旧関東新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L−ウィング』その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 丸山台
  7. 『京急シティ上永谷L−ウィング』その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

いよいよ3つめのスレッドとなりました。
すでに購入された方&購入を検討している方でさらに情報交換していきましょう!



所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/

[スレ作成日時]2005-07-12 07:45:00

現在の物件
京急シティ上永谷L-ウィング
京急シティ上永谷L-ウィング
 
所在地:神奈川県横浜市 港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
総戸数: 376戸

『京急シティ上永谷L−ウィング』その3

382: 匿名さん 
[2005-09-29 13:05:00]
ちょっと遠回りして、一度駅を抜けてから行ったら
完全バリアフリーで行けないかな?
383: 匿名さん 
[2005-09-30 10:43:00]
Eは6階くらいまでできたのかな?楽しみです(^^)
384: 匿名さん 
[2005-09-30 11:16:00]
楽しみですね(^^)
しかし先は長い・・・金利が・・・
385: 匿名さん 
[2005-09-30 13:00:00]
フラットだと3パーセント超えるかな?
金利の上昇は、来年春先からの日銀の量的緩和政策の解除で確実に上昇しますね。
386: 匿名さん 
[2005-09-30 15:05:00]
やめてお願い(T_T)
わかっちゃいるけど聞きたくない。。。
387: 匿名さん 
[2005-09-30 15:12:00]
フラットで3%であれば良しとしなければ。
388: 匿名さん 
[2005-09-30 21:16:00]
建築ペース早くなりましたね。
来年春までに全部積み上がるかな?
389: 野庭町民 
[2005-10-01 20:47:00]
上永谷郵便局……下手したら普通のマンションみたいなので見逃しそうです(苦笑)
でも、できれば郵便ポストだけでもと……駅の反対側にあることは承知してますが。
390: 匿名さん 
[2005-10-01 21:09:00]
マンション住人は急ぎでない限りコンシェルジェに頼んでしまうだろうから、
基本的にポストは作られないのでは。

郵便局や行政側から要望(調整)があれば有り得るかもしれませんが。
391: 野庭町民 
[2005-10-02 19:41:00]
コンシェルジェ=フロントスタッフだと思っておりますが……
朝9時から業務開始となると思うので、それまでは駅の反対側まで行くしかないのかなと。

それにしても、上永谷駅のプラットフォームから見ても工事現場が覗けなくなりましたね(苦笑) ……たまに覗いて楽しんでいたもので残念かなと(^_^ゞ
(工事現場自体は覗けますが、EとWウィングの住居部分の工事がプラットフォーム位置よりも高くなってますので)
392: 匿名さん 
[2005-10-03 15:25:00]
リポートありがとうございます。
393: 匿名さん 
[2005-10-03 16:53:00]
宅急便だけじゃなく郵便も受け付けてくれるんですか?<コンシェルジェ
394: 野庭町民 
[2005-10-03 20:17:00]
郵便も受け付けてくれるのかまでは聞いてないので分かりません。
てっきり、最近のフロントサービスが充実しているマンションでは
そうなのかと思っただけなので……
395: 匿名さん 
[2005-10-03 21:12:00]
良好な人間関係が作れれば、(^^)/ でやってくれないかな?
396: 匿名さん 
[2005-10-03 21:36:00]
その結果、「業務が増えたので管理費値上げ」とか言われたらどうしようかね。
397: 匿名さん 
[2005-10-03 22:33:00]
それはつらいね(^^)
言われないように「しれっと」頼もうっと。
398: 匿名さん 
[2005-10-04 11:59:00]
経済原則からいえば、業務量が増えても人員が増えなければ、値上げにはならないよ。
もし言うようであれば、業者は変えたほうがいいね。
399: 393 
[2005-10-04 12:34:00]
>394さん

いくつかマンション見てて郵便だけは見たことが無かったので。。。
民営化すれば可能かも。。。
400: 匿名さん 
[2005-10-04 15:17:00]
郵政と組んでいるコンビニが入れば店内にポストができるので解決かと...
401: 匿名さん 
[2005-10-04 18:28:00]
しかし贅沢な悩みですね。
そんなにポストも郵便局も遠くないのに、
サービスがあったらいいな…なんて。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる