょ。
ほっとき。
784: 匿名さん 
[2014-05-02 13:04:37]
まだ、施工ミスの話題かい。もう、いいんでね。素人にはわからんよ。やなら、他買うだけのはなしだよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる