株式会社NIPPOの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 中馬込
  6. 3丁目
  7. ル・サンク馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2015-10-10 16:40:18
 削除依頼 投稿する

ルサンク馬込についての情報を希望しています。

高台で南向き中心など、住みやすそうです。
周辺環境などはどうなんでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区中馬込三丁目1番2(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩4分
間取:未定
面積:53.58平米~83.21平米
売主・事業主:NIPPO
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.lc-magome.jp/?xm=1232&xr=1
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ

[スレ作成日時]2014-02-03 18:30:09

現在の物件
ル・サンク馬込
ル・サンク馬込  [【先着順】]
ル・サンク馬込
 
所在地:東京都大田区中馬込三丁目1番2(地番)
交通:都営浅草線 馬込駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

ル・サンク馬込ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2014-07-16 20:09:47]
ここから荏原町・旗の台の商店街は遠すぎる。本当に買い物不便
82: 物件比較中さん 
[2014-07-17 18:38:23]
地権者が多すぎて、駐車場も大半を地権者が取るようなことを説明で聞きました。私達は駐車場希望なので、この物件はパスです。優先も希望もなんて聞いたことありません。何だか地主の有利さが滲み出てるマンションですね。
83: 匿名さん 
[2014-07-18 19:49:32]
82さん、それが本当なら
地権者の為のマンションって感じで、不公平すぎますね。ここのマンションは、一般の購入者は二の次と言うことです
84: 匿名さん 
[2014-07-18 20:05:57]
82さん
マンション内で駐車場を借りられない事を視野にいれておいた方がよさそうですね。
そうなると車を必要とされる方は外で駐車場を借りるしかないんですよね。
近辺の相場は3万円位かな。ローンの支払いに駐車場を考えると、車はカーシェアでいいのかな
なんて気にもなってしまいます。前はレンタカーしかなく、なかなか面倒だったけど、
今はカーシェアがあるので気軽に車を借りる事ができますよね。近くのタイムズで
借りる事ができるみたいです。
85: 匿名さん 
[2014-07-18 20:48:54]
地権者のかたが駐車場優先と言ってましたね。
入居後もなんか住みづらそう。
管理組合での決め事もトラブルになりそうですね。
価格の魅力も感じませんしパスですね。
86: キャリアウーマンさん 
[2014-07-18 21:03:11]
>>82
ルール変えないと完売出来ないよ。
大丈夫?
87: 匿名さん 
[2014-07-19 22:55:50]
買い物が不便なら車は必須でしょうけれど駐車場を確保しなければこちらの購入は検討がいになってしまいますね。静かでくつろげそうな間取りはいいなと思うのですが。ネット注文だけでは賄いきれないでしょうし。飲食店も近くにあれば便利ですがどうでしょうか。
88: 住まいに詳しい人 
[2014-07-20 08:28:00]
入居後、管理組合がスタートします。地権者の方が多いと管理組合の運営は大変です。特に駐車場優先となると、なお大変です。周りにお店がないと、日頃の買い物が大変そうですね。
89: 物件比較中さん 
[2014-07-20 22:45:32]
こちらのマンションは西馬込のドレッセと値段は余り変わらないですね。正式な価格が決定したようなので、本日見てきました。あの場所であの値段って強気ですね。
90: 周辺住民さん 
[2014-07-20 22:55:21]
2LDKの3600万台は狙い目かな。うちは駐車場は必要ないので。
91: 匿名さん 
[2014-07-22 11:22:13]
駅まで4分なので通勤に便利ですからね。それに買いもの出来るスーパーも
自転車があればすぐに行ける距離に『ケンマートホームセンター』
『まいばすけっと馬込駅前店』があるので便利です。ただ買いものなどの
選択が少ないのと雨の日などの買いもの時に車があると便利とも言える環境だと
思います。ただマンション近くにcarecoやオリックスカーシェアもあるので
必要なときに借りるようにすれば、車がなくても不便を感じる事は少ないと思います。
92: 匿名さん 
[2014-07-22 18:45:12]
毎日ケンマートとマイバスケットで買い物だと超飽きるしょ!周りに何もないから本当に不便な場所
93: 匿名さん 
[2014-07-22 20:09:18]
ケンマートって坂の下でしょ?
何か一生懸命ケンマートとマイバスケットを推している人いるけど

94: 匿名さん 
[2014-07-23 09:18:06]
>>93
営業の方でしょう。
物件のネックを書かれているから、一生懸命に推しているが推測できます
95: 匿名さん 
[2014-07-23 10:42:24]
地権者が多いというネックは、たいへん困ると思いますけど、どのように推すのでしょうか。
96: 購入検討中さん 
[2014-07-23 16:24:59]
地権者や周りの環境が気になるなら、ドレッセ南馬込がいいですね。こちらは間取りは良かったですが。
97: 購入検討中さん 
[2014-07-23 16:44:54]
しかし、久々マンコミ見ましたが、どのマンションの内容も悪いコメント多いですね。検討者はいるんですか?これ書いてる人?内容稚拙ですし。業者さんのやり合いですね。
98: 匿名さん 
[2014-07-26 00:43:29]
第二京浜に近いけど車の音はどうですか?
99: 匿名さん 
[2014-07-26 08:38:21]
第二京浜に近いのではなく隣接です。10分現地にいれば分かります。
100: 匿名さん 
[2014-07-26 09:12:38]
地権者がやだなー
最初から不平等差を感じる

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる