注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-04 19:15:44
 

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/361065/

過去スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/243114/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/322699/

[スレ作成日時]2014-01-29 12:18:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その9

757: 打ち合わせ中さん 
[2014-09-29 23:04:20]
只今打ち合わせ中の者です。設備に関しての質問ですが、もしも標準仕様のものを一部変更した場合、変更した箇所だけの差額が請求されるのでしょうか?例えば、標準の洗面台の色だけを標準以外の色へ変更した場合、色を変えた差額だけなのか、それとも色を変えた時点で標準から外れるので、施主支給と同じ扱い(定価からの県民のかけ率の値段)になるのか知りたいです。因みに担当の設計士さんに確認したところ、一部でも標準から変更した場合は後者になるとのことでしたが、先日別の設計士さんに確認したところ、前者になるような事を言っていました。 また、TOTOのショールームへお風呂を見学に行った際も、案内をして下さった方が、「県民共済の方は浴槽だけをワイド浴槽に変えられる方が結構いらっしゃるんですよ」(標準で選べるのはクレイドルかラウンド浴槽)とおっしゃっていたので、浴槽を変えた場合、浴槽の差額のみ支払えばいいのか、それとも浴槽全体の仕様を見積もって、それからの値引きになるのかわからなくなってしまいました。みなさんはどんな感じだったのでしょうか?ご教授願います。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる