阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオタワー南堀江<入居予定者用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. ジオタワー南堀江<入居予定者用>
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2020-06-14 02:41:32
 削除依頼 投稿する

ジオタワー南堀江の入居予定者用スレを立てました。
契約者や入居予定のみなさん、オプションや周辺のことなど色々情報交換しませんか。

公式URL http://www.gtm205.jp/
検討スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340035/

所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩5分 、大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅 徒歩8分 、阪神電鉄なんば線「桜川」駅 徒歩6分
大阪市営地下鉄千日前線「桜川」駅 徒歩8分 、南海汐見橋線「汐見橋」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.46m2~118.58m2
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2014-01-28 16:42:33

現在の物件
ジオタワー南堀江
ジオタワー南堀江  [【先着順】]
ジオタワー南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 西長堀駅 徒歩5分 (7-A出入口)
総戸数: 205戸

ジオタワー南堀江<入居予定者用>

351: 契約済みさん 
[2015-09-27 05:21:57]
厚手のカーテンで解決。
352: 契約済 
[2015-10-01 22:45:14]
角部屋ってリビングでしょ!覗かれて困る?
353: 契約済み 
[2015-10-02 22:13:30]
>>352
いやいやリビングだろうが何処だろうが
覗かれるんいややし
354: 契約済みさん 
[2015-10-05 14:45:06]
人目に付く機会があるのは気持ちのいいものではありませんが、
掃除してもらえず、ずっと曇った窓のままというのは気が滅入ります。
窓掃除の期間はあらかじめお知らせなどもあるでしょうし、数か月に一度のことですし、
FIX窓の宿命とあきらめて、カーテンを閉めてやり過ごしましょう。
355: 角 
[2015-10-11 00:35:19]
窓ガラスに防汚処理のものがあるが、オプションで色々選んだりしているが、こういうオプションがあった方がいいほでは?
http://www.builds-art.com/coating_glass
今からでも提案してみれば?
何人か集まれば聞いてくれるかも。
356: 契約済みさん 
[2015-10-17 07:27:28]
この物件の基礎工事はどこですか?  旭化成建材の基礎杭の問題が発生しましたが,
該当物件は大変です。
357: 契約済みさん 
[2015-10-24 20:07:39]
>>356

免震ゴムの時は、すぐに書面来たのに、今回は音沙汰無しですね。
どうなっているのでしょうか?
358: 契約済みさん 
[2015-10-25 04:36:22]
確認したところ、旭化成建材ではなく大阪市に本社を置く基礎工事会社でした。
まずは一安心、それにしてもお粗末な事件でした。  姉歯の耐震偽装、免震

ゴム、今回は基礎杭ですからね。
359: 基礎杭 
[2015-11-07 14:10:26]
>>358 旭化成建材以外にも不正の記事が出ましたね。ネットでは前から流れていましたけれど。
旭化成建材でないから大丈夫、とまで断言できないのですから、販売元から元データも付けて提示して安全性を担保してもらわないと安心出来ない。
免震ゴム同様、一律的な対応をお願いしたいものです。
360: 契約済みさん 
[2015-11-07 15:01:40]
359の基礎杭さんから依頼してください。お願いします。
361: 基礎杭 
[2015-11-09 19:24:04]
>>360
依頼する必要はありませんよ。
販売元も系列管理会社も見ていますから。
ここの掲示板管理人も関係者でしょう。
黙っていたら売った後の業務品質が自然と見えるでしょう。
362: 契約済みさん 
[2015-11-11 16:21:44]
今日、連絡がありましたけどね。
363: 基礎杭 
[2015-11-13 22:48:51]
>>362
まだ、帰り途中なので詳しくみていませんが、
今日、連絡がありましたか。

ここの掲示板関係管理人、販売元、系列管理会社がしっかり見ていますから、コメントして黙って何日かかって対応完了するのか静観していたら、買った後の品質がはっきりみえるキッカケができましたね。
364: ジオ千里中央 [女性] 
[2015-11-25 13:20:08]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
365: 匿名さん  
[2015-12-21 20:16:38]
引越ももう少しですね。。。
366: 契約済みさん 
[2015-12-22 12:04:17]
契約した時はまだまだ先と思ってましてけど、もうすぐですね。
367: 契約済みさん 
[2015-12-23 16:31:10]
ところでC,D,G,Lタイプを購入された皆さん、奥の部屋の窓に面していない
部屋の換気はどのようにされますか?
私は、エアコンによる換気を考えていますが、他に良い方法はありますか?
368: 匿名さん 
[2015-12-24 20:06:53]
>>367 ダイソンの空気清浄機を終日回して置くのはいかがでしょう?終日エアコンだと電気代がかかりすぎる気もしますので、たまに使うのがいいかもしれませんね。
369: 契約済 
[2015-12-24 21:08:35]
小型扇風機でもいいかなと思ってます。
370: 契約済みさん 
[2015-12-26 08:33:55]
奥の部屋、エアコンの配管は約8m、室外機の2段積みの架台などで、多少の出費がかかるようです。
配管スリーブは設置されているので工事は難しくはないようですけどね。 換気はサーキュレ-ター
で十分なようです。
371: 契約済みさん 
[2016-01-06 08:58:43]
フローリングですが、オレフィン系フローリングシートを使っているとのこと、初めに
ワックスをかけようと思っていましたが、ワックスは無用らしいです。
ただ、オレフィン系は水に弱いらしく、私としてはワックスをかけたいのですが、いかが
なものでしょうか?  詳しい方いらっしゃいますか。
372: 契約済み 
[2016-01-06 18:08:36]
オプションでコーティングがありましたよ。
373: 契約済みさん 
[2016-01-06 23:03:31]
コーティングでなくワックスのことです。
374: 契約済み 
[2016-01-19 12:56:17]
水に強いのはコーティングのようだけど。。
ワックス不要ということは、ワックスをかけたのと同等性能のあるフローリングなはずです。
フローリングのメーカーと品番を営業担当から聞いて調べてみればわかると思います。
何のためにワックスをかけたいのでしょうか?
375: 契約済みさん 
[2016-01-27 15:31:04]
皆さん引っ越しの見積もりを取られましたか?。
他のマンションではいろんな見積額が出ているようです。
一社での見積もりはダメだということみたいですよ。
376: 契約済みさん 
[2016-01-27 20:38:53]
4t車はダメというのが痛い。
2tでは収まらないし、案外高く付くかも。
377: 契約済みさん 
[2016-01-27 20:39:21]
引越しの見積もり取りました。
時期的な事もあるのでしょうが、高くてびっくりしました。
378: 契約済みさん 
[2016-01-28 09:11:09]
高くてびっくりした見積額は20万円を超しましたか? 相見積もりをとって検討しなくてはね。
私の場合は10万円を少し切りましたけどね(3t車)。
4月の平均引っ越し額は、9.5万円らしいですよ、ご参考に。
379: 入居予定さん [女性 40代] 
[2016-01-28 11:48:18]
引っ越しはどちらでされますか?
幹事会社がスムーズかと思い見積りとったのですが、とても高くて驚いています。
時期が悪いようなお話でしたが、4月初旬の休日希望なので仕方ないですかね。
20万どころではなく倍以上かかりそうなんです。
380: 契約済みさん 
[2016-01-28 14:47:03]
サカイ引越で10万を少し下回る程度(4月初旬の平日)、他の入居予定の人に聞くと
4月半ばの土曜日で12万(幹事会社)とか、参考にしてください。
尚、5月に入れば相当安くなるとサカイの担当の人が言っておりました。
とにかく、相見積もりをとることです。また同じ会社でも営業マンによって価格が異なる
ようですよ。 一社の見積もりでは吹っかけられるような感じがします。
周りの人たちの意見も聞かれたら良いかと思いますけどね。

381: 契約済みさん 
[2016-01-28 17:37:21]
うちも入居日が繁忙期とのことで、幹事会社で20万(3トン)以上でした。
他2社の見積もりをいただき、ありさんマークが安く対応してくれました。
382: 契約済みさん 
[2016-01-30 09:35:07]
 見積額は3月末、4月初旬、4月初旬以降で金額が異なること、その日の
時間帯でも変わるとか、いろいろです。 また同じ引っ越し会社でも担当者
で変わるようだし、ここは数社の見積額を提示してもらうしかないのでは?
聞いたところでは40万以上の見積もりも出たとか、吹っかけられたのですかね?
383: 契約済みさん 
[2016-02-01 06:42:36]
OMPのスレ、引っ越し料金、内覧のレスがあります。少しは参考になるのではないですか。
384: 契約済みさん 
[2016-02-01 17:05:24]
OMPの内覧の内容、かなりひどい状態のことを書かれています。あのような状態で引き渡しするのですか?
ジオの内覧も相当細部までチェックしないとね。
385: 内覧前さん 
[2016-02-02 19:51:21]
施工主・売主も違う、同区内の同時期竣工タワマンという括りだが性格の違いすぎる物件。
あまり参考になならないと思われます。
386: 物件比較中さん 
[2016-02-02 20:02:07]
小規模でも一応は竹中施工だからハセコーよりも心配が少ないかもね。
387: 物件比較中さん 
[2016-02-04 11:46:06]
此処の非常階段ってカーペット貼りですか?それともコンクリの打ちっ放しですか?
388: 内覧前さん 
[2016-02-04 11:49:02]
OMPとの比較ですか?
389: 契約済みさん 
[2016-02-05 13:07:26]
それにしても、ここ最近のOMPのレスの内容は酷いですね。現地で参考までに見てみたいものです。
390: 内覧前さん 
[2016-02-06 12:49:05]
OMPのスレ、野次馬的に覗いたが本当にお粗末な内容。一体どのような
解決を迎えるのか? 個人的には現状のままで終わると思うけどね。
安物買いの銭失いですか? 施工主、デべもやってくれますね!
392: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-02-07 23:09:35]
内覧会のポイントは、
傷やフローリングの浮き、隙間、蝶番、
床扉などの水平、造作の固定といったところが基本だと思いますが、
遮音性の確認とかもしたい所ですが、
そういうのもできるものなのでしょうか。
簡単に確認できるいい方法があるといいのですが。
393: 内覧前さん 
[2016-02-08 05:59:19]
結論としては「ありません」というよりも出来ません。
394: 契約済みさん  
[2016-02-08 23:02:32]
上の階や横の階に人に行ってもらって、携帯で話しながら
軽く叩いてもらって、部屋の中で確認するぐらいはできそうなもんですけどね。
395: 内覧前さん 
[2016-02-11 11:48:54]
来週から内覧です、私は25日以降ですが、内覧後のご意見拝聴したいですね。
工事は今、内装、外回り、建物本体の東側の店舗建屋の工事中です。ところでこの店舗
は何が入るのですか? コンビニにしては大きすぎるし、近くに住んでいる私も情報な
しです。
396: 内覧前さん 
[2016-02-11 15:18:04]
たしか、もともとあった塗装関係の会社ちゃいました!?
397: 内覧前さん 
[2016-02-11 17:00:00]
ずっと以前は「しらこ海苔」、解体前は配管材料の「赤城」が入っていましたが
「赤城」は西側ヴークタワー近くに移っています。 あの構えでは店舗のよう
に見受けますが。
398: 内覧前さん 
[2016-02-11 17:02:16]
397です。ヴークタワはヴィークタワーの間違いです、訂正いたします。
399: 匿名さん 
[2016-02-16 11:19:00]
>>392
マンションに詳しい一級建築士への同行依頼が最善です。

見えない部分の確認が大切で、とくに水周りが大切。洗面所や台所下などのシーリング状態や天井裏配管やベランダ配管や外のメーター下などの施工具合の確認。高い位置の見えない施工状態確認のため小型脚立や懐中電灯も必要で前もって借りる依頼もいいでしょう。

デジカメと付箋と筆記用具は必需品。あとは携帯電話やメールが外と安定してつながるか確認もライフライン保持の点からも必要で携帯電話の電波受信状況の確認です。

ちなみに、水平度合いを見るなら水準器を購入するりと便利です。後から言っても泣き寝入りも多いですからね。

400: 内覧前さん 
[2016-02-17 11:36:29]
瑕疵担保責任があるから大丈夫。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる