三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. 5丁目
  7. パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-10-14 21:18:50
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1204/

<全体概要>パークホームズ流山おおたかの森ザレジデンス
所在地:千葉県流山市東初石5-137-2他
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅徒歩3分(東武野田線からは4分)
総戸数:258戸(非分譲1戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、58.86~90.67平米
入居:2015年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2014-01-28 22:32:40

現在の物件
パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンス
パークホームズ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市東初石五丁目137-2他(従前地)、流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内C141街区2画地(仮換地)、千葉県流山市十太夫179の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 257戸

パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス

269: 匿名さん 
[2014-06-03 21:02:39]
駅前ではよくイベントが開催されていますね。この間は、森のみりんMARCHEという
イベントがやっていて、無料のワークショップなどもありました。結構こまめに
チェックしていると色々なイベントがやっているので週末の楽しみの一つになるかもしれませんね。
フリマもやっている事はありますが、フリマは個人的にはいまいちかなという感想です。
270: 匿名さん 
[2014-06-05 10:25:05]
MR行きましたが総戸数の割りに商談ブースが少なく感じたのは私だけでしょうか。
事前予測だとかなり苦戦すると言われていたようなのでこじんまりと進めているのですかね?

私は一応ここも検討しているのですが、板があまり盛り上がらないのは残念です。
271: 匿名さん 
[2014-06-06 11:21:14]
知人が近くの戸建に引っ越しましたが、なかなか環境が良いみたいですね。
ヒバリ、キジ(!)、フクロウ(!!)と1日中鳥の声が聞こえてくるそうで、そんな鳥たちが棲めるような自然に囲まれているようです。
森のみりんMARCHEは変わったイベント名だと思えば、流山の名産である味醂(みりん)にちなんだマルシェなんですね。
流山の白みりんは明和3年(西暦1766年)から醸造開始されたそうです。
2014年に開催されるイベントの予定がHPに出てました。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/appeal/8820/21329/010567.html
272: 不動産業者さん 
[2014-06-07 23:02:29]
三井の流山、一番良い場所です。
さすが大手、エリアナンバーワンにふさわしい設備。
273: 匿名さん 
[2014-06-08 00:05:26]
見え見えな煽りはやめてください。
274: 匿名さん 
[2014-06-08 00:45:05]
設備だけで選んだら失敗しますよ。
275: 匿名さん 
[2014-06-08 07:40:51]
どう公平に見ても立地は最悪だと思います。知り合いの○菱地所の人間、積○ハウスの人間が2人とも口を揃えて言ったので、間違いないかと。

線路脇(騒音、振動)、何もない側(帰り道危ない)、団地配棟(南向きの意味なし)。

いちど検討しましたが、プロにそう言われ、検討から外しました。。
276: 匿名さん 
[2014-06-08 17:08:05]
三井で駅近ならある程度我慢できますね。
277: 匿名さん 
[2014-06-08 22:45:06]
ある程度では無いと思うけど。
278: 匿名さん 
[2014-06-09 23:32:34]
一番良いかどうかはわかりませんが、そんなに悪い立地でしょうか?
確かに線路脇ですが、そこは駅も近いのでまぁいいかなと思うのですが。
279: 匿名さん 
[2014-06-09 23:34:13]
>>278
同感です。
280: 匿名さん 
[2014-06-10 00:09:39]
売主が、 三井でなくても、そんな事言いきれますか?
281: 周辺住民さん 
[2014-06-10 00:33:51]
すごいなぁ。ここだけでなくてあちこちのスレに三井の営業さんが書き込みしまくってる。
しかも営業であることを気づかれないようにしようという配慮すらなくもう堂々と(笑)

三井の営業ならまずは南口の件を謝罪してくれよ。話はそれからだ。
282: 匿名さん 
[2014-06-10 11:15:24]
三井の駅近は確かにメリット。流山おおたかの森という街もポイントは高い。だがそれだけ。

団地配置、日当たりの問題、おおたかの森における極めて悪い三井不動産の評判、駐車場100%ではない、線路に近接、問題点が山積み。

団地配置や駐車場が100%でないなど、今さらどうにもならないことはもう仕方ないが、281さんも書いているように、三井がおおたかの森南口をメチャクチャにしたことに関してまずはしっかりと説明をすべきだ。そこをうやむやにして客に売り付けるのは許されない。

3,000万を超える安い買い物ではないのだから、まずはおおたかの森において三井が何をやって、その結果おおたかの森での三井の評判がどのようなものになっているのか、調べてみてからでも遅くはないのでは?

283: 匿名さん 
[2014-06-10 11:42:05]
三井がメチャクチャにしたと言う割りには誰からも何も聞かないですよ。
一部の人がネット上で喚いているだけなのではないですか?
284: ご近所の奥さま 
[2014-06-10 12:10:58]
周りの人が日常的にそんなこと言うくらいだったら大変でしょう?(笑)毎日毎日顔をあわせれば三井の不満を、なんてことはないけれど、だからと言ってネット上の一部の人が喚いてるだけで、実際三井はなにも悪くない、って思っちゃうのは早計だと思いますよ。

いいんです、判断するのは購入者だから。その街での評判から目を反らし、耳障りの良い営業トークだけを真に受けて高い買い物をしてあとで後悔するか、買う前に事実と向き合い三井がおおたかの森で何をしたかを知った上で購入するのか、決めるのは購入者本人ですからね。

それにしても「一部の人がネットで喚いてるだけですよ」ってよくモデルルームで営業が使うトーク術ですよね?(笑)
285: 物件比較中さん 
[2014-06-10 12:13:45]
南流山もここも強烈なアンチがいますね。それでも、津田沼や幕張よりはましかな。あっちは人が多いから。
286: 匿名さん 
[2014-06-10 12:54:02]
三井に住んでると物を売ってくれないとか、石を投げられるとか、そういうことがあるんでしょうか。
恐ろしい街ですね。
287: 周辺住民さん 
[2014-06-10 12:54:05]
http://blog.goo.ne.jp/1320akko/e/b25412da873513f880a0426a1f052a71
この話は私も信頼できる筋から聞いたので、本当です。
ただ、既にできたものをどうこう言っても仕方ないし、南口に住んでいる人、これから北口に住む人にも
罪はありません。
また、そこにこだわると、結果的におおたかの森にもマイナスになると思うので、だからみんな声高に
アンチ三井を口にすることはないでしょう。

ただ、心情的には三井から一言、謝罪の言葉を聞きたいです。
法的には問題なしでも道義的には問題ありですから。
288: 物件比較中さん 
[2014-06-10 14:11:11]
 その話は知っているけど、見方を変えれば、東神が三井の納得する金額を出さなかっただけでしょう。それが何で道義的に問題とか、謝罪が必要とかになるのか、さっぱりわかりません。もちろん、相場の十倍出しても拒否されたとか、契約直前でキャンセルされたとかだったら、話は別です。

 そうやって建てたマンションはかなりの高値ですぐに完売したと思いますが、住民は嫌がらせにあったりしているのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる