株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン和光ソラレア【旧称:和光ソラレアPROJECT[旧:和光ソラパワProject]】について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 下新倉
  6. 4丁目
  7. レーベン和光ソラレア【旧称:和光ソラレアPROJECT[旧:和光ソラパワProject]】について
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2016-02-11 13:09:12
 削除依頼 投稿する

レーベン和光ソラレアについての情報を希望しています。
大規模プロジェクトで、オール電化と太陽光で光熱費が節約できるどうです。
どうでしょうか〜


所在地:埼玉県和光市下新倉4丁目2180-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩20分 、東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩20分
東武東上線 「和光市」駅 徒歩20分 、都営三田線 「西高島平」駅 徒歩20分
東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 バス6分 「金泉寺前」バス停から 徒歩2分 (和光高校循環バス)
東京メトロ副都心線 「和光市」駅 バス6分 「金泉寺前」バス停から 徒歩2分 (和光高校循環バス)
東武東上線 「和光市」駅 バス6分 「金泉寺前」バス停から 徒歩2分 (和光高校循環バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:65.43平米~88.41平米
売主・販売代理:タカラレーベン

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【タイトルを修正しました 2014.4.2 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.4.30 管理担当】

[スレ作成日時]2014-02-03 20:46:50

現在の物件
レーベン和光ソラレア
レーベン和光ソラレア
 
所在地:埼玉県和光市下新倉四丁目725番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 和光市駅 徒歩20分
総戸数: 180戸

レーベン和光ソラレア【旧称:和光ソラレアPROJECT[旧:和光ソラパワProject]】について

166: 匿名さん 
[2014-06-13 14:42:04]
オール電化だとガス温水式は難しいですよね~。
ガス温水式はじんわりとあったまっていいよ、って話は聞きます。
ここは床暖あるのですか?あるのならば電熱パネルですね。
ホームページだけだとあるのかどうかわかりませんが。
設備の一押しはたからの水っぽいです。
風呂とかトイレまではいいんじゃないの??
って思います。
167: 契約済みさん 
[2014-06-13 20:23:59]
ここは床暖はないみたいですよ。
天井は2500のようです。
ディスポーザー無しで24時間ゴミ出し不可なのが残念ですねー
168: 匿名さん 
[2014-06-15 21:05:46]
24時間ゴミ出しはできると便利そうですが、匂いの問題が出たりすることもあるようですね。
ここにはその問題が無いってことで良いじゃないですか。
169: 匿名さん 
[2014-06-16 19:43:45]
24時間無法ゴミ出しになるはずだから問題あり。管理人24時間常駐ではないから確実。これ。
170: 主婦さん 
[2014-06-16 22:57:20]
エコ村なみにね。24時間不法ゴミ出し。隣人は自分かってな奴らばかりで怖いわ
171: 匿名さん 
[2014-06-17 02:14:37]
24時間ゴミ出しじゃないとか終わってる。
川口のレーベンもそれでかなりもめた。
172: 匿名さん 
[2014-06-19 07:28:45]
マンションって大体24時間ゴミ出しOKじゃないんですか?
ゴミ置き場があって、そこに鍵を開けて捨てる仕様になってないんでしょうか?
臭いですが、ゴミ置き場はそれなりにしますよね。
24時間OKではないと、マンションに住んでる意味がないような。
173: 匿名さん 
[2014-06-19 08:16:10]
普通はちゃんと除菌して匂わないようになってますよ。虫もわかない。鍵が付いてて監視カメラも入ってる。
築40年のマンションでもちゃんとやってます。

でもここは24時間ゴミ出し出来ないから関係ないですね。
174: 匿名さん 
[2014-06-19 14:02:17]
戸建てと違って狭いんだから、ダンボールを一週間
保管したり、うっかり出し忘れたり…
部屋でゴミ保管にスペースを取られるのは嫌すぎる。
私的なマンションのメリットは24時間ゴミ出しOKと
宅配ボックス。
176: 匿名さん 
[2014-06-20 01:27:55]
日本語がよく分からないけども。
24時間ゴミ出しOKじゃなくてもゴミは管理人さん等が出すんだけれども、
当日の朝にゴミ置き場にだすという縛りがあると意味がないよね。

賃貸でも普通は24時間OKだけどね。
最近の分譲ではレアだよね。
177: 賃貸住まいさん 
[2014-06-20 05:23:59]
比較的築浅の賃貸マンションに住んでるけど、24時間ゴミ出し不可です。
そんなに不便とか感じたことないし、そこまでぐだぐだこだわらなくても…
個人の価値観ですけどね
180: 匿名さん 
[2014-06-21 21:04:05]
普通レトルトとかインスタントの料理だとゴミも大して匂わないようになってますよ。虫もわかない。
野菜だってそんなにおわないでしょ。
それとも皆さん本格的な調理をしてらっしゃる?頭つきのお魚なんか買ったりして。
それだと24時間OKは無理っぱいか。
182: 匿名さん 
[2014-06-22 06:05:43]
180さんに賛成!!
185: 匿名さん 
[2014-06-22 23:56:18]
それは間違っている。スーパーの50%オフの弁当の前にスーパーなんかないじゃないかwww
187: 匿名さん 
[2014-06-23 11:58:57]
坂下ショッピングセンターがあるじゃないですか
188: 匿名さん 
[2014-06-23 14:37:40]
私はマンション自体は良いと思います。どこに重点を置くかだと思います。
ある程度の広さと設備でこの値段なら十分だなぁと。。

自分の家の中の生活を充実させるか、通勤などの移動の便利さをもとめるのか。。。
でも普通の一般家庭では価格が重要かと思います。
賃貸でずーっと家賃を払い続けても自分のものにならないのなら買って権利を得たいと思います。
しかしお金が無いのが現状です。

低所得者と仰る方もいるかもしれませんが、ローンを組むにはそれなりの審査があります。
まじめに働き一定の収入が無ければ買えません。
そういう層向きのマンションかと思います。

既に契約して楽しみにしている人もいます。
マンションの検討についての否定的なことは大いに結構ですが
買う人、住む人についてのバカにした、からかう様な内容は遠慮して頂きたいです。
悲しくなってしまうので。。。すみません。
192: 購入検討中さん 
[2014-06-24 21:08:49]
そのとおりだと思います。
床暖房がない、24時間ゴミ出し不可等、いろいろ気なる点はありますが、間取りの広さ、駐車場無料、水に関しての設備をみると、価格的には申し分ないように思います。

それぞれ考え方はあると思いますが、意味のある意見交換が出来ればいいと思っています。
193: ご近所さん 
[2014-06-24 23:32:48]
あとで、後悔しなければ、全く問題ないとおもいますが。それが難しいのです。何回も色々な時間に通って調査したほうが、いいよとアドバイスしておきます。
194: 匿名さん 
[2014-06-25 00:54:14]
浄水フィルタは、出水直前で行われるべきと考えています。
タカラのミズは、いわゆるご契約した部屋の源流にフィルタを配置していますが、
その源泉と出水する箇所までが汚染されていた場合意味、汚染された水を使用するような形に
なるのではないでしょうか?こんな名ばかりの浄水機能意味ありますか?
196: 匿名さん 
[2014-06-25 07:29:53]
Gマップをズームして気付きました!
近くに相撲部屋があるのですね!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる