なんでも雑談「子なし夫婦の老後」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子なし夫婦の老後
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-11-08 23:03:58
 削除依頼 投稿する

どうするのさ?

[スレ作成日時]2014-01-30 19:22:50

 
注文住宅のオンライン相談

子なし夫婦の老後

86: 匿名さん 
[2014-02-01 18:30:07]
なるほど、でも遺留分があるのが気になる。
相続税のかかる上限下げられ、揉めるところが増えるでしょう。
顔見知りでないぶんいちゃもんつけやすいでしょう。
80歳の母親の介護をこなしだからと押し付けられて同居。

母親亡くなると、介護を押し付けた60歳代の兄弟達が、30代の子供と一緒になり、母親の家から介護を押し付けたこなし夫婦を追い出す。

挙げ句、伯父の遺産を相続させろと…怖いよ、本当に…

87: 匿名さん 
[2014-02-01 19:53:21]
ご近所のお子さんがいない老夫婦(一人っ子同士)は持ち家を売って、終身の老人ホームに入った。
入る際に、親族の保証人が2人必要と言う事で、ご主人の従兄の子供(会った事が無いらしいが)に頼んだそうだ。
88: 匿名さん 
[2014-02-01 20:15:07]
財産は生きてるうちに寄付するものは全て寄付すること、だね

生きてるうちにやれば遺留分(親族が取っていく分)なんて関係ない。
89: 匿名 
[2014-02-02 02:22:12]
コナッシーでも老後は同じってことになったの?
90: 匿名さん 
[2014-02-02 03:08:52]
相続問題ってどろどろしてるよ
所詮金の切れ目は縁の切れ目だから
91: 匿名さん 
[2014-02-02 06:17:36]
小梨は独身者と同じような気がする、いや、配偶者の面倒な親戚関係考えると、小梨の方が重症か????
92: 匿名さん 
[2014-02-02 06:45:45]
うちは、とにかく子供嫌いな夫婦です。お姉ちゃんの子供はかわいいから、きっと自分達の子供もかわいいんだろうけど、子供のために自分の時間さかれるのが嫌だし、子供中心の生活になるのも嫌だし、お金かかるのも嫌です。こんな私に子供うむ資格もないと思ってるし、うみたくもないです。旦那も子供嫌いな人だから、意見が一致です。
老後困らないように、個人年金に入ってます。あとは株と投資信託を保有してます。それから海外の運用型の保険に入ってます。
犬が大好きで犬がいるから、私達に万が一の事があったら、姪にすべての財産を渡します。そのかわりに犬を大事に育ててもらう予定です。犬好きな姪でいつもかわいがってくれてるから。
うちはこんな感じです♪とにかくお金には困らないようにしといてます。
93: 匿名 
[2014-02-02 07:56:43]
そうですか?笑
94: 匿名さん 
[2014-02-02 08:20:05]
そうでしょう!
お金が一番ですよ。
子供がいても、貧乏なら悲惨です・・・
95: 匿名さん 
[2014-02-02 08:40:37]
92さん
うちもそういう考えでした。
でも生まれてきたら、一変で好きになりました。

こどもに全力投球したので、金銭面で苦労したのは事実です。
貧しい老後でも子に面倒を見てもらう気はないし、豊かではない人生です。
しかし、子どもは一生悪戯天使なので、悩みや病気など嫌な事を全て消してくれます。





96: 匿名さん 
[2014-02-02 08:43:45]
>>95
そうじゃない家庭もあるよ。
働かない引きこもりの子供を抱えたら、心中したくなるらしいよ。
97: 匿名さん 
[2014-02-02 08:54:55]
だから子供なんていなくて良し。
結婚しなくても良し。小梨で良し。
98: 匿名さん 
[2014-02-02 09:01:04]
そうですよ。
高齢者に関わる仕事をしていたら、子供は信用できないと思えて来ます。
親にしてもらって当たり前なんです。
出来ない親は、迷惑なだけ。
老人は、なにかと手間がかかる。子供だからと世話するのか?
生活保護受給者に子だくさんが多い。
子に世話になろうなんて浅はかです。
99: 匿名さん 
[2014-02-02 09:16:40]
>子に世話になろうなんて浅はかです

そうですよ。
生活保護受給者となって国の世話になりましょう。
100: 匿名 
[2014-02-02 09:24:39]
んだんだ。
101: 匿名さん 
[2014-02-02 09:53:00]
あなたがたも子どもですよ。
出来が悪くても、ご両親にとっては幾つになっても可愛い子どもです。
貧乏なんて関係ない。
40、50になってもただただ可愛いだけの子どもです。

貧乏で我儘な親に優しい人間が育てる子どもは優しく成長します。
悪い子どもの心の奥底には優しさがあります。

あなた方と同じように。
102: 匿名さん 
[2014-02-02 16:02:13]
>悪い子どもの心の奥底には優しさがあります。
世の中には本当にどうしようもない、心の底から悪の人間もいるよ。
人を殺すことに喜びを覚えるような、殺人鬼だっているもの。
そういう人間にも親はいる。
昔、たくさんの幼女を殺して、食べた人いたよね。
そんな恐ろしい異常者、殺人鬼であっても、親は、ただただ可愛い子供と
思ってるんだろうか?
もしそうなら、親の愛って盲目的で怖い・・
103: 匿名さん 
[2014-02-02 16:03:43]
子無しの人を必死に否定したければ気持ちがすまないくらいに、子育てにストレスをかかえている方。
お子さんを虐待していませんか?
暴言、暴力、放置、などでお子さんを苦しめていませんか?
子無しを否定されるのと同じように、お子さんも否定されているのでしょうね。

自分の子が、自分と同じ考えを持つことが許せない。
自分と同じでない他人は許せないのでしょうね。

104: 匿名 
[2014-02-02 16:05:17]
↑特殊例あげられてもねぇ。笑

お前もかなり弱ってるな。
北新地のクラブに連れて行ってやろうか。
105: 匿名さん 
[2014-02-02 16:18:26]
>40、50になってもただただ可愛いだけの子どもです。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140201/crm14020122460016-n1.htm

東京で2歳児が、又親による虐待死。エアガンや棒で虐待され全身40か所の痣。
40、50どころか、誰が見ても可愛い盛りの幼い子を愛せない親もいる。
残念ながら、世の中は101さんの言うような、愛に溢れた世界ではないと思い知る。

106: 匿名さん 
[2014-02-02 18:39:04]
子なし夫婦は、多額の貯蓄があれば大丈夫!
子あり夫婦も同様。
107: 匿名さん 
[2014-02-03 12:32:15]
貯金がないと?
108: 匿名 
[2014-02-03 12:38:44]
あの49歳の契約社員みたいになる。
109: 匿名さん 
[2014-07-31 10:58:32]
「あの」って、「どの」?
110: 名無し 
[2014-12-05 11:22:13]
>>76
私も同じ仕事をしていたので分かります。
昔、近所に住んでいたおばあさんが、『マイホームを買ったら同居しよう。それまで、子守の協力を』と言われ、
共働きをしていた息子夫婦の代わりに何年も孫の子守してあげてたのに、マイホームを手に入れた途端に知らんぷり。
その後、数年してのちに私が入社した老人ホームに偶然いたのです。
余りにも可哀想で、つい泣いてしまいました。
でも、そんな酷い仕打ちをした息子で、2〜3年に2回くらいしかこず、お正月の3日間のお泊まりにも迎えに来ないのに、面会に来ると涙を流して嬉しそうにしているんです。
重度の痴呆があっても、その時は母親になるんですよね。
親ってそう言うものなんだって感慨深さの反面、こんな息子の為に・・・って思ってしまうんですよね。
111: 匿名 
[2014-12-05 13:25:38]
子供死別、妻離婚。唯一の肉親の弟夫婦とも折り合いが悪く10年以上音信不通。近所付き合いする気なし。現在78歳。
112: 匿名 
[2014-12-05 13:44:57]
いいじゃないですか
生涯独身より人生経験をしましたから
113: 匿名さん 
[2014-12-05 22:13:37]
良き生き方をしようと心がけている人に、独身や子供いないという理由で、悪しざまにののしる人がいる。

自分の子供や孫がそういう人生選ぶことだってあるでしょうにと思う。
そうなったら切り捨てるという、子供に対しての条件付きの愛の持ち主としか思えなくて、うへえーってなるね。
114: 匿名さん 
[2014-12-06 00:42:19]

少なくとも、あなたも既婚子ありの方を差別してますがね
115: 匿名さん 
[2014-12-06 07:20:53]
今月はじめ、独り身の伯母を送りました。亡父の約束で面倒を見ました。
やはり亭主に先立たれ子供がいないことは寂しい晩年です。
でも子供がいて良かったかどうかは結果論で最初は分からない。だから子供を
持ちたいかどうかに掛かるでしょう。今は、子供を持つ覚悟が軽すぎる。だから離婚すると
荷物になり間男に殺されてしまう。大抵、無職の馬鹿男ですが自分の子供しか愛せない本能は
男の方が強いと思います。だから裁判所の調停でも近頃は男親が親権を持つ方が虐待につながる可能性が
低いと言われています。
子供を持たない事を決めた夫婦はそれはそれで良いのではないですか?
それよりはどちらが先に死ぬか分かりませんが夫婦仲が良い状態を長年続けられるかでしょう。
うちは正直、悪妻なので後、普通で行けば20年程度の人生が残っていますがとても暗い気分です。
死ぬまで仲を保つのは非常に難しい。
116: 匿名さん 
[2014-12-06 20:04:10]
子供がほしいです
その前に結婚か
117: 匿名さん 
[2014-12-06 20:32:41]
子供いなくても二人とも定年まで働く予定で旅行三昧で楽しそうな夫婦は知ってるけど、あまり先の事は考えてないみたい。

でも、それなりに楽しそうだな、と思ってしまう。

なるようにしかならないのか。人生は・・・
118: 匿名さん 
[2014-12-06 20:36:21]
楽しそうにふるまう人も
暗い心の闇を抱えているらしい
カラ元気の人は注意している
普通に幸せなら無駄にはしゃぐ必要がない
119: 匿名さん 
[2014-12-06 20:50:03]
本当に暗い闇を抱えいても、楽しく元気にしていられるのですか?

自分には、とてもそんな演技できないなぁ

暗い闇があったらカラ元気もでない。修行がたりないのかも。
120: 匿名さん 
[2014-12-07 00:37:40]
>114

他人を罵る子持ちと、そうじゃない子持ちを一緒くたとは……呆れます。
121: 匿名 
[2014-12-07 00:41:35]
結婚はしたくないけど、子供はほしい。
122: 匿名さん 
[2014-12-07 00:41:43]
誰も一緒にはしていないでしょう
一緒くたって何かはわかりかねますが
123: 匿名さん 
[2014-12-07 00:50:01]
誰でも死ぬときは一人ぼっち♪
124: 匿名さん 
[2014-12-07 01:23:33]
子供がいない人は、その分老後のためにお金を貯めやすいし実際貯めてます。

誰かの世話を受けている方の場合も、それは若い人の仕事としてお金を払うので、社会を回してますよ。私の給料もその一部。

125: 匿名さん 
[2014-12-07 01:33:45]
子供や孫にお小遣いをあげる喜びを
味わえないとはお寂しい
でも仕方ないですよね
126: 匿名 
[2014-12-07 11:04:49]
小遣いを与える→ありがとう、とかお礼を言われて、
ちょっとした優越感を味わえる事に喜びを感じている、ということでしょ?
127: 匿名さん 
[2014-12-07 23:21:32]
ちょっとずれていますね
まぁ、家庭を持てば理解できますよ
128: 匿名さん 
[2014-12-08 00:01:17]
>ちょっとずれていますね
いや、図星でしょう?^m^
129: 匿名 
[2014-12-08 00:16:59]
子供なんてうるさいし汚いしいらない。でも女だったら中学くらいまで一緒にお風呂はいれるな。
130: 匿名 
[2014-12-08 01:09:39]
独身の人って
家庭や子供の妄想ができて
羨ましいです
リアルは大変ですから…
131: 匿名 
[2015-07-24 16:52:50]
同感。
132: 匿名さん 
[2015-07-24 18:53:38]
子供なし、貯金なしはどうすればいい?
133: 匿名 
[2015-07-24 19:03:01]
いとこや兄弟に子供が入れば、孫と変わらん
134: 匿名さん 
[2015-07-25 12:44:25]
収入はあるけど、うちの旦那は日々の面倒なことから逃げます。
頼りなくて本当に腹が立ちます!
何か大切なことを決めようとするとソワソワしだして 
どこかに行ってしまいます。
子供も孫もいない、このうえ収入まで年金しかなくなったら
もっと腹がたつと思います。でも私はずっと専業主婦だったので年金だけでは食べていけないから
熟年離婚はしませんが。害はないし。
あーでもムカつくー

離婚はしないで旦那に腹が立たないようにするにはどうすればいいですか?
135: 匿名さん 
[2015-07-25 12:50:44]
従兄や兄弟がいても、それぞれ自分の事で精いっぱいだと思うよ。
甥や姪だって、自分にメリットが無ければね・・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子なし夫婦の老後

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる